元吉原とは? わかりやすく解説

元吉原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/26 09:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

元吉原(もとよしわら)

  • 静岡県富士市の地域名。旧富士郡元吉原村。現在の富士市今井付近。かつて吉原宿が置かれていたが、津波によって被害を受けた後中吉原(現在の富士市依田原付近。この中吉原も津波の被害を受けたため後に更に内陸の吉原本町付近に移設されている)に移転したため中吉原・吉原宿に対して元吉原と呼ばれた。
  • 江戸日本橋に置かれた遊廓。焼失して浅草新吉原に移設されたため、新吉原に対して元吉原と呼ばれる。吉原遊廓#元吉原参照。

元吉原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 01:48 UTC 版)

吉原遊廓」の記事における「元吉原」の解説

徳川家康天正18年8月1日1590年8月30日)に江戸入府し、その後慶長8年1603年)に征夷大将軍任じられ江戸幕府を開くと、江戸俄かに活気付き鎌倉以来関東武士のとなった家康東海地方から多数家臣団率いて江戸入ったため、江戸都市機能整備急ピッチで進められた。そのために関東一円から人足集めたこと、また、戦乱時代終わって職にあぶれた浪人仕事求めて江戸集まったことから、江戸の人口男女比圧倒的に男性多かった考えられる江戸初期記録確かなものはないが、江戸中期において人口3分の2男性という記録がある)。そのような時代背景の中で、江戸市中遊女屋点在して営業始めようになった江戸幕府江戸城の大普請進め一方で武家屋敷整備など周辺の都市機能全国支配する都市として高める必要があった。そのために、庶民移転などを強制されることが多くあり、なかでも遊女屋などはたびたび移転求められた。そのあまりの多さ困った遊女屋は、遊廓設置陳情し始めた当初幕府相手にもしなかったが、数度陳情の後、慶長17年1612年)、元誓願寺前で遊女屋を営む庄司甚右衛門(元は駿府娼家主人)を代表として陳情した際に、 客を一晩のみ泊めて連泊許さない。 偽られて売られてきた娘は、調査して親元返す犯罪者などは届け出る。 という3つの条件陳情した結果受理された。受理されたものの、豊臣氏の処理に追われていた当時幕府遊廓どころではなく陳情から5年後元和3年1617年)に、甚右衛門惣名主として江戸初の遊郭、「葭原」の設置許可したその際幕府甚右衛門陳情の際に申し出た条件加え江戸市中には一切遊女屋置かないこと、また遊女市中への派遣もしないこと、遊女屋建物遊女の着るものは華美でないものとすることを申し渡した。しかし、寛永の頃までは、遊女評定所出向いてお茶を出す係を務めていた。結局遊廓公許にすることでそこから冥加金上納金)を受け取れ市中遊女屋まとめて管理する治安上の利点風紀取り締まりなどを求め幕府と、市場の独占求め一部遊女屋利害一致した形で、吉原遊廓始まった。ただし、その後吉原遊廓歴史は、江戸市中幕府許可なく営業する違法な遊女屋(それらが集まったところを岡場所呼んだ)との競争繰り返した歴史でもある。 このとき幕府甚右衛門らに提供した土地は、日本橋葺屋町続きの2丁(約220メートル四方区画で、海岸近くヨシ茂り当時江戸全体からすれば僻地であった。「吉原」の名はここから来ている。吉原移転後跡地には難波町住吉町高砂町新和泉町出来た現在の日本橋人形町2、3丁目と日本橋富沢町跨がるあたりである。 寛永17年1640年)、幕府遊郭に対して夜間の営業禁止した。このことで市中風呂屋者湯女)が多く現れるようになり、その勢い吉原内にも風呂屋進出するほどだった。

※この「元吉原」の解説は、「吉原遊廓」の解説の一部です。
「元吉原」を含む「吉原遊廓」の記事については、「吉原遊廓」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「元吉原」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「元吉原」の関連用語


2
山谷 デジタル大辞泉
50% |||||

3
山谷通ひ デジタル大辞泉
50% |||||

4
32% |||||

5
吉原 デジタル大辞泉
32% |||||


7
18% |||||




元吉原のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



元吉原のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの元吉原 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの吉原遊廓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS