パストラミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > パストラミの意味・解説 

パストラミ【pastrami】

読み方:ぱすとらみ

塩などの調味料漬け込んだ牛の赤身肉に、香辛料ハーブなどをまぶして燻製(くんせい)にしたもの前菜サンドイッチ具材用いられる。豚や(かも)などの肉でも作られる


パストラミ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/09 23:58 UTC 版)

パストラミ
薄くそぎ切りにしたパストラミのサンドイッチ
トルコのパストゥルマ

パストラミpastrami [pəˈstrɑːmi])は、香辛料で調味した燻製食品。

コンビーフ同様、現代のような冷蔵技術がない時代に、牛肉を塩漬けにしてから燻煙することによって保存性を高めるために作られた。食塩水に漬けた赤身肉を少し乾燥させ、燻煙した後、粗挽き胡椒ニンニクコリアンダーパプリカオールスパイスマスタードなどの香辛料をまぶすのが一般的である。

主にデリカテッセンで製造販売され、薄く削ぎ切り(スライス)にしてサンドイッチベーグルサンドの具材などとして食用される。本来はかたばらを用いるが、豚肉鶏肉鴨肉シチメンチョウの肉を材料に用いたものもパストラミと呼ぶことがある。そのため、牛肉を材料としたものをパストラミビーフビーフパストラミと称する場合がある。

パストラミの製法は、ベッサラビアルーマニアからの東欧ユダヤ系移民によって19世紀後半にアメリカ合衆国にもたらされた。名称はイディッシュ語のパストローメ(פּאַסטראָמע)に由来し、ルーマニア語ではパストラマ(en:Pastramă)という。英語でも初めはパストラマ(pastrama)と表記されたが、あるユダヤ系の商店が1887年にサラミに語感が似たイタリア語風のパストラミという表記を用い始め、パストラミという名称が定着した。

北アメリカでは、パストラミサンドイッチにライブレッド(ライムギ粉を少量混合したパン)を使うことが多く、シンプルにパストラミをはさんだパストラミ・オン・ライと呼ばれるサンドイッチや、ザワークラウトなどを加えてトーストしたルーベンサンドイッチがよく知られている。イスラエルではシチメンチョウや鶏の胸肉のパストラミの人気が高く、フランスパンピタフォカッチャクロワッサンにはさむこともある。

パストラマ(en:Pastramă)はもともと、肉を保存するために考案されたものであり、若い羊の肉から作られたワラキア(ルーマニア)の名物として知られていた。

「パストラマ」(Pastramă)という単語は、ルーマニア語で「維持する」または「保存する」を意味する「パストラ」(păstra)を語源とする。しかし、この言葉はおそらくそれよりも古い、「羊飼い」を意味するラテン語のpastorに由来してる。「羊飼いの肉」を意味する通り、この食品はで子羊や羊の肉を原料としていたが、ルーマニアのユダヤ人がアメリカで「パストラマ」(en:Pastramă)のレシピを応用して、より安い代替の牛肉でパストラミを作り始めた。

パストラマは、ローマ人によって、カエサレア(Caesarea)マザカ(Mazaka)の街(カッパドキア王国の首都)に紹介された。

関連項目


「パストラミ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「パストラミ」の関連用語











パストラミのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パストラミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパストラミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS