豊昇龍智勝
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/18 09:04 UTC 版)
| ||||
---|---|---|---|---|
基礎情報 | ||||
四股名 | 豊昇龍 智勝 | |||
本名 | スガラグチャー・ビャンバスレンСугаррагчаагийн Бямбасүрэн | |||
愛称 | ビャンバ、甥っ子くん | |||
生年月日 | 1999年5月22日(25歳) | |||
出身 | モンゴル・ウランバートル市 | |||
身長 | 188cm | |||
体重 | 148kg | |||
BMI | 41.87 | |||
所属部屋 | 立浪部屋 | |||
得意技 | 右四つ、寄り、投げ、食い下がり[1] | |||
成績 | ||||
現在の番付 | 西大関 | |||
最高位 | 東大関 | |||
生涯戦歴 | 318勝197敗5休(41場所) | |||
幕内戦歴 | 236勝149敗5休(26場所) | |||
優勝 | 幕内最高優勝1回 序二段優勝1回 | |||
賞 | 技能賞2回 敢闘賞1回 | |||
データ | ||||
初土俵 | 2018年1月場所 | |||
入幕 | 2020年9月場所 | |||
趣味 | 寝ること、ルービックキューブ、映画鑑賞 | |||
備考 | ||||
2024年11月28日現在 |
豊昇龍 智勝(ほうしょうりゅう ともかつ、1999年5月22日 - )は、モンゴル国ウランバートル市出身で立浪部屋所属の現役大相撲力士。本名はスガラグチャー・ビャンバスレン(モンゴル語キリル文字表記: Сугаррагчаагийн Бямбасүрэн)。血液型はAB型[2]。好物はかつ丼。嫌いなものは魚介類[1]。最高位は東大関(2024年5月場所)。叔父に第68代横綱・朝青龍明徳がいる。
来歴
生い立ち
朝青龍の兄(長兄)であるスガラグチャーの次男として誕生。5歳から柔道を始め[3]、11歳の頃からレスリングを始める。モンゴルの中等教育を卒業後、日本体育大学柏高校(入学当時の校名は柏日体高校。在学中の2016年4月から現校名に改称)からレスリングの選手としてスカウトを受け、日本へ留学した。相撲に自信が無くレスリングで妥協したビャンバスレンに、最初朝青龍は渋々留学を認めたようなものであった[4]。来日当初の体重は66kgしかなかった[3]。
高校1年の5月、授業の一環として両国国技館で相撲を見学した際に相撲に興味を抱き、その後朝青龍と相談し、レスリングを辞めて相撲を始めることを決意する。ビャンバスレンがその意志を180度変えたことに対して朝青龍は困惑して怒ったが、ビャンバスレンに熱意を感じてか朝青龍が学校の上役を説得して相撲部への転部が叶った[5]。
相撲経験はなかったが、アマチュアの大会で好成績を残し、驚くようなスピードで潜在能力や身体能力の高さを見せていく。高校卒業後は立浪部屋へ入門。不祥事で引退した暴れん坊の甥とあってどの部屋も敬遠したが、立浪部屋だけは入門を許可した。後の大関昇進後に師匠は『zakzak』の取材に「よく入ってくれたと思う。入る前から朝青龍は『こいつは大関、横綱になれるから』という話をしていた。何人か候補はいたけど、僕もそうなれると思って選んだというのもある」と明かしている[6]。
入門してからも朝青龍とは何度もメールでやり取りをしており、「自分の力で強くなれ! 引いてはダメ」[7]、「急に太ってはダメ! 怪我をするから」などのアドバイスを朝青龍から受けていた。豊昇龍は、大相撲の力士としての目標として、「叔父さん(朝青龍)みたいに、1番上の横綱になりたい」と語ったが、その返答として朝青龍は「強くなるには、親方の言うことをちゃんと聞きなさい!」と答えたという[8]。
力士になるにあたってモンゴルの実家に一度帰った際「山の上じゃなくて、足の下の石を見ろ」(ビャンバスレン本人は、一歩一歩、地道に歩んでいけ、という意味だろうと捉えていた)というモンゴルのことわざを朝青龍から授けられ、「酒に呑まれるな」とも助言を受けた[9]。
因みに朝青龍の縁から高砂部屋に入ることも考えていたこともあったが、元4代朝潮の高砂(当時)から「部屋を出入り禁止となった朝青龍の甥」ということで拒絶され、これは実現しなかった。
2017年11月1日に新弟子検査を受検[10]、同月12日に合格が発表された[11]。新弟子検査の際に、対戦したい力士として遠藤を挙げている[1][12]。入門時の体重は100kg程度と、まだ体は完成途上であった[3]。
入門
2018年
興行ビザの取得を待って、初土俵は2018年1月場所となった。この場所は、第48代横綱大鵬の孫である納谷(後の王鵬)と共に前相撲を取った。結果は3勝1敗であったが、この1敗はライバルの納谷である。
同年3月場所は、西序ノ口19枚目という番付で先場所の前相撲のときと同様に2戦全勝同士で東序ノ口18枚目の納谷と対戦し敗れ、6勝1敗で終えた。なお、この場所の序ノ口優勝は納谷であった。
同年5月場所は、西序二段42枚目で7戦全勝優勝を遂げた。この場所は納谷との対戦がなく、優勝後のインタビューでは「納谷は強いですよ」と、ライバルの強さを認めた。その上で豊昇龍は「次は絶対に勝つ」と、三度目の正直に燃えていた。
7月場所直前の6月29日には、第69代横綱・白鵬の所属する宮城野部屋へ出稽古にいき、白鵬に稽古をつけてもらった。稽古を終えた豊昇龍は「横綱にぶつかることができて、うれしいです。去年、稽古してもらった後、自分はバーンと強くなってインターハイも準優勝できました」と語った。また、白鵬は「自分も(朝青龍に)稽古をつけてもらったから、今度は(自分がその甥っ子に)稽古をつけてやってね。不思議だね、歴史は繰り返すね。あとは彼次第。」と、次世代のエースにエールを送った[13]。
同年7月場所は、東三段目42枚目で6勝1敗だった。
同年9月場所は、東幕下56枚目という番付で3連勝スタートから3連敗、その後、3勝3敗同士で、前相撲での対戦を含めると同年春場所以来3場所振り3度目となるライバルの東幕下60枚目の納谷と対戦し、勝利し勝ち越しを決め、三度目の正直を果たした。これは、豊昇龍の納谷戦初勝利となった。この取組により、納谷は自身初の負け越しとなり、次の場所では、三段目へ番付を落とす結果となった。
同年11月場所は、東幕下49枚目で6勝1敗だった。この場所は、初土俵以来初めて納谷のいない番付で相撲をとる場所となった。さらに、この場所は、朝青龍と並ぶ初土俵(前相撲を除く)から5場所連続勝ち越しとなった。
2019年
2019年1月場所では、西幕下21枚目で5勝2敗とし、幕下上位への昇進が濃厚となった。また、初土俵(前相撲を除く)から6場所連続勝ち越しとなり、叔父の朝青龍を超える記録となった。
同年3月場所では、初の幕下上位となり西幕下7枚目という番付で臨み、徳真鵬に勝ち1勝0敗としたが、前場所で敗れた木﨑海に敗れ、その後、第53代横綱・琴櫻の孫であり、現・佐渡ケ嶽親方の元関脇・琴ノ若の子供である琴鎌谷、琴鎌谷と同じく佐渡ケ嶽部屋の琴太豪に敗れ3連敗となり、1勝3敗となる。しかし、その後3連勝とし4勝3敗となり、初土俵(前相撲を除く)から7場所連続勝ち越しとなった。
同年5月場所では、2連勝した後3連敗したが、その後2連勝し、4勝3敗で勝ち越し。初土俵(前相撲を除く)から8場所連続勝ち越しとなった。
同年7月場所では、十両昇進を目指す西幕下2枚目という番付で臨み、6番目の相撲までで3勝3敗。7番目の相撲では、前場所で勝った玉木(後の朝玉勢)戦で敗れてしまい、自身初の負け越しとなり、序ノ口デビューからの連続勝ち越しは8場所でストップした。7番相撲で負けた際に右の拳を土俵に叩き付けており、朝日新聞の記事で「叔父譲りの勝利への執着心」について触れられた[14]。
東幕下5枚目に番付を下げた同年9月場所では2連勝した後3連敗。しかし、その後2連勝し4勝3敗とし2場所振りの勝ち越しを決めた。十両から幕下に降格する力士が多かったこともあり、場所後の番付編成会議で、翌11月場所での十両昇進が決定した。外国出身では史上68人目、モンゴル出身では史上35人目の十両昇進となった[15]。日本体育大学柏高校からの関取昇進は史上初。十両昇進会見では「しこ名に『関』と付くのでうれしい。すごく気持ちいい」と話した。10月3日にモンゴルに帰国して朝青龍主催の昇進パーティーに出席する予定が示され、豊昇龍は「『上に上がればお前にあげる物がいっぱいある』と言われた」と贈り物に期待を寄せた[16]。また、「叔父さん(元横綱・朝青龍)のいったところまでいく。稽古をして強くなる」と、末は横綱に昇進すると意欲を見せた[17]。
十両
新十両として迎えた11月場所は7勝8敗で終えた。千秋楽の取組後、豊昇龍は「負けても勝っても自分の相撲を取ろうと思っていた。負け越したけど、今日の一番は嬉しい。」と語った。また、負け越しが決まった14日目の取組後に叔父の朝青龍からメールで怒られたことを明かした。さらには、43度目の幕内最高優勝を決めた横綱・白鵬に「優勝おめでとうございます」と直接伝えた際に、白鵬から「また来場所だな」と声をかけられた。初めての15日間を終え、豊昇龍は、「勉強になった。十両は甘くないことが分かった。来場所はしっかりと頑張りたい。」と決意を固めた[18]。
2020年
十両2場所目となる1月場所は8勝7敗で自身初めてとなる関取としての勝ち越しを決め、先場所の雪辱を果たした。
十両3場所目となる3月場所は勝ち越しを決め2場所連続勝ち越しとなったが、千秋楽は腰痛症により休場し8勝7敗で終えた。
5月場所は新型コロナウイルス感染拡大により中止された。
十両4場所目となる7月場所は1月場所以来の観客を入れての開催となった。関取昇進以降自身初の初日から連敗スタートとなったが、結果的に千秋楽で十両優勝争い先頭の1人である4敗の水戸龍を破り、十両優勝へ望みを繋ぎ、さらに自身初の二桁勝利を記録した。十両優勝決定戦は6人で争うことになり、1回戦目は旭大星を破り巴戦に進出した。巴戦では立浪部屋力士、明生、天空海との同部屋優勝決定戦となった。しかし、初戦で明生に敗れそのまま明生が天空海を破り優勝を決めたため、優勝を逃す結果に終わった[19]。
幕内
9月場所に新入幕を果たした。新入幕会見では「2桁勝って三賞を取る」と目標を語っていたが[20]、成績は8勝7敗で終え勝ち越したものの、叔父の朝青龍の新入幕9勝には一歩届かなかった。
入幕2場所目の11月場所は7勝8敗で負け越した。
2021年
1月場所は初日から5連敗したが、叔父の元横綱・朝青龍の叱咤により6日目から息を吹き返すように14日目まで9連勝した[21][22]。しかし、千秋楽で阿武咲に敗れ二桁勝利とならず9勝6敗で終えた。
3月場所は4日目まで1勝3敗と負けが先行していたが、5日目から3連勝し7日目の時点で勝ちが先行した。中日で敗れたものの9日目から3連勝し勝ち越しに王手。12日目は敗れたものの13日目に勝ち越し決定した。しかし、14日目以降は負けを喫し8勝7敗で終えた。
5月場所は上位に休場者が多かった関係で4大関と対戦したが、大関の朝乃山を内掛け、正代を外掛けで破る活躍を見せた。14日目に関脇・髙安に敗れ、負け越すも最終的には7勝8敗と一点の負け越しにとどめた。
7月場所は初日から快調な土俵ぶりを見せ、11日目には先場所に引き続き、大関・正代を破り、勝ち越しを決めた。最終的には10勝5敗と自身初の幕内での2桁勝利となり、初の三賞・技能賞を受賞した。
9月場所は新三役を目指す場所となったが、5日目から急性扁桃炎で途中休場[23]。その後、中日から再出場するも5勝8敗2休で終えた。
この年の4月以来7ヶ月ぶりとなる12月21日の合同稽古では、この日最多となる25番を取った。「技とかやるわけじゃなくて、当たって前に攻めて、下から起こして自分のペースにして相撲を取りたいと思いますね。なかなか他の部屋の関取衆と稽古できないのでこの4日間、しっかりやっていきたいと思います」と狙いを明らかにした[24]。
2022年
2月4日、協会は豊昇龍が新型コロナウイルスに感染したと発表[25]。
3月場所は新三役となる西小結の地位が与えられ[26]、入門以来初となる部屋頭の地位となった[27]。8日に叔父から電話で「頑張ってくれ。上位の人たちと全員対戦したので、どんな人がどんな相撲を取るか分かってるでしょ。あとは君次第だよ」と激励の言葉を貰った[28]。3月場所は、連敗スタートとなるも、大関・貴景勝に4度目の対戦で初めて勝利するなど、星を盛り返した。7勝7敗でむかえた千秋楽では、3敗で優勝争いに残っていた琴ノ若を下手出し投げで破り、新小結で勝ち越しを決めた。
5月場所前には「ケガせずに勝ち越し」と目標を掲げた[29]。場所直前の北の富士のコラムでは、若隆景と共に三賞候補として名前が挙がった[30]。その5月場所では14日目に勝ち越しを決め、8勝7敗で場所を終えた。7月場所を9勝6敗で勝ち越し、9月場所は新関脇に昇進[31]。11月場所は14日目に優勝の可能性が消滅するも、中盤まで優勝争いを引っ張ったこともあり、千秋楽の霧馬山戦に勝ち、11勝目を挙げるという条件付きで技能賞を受賞することが決まった[32]。
2023年
2023年1月場所は8日目まで6勝2敗だったが、9日目の若元春戦で敗れ、左足関節を捻挫、10日目を休場したが、11日目から再出場した[33]。1月28日に行われた白鵬引退宮城野襲名披露大相撲の引退土俵入りでは露払いを務めた。
3月場所は14日目に4敗を喫して優勝の可能性が消滅するまで優勝争いに加わった。13日目終了時点でこの場所で2桁白星を挙げることが確定し、この場所が大関取りへの起点となるとされた[34]。千秋楽で勝った場合という条件付きで敢闘賞受賞候補に上がったが、出席委員の過半数の得票に至らず受賞を逃した[35]。それでも、千秋楽の取組後に佐渡ヶ嶽審判部長(元関脇・琴ノ若)は、大栄翔、若元春と共に7月場所が大関取りの場所となると明言。9月場所に最大5大関体制となり得るという飽和状態も佐渡ヶ嶽は歓迎する方針を示した[36]。
7月場所前の大関取りに向けた会見では「あんまり気にせず、いつも通りいきたい」と語った[37]。7月場所は9日目に勝ち越しを決めるなど前半戦は絶好調[38]。14日目の若元春戦で「3場所32勝」に到達[39]。そして千秋楽では本割で伯桜鵬を下し、優勝決定戦では北勝富士を下して12勝3敗で初優勝を果たした[40]。この結果、協会審判部が「理事長に臨時理事会の招集を要請する」と明言し、場所後の大関昇進が確実となった[41]。千秋楽勝てばという条件付きで敢闘賞を受賞することになっていたが、勝って受賞を決めた[42]。優勝インタビューでは「うれしさは誰に伝えたいか」というアナウンサーの質問に「1番最初に(師匠の立浪)親方に。その後に叔父さん(元朝青龍)に言いたいです」と答えて場内の大爆笑を誘った[43]。千秋楽一夜明け会見では、朝青龍が「よくやった」と言いながら泣いていたことを明かした[44]。
7月26日、ドルフィンズアリーナで9月場所の番付編成会議と臨時理事会が開催され、理事会では豊昇龍の大関昇進が満場一致の議決により正式に決まった。昇進伝達式は立浪部屋の名古屋場所宿舎で行われ、協会から使者として出羽海一門の境川理事と審判部から大鳴戸委員が差し向けられ、「大関の名を汚さぬよう、気魄一閃の精神で努力いたします」と口上を述べた。2場所連続での新大関は、2011年9月場所後・同年11月場所後の琴奨菊と稀勢の里以来11年ぶり[45]。モンゴル出身大関は史上7人目[46]。
