二十歳街道まっしぐら
お得なサイト お得なツール 小ネタ ゲーム ニュース 画像関連 動画関連 音楽関連 このブログの読者になる
TOP > "2010年02月"の記事
タレコミNEW!! | メルマガ | お問い合わせ

★新URL:http://20kaido.com/
★新RSS:http://20kaido.com/index.rdf
いままでFC2ブログで5年間、お世話になりました。感謝です。
移転先でもよろしくお願いいたします!
二十歳街道まっしぐら(FC2ブログ時代)人気記事TOP50まとめ

【週末ネタ】ファーストフードのポテト、チェーン店別徹底比較 + 18記事 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

週末ネタ

アルファブロガー・アワード2009の投票ありがとうございました。
惜しくも残念ながら大賞は逃しましたが、みなさんの声をきくことができとっても良かったと思います。
来年もノミネートされるのかなー。

3月9日までバタバタが続きそう・・・。
箱○ゲットしたのでアイマスがしたい!

古い記事ですが面白いですね。来月から1ヶ月間、150円セールらしいですね!

ちょうど遅れてた電車乗ってたら、「ホームにカメラマンがどうのこうので遅れてます」ってアナウンス流れましたよ。

うーーーーーーーーーむ。

紙媒体の方が読んでる気になります。なんとなく。


▼続きを読む▼

GoogleBuzzとプロフィール検索から個人情報を漏らさないための4つの対処法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Googleプロフィール
Googleプロフィールって知っていますか

Googleプロフィール検索」というのがあります。
ここで自分の名前を入れたらヒットしてびっくりしちゃいました!

名前とか所属で検索するとごろごろと色んな情報を探すことができますよ。
これはGoogleアカウントのプロフィールを検索できるというものです。

自分のGoogleプロフィールを確認する
プロフィールを変更する

実は先日公開されたGoogleBuzzを使うと勝手にプロフィールを作成することになるんです。

以前、GoogleBuzzが個人情報ダダ漏れだー!って記事がどこかで話題になっていましたので、
その解決法および、GoogleBuzzの情報を完全に削除する方法を以下に紹介します。


GoogleBuzzを使うと知らず知らずのうちにプロフィールを作成している

▼続きを読む▼

瞬時にブクマもReblogもできるChrome拡張機能「Taberareloo」がとってもイイ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Taberareloo
クロスポストの決定版!

Taberareloo」は様々なサービスにクロスポストできる拡張機能です。

クロスポストとは、同じ内容を複数のサービスに投稿することです。
たとえば、はてブとdeliciousに同時にブックマークするということが挙げられます。

はてブやdelicious、Livedoorクリップ、Yahoo!ブックマーク、Tumblr、Twitterなど
たくさんのサービスを使っている方にはとっても便利な拡張機能です。

Firefoxでいう「Tombloo」に当たるものになります。
過去記事参考:Tomblooを使えばたった1秒で「はてなブックマーク」できる

以前はけっこう不安定でしたが、この前入れてみるとけっこうカスタマイズもできて
Tombloo」とほぼ同様の使い方ができそうだとおもったので紹介します。

Tumblrやってます→http://kamekiti.tumblr.com/
もしよければフォローしてください。更新通知もしています。


以下に導入・設定方法、使ってみた様子を載せておきます。


「Taberareloo」をインストールする

▼続きを読む▼

YouTubeの「動画速度の履歴」をみてみるとなかなか面白い このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

YouTube 動画速度の履歴
あなたがみた動画履歴から通信速度がわかる!

YouTubeに「動画速度の履歴」というページが追加されました。
このページをみると、どれくらいの速度で動画がダウンロードされたか分かります。

自分の地域や県、日本全体・世界全体と比較することもできます。

1ヶ月分のデータを見るとこができます。
以下に自分の速度履歴を載せておきます。


YouTubeの動画速度をみてみる

▼続きを読む▼

Google Buzz のAirクライアントツール「Google Buzz Desktop」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Google Buzz Desktop
Google Buzz のデスクトップクライアントツール!

