ソア
分類:ロケット
名称:ソア(Thor)
打ち上げ国名・機関:アメリカ/アメリカ航空宇宙局(NASA)
開発機関・会社:アメリカ空軍(USAF)/アメリカ航空宇宙局(NASA)
運用機関・会社:アメリカ空軍(USAF)/アメリカ航空宇宙局(NASA)
打ち上げ場所:ケープカナベラル空軍基地
運用開始年: 1958年
運用終了年: 1972年
ソアはもともとアメリカ空軍が中距離弾道ミサイル(IRBM)として開発したもので、1960年に実用配備になりました。宇宙開発目的では、1958年8月のパイオニア月探査機打上げ(失敗)でデビューしました。ソアのシリーズには、3段式あるいは4段式のソア・エイブル、2段式のソア・エイブル・スター、2段式のソア・アジェナ、ソア・バーナー2などがあります。また現在も使われているデルタ・シリーズは、ソアから発展したものです。
1.どんな形をし、どんな性能を持っているの?
基本となったソアIRBMは、液体推進剤(ケロシン/液体酸素)の1段式ロケットで、全長19.75m、直径2.44m、推力68トンのLR79-NA9ロケット・エンジン1基を持ちます。ソア・エイブルは、この上にヴァンガード・ロケットの第2段と第3段を載せたもので、全長27.4m、離昇重量52トンになります。第2段は赤煙硝酸と非対称ジメチルヒドラジンを推進剤として推力3.44トン、第3段は固体推進剤を用いており、推力は1.25トンになります。月探査機打ち上げの場合には、この上に固体推進剤を用いる第4段を追加しました。
2.打ち上げや飛行の順序はどうなっているの?
ソア・エイブルは3段式あるいは4段式のロケットで、第3段までで衛星軌道速度を獲得、第4段とペイロードに毎分120回転を与えてから放出します。
3.どんなものを打ち上げたの?
エクスプローラー、トランジット、ディスカヴァラーがあります。
4.どのくらい成功しているの?
ソア・エイブルは1958年から1960年までに7回打ち上げられて、2機の衛星と1機の月探査機を予定の軌道に乗せています。ソア・シリーズ全体では、1958年から1972年までの間に空軍が220帰NASAが14機を打ち上げています。
トル 【Thor】
Thor
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/26 16:32 UTC 版)
Thor(ソア、ソー)は、シスコシステムズによって開発されたロイヤリティフリーのビデオコーデック(動画圧縮規格)である。Thorの仕様は、様々なインターネットドラフトで利用可能であった[1]。ちなみにThorは北欧神話のトール神を意味する。
2015年7月22日にNETVC(ロイヤリティフリーの動画圧縮規格を策定するプロジェクト)のビデオ標準の候補としてIETF(インターネット技術特別調査委員会)に提出された[2]。 Thorは、H.265(HEVC)でも使われているシスコの技術要素を使用している[3]。 NETVCの業務の一部として、Thorで使われているConstrained Low-Pass Filter (CLPF)とフレーム間予測技術は、Daalaコーデック由来のLapped transform技術と合わせて試験された[4]。
2015年9月1日、シスコは、Alliance for Open Mediaがロイヤリティフリーの動画圧縮規格であるAOMedia Video 1 (AV1)を開発するためにThorの技術要素を使用するであろうと発表した[5][6][7]。
初期のThor開発者であり、AV1の貢献者でもあるスタイナー・ミツコゲン氏(Steinar Midtskogen)によると、(2018年3月19日のNETVC会議101の時点において)同時期のAV1と打って変わってThorはCPUでリアルタイムにエンコーディングするのに向いているとのことである[8]。Thorの開発は、AV1を完成させるために停止してしまった。しかし、ミツコゲン氏は、Daalaのエントロピー・コーダーを組み合わせたさらなるThorの開発と映像コンテンツのためのツールをさらに増やすことを構想していた[9]。
出典
- ^ A. Fuldseth, G. Bjontegaard, M. Zanaty, e.a. (18 March 2016). "Thor Video Codec". IETF. 2016年6月14日閲覧。
- ^ “NETVC IETF 93”. Internet Engineering Task Force 2015年8月11日閲覧。
- ^ “Thor: High Efficiency, Moderate Complexity Video Codec using only RF IPR”. Internet Engineering Task Force 2015年8月11日閲覧。
- ^ NETVC Hackathon Results IETF 93 (Prague) (PDF)
- ^ “New open standard for Ultra High Definition video will enable enhanced video playback”. Alliance for Open Media. (2015年9月1日) 2015年9月1日閲覧。
- ^ Stephen Shankland (1 September 2015). "Tech giants join forces to hasten high-quality online video". CNET. 2015年9月1日閲覧。
- ^ Zimmerman, Steven (15 May 2017). "Google's Royalty-Free Answer to HEVC: A Look at AV1 and the Future of Video Codecs". XDA Developers. 2017年6月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年6月10日閲覧。
- ^ "IETF101-NETVC-20180319-1550". 19 March 2018. 2018年5月23日閲覧。
It's certainly possible to get real-time encoding with Thor, that we know, but for AV1, it's not proven yet.
- ^ "Thor update and AV1 comparisons". 2018年5月23日閲覧。
関連項目
外部リンク
- Thorのソースコードリポジトリ (GitHub)
Thor
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 23:48 UTC 版)
(vol.1) 1966年~1996年(#1~#503)、2009年~2011年(#600~#621)。
※この「Thor」の解説は、「マイティ・ソー」の解説の一部です。
「Thor」を含む「マイティ・ソー」の記事については、「マイティ・ソー」の概要を参照ください。
- thorのページへのリンク