さる
サル【SAL】
読み方:さる
《surface air lifted mail》エコノミー航空便。外国宛ての郵便物を日本国内と到着国内では船便として扱い、両国間は航空輸送する割安な国際郵便サービス。航空機の空きスペースを利用して海外に輸送するので、航空便より安い料金で船便よりも早く送ることができる。
さ・る【去る】
読み方:さる
[動ラ五(四)]
1 《本来は移動する意で、古くは、遠ざかる意にも近づく意にもいう》
㋐ある場所から離れる。そこを離れてどこかへ行ってしまう。遠ざかる。「故郷を—・る」「この世を—・る」「片時も念頭を—・らない」
㋒時が過ぎる。ある季節・時期が遠のく。「冬が—・る」「青春は—・った」
㋓時間的、空間的に隔たる。離れている。「今を—・る七年前」「東京を—・ること二〇〇キロ」
㋔今まであった状態が薄らいだり、なくなったりする。消える。「痛みが—・る」「危険が—・る」
2
3 (動詞の連用形に付いて)すっかり…する、…しつくすの意を表す。「忘れ—・る」「葬り—・る」
[可能] される
さる【去る】
さ・る【×曝る】
さる【▽然る】
さる【猿】
読み方:さる
1 霊長目のうち、ヒト科を除いた哺乳類の総称。原始的な原猿、中南米の広鼻猿、アジア・アフリカの狭鼻猿、類人猿の四つに大別される。ほとんどがオーストラリア以外の熱帯地方にすみ、ニホンザルはその北限の種。日本では、ふつうこれをさす。ましら。→日本猿
2
㋐ずるがしこい者や、物まねのじょうずな者などをあざけっていう語。
3 雨戸などの上下の桟に取り付け、鴨居(かもい)・敷居の穴に差し込んで戸締まりをする用具。
4 自在鉤(じざいかぎ)をつるす竹に取り付けて、自在鉤を上にあげて留めておく器具。
5 小さな紙片の四隅を折って括猿(くくりざる)のような形を作り、中央に穴をあけて凧(たこ)の糸に通し、凧の糸目の所まで上って行かせる仕掛けの玩具。
6 ミカンの実の一袋を髪の毛などでくくって、括猿の形をこしらえる遊び。
7 《浴客の垢(あか)をかく動作を猿が爪(つめ)で物をかくのになぞらえていう》江戸で、湯女(ゆな)のこと。風呂屋者。
[下接語] 心の猿・竪(たて)猿・真(ま)猿・横猿(ざる)赤毛猿・言わ猿・送り猿・尾長猿・尾巻猿・蟹(かに)食猿・瓦(かわら)猿・聞か猿・狐(きつね)猿・括(くくり)猿・蜘蛛(くも)猿・虚仮(こけ)猿・小猿・木の葉猿・米搗(つ)き猿・鹿(しか)猿・千疋(せんびき)猿・台湾猿・手長猿・天狗(てんぐ)猿・日本猿・幟(のぼり)猿・人似(ひとに)猿・日避(ひよけ)猿・豚尾猿・吠(ほえ)猿・見猿・眼鏡猿・山猿・栗鼠(りす)猿
さる【▽申】
さ・る【▽避る】
猨
獼猴
猴
猿
サル
サル
サル (SARU)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 05:47 UTC 版)
「アフロ田中シリーズ」の記事における「サル (SARU)」の解説
本名不明。『中退』に登場。相方がいなくなったので、たまたま出会った田中に代役を求めたラッパー。
※この「サル (SARU)」の解説は、「アフロ田中シリーズ」の解説の一部です。
「サル (SARU)」を含む「アフロ田中シリーズ」の記事については、「アフロ田中シリーズ」の概要を参照ください。
「サル」の例文・使い方・用例・文例
- そのサルは森に返すのが自然だ
- そのサルは我々よりずっと賢いようだ
- このサルは長いしっぽを使ってじょうずに木登りができる
- 外交コンサルタント
- リハーサルは予定どおりいかなかった
- リハーサルをする
- リハーサル中の
- サルが道を横切っているのが見えた
- サルの一群
- 彼が企業のビジネスブランド開発・コンサルティングを行う
- 彼が中小企業向けの経営コンサルティングサービスを行う
- コンサルタントが、お客様にピッタリのローンプランを提案します
- コンサルティング業界に参入しようとしている。
- 人間とサルは同じクレードに属する。
- その予言者は3月15日に気をつけろとカエサルに警告した。
- サルタナ1房
- 最終リハーサルは非常にうまくいった。
- フェデリコ・チュエカはサルスエラの有名な作曲家の一人です。
- 貴社の成長を速めるための戦略的経営コンサルティングを提供いたします。
- 心筋サルコイドーシス
「サル」に関係したコラム
-
株365を扱う証券会社では、株365の取引の際の手数料を設定しています。次の表は、2012年9月現在の株365の手数料の一覧です。業者名手数料岩井コスモ証券株式会社210円インヴァスト証券株式会社21...
-
資産バリュー株とは、企業の資産価値から見て株価の安い、いわゆる割安株のことを指します。資産バリュー株は、資産の数値だけで見つけることは困難で、資産を用いた指標などから見つけるのが一般的です。資産を用い...
- >> 「サル」を含む用語の索引
- サルのページへのリンク