きかくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > きかくの意味・解説 

き‐かく〔‐クワク〕【企画/企×劃】

読み方:きかく

[名](スル)ある事を行うために計画をたてること。また、その計画くわだて。「秋の公演を—する」


きかく【其角】

読み方:きかく

宝井其角(たからいきかく)


き‐かく【寄客】

読み方:きかく

寄食する客。居候(いそうろう)。


き‐かく【×掎角】

読み方:きかく

《「掎」は鹿を捕らえるのに後ろ足をとる意、「角」は前から角(つの)をとる意》

前後呼応して敵を制すること。

両雄が、相対して争うこと。「—の勢をなす


き‐かく【棋客】

読み方:きかく

将棋囲碁をする人。棋士ききゃく


き‐かく【気格】

読み方:きかく

品格気品

装飾は人の心目娯楽し、—を高尚にする」〈逍遥小説神髄


き‐かく【規格】

読み方:きかく

工業製品材料工程などに対して定めた基準

物事基準となる、社会一般標準。「—をはみ出し人物


き‐かく〔‐クワク〕【規画】

読み方:きかく

企て、はかること。また、企て画策

「其—の大、其の忍耐力強き」〈雪嶺真善美日本人


規格

読み方:きかく
【英】standard

規格とは、主に産業技術分野において、製品材料、あるいは工程などに関して定義され基準のことである。

ITの分野においてはハードウェアソフトウェア通信電気など、各分野においてそれぞれの規格が制定されている。各種の規格は多く場合標準化団体によって策定される。勧告という形で提案されるものもある。

広く流通している規格の中には特定の製品において採用されたものが一般化され事実上の標準デファクトスタンダードとなったものも少なくない通信プロトコルTCP/IPや、Ethernetなども、事実上の標準として普及する至った規格である。

国際的な標準化組織によって制定された規格は、全世界標準的適用されている。例としては、電子工学中心とする産業技術分野の規格であるIECや、電気分野除いた工業一般分野の規格であるISO電気電子技術関連する分野の規格であるIEEEなどがある。また、ソフトウェア分野ではW3Cによって制定されHTMLXMLUnicode Consortiumによって制定されUnicodeなどを挙げることができる。

国内発足した標準化組織制定した規格の例としては、日本工業分野における規格であるJISや、英国工業製品全般の規格であるBS米国工業分野の規格であるANSIなどを挙げることができる。

「IT用語辞典バイナリ」の他の用語
産業・技術:  インタラクティブ  オートメーション  オープン  規格  情報  テレパシー

きかく

出典:『Wiktionary』 (2021/08/23 10:52 UTC 版)

同音異義語

きかく


「きかく」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「きかく」の関連用語

1
ISO規格 デジタル大辞泉
100% |||||

2
気化器 デジタル大辞泉
100% |||||

3
棋客 デジタル大辞泉
100% |||||


5
100% |||||

6
其角 デジタル大辞泉
100% |||||

7
同期回転 デジタル大辞泉
100% |||||

8
寄客 デジタル大辞泉
100% |||||

9
液化空気 デジタル大辞泉
100% |||||

10
自主企画商品 デジタル大辞泉
100% |||||

きかくのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きかくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【規格】の記事を利用しております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのきかく (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS