照明・スイッチ

照明・スイッチ

54シリーズ / 358商品
取り入れやすいペンダント照明から、豊富なラインナップのブラケットライト、直付け照明、コンセントタイプの照明、ライティングレールに使えるスポットライト、電球、スイッチまで。照明まわりのアイテムを集めました。
ボールアームライト
壁からボールが飛び出たような珍しい形状です。(乳白×ブラック)
遠くからでも目にはいる大きめのサイズ感。(乳白×ブラック)
お店のシンボルとしてもぴったり。パリの老舗カフェテリアのように街で長く愛される賑やかな空気を照明から迎えてください。(クリア×ブラック)
築100年以上の建物をリノベーションした歴史ある軒先で、モダンな明かりを灯しています。(乳白×ブラック 写真提供:THE SPICE Co.)
玄関土間に並べて街路のように演出。(クリア×ブラック 撮影協力:itoma design. ※写真は旧仕様品です)
天井が高ければ、洗面でも取り入れられます。(クリア×ブラック ※写真は旧仕様品です)
オレンジ色の明かりがクラシカルな空気を連れてきます。(乳白×ブラック)
築古のレトロな外壁にもよく似合う。(クリア×ブラック)
ボールアームライト
¥13,000
まあるい目印
大きめのガラスボールが壁から垂れ下がった形状の直付け照明です。屋外での使用が可能で、玄関灯におすすめ。家の象徴になってくれる、印象的な明かりです。
レトロブラケットライト
室内の一角を象徴的に照らします。(ブラック×ブラック)
オレンジ色の電球を合わせてノスタルジックな玄関に。(ブラック×ブラック)
壁面を引き立てる、ベーシックな佇まい。(乳白×ブラック)
開口や室内窓などを照らして象徴的に。(クリア×ブラック)
シェードと電球の組み合わせによって、光の印象が変わります。(乳白×ブラック)
左から、クリアガラス、乳白ガラス、ブラック。
レトロブラケットライト
¥11,000〜
永遠のオールドスタイル
壁面に小粋に佇む、素朴な形のブラケットライト。屋外にも屋内にも使用可能で、外玄関のほか、室内の小空間におすすめ。
ガラスボール照明
コロンとまあるいフォルムは消灯時も絵になります。(乳白×ブラック)
一灯で存在感抜群です。(乳白×ブラック)
曲線的なベースはどこかクラシカルな印象もあり、工業的にもシンプルにもよりすぎない。
ブラックのコードが空間を引き締めてくれています。(クリア×ブラック)
コードを長めにして、あえてたわませても。ベースの大きさともバランス良し。(クリア×ブラック ※写真は旧仕様品です)
「白熱アート電球」白熱オーソドックスとの組み合わせ。フィラメントの光がグローブに反射した姿はアートのよう。(クリア×ブラック ※写真は旧仕様品です)
乳白ガラスなので明るさがしっかり欲しい場合はクリア電球をおすすめします。(乳白×ブラック)
ガラスボール照明
¥11,400〜
時を巡る、まあるい明かり
まあるいガラスと曲線的なベース部分が空間のアクセントになる、ガラスボールのペンダント照明です。全方位にやさしく明かりを広げます。コード長さのオーダーが可能。
レトロペンダントライト
懐かしい記憶を呼び起こしてくれそうな、レトロな佇まい。(乳白×ブラック)
クリアガラスはシェードが光を通すので、全方位に光が広がります。(クリア×ブラック ※写真は旧仕様品です)
こぢんまりとしたワークスペースに。(ブラック×ブラック)
広めのキッチンカウンターに2灯。手元をぼんやりと照らすほのかな明かり。(クリア×ブラック)
廊下の突き当たりをお気に入りの一角に。(乳白×ブラック)
左から、クリアガラス、乳白ガラス、ブラック。
「白熱アート電球」と組み合わせて、フィラメントの繊細な光を楽しむ。(ブラック×ブラック ※写真は旧仕様品です)
レトロペンダントライト
¥8,700~
記憶に触れる小さな灯
普遍的で飽きのこないデザインが魅力の、小ぶりなシェードのペンダントライト。ノスタルジックな空間が演出できます。複数灯使いもおすすめ。コード長さのオーダーが可能です。
ハーフマット電球
電球っぽさを感じさせない質感で、消灯時も壁を邪魔しません。
45Wと光量自体は十分あるのですが、目を合わせていられるくらいの明るさ。色温度はオレンジ色の2700K(ケルビン)です。(φ70(E26)45W相当)
じんわりと壁を照らし、落ち着いた雰囲気をつくってくれます。
E26とE17の2サイズ展開です。
白壁から飛び出したオブジェのような佇まい。(モデストレセップ ホワイトとの組み合わせ)
