共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    powerbreathing
    “中には迷推理すらせず、何の証拠なしに「犯人は○○だ!」と決めつける奴もいる。迷探偵ですらない奴をどう呼べばいいのか、僕には分からない。”陰謀論者よりひどい暴論者かな?

    その他
    samurai_kung_fu
    河野さんの時はマスコミもこぞって河野さんが犯人だという論調で禍々しい音楽と共に河野さんを紹介していたりした。

    その他
    shijuushi
    shijuushi こんなタイトルなのにデュダにひとことも触れてないのがかなしい

    2014/07/12 リンク

    その他
    summer-forest
    仰ることはごもっとも、とも思うけど、同時に南京事件で秦郁彦説を「適正派」と断じた人がこれを言うのか、とも思ってしまったり。/いやまあ他の話がどうこうと言うのは我が身に跳ね返ってくる話でもあるけど。

    その他
    carl_s
    carl_s 迷探偵は調べ方からおかしいから説得するのが本当に難しい。タイトルの元ネタはネロ・ウルフシリーズの『探偵が多すぎる』だろうか。

    2014/07/12 リンク

    その他
    yoko-hirom
    STAP細胞の件ではネットの迷探偵が大活躍。小保方氏を罵る行為は科学に基づいた正義とされている。

    その他
    machida77
    報道や憶測、間違った知識から犯罪や事件におかしな推理をする市井の迷探偵。

    その他
    namawakari
    ”やっぱり、「真実」に気づいてしまった者は、舞い上がってしまうものらしい。その「真実」が本当に真実かどうか確認しようとせず、拡散したくなってしまうんだろう”/リストに南京虐殺なかった派は入れないのかね

    その他
    You-me
    You-me 西村京太郎なつかしい

    2014/07/12 リンク

    その他
    oneS
    Xさんってあのひとかな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとう...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む