2024-10-17

カロリーメイトベースブレッド栄養成分比較

カロリーメイトだけで、あるいはベースブレッドだけで、必要栄養素が摂取できるか調査してみた。

成人男性の一日の必要摂取カロリーは約2200kcalなので、カロリーメイトチーズ味)とBASE BREAD(プレーン)のそれぞれ2200kcal分の栄養素を表にして比較してみた。栄養素として五大栄養であるたんぱく質・脂質・炭水化物・無機質・ビタミンを列挙した。無機質は必須ミネラル7種(カルシウムリン硫黄カリウムナトリウムマグネシウム塩素)を調べるが、硫黄データに無かったので項目から削除し、ナトリウム塩素は代わりに食塩相当量の項目とした。ビタミンは何を列挙すべきかよくわからなかったので、データがあった項目を適当に並べた。

ちなみに、たんぱく質(P)・脂質(F)・炭水化物(C)による摂取カロリーバランスPFC比率といい、理想バランスはP:13~20%、F:20~30%、C:50~60%である摂取カロリー摂取量)に換算すると、P:286~440kcal(71.5~110g)、F:440~660kcal(48.9~73.3g)、C:1100~1320kcal(275~330g)である

栄養カロリーメイトBASE BREAD目安量
カロリー[kcal]22002200-
たんぱく質[g]46.2(P:8.4%)148.5(P:27%)-
脂質[g]122.1(F:49.95%)77(F:31.5%)-
炭水化物[g]234.85(C:42.7%)247.5(C:45%)-
食物繊維[g]1137.4目標20以上
食塩相当量[g]5.173.3目標量7.5未満
カルシウム[mg]11001243750~800、耐用上限量2500
リン[mg]55018151000、耐用上限量3000
カリウム[mg]5505291目標量3000以上
マグネシウム[mg]275726340~380
ビタミンA[μg]2117.52475850~900
ビタミンB1[mg]3.34.41.1
ビタミンB2[mg]3.854.41.7
ビタミンB6[mg]3.855.51.5
ビタミンB12[μg]6.66.64.0
ビタミンC[mg]275660100
ビタミンD[μg]15.415.410
ビタミンE[mg]17.630.86.5
葉酸[μg]6601155240

目安量は厚生労働省日本人食事摂取基準2025年版)を参考にした。→ https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_44138.html

  • ベースフレッド歯にくっつくから嫌なんにゃ すぐ歯磨きできないときには食べれないから不便なんにゃ

  • 詳しくはわからないけど、カロリーメイトには、何か絶対的に不足している成分があるはず。 カロリーメイトばっかり食べてると、別のものを食べたくなるので間違いない。 成分表に未...

    • 水分

    • カロリーメイトしかろくに食えないような状況で生活してると、俺はなんかすごい心がすさむし風邪をひきやすくなる。 因果はよくわからん。そういう状況だから体調を崩すのか栄養が...

  • BASE BREAD 2200キロカロリー分を食べるのしんどいと思うw

  • コスパ悪りぃな

  • 項目の最後に「価格」を足してくれよ

  • ビタミンは不可欠な微量栄養素って意味だから、文字通り不可欠、足りないものが一つでもあったらアウトなんだよ。

    • 「特定されてはいるが一般人には存在をほとんど知られていないビタミンBx 」的なものもあるのだろうか

  • Walkersショートブレッド「ワシは?」

  • たまごじゃアカンの?

  • もしかしてカロリーメイトって、ビタミン剤とカルシウム剤を足したポテチのようなもんなんだろうか

  • しめなわ味のベースブレッド焼きそばは? フードバンクに出すのもかわいそうになるレベルの味

  • カロリーメイトは、 「カロリーメイトだけで食べて、1日の栄養を摂取することはお勧めしません。」 ってWebサイトに書いてるな。 あくまで食事をバランスよく取るのが基本でカロリー...

  • 1カロリーあたりの値段はベースブレッドは倍。 味もカロリーメイトの方が上。 この情報を隠している時点で信用に値しないな。 ベースブレッド不味すぎてスタートセット食べきる...

  • カロリーメイトに足りないカリウムとかはバナナと紅茶を追加すると補えると思う。 昔、検証したことがある。

    • 具体的にはどんな検証をしたんですか? カロリーメイト+バナナ紅茶で1ヶ月生活してみたとか?

      • 数字上のシミュレーションですね。 もう20年ぐらい前になるかな。 早期リタイア(今風に言えばファイア)したかったので、食のコストを極限まで下げても健康的な暮らしができるには、...

  • この表のカルシウム以下はDHCとか小林製薬のサプリで1日100円以内で摂取できる。 特にDHCのビタミンBはコスパ最強。 あとは、いかに脂肪を回避しておいしくタンパク質と炭水化物、食物...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん