共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    repunit
    それはそう言い出した奴に言ってくれ。

    その他
    narwhal
    narwhal 自分たち専用の武器だと思ってた物を敵陣営が使いだしてから慌てるのおもしろい

    2025/09/26 リンク

    その他
    mirakux
    日本を守ろう!

    その他
    will_in_hiki
    弥助問題なんかは文化盗用の側面もあるよね。でも歴史歪曲とセットで発生するイメージ。別にフィクションなら戦国の頂点に立つスーパー弥助を出されても気にならない

    その他
    hikoyuki
    hikoyuki 世界が気にしている「文化の盗用」俺たちは気にしませんよ(キラーン みたいなのが日本人の自尊心を保つage要素だった時代もあったのに、なんで劣化してんの

    2025/09/26 リンク

    その他
    mobile_neko
    積極的に被害者ポジションを狙いに行くムーブはさもしい感じでいやだよなあ

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 この手のオタクによる「カウンター」には否定的なクチだけれども、増田において非オタクによる文化盗用批判を見た記憶がない。/オタクを揶揄する君達がこれまでどこで文化盗用を批判してきたのか教えてくれないか。

    2025/09/26 リンク

    その他
    otihateten3510
    SNSとYoutubeにおけるエコーチェンバーだろ、ここ5年くらい、局所的に過激な奴らが湧くようになった。基本無視でいい。

    その他
    masudasman
    masudasman 人は低きに流れる。正直こんな結末、最初から目に見えていた気が・・・だからこそ最初の時点で「しょうもない」で終わっとくべきだった。文化盗用を持て囃してた人にはこの結末が見えてなかったのかな・・・

    2025/09/26 リンク

    その他
    Akech_ergo
    高性能な翻訳機能をやることが見ず知らずの外国人とのレスバなのわりとおもろいな。ネット民は喧嘩が好き過ぎる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネット民が「文化盗用」を攻撃側として使い出しててヤバい

    例えば「アニメ 文化盗用」とか「KPOP 文化盗用」とかXで調べてみたら分かるんだけど 最近日のネット...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む