今季アニメで好きなヒロインの画像はってけ
>>8
ごめ この2つのキャラってなんのキャラだ?おれにわかなのかな・・・
てかなんで最後マミったチェルシーなんや!!!
ヤマノススメもこっくりも見てない癖に点数付けるのか...
ヤマノススメは1期見てないし
こっくりさんは腐枠だと思っていて敬遠してたわ すまん
おいちゃんは前回まったく魅力のなかった
PA作品のぐらすなんちゃらをひと目で払拭してくれた
キャラ
個人的にショートで明るいキャラが好きなためなのもあるが
表情豊かでかわいいっていうのが一番!萌えはおっぱいだけじゃないんや!!
87点!
ミモリンいいよミモリン!!
キャラはいいんだが車椅子系女子があまり好きではない自分にとっては
ボールゾーンなんだよなあ・・すまん
55点!
最近は車いすとか盲目とか、障がいを抱えたキャラを
マンガやアニメに登場させるのがタブーな風潮ある気がする
ギルクラの時にも散々いわれてたよねー
てか最近は少ない
盲目キャラとか結構前には割りといた気がするけど最近はほとんどいないよね
おせっかいな人権屋から色々とクレームがついてやりにくいんだろうな
そのうち障がい者のことがまったく語られなくなって
障がい者の存在そのものが社会から認識抹消されてしまうんじゃないだろうか
表現の自由ってなんだったのだろうか
尊重することも大事だが今はもう尊重じゃなくて隔離になってきてるよね
捗るぞ
なら1期からみてみようかな
てかあすみんでてるから見るわ
結構ディアンヌ推しの方が多いみたい
むっちり感がいいのかな?
だが自分は姫様派なのだ!!
53点!
この4枚目の破壊力な
これで視聴決定した
さすおに!!
さすおにさまの妹君
ヤンデレ系妹ヒロイン
能力は私が好きな氷系で物語の中では氷雪系最強()
振動系の能力であんなことからこんなことも・・?!
だが千葉さんの方が好きなんです!
64てん!
あ^~心がぴょんぴょんするんじゃ^~
で伝説になりつつアニメ
2期が期待されているがむしろ1期で終わって伝説を残してほしいね!ごちうさ!
千夜ちゃんは声と性格が最高
えるたそ~を思い返す!
80点!
だがおれはリゼたそ派なんだ!すまんな!
ごちうさキャラは総じて点数高い
確かに多いわ No.1を決めるのは難しい
天体のメソッドはでてくる女の子全てかわいい
今季の隠れ養豚所と化しているきがするぞ!!
ノエルちゃんかああああ
かわいんだ・・!かわいいんだけどおおおおおおおおおお
67点!!
しおねちゃんかわいいお・・・
あ^~~~~~~リゼたそ^~~~~~~~~
たまらなんじゃああああああああ
94点!!!!!!!
ふざけんな!小野寺だろうがァ!!!!
正直千棘たそは暴力属性補正をフォローできてないんだよおおおお
かわいいのはたしかなんだけどおおおおおやっはろおおおおおお」だけどおおお
65点!
引用元: 今季アニメで好きなヒロインの画像はってけ
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ アニメ | Comments (0) | Trackbacks (0)
お前ら漫画とかアニメでパクリパクリって騒いでるけど
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:34:35 No.293390269
元になる題材を探す
自分の好きなようにいじくる
ばれなければ勝ちでいいんじゃない
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:36:30 No.293390594
まずベースとなる作品を決めるじゃん?
他の作品の要素をどんどん混ぜてくじゃん?
ほら別の作品が出来上がった
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:39:28 No.293391091
ウケてるものの上っ面を真似るからスベるのだ
根っこを真似ろ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:40:32 No.293391250
ウケてるもの混ぜてどうするんだ
過去ウケてたものを混ぜるんだよ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:40:34 No.293391261
ブラックキャットはいろんなものパクッてて
知欠と罵られつつもそこそこ売れたよね
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:43:35 No.293391792
>ブラックキャットはいろんなものパクッてて
>知欠と罵られつつもそこそこ売れたよね
女の子を上手エ□く描く力が水準以上なら
叩かれながらも10巻そこそこはイケるということか
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:48:33 No.293392632
よく分からんが
toloveるパクるのは大いに歓迎したい
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:48:42 No.293392654
矢吹せんせのはパクリというより好きな作品の影響ってだけじゃね
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:51:54 No.293393211
>矢吹せんせのはパクリというより好きな作品の影響ってだけじゃね
真島ヒロもワンピのパクリと言われまくったけど
単にその時好きな作品の影響受けすぎなだけに見える
物凄く書くのが早いというのが自慢みたいだからそのせいもあると思うけど
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:40:53 No.293391321
漫画から漫画だったらバレやすいけど
小説から漫画だったらバレにくいんだよな
俺もスペースコブラの第1話が
とあるSF小説のパクリだった事を知った時は衝撃を受けた
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:45:06 No.293392047
王道とかジャンル物の約束ごとを
すぐパクリって言うの止めなよ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:49:14 No.293392749
>王道とかジャンル物の約束ごとを
>すぐパクリって言うの止めなよ
ヒーローは勝つ(パクリ)
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:45:15 No.293392066
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:48:53 No.293392687
重要なのは開き直って自らの養分にする精神なんやな
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:49:25 No.293392785
開き直りというか
他人の言うこと気にしない精神も大事なんだろうね結局
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:50:39 No.293393003
パクるなら色んなもの混ぜたり
野球版アカギみたいに別の題材でモチーフキャラ出すと許されるよ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:57:22 No.293394148
トレスじゃなければ許されるみたいな風潮はあるね
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:57:55 d3Vpj7bA No.293394255
創作は発明じゃないからな
発明ならパクッたら駄目だが創作は別だ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)18:59:56 No.293394623
大体パクリとか気にするのは一部のオタクだけだしな
売り上げに難の影響もない
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:00:49 No.293394788
ラブライブもだいぶ丸パクリがバレたけど
特に何もなかったしなあ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:01:26 No.293394894
熱心なファンほど過剰なパクり擁護派になる傾向にあるね
自分の感動が余所からの借り物だったことを認めたくないから
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:04:15 No.293395381
昔のジャンプ系
ジョジョとかスラダンとかは結構トレス多用してたりするよね
今ほどそこら辺ゆるい感じだし
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:05:28 No.293395580
スラダンのトレスもある種の正しさがあるもんな
そりゃ実際のNBAが一番格好ええわ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:11:37 No.293396596
荒木や井上雄彦はパクリじゃないオリジナルだ
って本人が言ってるからたちが悪い
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:12:16 No.293396703
>荒木や井上雄彦はパクリじゃないオリジナルだ
いや荒木は死人からパクればパクリじゃないみたいな発言だった
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:14:01 No.293396995
>いや荒木は死人からパクればパクリじゃないみたいな発言だった
元ネタの多いジョジョ立ちもイタリアの彫刻見てポージングを思いついて
自分なりに描いてみようと思ってできたみたいに言ってなかったか
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:17:00 No.293397546
>元ネタの多いジョジョ立ちもイタリアの彫刻見てポージングを思いついて
>自分なりに描いてみようと思ってできたみたいに言ってなかったか
