共有
  • 記事へのコメント131

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    style_blue
    リビングをシアターに改造した方がぜんぜん安上がりだしムダな苦労もないし音響的にも地下室よりは全然いいじゃん。そんでそれ以外のエリアはぜんぶ奥さんに明け渡して自分は地下室で寝ればいい。

    その他
    hiro_curry
    部屋から機材、家具まで言及した貴重な記録だ。地下室があって羨ましいなあと思う一方、高価な機材を置くには心配なほど湿気がこもりやすいのが難しい

    その他
    tripleshot
    トラバがAIかどうかみたいなのばっかりで萎えるなー。僕の夢は、集めたリズムマシンやサンプラーやグルボなんかを全部並べてミキサー繋いで、いつでも大音量で鳴らせる部屋を作ることです!(ゲームもやるよ!)

    その他
    ene0kcal
    いいなぁ。そこまでこだわらなくても良いけど、2,300インチの画面はいいなぁ。

    その他
    nagatafe
    もしかしてそれ、ひとりで楽しんでんの?

    その他
    tohima
    発電出来るようして、シェルターにしても良さそう。

    その他
    boxmanx99
    素敵だなあー羨ましい。一年くらい稼働したら追加レポート書いてね!(湿度のあたりとかもね……)

    その他
    otation
    思ったより安い。でもやっぱり湿気は大変そうね

    その他
    kuniharumaki
    いい趣味をお持ちだと思う。行動力もすごい。

    その他
    sp_fr_v7_2011
    何故か棘のパイプオルガン付きの中古戸建物件の話が頭に浮かんだ。

    その他
    yuu-yuiken
    はいこちら、平地に家すら建てられません

    その他
    kurotsuraherasagi
    凝っててすごい、楽しそう。細部もこだわってそうで写真とか見てみたいけど、やたら公開せず自分だけの贅沢にしておくのもまた醍醐味なんだろうなあ

    その他
    GakkiKozou
    おお、男の浪漫だ。自宅地下にある映画見れる専用ルームあるのっていいなあと思ってたら想像よりずっと映画館だった。『左右にドリンクホルダー付きの肘掛け』ここが拘りのガチさが詰まってて尊敬する。

    その他
    atsuskp
    最高の老後。好きなこと実現できてよかった。憧れます。

    その他
    nicoyou
    お金もちの道楽だ。良いと思う

    その他
    type99
    こういうことを言ってもしょうがないとは知りつつ、1万7,000回も映画館に通える費用がかかっている…。

    その他
    pikopikopan
    ロマンあるなあ

    その他
    hecaton55
    趣味だねぇ。良い増田

    その他
    HtandJING
    自分で管理してる場所だとスマホ持ち込んじゃいそうだしトイレ行かないぞという緊張感が持てなさそうだから自分は有効活用できる気がしない…

    その他
    miquniqu
    カリモクのzc7303ってどんなだろと思って検索したら、zw7303が出てきたけどこっちかな。2人掛けだけど真ん中に座れるのね。中央座れなかったらどうするんだろとかおもっちゃった。

    その他
    natu3kan
    地下室のリフォームでもいい値段するの物価高を感じる。老後は自己満足してなんぼってのはそう。地下は換気と湿気と排水が大変だよな。

    その他
    n_y_a_n_t_a
    「木造2階建ての地下に8畳のワインセラー兼物置」でそっ閉じですね

    その他
    a_ako
    映画"館"じゃなかった。

    その他
    gmochein
    “費用は確かに高かった。 だが、年を重ねると”何を持つか”よりも”何に時間を使うか”のほうが重要となる。 地下のミニシアターは、そういう意味でとても有意義な投資だったと思う。”

    その他
    mole-studio
    かっこいい年の取り方だね

    その他
    amtmt
    憧れの地下映画室〜!!工事より設備投資のほうがかかるのね。もともと地下がある家はいいけど、夢だなあ

    その他
    kaminashiko
    ハワイ旅行2回分だ

    その他
    aquatofana
    映画館というかシアタールームだね。映画館って言われたからパリの地下坑道で営業していた闇映画館想像しちゃった。

    その他
    gomaberry
    うちも100万ぐらいならシェルター兼ねてやろうかと思ったけど今やると大変な額になりそう。てか映画そんな好きじゃなかったわ。

    その他
    sugadesu
    知人の地下スタジオが令和の台風で水没したのを見ている。湿気もそうだが浸水対策も必要

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地下に映画館を作った話

    還暦を過ぎてから、長年の夢だった”自宅に映画館を持つ”計画を実行に移した。 若い頃から映画が好きで定...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む