ソケット部分を壁に埋め込む「フラットレセップ」は、電球の光だけを浮かべるのでまさにベストパートナー。E26、E17のどちらにも対応しています。(フラットレセップ ホワイトとの組み合わせ)
2つ並べてみたり、等間隔に連続させてみたりと、アートピースを掛けるような感覚で配置を吟味してみてください。
ハーフマット電球
¥5,500~
光束のオブジェ
電球一つで間接照明を叶えるLED電球。ガラス球の半分をペイントすることで、光源が覆われ眩しくなく、反射した光が優しく広がります。マットな仕上げは品があり、消灯時も絵になる質感です。
メタルスイッチプレート
躯体壁に合わせたアルミプレート。
厚さ3mmの無垢の金属板。(アルミ 2口用)
木製の室内窓と真鍮の相性良し。さりげなく壁を飾ってくれます。(真鍮 3口用)
素材は鉄・アルミ・真鍮の3素材。
レバーハンドルの雰囲気にあわせてコーディネート。(アルミ 3口用)
鉄のタオル掛けと素材を合わせて。(鉄+トリプルBK)
使い込むうちに渋い輝きに変わっていきます。(真鍮 3口用)
プレートだけならDIYで手軽に着せ替え可能。(真鍮 1口用)
壁のワンポイントに。(アルミ+調光スイッチセットBK)
鉄そのものの素材を活かした仕上げになっており、使い込むほどに味わいが増していきます。(鉄+ダブル BK)
メタルスイッチプレート
¥1,850~
主張する無垢の金属板
アルミ、鉄、真鍮の金属の質感がダイレクトに伝わる無垢板を切りっぱなしにしたスイッチプレート。ドライバーひとつで付け替えができます。
工業系レセップ
ツヤのあるタイル壁に合わせて、無骨さを際立たせる。(グレー ※写真は旧仕様品です)
露出ボックスや壁に埋め込むタイプのフラット配管で繋いだ事例。(フラットグレー)
高さがあるスタンダードなタイプ(中央)と、壁や露出ボックスに埋め込むフラットタイプがあります。
スケルトン天井の荒い表情によく似合う無骨なレセップ。(グレー)(撮影:Masanori Kaneshita)
水道管が印象的な、ラボを思わせる洗面室にレセップ。(ブラック)
ホワイト+『白熱ボール電球』 白熱クリアボール70
フラット ホワイト+『ミラーLED電球』 φ60
複数で使っても絵になる。(フラットグレー)
工業系レセップ
¥2,800〜
無骨さが、裸電球を引き立てる
工業製品らしい無骨な雰囲気を持つ、裸電球用のレセップ。露出ボックスにぴったり合うサイズで、リノベーション空間におすすめのアイテムです。
カプセルライト
淡い壁にあう、シルバーの主張しすぎないライト。(※写真は旧品で現在は仕様が若干異なります)
フロストガラスは灯りがやわらか。(フロスト×シルバー)
ラワンの天井にクリア×ブラックをオン。
洗面室に露出配管で設置。(クリア×ホワイト)(※写真は旧品で、現在は若干仕様が異なります)
浴室天井に。(クリア×シルバー)(設計:須磨哲生+寺川奈穂子/撮影:森田純典)(※写真は旧品で、現在は若干仕様が異なります)
カプセルライト
¥6,380
飾らないあかり
カプセルのような細長い球状のガラスグローブをまとった直付け照明。屋外や水回りでも使えます。
フラットレセップ
見せたい場所に、さりげなく光のアクセントを。(E26ブラック)
横から見たところ、壁と光源の距離が近づきます。(E17ホワイト)
広がるあかりと、ほのかに見えてくるリング。(E26ホワイト)
小さくしっかり階段を照らします。(E17ホワイト)
傾斜のついた場所に設けた手洗い。正面付けができない代わりに、側面から柔らかい光を届ける。(E17ホワイト)
左からアルミ、ブラック、ホワイト。(E26にフロストLED電球 φ70の組み合わせ)
造作棚であかりも一緒にディスプレイ。はっきりとした木目のラーチのアイコンに。(E17ブラック)
ぼんやりと周囲に光が広がるフロスト。(E26シルバーにフロストLED電球スノーの組み合わせ)
クリアはくっきりシャープに光が広がります。(E26シルバーにビンテージLED電球ボールの組み合わせ)
「E26ブラック」に「ビンテージLED電球」のチューブを合わせて。
フラットレセップ
¥4,850〜
欲しいところに光のみ
壁に埋め込んで使うレセップです。壁・天井に光だけを添えたい場所におすすめ。今までただ光源として捉えていた電球自体も照明器具として味わうことができます。E26の他、E17規格の電球に対応するコンパクトサイズの展開もあります。
シーリングスポット
仕上げにこだわった天井に、目を向けるきっかけをつくる照明。(ホワイト)
木貼りの天井をスッキリと見せてくれる。(アルミ)
一灯でも様になり、複数灯並べても喧嘩しない、絶妙なサイズ感。(左からブラック、アルミ)
下からの見え方も、配慮されています。(ブラック)
光源が直接当たらず、天井付近を柔らかく見せてくれます。(ブラック)
作業カウンターに、2灯並べて。(ブラック)
幅のあるカウンターに4灯。並べ方で印象が変わります。(ホワイト)
シーリングスポット
¥15,290〜
光と影、落とす筒
長さと細さのバランスが良い、天井直付けのスポットライトです。あかりを灯していない時でも影ができて、目に留まります。一灯でも、複数灯並べても。いい天井の眺めをつくる照明です。
木製ライティングレールカバー
「器具」というよりも「家具」のような存在。
シンプルな裸電球も良く合います。
溝にレールをはめ込んで使います。
天井に木の質感が映えます。
ライティングレールとセットです。
チーク×黒レール、オーク×白レールの2種類。
木製ライティングレールカバー
¥26,000~
天井の枕木
無機質なレールを木で包んで柔らかな雰囲気に。ライティングレールを家具のような存在に変えるアイテムです。
ボールライト
すっきりとシンプルな形状の直付け照明です。(フロスト×ホワイト(小))
マンションの玄関ホールに。(クリア×ブラック(大))(写真は旧品で、現在は若干仕様が異なります)
室内窓越しのやわらかい灯。(フロスト×ホワイト(小))
空間全体を照らすクリアのガラスグローブ。(クリア×ホワイト(大))(写真は旧品で、現在は若干仕様が異なります)
ボールライト
¥6,820〜
まあるいアクセント
ボール型のガラスグローブに、筒型のベースという、シンプルなブラケット照明です。少しレトロな形状が空間のさりげないアクセントとして活躍します。屋内の壁や天井はもちろん、防湿防雨型なので、屋外や水回りでも使用可能。
メタルラウンジライト
奥行きのあるソファーや名作家具に埋まる。
タイルの巻いてある柱にカーブしたアルミ素材がレトロなコンビ。
リビングの一角、灯せば真鍮のベースから天井に優しく光が伸びる。
真鍮とアルミ、曲線と直線。どれも反射が美しい。
電球のワット数を抑えて、就寝前の静かな灯りとして。
フロストカプセルの霜で凍った水面のような透け感は、消灯時もキレイ。
乳白ボールは透明感がないからベースから、ガラスへと続くシルエットがキレイ。
「ただいま!」とドアをあけた先、玄関ホールの雰囲気づくりはシューズボックス上の壁に、絵画とともに。
寝室から廊下へと続く空間を照らす照明として。ブルーのカーペットと真鍮は好相性。
メタルラウンジライト
¥9,900~
たとえば空気さえ照らす照明
往年のホテルラウンジを思わせる、アルミもしくは真鍮のベースにガラス製のカバーを組み合わせた照明です。取り付け方は直付けと引掛シーリングから選べます。
タイニーブラケット照明
ドアと窓の間の壁にも設置しやすいサイズ感。
素材感あってコンパクトにまとまった玄関周り。
チャイム、表札、玄関灯の三点セットをどうレイアウトするか。
自由に妄想してみると次々と浮かぶアイデアたち。
どことなく愛嬌が漂う素朴なフォルムだけどエッジの効いたシェード。
LED専用だからできるシェードのカタチ、無駄がない。
溶接で繋がれたパーツと、ザラッと塗装。
どっちも合わせやすい色合いで迷ってしまう。(左:ホワイトグレー、右:ブラック)
座のデザインはシンプルでほんとうに薄い。
タイニーブラケット照明
¥24,200
スモール“ライト”ライト
玄関先でやさしく迎えてくれる小さな玄関灯。そのサイズと“軽い”印象ゆえに外装だけじゃなく、内装でも勝手良く使える照明です。
アメリカンスイッチ
メカっぽさを感じるスイッチ。(プレート3 (P-WH))
躯体壁に露出配管で絵になるスイッチに。(プレート1-2口 (P-WH))
MADE IN USA。
色のある壁にシルバーが映える。(プレート1-2口 (ST-SV))
洗面空間のアクセントに。(プレート1-2口 (P-WH))
スイッチ数が多くなると存在感が増します。(プレート4 (P-WH))
洗面室のタイル壁に合わせて。(プレート1-2口 (P-WH))
ラフな壁にも馴染みます。(プレート1-2口 (P-WH))
スチール製のパーツとブラックプレートの相性は抜群。(プレート2口 (ST-BK))
足場板の雰囲気に合う、シルバープレートにブラックのコンセント。(プレート4口 (ST-SV))(写真提供:photo studio mo’ better)
アメリカンスイッチ
¥275~
From USA
100年以上の歴史を持つアメリカの定番スイッチプレート。色は白の素材違いと、黒、シルバー。スイッチとコンセントもご用意しています。

