注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
特に足首を捻じった訳でもないのに外くるぶし周囲に痛みや腫れがある、もしくは足首を捻挫(ねんざ)し... 特に足首を捻じった訳でもないのに外くるぶし周囲に痛みや腫れがある、もしくは足首を捻挫(ねんざ)した後に外くるぶし周囲に長引く痛みがある場合、それは腓骨筋腱(ひこつきんけん)の障害かもしれません。主に下の図の○部分に痛みが現れます。 緑:腓骨筋腱断裂・腓骨筋腱脱臼・亜脱臼 青:腓骨筋腱炎・腱鞘炎・腓骨筋滑車症候群 赤:短腓骨筋腱付着部症 腓骨筋とは 腓骨筋は下腿の外側の上の方①から始まる長腓骨筋(ちょうひこつきん)と下の方②から始まる短腓骨筋(たんひこつきん)の二つがあります。(細かく言えば第3腓骨筋や人によっては第4腓骨筋(5~21.7%)がある) 長腓骨筋が表層に、短腓骨筋が深層に存在します。それぞれの腱は外くるぶしの後ろを通り短腓骨筋腱は第五中足骨に停止し、長腓骨筋腱は足底を通って内側楔状骨と第一中足骨に停止します。 腓骨筋腱は下図の①上腓骨筋支帯(じょうひこつきんしたい)と②下腓骨筋
2018/07/14 リンク