Google Buzz Desktop」はその名の通り、GoogleBuzzが利用できるデスクトップツールです。
Buzz以外にもGoogleサービス全般が利用可能です。

iPhone用の画面が出力され、Googleの各サービスが利用できるようになっています。
Buzzは閲覧だけでなく、投稿も可能です。
(※自分の環境ではなぜかうまくポストできませんでした。取得は可能。)

以下に使ってみた様子を載せておきます。


「Google Buzz Desktop」をインストールする

▼続きを読む▼

【週明ネタ】アイスランドを一周してきた + 16記事【2010/02/14-20】 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

週末ネタ

バタバタしてて更新がすこし滞ってた1週間でした…。
いろんなタスクがありますが、ようやく1つ大きなものがなくなりました。ぱちぱち。

さて、アルファブロガー・アワード2010の締切(22日(月)の23:59まで)が近づいてきました。
現在投票は「?」になってるので何票はいってるのか分かりません。

是非みなさん、「Twitterで投票」していただければ幸いです!!
アルファブロガー・アワード投票
アルファブロガー・アワード投票
投票ページへGO!!


他ブログの方にもバナーを貼ってもらったりしてほんと嬉しいです。
感謝感激。ぜひ1位を狙いたいです。

こういうの見ると旅行行きたくなりますよねー。いいなー。

このギャップに惹かれるんですね、わかります

GD結局1回も受けず…。自然な会話ができたらいいんじゃないかな。


▼続きを読む▼

メールアドレスからTwitterIDを特定されないように設定する方法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twitter - メール検索
メールアドレスからTwitterIDがバレるのを防ぐ

Twitterって実はメールアドレスから登録しているかどうかが割り出せます。
つまりメールアドレスがバレるとTwitterIDもバレる危険性があるということです。

ちなみに過去記事:Twitterで効率良く知り合いを探し出すための5つのテクニックで紹介しました。

この機能自体は1年以上前からリリースされているのですが、知らない人が多いみたいですね。
メールアドレスでTwitterユーザの検索

また、Twitter以外にもこういった検索方法が可能なサイトはたくさんあります。

以下にTwitterIDが特定されない方法を載せておきます。


Twitterの設定から解除できる

▼続きを読む▼

【ネタ帳】IE8およびChromeがどんどん増えつつあるブラウザ界の現状 + 25記事 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ネタ帳

さーて、ネタ帳です。
こちらでは記事の元ネタとして使えるかなーとおもったものをまとめたものになります。
リンク先は基本的には海外サイトです。

英語ばっかしで意味不明だ!ってリプライがTwitterで何件かきたので、
ぜひ記事にしてほしい!っていうのがあればコメント欄へ。

あと、アルファブロガーアワードの投票があと少しです。
是非Twitterで投票してください。お願いします。
(現在投票数は「?」となりみえなくなってます)


ブラウザのシェアもだいぶ変わってきたんすねー。うちのサイトも1年を通して振り返ろうかな。

▼続きを読む▼

Picasaウェブアルバムの写真をアルバムごとダウンロードできるツール このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Picasa Album Downloader
Picasaウェブアルバムをアルバムごとダウンロード!

Picasa Album Downloader」はその名の通り、Picasaのアルバムをダウンロードできるツールです。
通常なら、Picasaをインストールしないとアルバムごとダウンロードできないです。

この「Picasa Album Downloader」を使えば、
Picasaをインストールせずにダウンロードできるようになります。
一気にアルバム全部フルサイズでダウンロードできるのでおすすめ。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


「Picasa Album Downloader」をインストールする

▼続きを読む▼

【週明ネタ】新垣結衣の推薦画像100枚 + 18記事【2010/02/07-13】 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

週末ネタ

バタバタしてて気づいたら月曜日・・・。
昨日はバレンタインデーということでチョコレート祭りでしたね。

さて、先日ヘッドラインの登録ブログおよび右欄の応援サイトを更新しました。
更新していないサイトは申し訳ございませんが容赦なくはずしていくのでお許しを。
更新再開したらまたご連絡くださいね、すぐに入れます。

あと相互リンクはメールおよびお問い合わせフォームよりお願いします。
記事コメントでリンク依頼されても削除対象になりますので注意。

久しぶりに元気でた

「仁」で「めぐみ」って読むんですねー。個人的には井上和香が違和感。

ジャンプでは現在クライマックスを迎えるところですね。


▼続きを読む▼

Twitterのフォロワー情報を徹底的に解析してくれるサイト「Twiangulate」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twiangulate
Twitterの解析をとことんやってくれるサイト

Twiangulate」は自分のフォロワー状況を調べてくれるサイトです。

以下のことができます。
・フォロー中のユーザでフォロワー数が多い人50人を抽出
・複数人(最大3人)を入れて共通フォロワーを抽出
・複数人(最大3人)を入れて共通フレンドを抽出
・フォロー中のユーザでフォロワー数が少ない人50人を抽出


さらにそれぞれ「フォロー数」「フォロワー数」「ID」「名前」「現在地」でソートできます。

なかなかサクサク動いて便利なサイトです。
共通フォロワーも最大3人選べるところがいいですねー。

また、テーブル表示とマップ表示モードがあります。

詳細は以下より。


フォロワー数が多い人を抽出してみる

▼続きを読む▼

Google Buzz の新着メッセージを受信できるChrome拡張機能「Chrome Buzz」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Chrome Buzz
Google Buzz のクライントがはやくも登場

Google Buzz」というGoogleの新サービスが先日公開されました。

使ってみた方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。
Gmailと統合されているのですぐに目に付きますね。

iPhoneやAndroidなどから利用すると位置情報が保存されてGoogleマップにプロットされたりして楽しいですね。
なんだかTwitterやfoursquareのようなサービスみたいですが、Buzzはもっとその先を目指しているような気がします。

Buzzってコメント意外にもGoogleリーダーの共有したアイテムも投稿されたり、
自分のブログの更新通知ができたり、いろんなサイトを統合していくことができます。


Buzzの詳細はそこらのニュースサイトをご覧になると、よく分かると思います。
(以下を参考にしてみてはどうでしょう)


Google バズ を快適にお使いいただくために
Google、Gmailにソーシャル機能「Google Buzz」を追加
Gmailに統合された“つぶやき”ネットワーク「Google Buzz」発表
Google Buzz がただの buzz で終わる(かも知れない)理由
「Google Buzz」をGmailの受信トレイから排除する方法
Google Buzz(バズ)のコメントで意図せず本名が公開されるケースが続発、Googleから設定に関する勧告も


さて、はやくもGoogleBuzzのクライアント(受信専用)がでていたので紹介します。


Google Buzzってどんな感じ?

▼続きを読む▼

YouTubeをさらに便利にするChrome拡張機能11個まとめ このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Chrome Extensions
YouTubeの機能を拡張させるChrome Extensions

Chromeの拡張機能がずいぶん充実してきているので、ここらで少しおすすめの紹介。

たくさんあるので今回はYouTubeに限定して拡張機能を紹介します。

けっこう多種多様な拡張機能があるので、自分の好みのものを選んでインストールしましょう。
※2010/02/11現在のリンクです。リンク切れがあれば教えて頂きたいです。


ツールバーに検索ボックス埋め込める「Fast YouTube Search」

▼続きを読む▼

Chrome5に搭載された翻訳機能をオフにする方法 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Chrome
Chromeの翻訳機能をOFFにしたい

Chrome4が先日リリースされました。拡張機能が使えるようになったんでしたね。
一般向けのバージョンは4にアップしましたが、開発版は既にChrome5が登場しています。

Chrome5になり、一部の機能がなくなったり増えたりしています。
中でも「翻訳機能」が追加されたことはご存知の方も多いのではと思います。

翻訳機能便利なんですが、毎回ブラウザの上部にびよよーんって出てくるから目障りです。
この翻訳機能の消し方およびどういう機能なのか以下に紹介します。


早速、Chromeの翻訳機能をOFFにする方法

▼続きを読む▼

【週末ネタ】人に好かれる六原則について + 22記事【2010/02/01-06】 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

ゲレンデ

今年初の週末ネタ!
1月は東京いったり引越ししたり新型インフルかかったりとバタバタしてたので、お休みしてました。
だいぶ身の回りの環境が落ち着いてきたので、今月から再開となります。

