注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
はてブもかれこれ何年やっているだろうか はてな村というコミュニティの中で目立つidではないが、 しか... はてブもかれこれ何年やっているだろうか はてな村というコミュニティの中で目立つidではないが、 しかし随分長くこのサービスを利用してきた そこで思うのは、数百も登録してきたお気に入りのidたちの中の、その数年を経て今やもの言わなくなった者たちについてだ お互いお気に入りになってフレンド登録されて、 楽しくスターを付け合っていたわ 別にidコールするわけでもなし、ましてやハイクユーザーのようにオフ会をするわけでもなし、 ゆるいゆるーい繋がりだった でもそれはやはり楽しいコミュニケーションだったと思う ふと気づいてみると、そうしたフレンドのうち少なくない数のidが年単位で沈黙している 中には、アカウント自体を削除しているケースもある そうなるとお気に入りの数が減るのだな 一々どのidかは確かめもしないが 「誰かいなくなったんだな」という感触だけは、感じるともなしに感じる無意識の中に揺らぐ まあ
2015/09/25 リンク