空間編集 ことはじめ

自分が思い描く空間をつくりあげるために必要な、空間を編集するためのポイントや、素材・アイテムを選ぶときの考え方を紹介します。
「多灯分散」でリビングの雰囲気をつくり込む[ ライティングガイドVol.1 ]
「多灯分散」でリビングの雰囲気をつくり込む[ ライティングガイドVol.1 ]
日本の家の照明は明るすぎる!?「一室一灯」ではなく「多灯分散」でこだわりのリビング空間に「雰囲気」をつくりだそう。
ペンダントライト選びの基本とスタイリング術[ ライティングガイドVol.2 ]
ペンダントライト選びの基本とスタイリング術[ ライティングガイドVol.2 ]
シェードの形やサイズ、光の広がり方、コードの吊るし方など、ペンダントライトの使い方と選び方の基本を知って照明上手に。
直付け照明を使いこなせば空間演出の上級者[ ライティングガイドVol.3 ]
直付け照明を使いこなせば空間演出の上級者[ ライティングガイドVol.3 ]
設計時に空間デザインと合わせて考えたい「直付け照明」。望むあかりをイメージしながら計画してお気に入りの器具を取り入れよう。
リノベの定番・ライティングレールを極める![ ライティングガイドVol.4 ]
リノベの定番・ライティングレールを極める![ ライティングガイドVol.4 ]
配置の仕方や色、組み合わせる照明器具でこんなに変わる!ライティングレールの自由度を知ってあかりを使いこなそう。

照明・スイッチの事例写真

DIYやプロの施工方法を紹介

トグルスイッチを取り付けてもらった!
トグルスイッチを取り付けてもらった!
一般的に普及しているスイッチに比べ、取り付けが特殊なトグルスイッチをプロに取り付けてもらいました。
陶器スイッチをプロに取付けてもらった!
陶器スイッチをプロに取付けてもらった!
プロでもなかなか取付ける機会が少ない、丸型スイッチの取付けを紹介します。
スポットライトを付けて大人な空間を作ってみた!
スポットライトを付けて大人な空間を作ってみた!
誰でも簡単に出来る、取付式配線レールとスポットライトの取り付けに挑戦! 思い立ったらすぐに出来てしまいます!

ストアの特長

建材のウェブショップ
一般のお客様から、設計事務所や工務店・建築・建設業界関係者の方まで、どなたでも買いやすいように、空間づくりのアイテムを販売しています。
ワンプライス販売
ワンプライス販売
価格が明瞭になっており、全て一律の価格で販売。法人/個人事業主様には「請求書払い」も対応しています。
大きな荷物も運搬
大きな荷物も運搬
大型商品は、宅配便とは配送形態が異なる「路線便」や、日時指定や屋内搬入まで可能な「路線便プラス」でお送りします。
サイズオーダー品の充実
サイズオーダー品の充実
空間にあわせられるように、サイズオーダー商品を多数用意しています。