もう寒いの飽きたので早く春になってほしいですね。

====お知らせ1====
アルファブロガー・アワード2009にノミネートされました。
投票よろしくお願いします。左上のstamp!ってとこクリック

Twitterでも投票可能です。

====お知らせ2====
foursquareってのやってます。もしよければお友達になってください。
foursquare/kamekiti
foursquareはいろんなところを訪れようってサービス。
リナカフェきたよーチェックイン!東京駅きたよーチェックイン!みたいな感じで利用します。
どんどんポイントがたまったりバッヂがもらえたりとゲーム感覚で遊べます。


「誠実な関心を寄せる」が大事かなー。あとは笑顔。

▼続きを読む▼

これはすごい!Googleが実験的に公開しているサービス10選 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Google Labs
Google Labsにある注目のサービス10選

Googleには「Google Labs」というGoogleの実験的プロジェクトが公開されています。

The 10 Coolest Experiments from Google Labs」では、
この中からおすすめする10個のプロジェクトを紹介しています。

以下にその10個について関連情報を含めまとめてみました。

なかなか面白いサービスがちらほらあって今後に期待です。


Google Sky Map

▼続きを読む▼

TwitterのつぶやきをプリントしたTシャツが作れるサイト「twit-shirts」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

twit-shirts
TwitterのつぶやきをTシャツに!

twit-shirts」はTwitterのつぶやきをTシャツにプリントできるサイトです。

IDを指定して最新のつぶやきをTシャツに載せられます。
お気に入りのつぶやきがあるのなら、そのURLを指定してもOK!

お値段は2,000円。レディーズ・キッズは1,750円です。

お手軽に作られますよ。
以下に使ってみた様子を載せておきます。


TwitterTシャツを作る!

▼続きを読む▼

PDFファイルをWord文書に変換できるツール「PDF to Word Converter」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

PDF to Word Converter
PDFをWordに変換できるツールが無料で手に入る

PDF to Word Converter」はその名の通り、PDFをWord文書に変換できます。

よくあるのが、WordからPDFにするツールですが、これはその逆です。
海外ツールですが、操作も簡単なのですぐに使いこなせるでしょう。

有料ツールですが、無料で手に入るようなので使ってみました。
詳細は以下より。


ダウンロード&KEY認証をする

▼続きを読む▼

Twitterで効率良く知り合いを探し出すための5つのテクニック このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

Twitter
Twitterで友人など身近な人を探してみる

最近テレビに新聞に雑誌にと引っ張りだこなTwitter。
その影響もあって、周りで友人がTwitter始め出した!って人も少なくないのではないでしょうか。

Twitterはゆるいつながりでいたいから、リアル友達にはバレたくない!
って方も多いかと思います。

今回は、リアル友達、ネットの友達、有名人、これらを効率良く探し出す方法をいくつか紹介します。

Twitterは知り合いが多い方が楽しいです。
誰をフォローしたらいいのかわかんない!って方は以下の方法を試してみるといいかもしれません。

あの手この手を使えば知り合いがどんどんでてきますよ。

(私のTwitter:@kamekiti もしよければフォローしてね。)


1. メールアドレスで探し出す

▼続きを読む▼

気に入ったページや画像をどんどんメモっていけるサイト「memonic」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

memonic
自分のお気に入りをどんどん保存していける!

memonic」は自分が気に入った記事や写真などをスクラップしていけるサイトです。
Tumblrのような感じだと思っていただければいいかと。

ページ全体じゃなく、ブロック単位で引用できます。
ブックマークレットも用意されているのでポストは簡単。

いかに使ってみた様子を載せておきます。


memonicでメモってみる

▼続きを読む▼

Twitterのポストを色で表現してくれるサイト「True Colours Of Twitter」 このエントリーを含むはてなブックマーク あとで読む

True Colours Of Twitter
Twitterのポストを色で表現

True Colours Of Twitter」はTwitterのポストを色で表現してくれるサイトです。
特にお役立ち便利なサイト!ってわけじゃないですが、面白い発想だなあと思ったので紹介。

Twitterの発言を解析し、
ユーザ名やポストの長さなどで色を調整しているとのこと。

以下に使ってみた様子を載せておきます。


Twitterを色で見てみる

▼続きを読む▼

トップページへ戻る