大関昇進会見では「やっぱり稽古ですね。人より倍、稽古しなきゃいけないという気持ちがあります」と語っている[47]。昇進伝達式に臨むに当たって朝青龍に「やることしっかりやったんだから、楽しめ」と言われたことも明かした[48]。大変なこととしては「けがした時が一番です。相撲取りは本当にけがとともに戦っていかなくちゃいけない」と回答している[49]。
新大関としての初の公式行事は29日の夏巡業豊田場所[50]。8月13日の札幌場所では、5年ぶりに巡業を視察した八角理事長から霧島とともに「チャンスだから、この1年以内に横綱に上がるように」と語りかけられた[51]。9月4日、豊昇龍が「日本のふるさと」と呼ぶ柏市で、母校の日体大柏高校による「名古屋場所初優勝および大関昇進祝賀会」が行われた[52]。新大関として迎えた9月場所は、13日目終了時点で6勝7敗と後がなかったが、14日目に貴景勝、千秋楽には北青鵬と、優勝を争っていた力士に2連勝して8勝7敗で辛うじて勝ち越して場所を終え、翌場所の角番は免れる形となった[53]。場所後の10月9日の秋巡業伊勢原場所では、原点回帰のつもりで新弟子時代からライバルと目されていた王鵬を指名した[54]。11月場所は10勝5敗。しかし5日目の豪ノ山戦の立合い(後述)の件は場所後の横綱審議委員会の定例会合でも話題となり、山内昌之委員長も「将来の横綱等への昇進も期待される力士の中に、立ち合いにおいて見苦しい、もしくは常識を欠いたような風情が見られたのは誠に残念なこと。個人としては非常に好きな力士。なお残念なこと」と注文を付けた。同席した芝田山広報部長も「あれは、いかんよ。大関という地位。見ていて見苦しい」と苦言を呈した[55]。
2024年
1月9日の横綱審議委員会による稽古総見では、髙安に3連敗しただけで相撲を取る稽古を終えるなど、精彩を欠いており番数も低調だった[56]。2024年1月場所では10勝を挙げたが13日目の霧島戦で二枚蹴りに敗れた際に右膝の状態を悪化させ、14日目から協会に「右膝内側側副靱帯損傷で今後約1週間の加療を要する見込み」との診断書を提出して途中休場。報道陣の電話取材に応じた師匠の立浪によると「二枚蹴りを食らったときに、膝が内側に入った。朝起きた時に足がつけないほどだった。病院に行ってMRIを撮ったら、靱帯が伸びていた」とのこと[57]。2月12日、都内のホテルで大関昇進披露パーティーが開催された[58][59]。
7月場所は12日目の琴櫻戦で投げを決めた際に右の股関節を痛め、9勝3敗と優勝争いに加わっていたが13日目から協会に「右内転筋挫傷で約3週間の安静加療を要する」との診断書を提出して途中休場を喫し、優勝争いから脱落。師匠は「優勝争いも絡んでいるし、これで出したらお客さんに失礼」と再出場しない方針を示した[60][61]。
休場明けの9月場所は、6日目までに4敗するなど苦しい土俵が続き、千秋楽の琴櫻戦でようやく8勝7敗と勝ち越しを決めて自身初の角番を免れるという状態で、優勝争いにも絡めなかった。千秋楽の取組後「とにかく勝ち越せて良かった」と安堵の表情を浮かべる一方で、「情けない。勉強だと思って頑張ります」と反省の言葉も口にした[62]。
11月場所は琴櫻と21年ぶりとなる大関同士の千秋楽相星対決を行い、敗れて13勝2敗で優勝次点。八角理事長、高田川審判部長は共に2025年1月場所は初の幕内最高優勝を果たした琴櫻と2人合わせて綱取りとなるとの見解を示した[63][64]。場所後の11月25日の横綱審議委員会の定例会合では山内昌之委員長が「従来、時々見られたような立ち会いの駆け引き、強引な投げ技などについても影を潜めつつある」と成長を高評価[65]。一方で元武蔵丸の武蔵川親方は自身のコラムで「13勝2敗の準優勝が起点になるのは甘いよ。やっぱり優勝を綱取りの起点にしないと。成績さえ上げれば、いつか近い将来に横綱になれる存在なんだから、先に話が進んじゃうのはどうかと思うよ」と疑問を呈していた[66]。
著名な親族
- ドルゴルスレン・スミヤバザル(総合格闘家、父の弟)
- ブルー・ウルフ(元新日本プロレス所属プロレスラー、父の弟)
- 朝青龍明徳(元大相撲力士、第68代横綱、父の弟)
取り口
突き押しを得意とする一方で、足癖や動き勝つ相撲も見せる。三役昇進後の相撲は、叔父譲りの組んで良し、離れて良しの万能型である[67]。相手の体勢を瞬時に察知して投げを打つ相撲勘の良さも光る[68]。一方、突き押し力士に対しては組めないと脆く、立合いで圧力に押されたまま突き押しを受けるのが負けパターンである[69]。何より評論家のコラムなどで度々「型が無い」「半端相撲」「サーカス相撲」と指摘されるのが最大の欠点である[70][71][72][73] 。安易に変化や上手を取る小細工を行う相撲も欠点である[74][75][76][77]。新入幕からしばらくした頃までは廻しを取らないと勝ち味が薄く、相撲が大き過ぎることが弱点であった。番付を上げるにつれて、筋力やスタミナなどのフィジカルが物足りないという注文も付くようになった[78][79][80][81][82]。大関時代になると、攻めないまま安易に差す相撲も指摘されるようになった[83]。
稽古熱心な力士であり、2021年12月の報道によると、明生、天空海の関取衆や若い衆相手に連日、30番から40番の稽古をしている[24]。2022年5月場所前の報道によると、多い時で70番取るという[29]。
2022年5月場所7日目の取組後の特別中継でインタビュアーを務めた21代間垣は「鋭い出足はおじさんに似てきたね」と評した[84]。2022年9月場所直前の北の富士のコラムでは相変わらずこれといった型が無い点を指摘されているが足腰の良さは認められており、体がもっとがっしりすれば綱を張ってもおかしくないと素質を評された[85]。
11月場所5日目の豪ノ山戦では、取組前の立合いで駆け引きをするような場面があったことが大関としては不適切であったとして、取組後に審判部に呼び出されて注意を受けた[86]。一方で花田虎上は自身のコラムで立合いの図太さを評価していた[87]。同場所9日目のコラムで花田は左が遊びになる悪癖を指摘していた[88]。
2024年7月場所後には元鶴竜の音羽山親方が『デイリー新潮』のコラムで、怪我を誘発する投げ癖をやめないと横綱は望めないと苦言を呈していた[89]。2024年9月場所中、元琴奨菊の秀ノ山親方は低迷の原因について「勝利に対する貪欲さが薄れた印象がある」と指摘している[90]。得意手の投げに関しては、2024年の年間6場所全てで幕内に在位していた29人のうち最多である投げでの19勝を挙げている[91]。2025年1月場所前に行われたNHKのインタビューでは吉田賢アナウンサーに対して「体重が増え(9月場所終了後から一時期、非公式計測で150kgに達していた)、けがをしたくないので前に出る相撲に変えた」と答えており、体重が増えるにつれて意識的に基礎運動やぶつかり稽古も増やしたと話している[92]。
エピソード
- 霧馬山(現・霧島)はモンゴルの柔道クラブ時代からのライバル[93]。大関昇進会見の際にも、関脇昇進で先んじた自分が大関昇進で追い越されて悔しかったことを語っている[49]。
- 四股名は師匠の立浪(元小結・旭豊)の現役時代の四股名の「豊」と叔父である朝青龍の「龍」を一字ずつ採り、「しょう」は、『横綱まで昇り詰めたい』という豊昇龍の意思を踏まえたもの。当初「豊青龍」を名乗る予定だったが、師匠の立浪が「もっと良い字がある。」と豊昇龍に言い「青」ではなく「昇」を豊昇龍に教えたところ、豊昇龍が気に入ったことから「豊昇龍」と名乗ることになった。
- 叔父の朝青龍は豊昇龍にとって師匠よりも厳しく怖い存在でありつつも、時にはしっかり褒めている。2020年9月場所7日目にはTwitterで朝青龍から「戦うなら殺すつもりで行け!! 出来ないならちゃんこ番やれ!!」と過激なエールを送られた[94][95]ほか、2021年1月場所には初日から5連敗した後、「全敗!! ひたくそう(おそらく「へたくそ」の誤字)」「稽古場優しすぎる! 甘えている! 舐めている!」「新年初場所! 何か考えることないの? 若々しく動きなし! 土俵に上がるな! 失礼!」と過激に叱咤されるも、ツイートをみた豊昇龍[22]は6日目から巻き返して8連勝した。すると朝青龍は「よっし!! かわいい子 心配させるな。どうかな私から言うのは」「残り勝って10勝目指せ!!」と甥を祝福し、「コロナ落ち着いたら立浪部屋稽古場に行きたいな!! 2週間」「指導して見たいな 耐えれるかな? 厳しいよ」と直接指導への意欲を示した[21]。
- それまで自身も血液型を知らなかったが、2020年9月場所前にAB型であることが判明[97]。
- 2021年、所属する立浪部屋がつくばみらい市から台東区に移転することになり、筑波山から離れることを惜しんだ。故郷のモンゴルに似ているため、関取になってからも1ヶ月に1度は登っていたという[98]。
- 2021年9月場所4日目の貴景勝戦で敗れた際に行司に礼の仕方を注意されてやり直した。この日の取り組みをまとめた北の富士のコラムでも苦言を呈された[99]。
- その後も2022年7月場所千秋楽の翠富士戦では、物言いがついてもおかしくない際どい取組ではあったものの、敗れた際に判定への不服そうな様子が見られた[100]。
- 2024年9月場所6日目の王鵬戦でこの場所4敗目を喫した際、礼を忘れて花道を引き上げようとした際に九重審判部副部長(元大関・千代大海)から礼のやり直しを求められ、これに応じた。幕内の取組における礼のやり直しは異例[101]。
- 叔父の朝青龍の好敵手であった白鵬とは対戦機会がないまま、白鵬の方が引退している[102]。
- 一門は違うが荒汐部屋とは予てより交流があり、荒汐部屋の合宿に豊昇龍が自主参加するなどしていた[29]。
- 2022年夏巡業では、九重巡業部副部長(元大関・千代大海)の希望で、叔父の朝青龍の土俵上で制限時間いっぱいになった時のルーティンの物真似をした[103]。
- 2023年5月4日に電撃引退した逸ノ城については引退当日に「さっき聞いたばかりでビックリした。同じモンゴル出身の先輩であり仲間。その仲間の1人が抜けてしまうと、さみしくなる。(対戦成績は8勝5敗で)勝つと自信がつく相手でもあった。これから自分も頑張りたい」とコメントした[104]。
- 高須克弥は2023年7月場所で豊昇龍が大関昇進を決めた際には高級和牛1頭分と化粧廻しを贈呈する計画があると明かした[105]。この場所では優勝と大関昇進を決め、この話が実現する運びとなった[106]。
- 母校・日体大柏高の所在地である柏市を「日本のふるさと」と位置付けており、大関昇進直後の2023年8月1日に柏市を表敬訪問した[107]。
- 暴れん坊で知られていた朝青龍の甥ということで、大関昇進の際は素行面も朝青龍のようになってしまうのではないかという懸念もあったが、師匠の立浪は土俵態度の勝気さこそ認める一方で、素直でいい子、暴力とは無縁と太鼓判を押している。そもそも部屋自体人間関係が密でいじめ・暴力とは無縁という評判である[108]。
- 2025年1月場所前のはなわとの対談によると、趣味は映画鑑賞。休みの日に眠くなるまで一日中部屋を暗くしてポップコーンを食べながら映画館にいる気分で鑑賞するのが好きで、アクション映画が特に好み。邦画では『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』がお気に入りで、好きな日本の女優は米倉涼子。本人曰く「『私失敗しないので』ってかっこいいなー。自分も言ってみたいな。『おれ負けませんので』って(笑)」とのこと[3]。
アマチュア記録
- 第64回関東高等学校相撲大会 重量級 優勝(2016年6月)
- インターハイ 個人 2位(2017年8月)
- 愛媛国体少年の部 個人 3位(2017年10月)
主な成績
スピード記録
- 初土俵から幕内初優勝までの所要場所数:33場所(歴代9位)
通算成績
2024年11月場所終了現在
- 通算成績:318勝197敗5休(41場所)
- 通算勝率:.618
- 幕内成績:236勝149敗5休(26場所)
- 幕内勝率:.613
- 大関成績:79勝38敗3休(8場所)
- 大関勝率:.675
- 三役成績:85勝50敗(9場所)
- 三役勝率:.630
- 関脇成績:60勝30敗(6場所)
- 関脇勝率:.667
- 小結成績:25勝20敗(3場所)
- 小結勝率:.556
- 前頭成績:72勝61敗2休(9場所)
- 前頭勝率:.541
- 十両成績:33勝27敗(4場所)
- 十両勝率:.550
- 幕下成績:30勝19敗(7場所)
- 幕下勝率:.612
- 三段目成績:6勝1敗(1場所)
- 三段目勝率:.857
- 序二段成績:7勝0敗(1場所)
- 序二段勝率:1.000
- 序ノ口成績:6勝1敗(1場所)
- 序ノ口勝率:.857
- 幕内連続2桁勝利記録:4場所(2023年11月場所 - 2024年5月場所)
各段在位場所数
2024年11月場所終了現在
- 通算在位:41場所
- 幕内在位:26場所
- 大関在位:8場所
- 三役在位:9場所
- 関脇在位:6場所
- 小結在位:3場所
- 平幕在位:9場所
- 十両在位:4場所
- 幕下在位:7場所
- 三段目在位:1場所
- 序二段在位:1場所
- 序ノ口在位:1場所
- 前相撲:1場所
- 幕内在位:26場所
各段優勝
2024年11月場所終了現在
- 幕内最高優勝:1回(2023年7月場所)
- 序二段優勝:1回(2018年5月場所)
三賞・金星
2024年11月場所終了現在
- 三賞:3回
- 技能賞:2回(2021年7月場所、2022年11月場所)
- 敢闘賞:1回(2023年7月場所)
- 金星:なし
花相撲
- 明治神宮例祭奉祝全日本力士選士権大会優勝:1回(第79回・2022年)
- 日本大相撲トーナメント優勝:1回(第四十八回・2024年)
場所別成績
一月場所 初場所(東京) | 三月場所 春場所(大阪) | 五月場所 夏場所(東京) | 七月場所 名古屋場所(愛知) | 九月場所 秋場所(東京) | 十一月場所 九州場所(福岡) | |
---|---|---|---|---|---|---|
2018年 (平成30年) | (前相撲) | 西序ノ口19枚目 6–1 | 西序二段42枚目 優勝 7–0 | 東三段目42枚目 6–1 | 東幕下56枚目 4–3 | 東幕下49枚目 6–1 |
2019年 (平成31年 /令和元年) | 西幕下21枚目 5–2 | 西幕下7枚目 4–3 | 西幕下4枚目 4–3 | 西幕下2枚目 3–4 | 東幕下5枚目 4–3 | 西十両13枚目 7–8 |
2020年 (令和2年) | 東十両14枚目 8–7 | 西十両9枚目 8–7[注 1][注 2] | 感染症拡大 により中止 | 東十両6枚目 10–5[注 3][注 4] | 西前頭16枚目 8–7 | 東前頭13枚目 7–8[注 4] |
2021年 (令和3年) | 東前頭14枚目 9–6 | 西前頭9枚目 8–7[注 4] | 東前頭5枚目 7–8[注 5] | 西前頭5枚目 10–5 技 | 東前頭筆頭 5–8–2[注 6] | 西前頭5枚目 7–8 |
2022年 (令和4年) | 東前頭6枚目 11–4 | 西小結 8–7 | 東小結 8–7 | 東小結 9–6 | 西関脇 8–7 | 西関脇 11–4 技 |
