祇王寺とは? わかりやすく解説

ぎおう‐じ〔ギワウ‐〕【祇王寺】

読み方:ぎおうじ

京都市右京区嵯峨にある真言宗大覚寺派尼寺明治28年(1895)往生院の跡に再建された。祇王祇女(ぎじょ)およびその母の墓である宝篋印塔(ほうきょういんとう)がある。

祇王寺の画像
祇王寺の祇王祇女姉妹の墓

ぎおうじ 【祇王寺】

京都市右京区嵯峨にある真言宗大覚寺派尼寺高松山法然弟子念仏良鎮が創した往生院廃寺)内に、『平家物語』中に有名な白拍子祇王祇女妓王妓女とも)の姉妹とその母、それに仏御前(かつての祇王らのライバルだった白拍子)の四人が庵を結び、祇王寺(妓王寺とも)といわれた。現在のもの明治期再建

祇王寺

読み方:ギオウジ(giouji)

宗派 真言宗大覚寺派

所在 京都府京都市右京区

本尊 大日如来

寺院名辞典では1989年7月時点の情報を掲載しています。

祇王寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/17 10:03 UTC 版)

祇王寺(ぎおうじ)は、右京区嵯峨にある真言宗大覚寺派寺院尼寺)。大本山大覚寺の境外塔頭[1]山号は高松山。院号は往生院。本尊大日如来の庭で知られ、秋の散り紅葉が見事である[2]


  1. ^ a b c d e 祇王寺ホームページ 祇王寺について
  2. ^ a b c 山本四郎『京都の歴史散歩 中』山川出版社、1995年、136頁。
  3. ^ 光明正信, 塚本珪一『京都の散歩みち』山と渓谷社、1982年、131、132頁。
  4. ^ a b 光明正信,塚本珪一『京都の散歩みち』山と渓谷社、1982年、132頁。
  5. ^ 昭和50年代の『祇王寺』拝観パンフレットより
  6. ^ 高岡智照『祇王寺日記』講談社、1973年、3頁。
  7. ^ 石田孝喜『京都史跡事典』新人物往来社、2001年、66、67頁。
  8. ^ 石田孝喜『京都史跡事典』新人物往来社、2001年、67頁。


「祇王寺」の続きの解説一覧



祇王寺と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「祇王寺」の関連用語






6
14% |||||


8
12% |||||

9
10% |||||


祇王寺のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



祇王寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの祇王寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS