★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ
Firefoxのメニュー背景をおしゃれにカスタマイズできるアドオン「Personas」
Firefoxには色んなテーマがありますが、このアドオンは背景だけを変更できます。
背景画像は自作することもできます。
⇒http://www.getpersonas.com/upload
以下に使ってみた様子を載せておきます。
たった14文字しかつぶやけないナノブログ「ちゅいったー」
今回紹介する「ちゅいったー」はたった14文字しかつぶやけません。
ほんとうに一言しかポストできませんが、これはこれで面白いのかも。
個人的にだらだら文章が嫌いなので、スッキリしたポストばかりで好きです。
私のちゅいったーはこちら
⇒http://chuitter.jp/kamekiti
Twitterはこちら
⇒http://twitter.com/kamekiti
以下に使ってみた様子を載せておきます。
フォロワーのアイコンを一面に並べたTwitter背景画像が作れるサイト「Twilk」
試しに使ってみたところ、このような背景画像が自動的に作成できます。
フォロワーのみんなが背景にたくさん並びます。
フォロワーが多い人は、背景に色んなアイコンが並んで楽しそうです。
Twitterやってます ⇒ http://twitter.com/kamekiti
もしよければフォローしてください。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
【ネタ帳】話題のChrome OS Beta版 (Fake) インストールしてみた + 13記事
久しぶりのネタ帳です。
目玉は話題のChrome OSをインストールしてみた記事です。
まだBeta版ですが、利用可能のようです。
(追記:こちらの記事ではFakeと書かれています)
他はTwitter背景の作り方やFirefoxアドオン集などがあります。
Webページに自由にコメントできるGoogleツールバー新機能「サイドウィキ」が楽しそう
ツールバーより、ウェブページに好きなコメントを載せることができます。
過去に投稿されたコメントを閲覧したり、それをTwitterやFacebookに投稿することもできます。
よくはてなブックマークを利用して、サイトにコメントする人がいますが、
それと似たような感じで、Googleツールバーを使ってコメントを付加できます。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Twitterタイムラインで流れたURLをまとめてくれるサイト「Readtwit」
発言にURLが含まれているものだけをまとめてRSSフィードにしてくれます。
こんなサイト面白いよーとか写真更新したよーとか
そういったポストにはURLが貼られているはずです。
そのようなポストをまとめてくれる便利なサイトというわけです。
ユーザ指定やハッシュタグでの指定も可能です。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Twitterやってます ⇒ http://twitter.com/kamekiti
もしよければフォローしてください。
リプライするだけでみんなの素朴な質問に答えられるTwitterサイト「Quitteer」
「Quitteer」ホームからTwitterIDで質問/回答することができます。
また、QuitteerのTwitterボット(quitteer_bot)にリプライを投げるだけで回答ができます。
このボット(quitteer_bot)をフォローしておくだけで、いろんな方の質問がTLに流れてきます。
そして、それに答えることができます。
質問して回答がきたらリプライで教えてくれる親切設計!
以下に、使ってみた様子を載せておきます。
【週末ネタ】365日の肉体改造の様子を30秒で + 27記事【2009/09/13-09/19】
YouTubeの「動画だけ」をみんなに共有できるサイト「SafeShare.TV」
Q:動画だけ共有ならFlash埋め込みでいいじゃん!
A:メールとかで送れないでしょ!
Q:YouTubeリンクそのまま送ればいいじゃん!
A:関連動画とかついつい見ちゃうよね><
ってなことがFAQで書かれていました。
「SafeShare.TV」は動画単体だけを表示するページを作ってくれます。
以下に使ってみた様子を載せておきます。
無駄の多いCSSを一発で高圧縮してくれるサイト「CSS Compressor」
書き方を少し変更させることでファイルサイズを小さくしてくれるようです。
CSS書きすぎて重たくなってる方には重宝しますね。
圧縮率はHighestからLowまで4種類選択できます。
ちなみに当サイトのCSSでやってみると最大28%圧縮できました!
以下に使ってみた様子を載せておきます。
Google検索結果を「日付順」でソートするだけでリアルタイム検索に大変身
Googleでリアルタイムな検索結果だけを表示する方法 - ライフハッカー
ここで紹介されているように、秒単位での指定もできるようになりました。
どちらかというと上記の記事は「秒単位で期間指定」ができるようにするためのものです。
Twitter検索のようなリアルタイム検索は以下の方法が簡単ですよ!
Google, Wikipedia, YouTube, Twitter を統合した超シンプル検索サイト
CSS Splite を使うとどれだけサイトが軽くなるか分かるブックマークレット「Sprite Me」
サイトというよりか、ブックマークレットを用意してくれています。
ブックマークバーにいれておくと、いろんなサイトでCSS Spriteを使うとどれだけ軽くなるかを教えてくれます。
CSS Spriteとは、複数の画像を1枚の画像にしておき、CSSで区切って表示させる手法です。
Googleもこれを利用していますね。
詳しくは、CSS Spriteを活用しようを参考にしてください。
以下に、Sprite Me のブックマークレットを使ってみた様子を載せておきます。
これなんてフォント?フォント名を当てるゲームサイト「Fonttrainer」
日本語は対応していません。
画面上に表示される文字列のフォントをそれぞれ当てていくというもの。
フォントマニアの方はチャレンジしてみてください。
以下に詳細を載せておきます。
Chrome拡張機能「Google Chrome Extensions」のサンプルを使ってみた
Chromeは非公式でGreasemonkeyを適用したりできていましたが、
正式に「Chrome Extensions」として機能を拡張できるようになるようです。
(といってもFirefoxほど拡張はできないのだそうです・・・。Greasemonkey的位置づけかな・・・。)
リファレンスなども用意されているようなので、開発者の方は覗いてみてはどうでしょう。
⇒ Google Chrome Extensions
⇒ chrome extensionのつくりかた
⇒ 先取り! Google Chrome Extensions
いろいろ参考になりそうなサイトもでてきていますね。
HTMLやCSS,Javascriptで簡単にできるよ的なことが書かれていました。
いくつかサンプルがありましたので、どんな風に利用するのか試してみました。
ChromeのブックマークをGoogleドキュメントと同期させると超便利!
ブラウザでブックマークするたびに、Googleドキュメントにアップロードされる仕組みです。
同期はリアルタイムで行われます。
ブックマークを同期しておくことでどこでも自分のお気に入りサイトを確認できます。
ちょこっと設定するだけで利用できます。
以下に、その方法を載せておきます。
【週末ネタ】オフ会って実際どうなの? + 30記事【2009/08/23-09/12】
おひさしぶりです。
8月末から9月頭まで自宅を離れていました。
先週から通常更新に戻ってます。
昨日は13時間ポケモンやってて ほか何もしてません・・・。
1日でクリアできるもんなんですね。
ところで、リンク欄にあるサイトで移転したところがいくつかありますので、載せておきます。
・VIPPERな俺(http://blog.livedoor.jp/news23vip/)
・ぶる速-VIP(http://burusoku-vip.com/)
・こしあんプレイ(http://koshiplay.com/)
みなさんURLが変更されています。
リーダーなどに入れてる方は新しく入れなおしましょうー。
Chromeユーザ必見!Twitterウェブ版を拡張しまくれるブックマークレット「pbtweet」
Google Chrome でTwitterをウェブから利用する方は必見!
最近FirefoxからChromeに移行してしまって、ウェブからTwitterを見ることが増えてきました。
このブックマークレットを利用すると、Twitterウェブ版がかなり拡張されます。
リプライがツリー状になったり、画像がその場で表示されたり。
表示速度も速いのでかなりお気に入りです。
以下に、Chromeで利用してみた様子を載せておきます。
GoogleChromeをオフラインでインストールする方法 (認証プロキシ環境でもOK)
Chromeは個人的にかなり好きで、既定のブラウザをFirefoxからChromeに変更しました今日。
さて、Chromeをインストール際、かならずインターネットに接続していないといけません。
というのも、インストールするものを随時ダウンロードしながら行うからです。
また、認証プロキシ(ID,Passwordが必要)をかましてると、うまくインストールできません。
(インターネット接続の際にID,パスワード入力ができないので。)
以下は、オフラインまたは認証プロキシを利用している環境でもChromeをインストールできる方法です。
あとでなにする?Twitterに予約投稿できるサイト「Twit Delay」
Twitterはリアルタイム性が高いツールなので、
「おい!忙しいとか言っておきながら
あの時間Twitterで『暇すぎて死にそう~』とかいってたじゃねーか!」
こんなことにならないように、アリバイ工作したいときってありますよね。
私も嘘ばっかりついて忙しいフリすることよくあります。
そこで「Twit Delay」を使うと、指定した時間に好きなつぶやきをポストできます。
超便利!
以下に使ってみた様子を載せておきます。