あの作者、嘘ばっかりついてるからなんとも…
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:14:08 No.293397015
ジョジョは歴史的古典から頂いているうちはまだ可愛げあったんだけどなあ
メメントとかほとんど公開直後のネタをパクるのはどうなのよと思った
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:16:54 No.293397527
>メメントとかほとんど公開直後のネタをパクるのはどうなのよと思った
あれは記憶が続かない・体中にメモをってことぐらいしか共通項無いしいいかなって
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:16:19 No.29339742
チャンピオンのジョジョの人も頑張れ
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:06:08 No.293395680
知ってる人にはパクリでも、知らない人が
目新しい感動をえられたならそれでいいと思う。
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:02:42 No.293395135
ゼロから生み出した物で感動したいって幻想みたいなものがあるんだよな
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:04:04 No.293395348
>ゼロから生み出した物で感動したいって幻想みたいなものがあるんだよな
まあ、まず無理だよな
そう受け止めると古典を知れとかいう富野の言葉が正しく見えてくる
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:03:55 No.293395328
>ゼロから生み出した物で感動したいって幻想みたいなものがあるんだよな
ビギナーというかニワカの頃はオリジナル幻想に陥りやすいのだろう
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:06:30 No.293395757
>>ゼロから生み出した物で感動したいって幻想みたいなものがあるんだよな
>ビギナーというかニワカの頃はオリジナル幻想に陥りやすいのだろう
そして無知を指摘されて暴れるというパターンだな
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:08:26 No.293396068
パクっても許されるレベルの面白い漫画を描くのが一番やな
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:08:17 No.293396046
好きな作品の影響受けて何が悪いんだと
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:09:52 No.293396290
面白いは正義なんだよな
Fの短編もパクリだらけだし
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:08:53 No.293396137
しかし糞しか生産できない奴が
作品がパクリだの言い出すのも滑稽な話だ
面白きゃいいんじゃねぇの!
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:10:45 No.293396442
>面白きゃいいんじゃねぇの!
面白さをパクってる例があるのでその言い訳も通らない気が…
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:12:58 No.293396821
パクってもそこに作家の個性が出てたらセーフなんでない?
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:17:06 No.293397561
どこまでがアリでどこまでがナシかとか聞く意味が分からん
なんでもアリなんだよ!
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:18:18 No.293397773
面白ければすべて許されるのはRAVEとフェアリーテイルで証明されてるから
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:21:15 No.293398267
漫画好き@ふたば14/10/30(木)19:21:24 No.293398297
なんでもありでいいと思う
そう、訴えられるまでは何でもアリだ
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ マンガ | Comments (3) | Trackbacks (0)
歴史ものの漫画ランキングTOP10
おーい竜馬
ひょうげもの
あずみ
蒼天航路
おもいつかなかったンゴ
ニワカかよ
どうみても1位は夢幻の如くだろ
これほど歴史ロマン溢れる作品はない
だがその説には疑問が残る
センゴクがナンバーワンやろ
まあ別に歴史物ではないでしょう
少ししか読んだことないンゴ
なんやそれ面白そうやんけ
信長協奏曲やで
なかなかおもしろい
アニメはまあまぁやったけど、ドラマは
フジ初の月9時代劇
映画化も決まってる
監督がビブリア
三倍満やで
ヒストリエより雪の峠やな
当時の医学などをしっかり取材してある分だけ
龍狼伝を三国志ものというよりは確かに歴史ものかも知れんが
あのバトル漫画まだ続いてるの?チート仙人がうようよいた気がする
続いてるらしいで
なんかもう完全に歴史と分岐してよくわからん格闘漫画になってるみたいやけど
なんでこんなに知名度ないか不思議やわ
絵がね・・・
ヒストリエ
大好きだわ
定年制廃止を予測してたりなかなか馬鹿にできん
伊藤博文の衝撃のラスト
誰が誰か分からないからなあ
2位 織田信奈の野望
3位 へうげもの
これは確定だろ
横山でほとんど埋まりそう
やっぱコミックトムって神だわ
あと歴史ものか分からんけどキングダム
ヴィンランド農業とかいらないです
もうヴィンランド交易に変わっただろ!いい加減にしろ!
江戸時代を舞台にしたコナンって感じ
作者は当時の検屍官が参考にしてた文献をちゃんと読んで作中に説明あるし
当時の技術で可能な中でやってるから自然な展開なんだけど
その中で読者が思いも寄らぬところに犯人がいたり作者が上手い
あれおもしろいよな
作画担当の公家侍もええな
作者繋がりで公家侍秘録がすきや
お姫さんぐうかわ
あれはおもろいけど展開が遅すぎるのがネックやな
キングダムにも同じことが言える
アサギロに期待してるけど伸びなそう
漫画版壬生義士伝やないか?
ナムジ
火の鳥
暗黒神話
宗像教授異考録
雷火
それから昼休みの図書室が常に人でいっぱいになったわ
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ オススメ 作品紹介 | Comments (2) | Trackbacks (0)
この作者知識量すごいなと思った作品
これを書こうとしてスレ開いた
これはなんか語彙がヤバイ
これ
知識というより社会経験が豊富そうなイメージ
進行上必要なときならいいけど
ひけらかしでも、自分の肥やしになれば十分面白いと思う
米澤穂信の悪口はやめてやれ
たしかに
当てるのかは知らん
書こうと思ったら書かれてた
ハルシオンランチ
久正人博識過ぎ
殺し方よくあんなに思いつくな
情報収集とシナリオと絵と って担当分かれてるんだよな
今でもそうなのかどうなのか知らんけど
シナリオ自体を募集してるから
そもそもかなりの人数の人間がシナリオ書いてる
作品ジャンルの広さ、勉強熱心すぎるだろ
宇宙飛行士になるの大変すぎて俺は100%務まらない自信がある
アンチョコ見ながら書いてるなーと思うと冷めるよな
て感じするけど、時事ネタで過去の奴引っ張ってくる人とか
ノンジャンルまたは無関係なジャンルで専門知識出してくる人はすごいと思う
書くために調べた感がハンパないんだが
あれはにわか知識をドヤ顔で披露する莉子ちゃんを愛でる作品
間違ってることすらある
まさか「平安時代の哲人戦士ミヤモト・マサシが
『泥棒がばれたら家に火をつけろ』というコトワザを残している」
とかいうフレーズが大真面目に出てくる小説で
初めて「五情五欲の理」を知ることになるとは思ってもいなかった…
奈良駅で五輪書読んでた外人思い出した
ふぃっしゅしゅが巨大数解説のpdfファイル公開してるから探して読むといい
仏教、キリスト教の両方の知識を元に笑いを取るとか
作者は間違いなくタクトレやらCQBやら軍用小火器やらの方面の銃もしくは軍オタ
引用元: この作者知識量すごいなと思った作品
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ マンガ | Comments (1) | Trackbacks (0)
ジャンプ漫画で死んだ悪役を英霊に聖杯戦争するとしたら
るろけんの亀のおっさんがいるで
しょぼくね
目玉飛ばすしナイフ投げるしDIOでよくね?
バーン様で
18号とか17号とか16号とかセルとか作るの
考えるのをやめただけなんだよなあ・・・
死んでないよ!
その理屈で言ったら武藤カズキも一度死んでるのでランサーになれるなw
思いっ切り盲点だった!!
というか、アーチャーは今BLEACHで戦ってる滅却師のボスでいいんじゃね?
