新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    btoy
    子が介護を拒否した場合、親はどうなるんだろう。

    その他
    hellshake
    こういうの読むと親ガチャって人生の後半にも発生するというか、毒親とかそういうんじゃなくて、健康でいてくれるか、もしくはポックリ死んでくれるかがSSRなのかね。

    その他
    skgctom
    単純に頭くる話だわ、わが子を暴力で憂さ晴らしする道具、世話させる道具にしている人の形したゴミがのうのうと生きてるって事実が。増田の代わりに毎日枕元に包丁突き立てて蒟蒻ゼリー口に突っ込んでやりたい

    その他
    mkotatsu
    ↓見合いの質問の第一解答が引取りなら女は逃げるわな。施設に入れられないほどの人を嫁に世話させるのか…と想像してしまう。介護も男が担って社会問題になれば変わるとして、それまで団塊の介護の正解が分からない

    その他
    smihon
    天涯孤独で性格悪い要介護の人ってどうしてるんだろ

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    自分が介護施設に入って介護できないアピールするしか…

    その他
    kenchan3
    親も口が悪いだけだったのにボケが進んで手まで出したら、施設から次やったら返品すると言われて焦ったな。

    その他
    alpha_zero
    要介護者の人権も大事なんだけど、その要介護者が他人の人権踏み躙ってたらどうするべきなのか。

    その他
    amunku
    介護が必要になったとき金払っても介護者がみつからなかったら殺される国だったらみんな他人に優しくなるのかな

    その他
    aox
    介護現場のお給料は民間企業の2倍くらいに設定したほうが良いですね。お金持ちや大企業を戦車とF35で脅せばお金は出てくるでしょう

    その他
    iasna
    DV受けてたのになんで縁きってないの??人生の無駄じゃん

    その他
    question20170711
    ふと、刑務所に入っている人が要介護状態になったらどうするんだろう?と思った。

    その他
    toriaezu113
    暴力系の認知症高齢者は医療に戻して身体拘束や薬で管理するしかないんじゃない? 介護する側の人権ボロボロだよ。

    その他
    augsUK
    要介護になる前から度を超して凶暴だったり攻撃的だったりする人は、介護施設でも預かれないモンスター化する可能性は当然高いと

    その他
    abababababababa
    本当何が言いたいかって→わかる!!!!!そんなんとっくに検討した上で選ばざるを得ない道を選んできた人に、あんまりな質問なんですよ。しかもその返事聞いて「勝手にハードモードにしてる人」認定する人まじなんなの?

    その他
    Hasen
    うちも自宅介護だったけど、刑務所みたいに強制的に入れておける場所があったらいいのにといつも思ってた。俺がする羽目になるなら海外逃亡するな。

    その他
    moandsa
    DV受けて育って次は介護か。離婚してくれよってずっと思ってた境遇で、まだ介護の必要はないが身体的にいずれ、という親を持つ身としてできる気がしない。もう一方の親も絞られてぼろぼろで任せるのは可哀想だし

    その他
    oktnzm
    oktnzm id:f84w1dqd60j 法的には親を介護する義務はないぞ https://www.bengo4.com/c_3/c_1150/b_274860/ トップになるあたりよく知らないで呪縛にとらわれてる人多いんじゃないだろうか。増田にも拒否権はあるんだぞ。

    2020/10/20 リンク

    その他
    sotonohitokun
    人生定年制にすれば良い(その点コロナはガイアの意思、一部知的従事者を除き年齢と生産性は反比例するし、高齢者の蓄積資本で若者を搾取している現状が本来おかしい。このまま数世紀行くと少子化で人類滅亡するよ?

    その他
    danboard_twins
    精神薬特盛してくれる医者を探すしか…。それから施設を探す(短期入所だけど施設側の人間としては拒否出来るとこが羨ましいわ。なんでもかんでも受け入れるからスタッフ死ぬよ。特に男の利用者はほんとキツイ。

    その他
    htnma108
    避妊がほぼ完璧にできる時代はこういうことを覚悟するかもしくは全く考えないことにするかもしくは考えられもしない人じゃないと産めない。テクノロジーに期待

    その他
    ckis
    人生の後半戦が幸せなものであって欲しい。介護の辛さは本当どう言えばいいかわからない。/たまには温泉とか体温めて良く寝てね。たまにどこかに任せて逃避して。

    その他
    wakuwakuojisan
    子供あるいは施設の介護士、結局は誰か人間の手で面倒を見なくてはいけない。そこは誰に押し付けたとしてもゼロサムであって政治や社会システムで解決できるものではない。唯一解決できるのはテクノロジーだけ。

    その他
    xorzx
    介護放棄して旅行に行ってその間に当人が死んでも無罪なの?実子ならちょっとでも面倒みたら保護責任者にされて殺人犯にされると思うけど。

    その他
    jintrick
    モブ的には、大抵そういう結論になるわな。一生苦しみから逃れられない。

    その他
    swdrsker
    本人の意思または医師および介護福祉士の認定が降りれば安楽死を認めるとしたい 切実に安楽死は必要だと思う

    その他
    madooka
    扶養義務と保護責任は関係が無い。同居者はもちろん、家で介抱したり病院に自家用車で運んでも責任が発生すると見做されることもあるらしい。どうして、この人はどうすれば。なんで…

    その他
    wuzuki
    wuzuki 子どもを育てられないということで中絶が許されるのなら、お世話できない親を捨てるのも許されていいとは思う。生命倫理的には変わらないと思うし。/ 日本では、親子の縁を切ることができないのもおかしいと思う。

    2020/10/19 リンク

    その他
    nikoniko_nimao2
    介護とは違うけど自分もわかる。病院や施設に頼れと人は言うけど、一通り頼って結局家族の元に戻ってくる。

    その他
    Nihonjin
    そこでロボトミー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    介護に疲れた家族が介護を必要とする人に暴行や殺人を犯す話

    これね、俺は介護をするようになって20年(20代から介護している)やってるんだけど、気持ちはわかる。 う...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む