どうめい‐こく【同盟国】
【同盟国】(どうめいこく)
一般名詞として
同じ目的を共有する盟約、つまり「同盟」を構成する国家群の事。
基本的には一つの仮想敵国に対する抑止力の共有、または代理戦争を意図して結成される。
仮想敵国としての優先順位は同盟外の国より低くなるが、敵対を全く想定されなくなるわけではない。
同盟がいつまで続くかは国際情勢や体制の変化によるが、基本的に全ての同盟関係は破棄される可能性を持つ。
「中央同盟国」
第一次世界大戦において「協商国」に対抗する同盟を組んで戦った国々。
ドイツ帝国、オーストリア=ハンガリー帝国、オスマン帝国(現在のトルコ)、ブルガリア王国を指す。
同盟国
同盟国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/08 07:59 UTC 版)
協力関係になった他のプレイヤー。互いにバトルを仕掛けることができなくなり、ボス戦で援軍に呼べるようになる。イベントでも、同盟国に救援を依頼したり、逆に援助することができるようになっている。
※この「同盟国」の解説は、「エンペラーズ サガ」の解説の一部です。
「同盟国」を含む「エンペラーズ サガ」の記事については、「エンペラーズ サガ」の概要を参照ください。
「同盟国」の例文・使い方・用例・文例
- 同盟国はその激しい戦いで悪の帝国を打ち破った。
- ドイツはかつてイタリアと同盟国であった。
- ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
- その国は同盟国に対する忠誠を守った。
- 非同盟国.
- 2 か国が平和条約を締結して同盟国になった.
- 日本はかつて英国と同盟国だった.
- かつては同盟国であったが今では両国に大きな溝ができた.
- 同盟国に軍資を給する
- 同盟国の協調
- しっかりした同盟国
- 2つ以上の同盟国によって協力して実行される作戦または海、陸、空軍の調整によって実行される作戦
- 確固たる同盟国
- 彼らは、それらの国を『同盟国』と呼んだ
- 自国の軍隊または同盟国の軍隊の、あるいは、自国の軍隊または同盟国の軍隊に属する
- 自分の国の軍隊またはその同盟国に属さない
- 商品の移動と同盟国への共通の利害に対する支援奉仕
- アテネとその同盟国がリーグによって破られた戦争はスパルタに集中しました
- 連合国(ロシア、フランス、大英帝国、イタリア、米国、日本、ルーマニア、セルビア、ベルギー、ギリシア、ポルトガル、モンテネグロ)対中央同盟国(ドイツ、オーストリア対ハンガリー、トルコ、ブルガリア)の1914年から1918年の戦い
- その共和国は、すぐに、わずかな同盟国に反対した
同盟国と同じ種類の言葉
- 同盟国のページへのリンク