注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
G○○gleに私はいましたという体で登録者数を増やしていたりオンラインサロン集客を行っていた人が現在炎... G○○gleに私はいましたという体で登録者数を増やしていたりオンラインサロン集客を行っていた人が現在炎上しています。今回はその人の話はしません。 (この方はググってみたり過去を遡ったりすると色んな意味で面白い経歴の方でした。) 今回のテーマは自分自身が騙されたというのにかばう人が相当数いるということです。 主に若い人が殆どで、20〜30代がほとんどです。 Twitterで社長やコンサルとかもフォローしている方も多いですが、その方たちは結果さえ出れば全て良しと言う考え方のようですね。 フォローする側のコメント 中身はいい 仲間に出会えた 結果出しているのだから詐称は関係ない。今が大事なのでは?結構どれも主観で抽象的なもので溢れかえっています。 中身とは?その中身とは一体何でしょうか?自分がいいと思ったものがいいと思っているということはないでしょうか? その中身が人とかぶっている場合、ただ単に
2021/01/07 リンク