ツール・サイト紹介
ニュース/2ちゃんねる

RSSリーダーの使い方をおさらい!

RSSリーダーで毎朝の情報収集力が10倍アップする本 livedoor Reader対応

手を触れずにiPhoneを操作できる次世代インタフェース「Fuffr」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Fuffr
Fuffr

iPhoneに触れず、iPhoneを操作


Fuffr手を触れずにiPhoneを操作できるというもの。

まだプロジェクトとして動いているようで、実際には使えませんが面白いですね。
iPhoneケースに何かセンサ的なものがあるのでしょうか。
画面に触れずにiPhoneを操作しているデモムービーがありました。

昨年、「Leap Motion」というのが登場しましたが、それとすこし似ていますね。

詳細は以下より。


コンセントプラグと一体化したiPhoneケース「Prong PWR Case」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Prong PWR Case
Prong PWR Case

iPhoneをケースごとコンセントに


Prong PWR Caseコンセントプラグ付のiPhone 5/5s 用ケースです。

ケースにコンセントプラグがついているので、充電ケーブルを持ち運ぶ必要がありません。
また、microUSB端子もついているので、PCとつないで充電も可能です。

詳細は以下より。


既存アプリをiOS7風にデザインし直すとこうなる!を次々紹介してくれるサイト「iOS App Redesigns」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
iOS App Redesigns
iOS App Redesigns

iOS7風にするとこうなる


iOS App Redesigns既存のアプリをiOS7風にするとどういうデザインになるかを紹介しているサイトです。

iOS7はiOS6とくらべて大きくデザインが変更されました。
それに合わせて各アプリもデザイン変更されると思われます。

有名なアプリをRedesignするとどのような見た目になるかを
紹介してくれるTumblrとなります。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


LINEで既読をつけないでメッセージを読む方法

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Line
Line

LINEで既読にしない方法


Lineは無料でチャットや電話ができるサービスです。ご存知の通り。

LINEにはメッセージを相手が見ると「既読」というマークがつきます。
便利ですね、相手に自分のメッセージが伝わったかどうかが確認できます。

メールにはない機能で面白いんですが、
逆に「既読」したことが相手に伝わることで、
「返事しなくちゃ」って気持ちに駆られる方も多いのでは。

なんとか未読のままでありたい、そんな時に便利な使い方を紹介します。

(Android持ってないので、MacとiOSアプリのみです‥)


↓ LINEの秘密がたくさん ↓



詳細は以下より。


MacのChromeで誤ってCommand+Qしたときに警告メッセージを表示させる方法

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Google Chrome
Google Chrome

Google Chromeを誤って終了してしまわないように


Google Chromeタブと間違ってChrome自体を終了しちゃうのを防ぐ方法の紹介です。

MacだとCommand+Wでタブを閉じる、Command+QでChromeを終了というショートカットになってます。

WとQって隣り合わせでついつい押し間違っちゃうことありますよね。
せっかくたくさんタブを開いていたのに、ぜんぶ消しちゃった・・・ってこと誰しもあるはず。

Chromeの設定でこれを防げるので以下に紹介します。


プライベートの時間があまりとれないサラリーマンのための情報収集術まとめ

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Gnosy
Gunosy

忙しいときの情報収集術


学生時代はたっぷり時間があって、色んなブログを読み漁ってたのに、
社会人になってから余裕がなくなって情報収集ができなくなっちゃった‥という方いらっしゃいませんか。
私もそんなかんじになりつつあったり。

仕事をさっさと切り上げて時間を作ればいいやんって話なんですが、そうもいかないので、
どうやったら効率良く自分の好きな情報を手に入れられるんだろうかと考えました。

また、ある程度人気のあるネタとか友人間で話題になっていることは知っておきたいので、
そのあたりも網羅できるよう色々と試してみました。

1. 自分が興味のあるネタを自動的に収集

2. ある程度人気のあるネタだけをピックアップ

3. 友人間で話題になっている情報を集める


こういったことができそうな便利なサービスや情報収集の方法を以下に紹介しますね。

新しいサービスや方法をとりいれるというよりかは、
普段よく使ってるサービス(メールとかTwitterとかRSSリーダーとか)の使い方をちょっと変えてみるという視点でまとめてみました。


1-1. 「Gunosy」で自分の興味のある情報だけを手に入れる


ソーシャルネットワークの怖さを体験できるFacebook連携映像サイト「Take This Lolipop」

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
Take This Lollipop
Take This Lollipop

ソーシャルネットワークは怖い?!


Take This Lollipop」はFacebookと連携して体験できる映像サービスです。

実際に利用してみるとソーシャルネットワークは怖い…!?と感じました。
怪しいサイトというわけではないのでご安心を。

不気味だと感じた方は、Facebookのアプリ連携から該当アプリを削除すればOKです。

以下に使ってみた様子を載せておきます。
是非自分で試した後にみてください!


どんな映像が流れるの


【ネタ帳】ウェブページの一部分をKindleへ送信できるブックマークレット「SENDtoREADER」 +17記事

Check あとで読む このエントリーをはてなブックマークに追加
ネタ帳


お久しぶりのネタ帳。
無事東京への引越しが終わり、社会人になりました。

更新ペースが崩れることがあるかもしれませんがよろしくお願いします。


★最近のライフハッカー記事★
ライフハッカーでも記事を書いています。最近、私が書いた記事は以下より。
※木曜のライフハック記事まとめは除外しました。

特定の友人同士でグループチャットができるサービス「Convore」 
Instagramの写真をステッカーにしてくれるサイト「Instagoodies」 
正確な現在時刻を教えてくれるサイト「Time.is」 
ウェブ上でさくっとダイアグラムが作成できるサイト「diagram.ly」 
プロジェクトごとにTODOを管理しタグ付けもできるサイト「Flow」 
現在開いているブログをGoogleリーダーに一発登録できるブックマークレット 
ダイエット記録を共有できるサービス「Skinnyo」 
曲線に沿ったテキストを表現するCSSを作成できるジェネレータ「CSSWARP」 
Tumblrのダッシュボード新着アラートをブラウザに通知できるSafari拡張機能「Tumblr Notifer」 
Google インスタントプレビューがスマートフォンでも利用可能に 
Googleマップで指定したルートの距離を簡単に求める方法 
ウェブブラウジングを快適にするChromeショートカット15選 
2つのウェブサイトの接続スピードを比較測定できるサイト「Slowcop」 
古いiPhoneから新しいiPhoneへデータを移行する方法 


来週もよろしくお願いします。

★★★ウェブページの一部分をKindleへ送信できる「SENDtoREADER」
Kindle持ってないので試してないんですが、なかなか便利そう!テキストなどをKindleへ送られます。

二十歳街道まっしぐら 2nd @カメきち 2010.10.01-

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('