叔母
叔母
別表記:しゅくぼ
叔母とは、叔母の意味
叔母とは、父または母の妹のこと。父方であるか母方であるかは関係なく、「妹」であれば「叔母」になる。読みは「しゅくぼ」または「おば」。また、叔父の配偶者も「叔母」と呼ぶ場合がある。この場合の「叔母」は、父または母よりも年齢が上である場合も考えられる。叔母と伯母の違い
伯母も「おば」と読むが、意味は父または母の姉のことである。「叔母」「伯母」の言葉の由来は、中国の儒教から伝わったといわれ、「叔」には、若い・年少者という意味があり、「伯」には、頭・統率者を意味し、兄弟姉妹であれば年長者を指すといわれる。日本は、古くから年長者を敬う慣習が根付いているため、今でも「叔母」よりも「伯母」の顔を立てる必要の出てくることがある。特に、通夜葬儀における焼香の順番は大切で、あとで揉めることがないように「伯母」を先にすることが多い。しかし、披露宴においては「伯母」と「叔母」は同じ席次にするのが一般的である。日常生活では年齢における多少の差がある程度で、民法を始めとする法律においては、平等であり同列に扱われている。
叔母は英語でauntという
英語では、叔母および伯母ともに「aunt」と同じ表記になり、父・母よりも年上か年下かの区別がつかない。近所や親しい年長の「おばさん」に対しても使用する場合がある。しかし、知らない「おばさん」には、「aunt」ではなく「madam」という言葉を使うことが多い。「aunt」は、父親の姉妹という意味のラテン語「amita」が語源である。親族における叔母
親族とは、六親等内の血族、配偶者、三親等内の姻族のことである。叔母は、民法上三親等の傍系血族であり親族に当たる。仮に自分が男性で、叔母ともども独身であった場合、お互いに結婚する意志があったとしても、民法第734条に直系血族又は三親等内の傍系血族との婚姻禁止事項があるために、叔母と婚姻することはできない。ちなみに、いとこ同士は四親等になるので婚姻可能である。叔母が生活保護の申請など金銭的に困窮した場合、親族間で助け合わなければならない義務がある。これを扶養義務者というが、民法では、親族間の扶養義務に関する規定があって「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」としているので、法律上は叔母を扶養する義務はない。但し、特別な事情があり家庭裁判所の審判による義務が生じた場合は、叔母を扶養する必要も出てくる。逆に、自分が生活困窮に陥った時も同様で、叔母にも甥・姪である自分を扶養する義務が生じることもある。
叔母は法定相続人に該当するか
法定相続人とは、「相続の際に遺産を受け取れる権利がある人」と民法で認めている一定の相続人のことである。配偶者は必ず法定相続人になる。その他の法定相続人は、子、直系尊属、兄弟姉妹であるので、自分が死んだ場合には、叔母は法定相続人に該当しない。生前、叔母に大変お世話になったため、財産を一部でも相続させたいのであれば、遺言書を作成する等の手続きが必要になる。逆に、叔母が亡くなった場合には、条件次第ではあるが、代襲相続という制度により、甥・姪である自分に対してでも遺産を相続できる可能性がある。お互いが確実に法定相続人になるには、叔母と養子縁組をして親子関係を結ぶ方法がある。自分に子供がいる場合には、叔母が相続人になることはできないが、子供がいなければ法定相続人となる。叔母が亡くなると、自分は叔母の子として法定相続人になる。養子縁組届は成人の証人二人が必要で、自分と叔母双方とも成人でお互いの合意があれば、役場に提出することができる。役場が書類を審査し、受理が終われば届出日より親子としての効力を発する。
叔母
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/18 02:08 UTC 版)
「昆虫の森の大冒険 〜ふしぎな世界の住人たち〜」の記事における「叔母」の解説
ヒカルの叔母。昼間は畑仕事をしており、手伝うとお駄賃が貰える。
※この「叔母」の解説は、「昆虫の森の大冒険 〜ふしぎな世界の住人たち〜」の解説の一部です。
「叔母」を含む「昆虫の森の大冒険 〜ふしぎな世界の住人たち〜」の記事については、「昆虫の森の大冒険 〜ふしぎな世界の住人たち〜」の概要を参照ください。
叔母
「叔母」の例文・使い方・用例・文例
- 彼の叔母は近所の人々にたくさんの噂を広める人である。
- あなたの叔母さんもそこで働いてる?
- 私たちは明日、叔母を見舞いに病院に行くつもりです。
- 彼は明日私の叔母の所に滞在するでしょう。
- 彼女は学校から帰る途中、叔母に会った。
- 叔母と会うつもりです。
- 京都にいる間に、叔母と会うつもりです。
- 叔母と街に行きました。
- 僕の伯父と叔母は猫を飼っています。
- 現在は、私の叔母が母親の看病をしています。
- 現在は、私の叔母が母親を看病しています。
- 今週の木曜日は叔母が看病できないので、私は大阪に帰りたいです。
- 現在、母親の看病は、叔母がしています。
- 花子は叔母さんからプレゼントをもらって嬉しそうだった。
- 私の母の実家の秋田県には祖父母と叔母が暮らしています。
- この子にとって叔母に当たります。
- 私は、私の家族4人で、車で、叔母さんの家がある伊東に行きました。
- 私は私の家族と4人で、叔母さんの家がある伊東に行きました。
- あなたはあなたの叔母を訪問するつもりですか。
- >> 「叔母」を含む用語の索引
- 叔母のページへのリンク