注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
「リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術」小倉 広 2014/12/23公開 2023/11/26更新 本のソ... 「リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術」小倉 広 2014/12/23公開 2023/11/26更新 本のソムリエ [PR] Tweet 【私の評価】★★★★★(92点) 要約と感想レビュー おまえはどうしたいの? リクルートといえば、年間1000億円以上のキャッシュフローを生み出す巨大情報企業です。その本質は、強力な営業力と企画力にあります。徹底した実力主義と、自律性を持った人材がそれを支えている。著者はそのリクルートの中で人間力と仕事力を鍛えられました。 例えば、リクルートでは部下が上司の指示で動くというよりも、新入社員であっても、「おまえはどうしたいの?」と自分の考えを求められます。最初から、高いレベルの仕事を求められるという点で、異色の企業であることがわかります。 ・リクルートでは、新入社員に対しても・・・「おまえはどうしたらいいと思う?」「で、結局おまえはどうしたい
2014/12/23 リンク