2023年 (令和5年) | 西関脇 8–7[注 7] | 西関脇 10–5 | 西関脇 11–4 | 東関脇 12–3[注 8] 敢 | 西大関2 8–7 | 西大関2 10–5 |
2024年 (令和6年) | 西大関 10–4–1[注 9] | 西大関 11–4 | 東大関 10–5 | 西大関 9–4–2[注 10] | 西大関 8–7 | 西大関 13–2 |
2025年 (令和7年) | 西大関 – | x | x | x | x | x |
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。 優勝 引退 休場 十両 幕下 三賞:敢=敢闘賞、殊=殊勲賞、技=技能賞 その他:★=金星 番付階級:幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口 幕内序列:横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列) |
合い口
- 2025年1月場所7日目終了現在
(以下、最高位が横綱・大関の現役力士)
- 大関・琴櫻には12勝7敗。大関同士の対戦は豊昇龍の2勝3敗。
- 大関・大の里には4勝2敗。(不戦敗1含む)。大関同士の対戦は豊昇龍の1勝。
- 元大関・髙安には豊昇龍の2勝9敗(不戦勝1、不戦敗1含む)。いずれも髙安の大関陥落後における対戦成績である。
- 元大関・朝乃山には豊昇龍の5勝。
- 元大関・正代には豊昇龍の11勝5敗。正代の大関在位中は6勝3敗。大関同士の対戦なし。
- 元大関・御嶽海には豊昇龍の9勝3敗(不戦勝1含む)。御嶽海の大関在位中は豊昇龍の2勝1敗(不戦勝1含む)。
- 元大関・霧島には豊昇龍の11勝9敗(不戦敗1含む)。大関同士の対戦は豊昇龍の2敗。
- 引退力士(横綱・大関)
- 元横綱・照ノ富士には豊昇龍の8戦全敗(不戦敗1含む)。照ノ富士の横綱昇進後は豊昇龍の7戦全敗(不戦敗1含む)。
- 元大関・琴奨菊には豊昇龍の1勝。琴奨菊の大関陥落後における対戦成績である。
- 元大関・栃ノ心には豊昇龍の1勝1敗。栃ノ心の大関陥落後における対戦成績である。
- 元大関・貴景勝には豊昇龍の3勝8敗。
幕内対戦成績
力士名 | 勝数 | 負数 | 力士名 | 勝数 | 負数 | 力士名 | 勝数 | 負数 | 力士名 | 勝数 | 負数 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
碧山 | 4 | 2 | 明瀬山 | 0 | 2 | 朝乃山 | 5 | 0 | 熱海富士 | 3 | 5 | |||
阿炎 | 11 | 6 | 石浦 | 1 | 0 | 逸ノ城 | 8 | 3 | 宇良 | 7 | 5 | |||
遠藤 | 5(1) | 3 | 炎鵬 | 1 | 1 | 欧勝馬 | 2 | 0 | 阿武咲 | 6 | 3 | |||
王鵬 | 3 | 3 | 大の里 | 4 | 2(1) | 隠岐の海 | 1 | 2 | 魁聖 | 2 | 1 | |||
輝 | 2 | 0 | 旭大星 | 0 | 1 | 霧島 | 11 | 9(1) | 豪ノ山 | 5 | 2 | |||
琴恵光 | 3 | 0 | 琴櫻 | 12 | 7 | 琴奨菊 | 1 | 0 | 琴勝峰 | 2 | 1 | |||
佐田の海 | 4 | 3 | 志摩ノ海 | 2 | 3 | 正代 | 11 | 5 | 湘南乃海 | 1 | 0 | |||
松鳳山 | 1 | 0 | 大奄美 | 0 | 1 | 大栄翔 | 12 | 4 | 貴景勝 | 3 | 8 | |||
隆の勝 | 7 | 3 | 髙安 | 2(1) | 9(1) | 宝富士 | 2 | 1 | 尊富士 | 1 | 0 | |||
玉鷲 | 9 | 3 | 美ノ海 | 1 | 0 | 千代翔馬 | 2 | 2 | 千代大龍 | 4 | 1 | |||
千代の国 | 2 | 1 | 剣翔 | 1 | 0 | 照強 | 2 | 0 | 照ノ富士 | 0 | 8(1) | |||
徳勝龍 | 0 | 2 | 栃ノ心 | 1 | 1 | 翔猿 | 14 | 7 | 錦木 | 2 | 4 | |||
錦富士 | 2 | 0 | 伯桜鵬 | 1 | 0 | 英乃海 | 0 | 4 | 平戸海 | 6 | 0 | |||
北勝富士 | 7* | 2 | 御嶽海 | 9(1) | 3 | 翠富士 | 7 | 6 | 妙義龍 | 3 | 1 | |||
豊山 | 1 | 1 | 竜電 | 3 | 1 | 若隆景 | 5 | 6 | 若元春 | 11 | 2 |
- 他に優勝決定戦では、北勝富士に1勝がある。
- ※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。太字は2025年1月場所終了現在の現役力士。
改名履歴
- 豊昇龍 知勝(ほうしょうりゅう ともかつ):2018年1月場所 - 2018年5月場所
- 豊昇龍 智勝( - ともかつ):2018年7月場所 -
主なメディア出演
TV出演
- 「密着!すもう部屋物語~第四幕~」(BS日テレ、2019年1月10日)
脚注
注釈
出典
- ^ a b c “朝青龍そっくり!新弟子おいビャンバスレンに珍金言 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “豊昇龍の血液型AB型だった「やっぱり」周囲は納得 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2020年11月2日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ a b c d 綱とりチャンスの豊昇龍、ドラマ『ドクターX』大好き「自分も言ってみたい」セリフ『おれ、負けませんので』【はなわの相撲ヲタク対談】 中日スポーツ 2025年1月6日 05時00分 (2025年1月6日閲覧)
- ^ “叔父・朝青龍に叱られるのを覚悟で豊昇龍がレスリングから相撲の道へ変更したわけ (2ページ目)”. 集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva (2021年9月19日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “叔父・朝青龍に叱られるのを覚悟で豊昇龍がレスリングから相撲の道へ変更したわけ (3ページ目)”. 集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva (2021年9月19日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ 豊昇龍〝立浪部屋の呪縛〟解いた! 大関昇進も確実 あの問題児の横綱・双羽黒も成せなかった55年ぶり賜杯 zakzak 2023.7/24 11:50 (2024年11月24日閲覧)
- ^ “元大横綱のDNA継承。大鵬の孫、納谷と朝青龍の甥、豊昇龍の可能性は?(THE PAGE)”. Yahoo!ニュース. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “朝青龍、新弟子検査合格の甥に…まさかの助言「親方の言うこと聞け」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “叔父・朝青龍に叱られるのを覚悟で豊昇龍がレスリングから相撲の道へ変更したわけ (4ページ目)”. 集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva (2021年9月19日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ 「元朝青龍おいが新弟子検査をパス「一番強い力士になりたい」」『SANSPO.COM』2017年11月1日。オリジナルの2019年9月25日時点におけるアーカイブ。2019年9月25日閲覧。
