「松本人志が原告である民事上の裁判は終わり、被害者側がそもそも訴えていない以上はこの件は終わり」
「自称被害者が民事でも刑事でも訴えてない時点で真相は明らか」
「警察じゃなくて週刊誌に告発してる時点で意図が透けてる」云々。
まず、告発している被害者の多くは、被害に遭われた事件の民事公訴の時効を過ぎています(どの罪状が当てはまるか次第ではありますが)。
場合によっては時効という点では刑事告訴は可能なケースもありそうですが、これは文春も当時から言っていたように、客観的な物証がないようなので事件化自体が非常に難しいと思われます。
そもそも性犯罪の立件は日本ではかなり難しく、被害直後に強い意志を持って訴えを起こすために証拠保全などをしなければなりません。今回のように、metoo運動やスマイルアップ性加害問題に勇気づけられて時を経て告発したという場合には、刑事告訴はほぼ不可能かと思われます。
中には実際に警察に被害の申し出をしている被害者もいますが事件化はできていないということは、そういうことなのだと推察できます。
そして、刑事告訴するにも並の覚悟ではできません。結局は警察に行ったところでセカンドレイプを受け、当時の政権にもみ消されるに至った伊藤詩織氏の事件を思い浮かべても、踏み留まってしまう人が少なくないことは想像に余りあるでしょう。
なお、性的事件の被害者のうち、警察に被害を申告するのは14.3%というのが日本の実態です。
なぜ週刊誌に告発したのか、その本心は知り得ませんが、少なくとも私たち第三者は、その当時訴えるという行動を起こさせなかった時代や世間の風潮、そして今も性犯罪について法律の壁が高くそびえる制度のあり方やそんな社会を容認し続ける自分たちを恥じるべきではないでしょうか?
上記のような理由から、冒頭のような発言は、意図がどうあれ、勇気を振り絞って告発した被害者を踏み躙るセカンドレイプにあたってしまうと考えます。はてブユーザー諸賢におかれましては、くれぐれもそのような意見に踊らされず、スターをつけるような真似はされないよう、切に願います。
こういう告発者を無条件で信じるべきとする輩のせいでキャンセルカルチャーが成立してんだよな
「信じるべき」なんて言ってる? 言ってないよね? なんで「告発者は無条件で信じるべき」という趣旨だと思ったの?
明らかに告発者の審議を疑った批判を封じる主張だけど後は延々ごまかすだけだろな
「明らかに」という表現って明らかじゃないときにしか使わないよね
😄 ← 朗らか
疑惑に対する普通の反論であって「封じる」ではないだろ
それは「セカンドレイプはしても良い」という主張になる理解っていい? 元増田の主張は 「告発者への批判はセカンドレイプにあたる(だからダメだ・するな)」]という内容に読めるわけ...
うーん、分解能が低いと大変だね。 元増田は「誤解もしくはデマによって告発者が嘘をついていると決めつける行為」に対して「セカンドレイプ」と主張しているわけですよね。 それを...
単語を拾って都合よく繋げた無理のある作文だな。 タイトルにあるデマ、誤解というのは冒頭の3例にかかる文章じゃんこれ このタイトル+例から「誤解やデマによって被害者を批判する...
そうですよ。あの三例のようなのはデマです。しかも「告発が嘘である」という方向性のデマですね。 そういうデマだけをピックアップしてきて「こういうデマに乗っかるのはセカンド...
一つ目の例は 性加害について裁判になっていないので終わり(松本を推定無罪の扱いにすべき)って話に見えるけどこれがデマなの? これをデマや誤解のカテゴリにねじ込むことで 真偽が...
まーた刑事裁判じゃないのに推定無罪持ち出してるよ😩
キャンセルカルチャーアンチって、罪状が事実であり懲役受けてるようなものであっても「プライベートの罪と発表した創作物には関係がないので、作者が犯罪してもメディアミックス...
藁人形と遊ぶのは深夜の神社がおすすめ
被害者が信用できるのではなく、まっちゃんが信用できないんだよなあ これまでの言動からみても真っ黒だよ ジャニカスじゃないんだから裁くべきは裁かれるべき
法治国家なら公訴時効を過ぎてたらダメだって基本中の基本を捻じ曲げて 私刑できると思ってるバカがこうやって叩いてるんだなあ。
性犯罪の虚偽告発厳罰化は日本を除く先進国のトレンドなのに何を言っているのか