共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 「私は100%の表現の自由なんて求めてない」に留まれず、主語を拡充して「誰も100%の表現の自由なんて求めてない」にしてしまうのが「お前のお気持ち」って話なんだが、通じない人には通じないのがネック。

    2018/10/02 リンク

    その他
    agricola
    agricola 他の人権と衝突したら制約されることがある、という常識を頑なに拒絶する一方で自分の気に食わない表現の規制には「表現の自由案件じゃない」だからな。オタク文化がこんなアホを作るならそんな文化は滅びるべきだ。

    2018/09/21 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 自分の自由だけを守るために、敵対する他人の自由を規制する。って点で表現の自由って邪魔なんだよな。虐げられてる被差別民が他の人を差別しだすなんて当たり前にあるし。

    2018/09/21 リンク

    その他
    type-100
    type-100 誰も100%の表現の自由なんて求めてないんだよ。残念ながら。

    2018/09/21 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 どうでもいいけど、表現の自由ってもっと政治的な言論の話だった気がするんだけど。今そもそも拡大解釈してるよね? 本当ならもう一つ、文化的な自由度の定義をするべきだと思う。相乗りすべきじゃない。

    2018/09/21 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past つかもう何度もこういうことの説明されてきたはずなんだけど、いつまでたったら知見を新たにしてもらえるんだろうか。そこからしなくてはならないのか

    2018/09/21 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one その流れにヘイトスピーカーを入れるのは馬鹿としか言えない。既に法律もあるぞ。それはとりあえず「公共の福祉に反する」と認定されたことを意味する。…プライバシーといってるから個人住所の晒しとかの事か。

    2018/09/21 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 例えば「社会性」といったある種の価値観を内面化しすぎたり、ミクロとマクロが混在したり、割れ窓理論を恣意的に使いたくなるのも人情で、その人情と法理は距離があるし、距離があるから人権が保たれるのかもなと。

    2018/09/21 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 表現の自由は守るべきだが報道の自由は例外by山田太郎。結局包括的に全てを守ろうとした政治家よりも、選択的に「支持者だけ」を守って他は蹴落とす政治家が好かれた時点で分断される運命だった

    2018/09/21 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 一日でも早いヤンキーの全排除を希望します。

    2018/09/21 リンク

    その他
    prophet2047
    prophet2047 最早ここまで来たら一度法で表現の自由を規制してみて欲しい。オタクが泣くかフェミが泣くか無関係の人が泣くか。まぁ政府の権限を拡大させて泣くのが誰なのかはある程度予想はつきますけど。

    2018/09/20 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「その言論を止めろ」https://www.huffingtonpost.jp/2018/09/20/ogawa-comments_a_23533228/

    2018/09/20 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna 表現の自由を言いっ放しの自由とはき違えてるとしか思えない人が多くてイライラする。民間人や企業が「その言論を止めろ」と言うのもまた表現なんだよ。人権侵害を口実に政府が口出しする前に市場で淘汰=自由を守る

    2018/09/20 リンク

    その他
    minominofx66
    minominofx66 何が公共の福祉の範囲内で、何が範囲外であるかについての判断は、究極的には選挙で決めるしかないのではないかな。

    2018/09/20 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 俺も最近よく思う。

    2018/09/20 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal そもそも、「表現の自由を侵すか」って、「手段」が提示されて初めて論じれると思うのだけど、「娘が気持ち悪いと言った」Tweetだけで一気にそこまで行くのはよくわからない。

    2018/09/20 リンク

    その他
    talent_wiki
    talent_wiki 表現の自由はある程度必要だと思う

    2018/09/20 リンク

    その他
    fashi
    fashi ※個人の感想です

    2018/09/20 リンク

    その他
    Arecolle
    Arecolle 滑稽。君、憲法なんか真面目に勉強したことないだろ。知りもしないくせに表現の自由、表現の自由とはしゃぐのほんとにみっともないよ。君に限ったことではないんだが

    2018/09/20 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 表現の自由といっても例えばツイッターで凍結されても憲法違反にはならない。またIDをとるか別の場所で表現することはできるから。

    2018/09/20 リンク

    その他
    REV
    REV 法務省「ヘイトスピーチは言論に入りません」

    2018/09/20 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor そう問題は現実の権利侵害が生じるかどうか。で、ヘイトの横溢からの人権侵害については在特会等の実例があり、性暴力表現の肯定的取扱の横溢も同様の効果があるよねって議論なんだけど理解してないのかな。

    2018/09/20 リンク

    その他
    mori99
    mori99 このロジックからすると、つまり法律で規制してこい、ってこと?自主規制のゾーニング派は法律での規制を回避したがっているが、ゾーニング否定派は議論の上で法律で規制して欲しいからゾーニング否定だったのか。

    2018/09/20 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo 自分に甘く人に厳しくが本来なのだがそれでは問題があるから矯正して他人に配慮し自分にも節度を設ける。ネットで我欲全開なのは匿名で実際に自分と関係なく身を切る必要も配慮同情も一切必要が無い超他人事だから。

    2018/09/20 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama 自分の「気持ち悪い」と社会正義が同じ方向向いていたら我に正義ありー!ってしたくなる気持ちはわかる

    2018/09/20 リンク

    その他
    youhey
    youhey 「公共の福祉」が肥大化してしまえば、政治家を批判できないような社会になって独裁や暴走を許してしまう。「公共の福祉」を言い訳に、むやみやたらと人権を制限するような世の中はダメだ、と中学のときに習ったね。

    2018/09/20 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada ほとんどの弁護士さんはちゃんとそのあたりをわきまえた発言をしている。権力勾配だの非対称性だのの奇妙な考えは憲法学や人権論には無いので、当然そうなる。

    2018/09/20 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku (´・ω・`)グロとリョナは無くなれとは言わんが18禁と区別して欲しいわ、判断が難しいのは石化とかモンスター化とかの状態変化系

    2018/09/20 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 聖人ではないからねえ。そういう矛盾を抱えて生きていくんだよ。

    2018/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    表現の自由は守るべきだが○○は例外

    こういう例外規定は基的には憲法に規定されている「公共の福祉」の考えで設定されるはずなのだが、 こ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事