- ^ 「[大相撲]/元朝青龍おいら 10人の合格発表/九州場所新弟子検査」『沖縄タイムス』2017年11月13日。2019年9月25日閲覧。
- ^ 遠藤は朝青龍のファンであり、朝青龍の甥である豊昇龍はその点遠藤と縁があると言える。
- ^ “朝青龍のおい豊昇龍、白鵬と手合わせに「うれしい」”. ニッカンスポーツ・コム. 日刊スポーツ新聞社. (2018年6月29日) 2019年10月28日閲覧。
- ^ 朝青龍のおい豊昇龍、土俵たたき涙 十両昇進は持ち越し 朝日新聞DIGITAL 2019年7月23日18時29分(2019年11月13日閲覧)
- ^ “若隆景が新入幕、荒汐部屋から2人目の幕内力士誕生 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “朝青龍の甥・豊昇龍が十両に昇進 おじより「上に行く」…番付編成会議”. スポーツ報知 (2019年9月26日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “元朝青龍おい・豊昇龍が新十両「叔父さんのいったところまでいく」 - スポーツ - SANSPO.COM(サンスポ)”. web.archive.org (2019年9月27日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “豊昇龍勝って十両残留濃厚、おじ元朝青龍からゲキ - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “十両は6人で優勝決定戦、明生が立浪部屋3人のともえ戦制す 豊昇龍は十両Vならず/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online (2024年7月28日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “朝青龍のおい豊昇龍、新入幕での三賞でおじ超え狙う - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ a b “元横綱・朝青龍 激怒ツイート9連投から一転 おいの勝ち越し喜び「指導してみたいな。厳しいよ」”. スポーツ報知 (2021年1月22日). 2021年1月31日閲覧。
- ^ a b “豊昇龍連勝「ヘタクソ」おじ朝青龍ゲキで尻に火つく - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com(2021年1月16日). 2021年1月31日閲覧。
- ^ “急性へんとう炎の豊昇龍が診断書訂正 療養期間「約7日」に延びる - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ a b “豊昇龍、7カ月ぶり「気持ち良く稽古出来て良かった」申し合い最多の25番 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “照ノ富士、貴景勝ら17人コロナ陽性 元関脇嘉風・中村親方の引退相撲は開催へ/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online (2024年7月28日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “【春場所新番付】阿炎関脇に 宇良は西前頭筆頭 大関正代と貴景勝はかど番 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 新小結豊昇龍、部屋頭も「あまり気にしていない」叔父の元横綱朝青龍から激励の言葉も 日刊スポーツ 2022年3月9日15時3分 (2022年3月9日閲覧)
- ^ “叔父の元朝青龍から「あとは君次第だよ」激励、新小結の豊昇龍「もちろん優勝したい気持ちある」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ a b c “豊昇龍「やっぱりすごいな」若隆景に追いつき追い越せ 三役2場所目は「ケガせずに勝ち越し」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “【北の富士コラム・夏場所展望】照ノ富士は万全でなければ休んだ方がいい 若隆景よ再び2桁星なら大関すぐそこだ:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “豊昇龍が新関脇 師匠・立浪親方の番付を超え「恩をちゃんと返せたのかな」”. スポーツ報知 (2022年8月29日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “九州場所の殊勲賞に高安、敢闘賞は優勝の阿炎 技能賞は11勝目を挙げた豊昇龍 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “関脇豊昇龍が休場、左足関節捻挫 大関昇進へ厳しい状況も立浪親方「11日目から再出場します」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “豊昇龍、大関どりへ起点の10勝目「勝ってよかった」V消滅も若元春を豪快な上手投げで破る - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 明生が初の殊勲賞 霧馬山は3場所連続で技能賞、若元春も初受賞 敢闘賞は受賞者なし 日刊スポーツ 2023年5月28日14時57分 (2023年5月28日閲覧)
- ^ 渡辺佳彦. “霧馬山が大関昇進へ、佐渡ケ嶽審判部長「成績申し分ない」 残る3関脇は来場所大関とりと明言 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “大関とりの豊昇龍は「あんまり気にせず、いつも通りいく」と平常心貫く決意 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “大関とりに挑む豊昇龍が勝ち越し「動きも悪くない」憧れのおじ朝青龍の背中追いかける - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “32勝到達の豊昇龍大関昇進について佐渡ケ嶽審判長「まだ何とも。千秋楽の相撲を見てから」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ "豊昇龍が優勝決定戦制し初賜杯! モンゴル出身10人目、34回目の関脇V 3場所計33勝で大関獲り確実". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 23 July 2023. 2023年7月23日閲覧。
- ^ "「大関豊昇龍」誕生へ 初V受け臨時理事会招集を要請 了承されれば過去に昇進見送られた例なし". 日刊スポーツNEWS. 日刊スポーツ新聞社. 23 July 2023. 2023年7月23日閲覧。
