クローとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > クローの意味・解説 

claw

別表記:クロー

「claw」とは、「鉤爪」や「爪」ハサミ」「釘抜き」といったトカゲや一部の哺乳類などの各指の先にある尖った爪のことを意味する英語表現である。

「claw」の基本的な意味

「claw」とは英語の名詞動詞である。名詞「claw」として、主に哺乳類の「鉤爪「爪」昆虫「爪」エビカニの「ハサミ」、「釘抜き」「鉤爪状の道具」といった意味を指す。またスラングとして、「警官」「ポリ公」といった意味を指す。日本語で「クロー」として定着している。動詞「claw」として、動物や人が「爪でひっかく」「爪を立てる」「引っ張る」、道を「かき分ける」、「逮捕する」といった意味を表現する。「claw」の覚え方には、「苦労(claw)した割には鉤爪くらいしか手に入らなかった」などの語呂合わせ挙げられる

「claw」の語源

「claw」の語源は、ゲルマン祖語起源とする「鉤爪」という意味の古英語名詞「clawu」、「爪でひっかく」を意味する古英語動詞「clawian」から来ている。また「鉤爪」を意味する古フリジア語名詞「klawe」、中世オランダ語名詞「klouwe」、オランダ語名詞「klauw」、古高ドイツ語名詞「klawa」、ドイツ語名詞「Klaue」とも関連があるとされている。

「claw」の発音・読み方

「claw」の発音記号は、アメリカ英語で「klɔ́」、イギリス英語で「klɔ́ː」と表記される。「claw」の読み方カタカナ表記すると、アメリカ英語「クロ」イギリス英語で「クロー」となる。「クロ」の「ロ」、「クロー」の「ロ」の部分アクセント付けて発音をする。

「nail」と「claw」の違い

nail」は英語の名詞動詞である。名詞nail」として、主に「爪」「釘」といった意味を持つ。また動詞nail」として、「釘で打つ」「身動き取れないようにする」といった意味を表現する。「nail」と「claw」は同じ「爪」という意味を持つが、通常nail」は「人間の爪」を指すのに対して、「claw」は「動物の爪」を指すという違いがある。

「claw」を含む英熟語・英語表現

「claw machine」とは


クレーンゲーム機」を意味する。「クレーンゲーム機」とは、コイン投入してボタンなどでクレーン操作しおもちゃやお菓子などの景品つかんで獲得することが目的アーケードゲームである。

「get one's claws into」とは


「(into以下に)爪を立てる」「(into以下へ)悪口を言う」「(into以下を)非難する」「(into以下に)色目を使う」といった意味を表現する

「in one's claws」とは


手中落ちて」「支配下おさめて」「つかまえて」といった意味である。

「claw back」とは


取り戻す」「回収する」といった意味を指す。またイギリス英語では、「(交付金を)増税により回収する」を意味する

「claw one's way」とは


努力する」「苦労越えて進む」「なんとかしてかき分ける」といった意味を表現する

「claw」の使い方・例文

スラング含めた「claw」の使い方として、以下の例文挙げられる

・The falcon's claws are very sharp, so be careful.(鉤爪はとても鋭いので、注意が必要である)
Do you know how many claws a crab has?(カニハサミは何本あるか知っているだろうか?)
I'm going to work on it now, so could you buy me a claw hammer?(今から作業をするので、釘抜き付きハンマー買ってきてくれないか?)
・The angry bear clawed at him.(怒り満ちた熊は、彼に爪を立てた
・Her family was poor, but she clawed her way.(彼女の家貧しかったが、彼女は自分道を切り開いた。)

「claw」の活用変化一覧

名詞「claw」の複数形は、「claws」である。また動詞「claw」の活用形は、三人称単数現在形が「claws」、過去形が「clawed」、過去分詞が「clawed」、動名詞現在分詞が「clawing」と変化する

「claw」に関連する用語の解説

「Iron Claw」とは


アイアンクロー」「鉄の爪」と訳される。「アイアンクロー」はロボットの手に付け格闘能力向上させる架空の武器である。またプロレス技としてのアイアンクロー」は手の平全体使って相手の顔を鷲掴みにし、握力で顔にダメージ与えるものである。別名「ブレーン・クローBrain Claw)」や「脳天締め」とも呼ばれている。

クロー【claw】

読み方:くろー

鳥獣鉤爪(かぎつめ)。

カメラの、フィルム一こまずつ送るつめ状突起


クロー

読み方:くろー
【英】:Craw

ボール通常下からキャッチするが、これを上からわしづかみにするようにキャッチする事をクローキャッチと言う。これをカスケードの中で連続的に行うと犬かきのような動きになる。

クローキャッチはボールがまだ軌道頂上付近にあるうちにつかんでしまうのがポイントである。失敗する勢いがつきすぎて、ボール地面叩きつけてしまう結果になる。

練習するときはまずはカスケードの中で1回だけこのキャッチやってみる。このとき左手右手同等に練習するのを忘れずに。それができれば右手のみ連続左手のみ連続やってみる最後に全部キャッチをクローキャッチでやってみるとよい。

うまいクローキャッチはまるでボール何もない空間から沸きあがっているような印象を受ける。横から見るとボール手前から前方へ円を描いてくるくる回っているように見える。クローキャッチをしながら前進していくトリックは大変面白い。


クロー

名前 Cloo; Clot; Crowe; Krogh; ChloeCloeClow; Courau; Couraud; CrowKrog; Kroh; Krow

クロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/27 03:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

クロー

claw
  • 英語でのこと。
  • 鉤爪(かぎづめ)、または鉤爪状の器具など。
  • クロー・ホールド - 相手の体を掌で掴んで、握力を利用して指先で締め上げるプロレス技の総称で、「クロー系」とも呼ばれる。
crau
krogh
crow

関連項目


クロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 15:34 UTC 版)

アンドレ・ザ・ジャイアント」の記事における「クロー」の解説

ショルダークローストマッククローなど、巨大な手で体の一部鷲掴みにしていた。

※この「クロー」の解説は、「アンドレ・ザ・ジャイアント」の解説の一部です。
「クロー」を含む「アンドレ・ザ・ジャイアント」の記事については、「アンドレ・ザ・ジャイアント」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クロー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「クロー」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「クロー」の関連用語






クローのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クローのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
Juggling DonutsJuggling Donuts
Copyright (C) 2024 by JugglingDonuts
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのアンドレ・ザ・ジャイアント (改訂履歴)、デモンズブレイゾン 魔界村 紋章編 (改訂履歴)、ガザC (改訂履歴)、ビグ・ザム (改訂履歴)、バクゥ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS