共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sarutoru
    sarutoru >正式契約の際に、大学から誓約書を提示されたという。その文面には、「学内において一切の政治的活動を行わず」とする記述があった。

    2013/06/02 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 何がどうしてこうなるんだ。

    2013/05/24 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu 日本映画学校って、数々の優秀なお笑い芸人を排出した学校だよね。

    2013/05/24 リンク

    その他
    throwS
    throwS 『一切の政治的活動を行わない』という主張じたいが物凄く政治的な振る舞いだとワスには感じられるので、日本映画大学というのは、非常に政治性が濃いい大学だと思った。

    2013/05/24 リンク

    その他
    Joetip
    Joetip 佐藤さん、評論家時代は政治的な映画ばかり評価していたような気が…

    2013/05/24 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira …。

    2013/05/24 リンク

    その他
    noPeeP
    noPeeP へぇ~、あの大学がねぇ~。

    2013/05/24 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira 今までの人らは署名してたってこと?

    2013/05/24 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen “学内での(一般的には左翼的な)政治活動”と言いたいのだろうが、こういう誓約書では人間が生きて行く上で不可欠な『反骨精神』すら規制する、とも受け取られかねない。

    2013/05/24 リンク

    その他
    hakaiya
    hakaiya 日本映画学校&日本映画大学ってそんなアホなことやっているのか。っつーか佐藤忠男は何やっているの?

    2013/05/24 リンク

    その他
    maangie
    maangie 佐藤忠男。鴻英良。

    2013/05/23 リンク

    その他
    symbioticworm
    symbioticworm "Once again, no book is genuinely free from political bias. The opinion that art should have nothing to do with politics is itself a political attitude." ――George Orwell

    2013/05/23 リンク

    その他
    coleo
    coleo あの佐藤の欺瞞を(案の定)惜しみなくさらけ出すニュース。過去に何を語ってきたのか、振り返ると憤りはただちに頂点に達するのではないか。

    2013/05/23 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "日本映画学校時代から20年以上かかわっている佐藤学長自身は、1996年に誓約書に署名""「教育の現場で表現の自由は守られている。人材育成に問題はない」" →佐藤の著作がつまらないのも無理はないなw

    2013/05/23 リンク

    その他
    elephant09
    elephant09 一体何が問題になったんだろうかね。具体的な揉め事もありそうではあるが。

    2013/05/23 リンク

    その他
    hayakuzaka
    hayakuzaka あらゆるイデオロギーから自由になって、純粋芸術を制作するためのノウハウを!とか?90年代はなんかそんな風だったような気もする。そういうのをそのままにしておくのは怠惰。

    2013/05/23 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 佐藤忠男ってそういう人だったっけ 2)鴻英良っていままでコウエイリョウって読んでたわ

    2013/05/23 リンク

    その他
    o9875
    o9875 佐藤忠男ェ…

    2013/05/23 リンク

    その他
    superpuma
    superpuma よし皆で卒業制作としてゆきゆきて、神軍2を撮ろう

    2013/05/23 リンク

    その他
    saebou
    saebou 映画を教える学校で政治的活動の禁止って、どう考えてもおかしいよね。

    2013/05/23 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M おお、これは! これで日本映画大学の学生は大手テレビ局からは引く手あまたになるんじゃね?w 大手テレビ局は「政治活動なんてしないですー」という奴隷が欲しいだろうからね。見事な就職戦略だな!

    2013/05/23 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「学校も就職する先生も、だれも疑問に思っていなかったため、大学になっても続けている」 腑抜けた映画が量産されるのもわかるな。

    2013/05/23 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 「一切の政治的活動」って、ある意味解釈次第では映画の多くが政治活動とも言えるのだが。こんな誓約書作った文化的素養のたかが知れているし、そんな大学ならいらんだろ。

    2013/05/23 リンク

    その他
    gui1
    gui1 過去の歴史をみれば、学問にイデオロギーを持ち込むとろくなことにならないのは明白なのに(´・ω・`)

    2013/05/23 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 WEBで教員紹介見ると署名に反発しそうな人ばっかりなんだけど。実際有名無実化してるのかもね。

    2013/05/23 リンク

    その他
    imo758
    imo758 具体例を示し「このような過度の行為は禁ずる」「これらは問題ない」などとすべき。一切とかそんな無茶な。いちゃもんつけようと思えばどうとだってなってしまうだろ。

    2013/05/23 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/05/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 大学の自立と学問の自由 : プリンストン大学事件・再考 http://hermes-ir.lib.hit-u.ac.jp/rs/bitstream/10086/8764/1/hogaku0020201730.pdf

    2013/05/23 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R いわゆるベタな「政治活動」の規制を意図したものだろうが、作家として・作品においてある政治的立場を表明することまで「政治活動」と解釈され得るからなあ。そういう作家の危機感を大学は理解すべきだろうよ。

    2013/05/23 リンク

    その他
    SIVAPROD
    SIVAPROD ”学校も就職する先生も、だれも疑問に思っていなかった”こっちの方が怖いよ。

    2013/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「一切の政治的活動を行わない」日本映画大学が教授らに誓約書への署名要求/川崎:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    国内初の映画単科大学として、2011年に川崎市麻生区に設立された日映画大学(佐藤忠男学長)が、...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事