- ^ 渡辺佳彦. “殊勲賞に錦木、敢闘賞に伯桜鵬と北勝富士、技能賞も伯桜鵬 名古屋場所の三賞決まる - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “涙の初V豊昇龍、インタビューでは大爆笑誘う「最初は親方に、その後に叔父さんに言いたいです」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “初優勝の豊昇龍が一夜明け会見「よくやった」叔父で元横綱朝青龍のダグワドルジ氏から褒められる - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “大関昇進を満場一致で承認された豊昇龍「気魄一閃(きはくいっせん)」と決意の口上 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “豊昇龍の大関昇進を満場一致で承認 モンゴル出身大関は霧島に続き7人目、大関誕生は2場所連続 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “新大関豊昇龍、次の地位へ「人より倍、稽古しなきゃいけない」「自分は口にしません」/一問一答 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “新大関豊昇龍、おじの元横綱朝青龍氏から「やることしっかりやったんだから、楽しめ」/一問一答 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ a b c 平山連. “豊昇龍、大変なことは「相撲取りは本当にけがとともに戦っていかなくちゃいけない」/一問一答 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 豊昇龍、新大関で夏巡業臨む 観客から温かい拍手で祝福され「楽しいね」 日刊スポーツ 2023年7月30日8時10分 (2023年7月30日閲覧)
- ^ “八角理事長、巡業を5年ぶりに視察…霧島と豊昇龍の両大関に昇進を厳命「この1年以内に横綱に上がるように」”. スポーツ報知 (2023年8月13日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “新大関豊昇龍が母校・日体大柏高での祝賀会へ「まだ1つ番付は上がある」横綱への意欲に大拍手 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “豊昇龍2連勝締め、逆転で来場所のかど番回避「何よりも勝ててよかった」胸をなで下ろす - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “豊昇龍が同期の王鵬との三番稽古で原点回帰 「負けたくない」「情けない姿を見せない」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “横審委員長と芝田山親方が豊昇龍の立ち合いに「見苦しい」と声をそろえる 約90秒も手をつかず - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 高田文太. “3大関そろって精彩欠く 綱とり霧島3勝5敗、貴景勝2勝6敗、豊昇龍3敗 横審総見 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 平山連. “大関豊昇龍が4度目の休場 13日目の霧島戦で右膝痛め「加療1週間」に立浪親方「次がある」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “豊昇龍、大関昇進パーティーに元朝青龍・ダグワドルジさんは欠席ながら祖父母がモンゴルから祝福に:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “大関・豊昇龍「もう一つ上を」 昇進披露宴に850人”. 日本経済新聞 (2024年2月12日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ 大関・豊昇龍が休場 12日目の琴桜戦で右股関節を負傷 再出場しない方針でV争いから脱落 2024年7月26日 13時12分スポーツ報知
- ^ 大関豊昇龍が休場 前日逆転の首投げ決めるも負傷「約3週間の安静加療を要する」診断書を提出 日刊スポーツ 2024年7月26日16時40分 (2024年7月28日閲覧)
- ^ 豊昇龍、千秋楽で何とか勝ち越し「勉強になった」 大関昇進確実の大の里に「負けられない」
- ^ 来年1月の初場所は琴桜、豊昇龍のダブル綱とりへ 八角理事長、高田川審判部長とも否定せず期待 日刊スポーツ 2024年11月24日18時23分 (2024年11月25日閲覧)
- ^ 大関琴桜が初優勝、豊昇龍との21年ぶり大関相星決戦制す「琴桜V」は初代祖父以来51年ぶり 日刊スポーツ 2024年11月24日17時24分 (2024年11月25日閲覧)
- ^ 大相撲 横審が3大関に言及 琴桜「横綱に近い風格と落ち着き」豊昇龍「駆け引き、強引な投げ影を潜めつつ」大の里「やはり若者」 デイリースポ―ツ 2024.11.25 (2024年11月26日閲覧)
- ^ “ご意見番”武蔵丸、最後の苦言メッセージ「13勝2敗の準優勝で横綱は正直甘いよ」「大関だって表面上の数字だけで昇格させちゃうから…」 (1/3ページ) Number Web 2024/11/29 17:25 (2024年11月29日閲覧)
- ^ “【北の富士コラム】豊昇龍は見事だが御嶽海は実に下位力士によく負ける…横綱はとても望めそうにない:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 渡辺佳彦. “【若乃花の目】相撲のうまさが光った豊昇龍の給金相撲 “ずるい”相撲は大関に上がるために必要 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “全勝不在の状況受け八角理事長「予想したとおり。混戦ですよ」豊昇龍の敗因は「圧力負け」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “元白鵬の間垣親方、朝青龍氏のおい・豊昇龍に期待「『これだ!』という型を作ったら、横綱大関になれる」”. スポーツ報知 (2021年11月21日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “豊昇龍が新小結昇進 叔父は元横綱朝青龍「連絡したいと思っている」笑み浮かべる - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ ““ご意見番”武蔵丸も正直ガッカリ「今の3大関はワーストだよ」「千秋楽の結びの一番なんて、お客さんに申し訳ないよね」(武蔵川光偉)”. Number Web - ナンバー. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “【尾車親方の目】豊昇龍は“サーカス相撲”が多い 叔父さんの元横綱・朝青龍さんを目指すべき”. スポーツ報知 (2022年11月19日). 2024年7月28日閲覧。
- ^ “八角理事長が豊昇龍に苦言「今どきの若い者にありがち」”. スポーツ報知 (2021年5月15日). 2024年7月27日閲覧。
- ^ “【大ちゃん大分析】らしい相撲出ている貴景勝 唯一黒星の御嶽海戦が良薬 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “【北の富士コラム】物言いで楽しい相撲を2度も…宇良vs若元春“左四つ対戦”は今後も楽しませてくれる:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年7月27日閲覧。
- ^ 【玉ノ井親方 視点】好調な大関・琴桜と対照的な豊昇龍「中途半端な相撲で迷路にはまっている Sponichi Annex 2024年9月11日 19:11 (2024年9月12日閲覧)
- ^ ““ご意見番”武蔵丸の苦言「白鵬よ、右ヒジで顔面を狙うのはいけない」「正代戦も元横綱の僕としては許せなかった」(武蔵川光偉)”. Number Web - ナンバー. 2024年7月27日閲覧。
- ^ ““ご意見番”武蔵丸の苦言「正直残念だった」貴景勝の変化に「“ここ一番”で逃げちゃダメ」…一方でホメた「大関横綱になれる」新星とは?(武蔵川光偉)”. Number Web - ナンバー. 2024年7月28日閲覧。
- ^ ““ご意見番”武蔵丸が愛ある苦言「今の豊昇龍に大関の力はない…叔父さんの朝青龍とは全然違うよ」「行司さんの“まわし待った”問題にもひと言」(武蔵川光偉)”. Number Web - ナンバー. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 【九月場所】初日を見て優勝予想!太れない力士の原因が判明? 貴闘力部屋 2024/09/10 (2024年9月15日閲覧)
- ^ “ご意見番”武蔵丸が惜別メッセージ「28歳で現役引退の貴景勝、本当にもったいないよ」最近の関取には“苦言”「付け人の扱い方に物言い!」(2/3ページ) Number Web 2024/09/27 17:02 (2024年9月27日閲覧)
- ^ 『大相撲ジャーナル』2024年10・11月合併号 31ページ
- ^ “豊昇龍「朝青龍ばり」鋭い出足で2敗守る「おじさんに似てきた」元横綱白鵬の間垣親方も太鼓判 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月27日閲覧。
- ^ “【北の富士コラム秋場所展望】V候補は誰?照ノ富士と言うより他はないが 私や舞の海より皆さんの方が見る目がある:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 高田文太. “注意受けた豊昇龍「ちょっと熱くなった」駆け引きのような立ち合いに審判長「ひどすぎる」立腹 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 渡辺佳彦. “【若乃花の目】にらむ豪ノ山に動じず立たない豊昇龍のずぶとさ 6秒弱決着前に仕切りで駆け引き - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 渡辺佳彦. “【若乃花の目】大きな体で緻密な攻め方した琴ノ若 優勝候補そして次期大関候補の1人として注目 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 優勝した大の里は「自分の相撲がよく取れていた」「番付の意味がなくなってきている」【音羽山親方の夏場所総括】(2/3ページ) デイリー新潮 2024年08月04日 (2024年8月5日閲覧)
- ^ 【秋場所】豊昇龍〝低迷〟の要因を秀ノ山親方が分析「勝利に対する貪欲さが薄れた印象がある」 東スポWEB 2024年9月12日 06:00 (文・小原太郎、 2024年9月12日閲覧)
- ^ 【大相撲大賞】「最優秀投手賞」は大関豊昇龍、今年勝った61番のうち、実に19勝が投げ 日刊スポーツ 2024年12月25日6時0分 (2024年12月25日閲覧)
- ^ 豊昇龍 大相撲初場所へ「体重が増え、けがをしたくないので前に出る相撲に変えた」 NHK 2025年 1月7日(火) 午後0:00 (2024年1月7日閲覧)
- ^ “豊昇龍が新関脇霧馬山に対抗心「同じ地位だから負けたくない」モンゴルでの少年時代から切磋琢磨 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2020年9月1日). “新入幕、豊昇龍 親方より怖い?おじさん朝青龍「殺すつもりで行け!!」”. zakzak:夕刊フジ公式サイト. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “元横綱・朝青龍、久々に毒舌ツイート おいの豊昇龍に「戦うなら殺すつもりで行け!」”. ニコニコニュース(2019年9月15日). 2021年1月31日閲覧。
- ^ 平山連. “豊昇龍が優勝決定戦で北勝富士を下して逆転V!大関昇進目安の3場所33勝にも到達 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “豊昇龍の血液型AB型だった「やっぱり」周囲は納得 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 佐藤礼征「元朝青龍のおい豊昇龍「スカイツリーは山じゃない」茨城から東京へ部屋移転」『日刊スポーツ』2021年5月5日。オリジナルの2021年6月8日時点におけるアーカイブ。2021年7月14日閲覧。
- ^ “【北の富士コラム】礼の仕方注意されても反省の色なかった豊昇龍 師匠がしっかり指導し今のうちに直さなければ面倒なことに:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “大関・貴景勝、格下相手の相撲に「みっともない」批判 大相撲7月場所、無礼と評判落とした力士は他にも”. リアルライブ. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 異例 豊昇龍が敗戦後に礼のやり直し 場内騒然 審判長「相手を見てない」促されて再び土俵へ上がる デイリースポーツ 2024.09.13 (2024年9月15日閲覧)
- ^ “朝青龍のおい・豊昇龍、恩人・白鵬の引退に「本当に一番やってみたかった」 名古屋場所では今後を託される”. スポーツ報知 (2021年10月28日). 2024年7月28日閲覧。
- ^ “新関脇・豊昇龍「目標に近づいてきた」偉大な叔父・朝青龍を追いかけ「てっぺん目指して頑張ります」 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年7月28日閲覧。
- ^ “逸ノ城電撃引退に豊昇龍「さっき聞いたばかりでビックリ。同じモンゴル出身の先輩であり仲間」 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 平山連. “大関とり豊昇龍にビッグなご褒美「高須クリニック」高須院長が高級和牛1頭分&新化粧まわし用意 - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 平山連. “「高須クリニック」高須克弥院長が豊昇龍にビッグサプライズ「祝昇進」買い付けた飛騨牛1頭贈る - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ 高田文太. “新大関豊昇龍が「日本のふるさと」柏市を表敬訪問 市長には横綱昇進でパレード実施の約束交わす - 大相撲 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2024年7月28日閲覧。
- ^ ““第2の朝青龍”と期待も大きい豊昇龍、素行面は大丈夫か? 親方は「素直でいい子。暴力とかは全くない」”. NEWSポストセブン. 2024年7月28日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 豊昇龍智勝のページへのリンク