設定の上では弓しか使わないワケだし
ノート持ってないとどっちも怖さがないな
デスノートは法具扱いで使えるだろきっと
2度目の刀剣解放で槍投げしてたから
中の人がアーチャーの中の人の中の人か
アサシン:サスケェも追加で
ライダー:ラオウ
ランサー:
アーチャー:フリーザ
アサシン:うちはイタチ
キャスター:夜神月
知名度やカリスマ性を考えた
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ ジャンプ | Comments (0) | Trackbacks (0)
ハヤテのごとく!って10年も連載してるんだな
本日10月29日発売の週刊少年サンデー48号(小学館)に掲載されている。
記事にはかねてより畑と親交のあるマンガ家が、10周年を祝う色紙を寄稿。
青山剛昌、あずまきよひこ、久米田康治、椎名高志、高橋留美子、
田辺イエ□ウ、森多ヒロ、若木民喜といった面々から、
「ハヤテのごとく!」キャラのイラストとメッセージが寄せられた。
また本編の扉イラストなどカラーページが第1話を意識したものになっているので、
昔からのファンは要チェック。
そのほか今号のサンデーには、福地翼のシリーズ連載
「サイケまたしても」が約3カ月ぶりに登場した。
2014年10月29日 14:45
週刊少年サンデー48号
http://natalie.mu/comic/news/129904
しかしようこんなので10年も続いたね
どんな層が応援してるのか知らないけど10年どころか1巻で俺は無理だったぞ
原作とか一切興味ないがアニメだけなら
ペットや執事がよく出てた頃はまぁまぁ面白かった
むしろ10年もダラダラ続けずに終わらせていれば、
もうちょっと評価されたのに
元々下手だけど女の子だけは可愛く描けてたのがダメになってる
話はむろんダメだし、そろそろ打ち切りでこれが最後の花道なんじゃねえかなあ
ラスベガス編はマドマギっぽいダークさで引いた
他のヒット漫画は「きっとこういう理由でウケたんだろうな」って想像ができるけど、
これだけはなんで一時でも人気あったのかサッパリわからない。
そんなにコミックの売り上げが良いのか?
ネットカフェで全巻読んでから買えばいいのに
火田よりはこういうとこ上だな とかそういう使い方
10年続いちゃったとか自虐ネタ飛ばしてたな
人気が出たから引き延ばしの悪い例だな
全く風呂敷を畳まず、同人編でグダグダやり始めたから見切った。
引用元: ハヤテのごとく10周年、あずまきよひこら祝福(週刊少年サンデー48号で特集記事)
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ ハヤテのごとく! | Comments (0) | Trackbacks (0)
ハンターハンターのヒソカって本当に最強なの?
下手に王とかてやらせて苦戦したら後でもっと強いの出た時に困るやろ
カンムルに対応できるほどイルミ強いんかね
イルミって初期ゴンに腕折られてなかったっけ?
というか操作系の時点でなあ
今は特に何も思わないんじゃね?
※ただしヒソカ調べ
王は100000点くらいか?
ヒソカ(50点)「95点……なんだイルミか」
技は自在。
基本戦闘のバンジーガムならオーラ減らない。
念同士の戦いでは心理戦が重要。ヒソカの得意分野
あれはもう回避不可能っていうのが能力みたいなもんだからしゃーない
10位以内なら何とか入れそう?
なぜなら最強の底が見えちゃうから
ワロタ
実際戦ったらこうなるよね
まだドッキリテクスチャーがある
これはヒソカがかわいそう
相手が悪い
あいつ強みある?
オーラ別性格診断の発案者
冨樫「ヒソカは強すぎて王ですら相手にならない」
だって…
どう考えても勝てないもん
バンジーガムでカウンター→隙をみてトランプ攻撃のワンパターン
ネテロや王、護衛軍とかは無理だろう
むしろヒソカがそんなに強かったらハンタ切るわ
強キャラをハメ殺せるわけじゃないからなあ
だのにインフレ時期に登場できなかったのは痛いよねw
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ HUNTERXHUNTER 幽遊白書 | Comments (1) | Trackbacks (0)
漫画家がいくら稼いでるか知ってる?
それ売れなさすぎる漫画家でしょ
そう言ってた
高い訳がない、モーニングの漫画家のアシやってた人
皆給料が低いって嘆いてた
それに高くても印税で簡単に払えるでしょ
お前ら嫉妬しすぎw
コミックス10巻位出してる漫画家なら本当にめちゃくちゃ稼いでる
なんでそんなこと知ってるの?
漫画家の編集志望だし漫画家について調べてる。
それと知人が漫画家だからかな?
クソが
木多康明クラスやジャガー、ギャグマンガ日和クラスでも
年間5千万は軽く印税だけで稼いでる
儲からないハードな仕事ならだれも描かないし
沢山の人の娯楽の役に立ってる漫画が儲からないわけがない
リーマンなんてただの会社の歯車だけど
漫画家は世間に直接、1人で楽しみ、娯楽を与えてる
どんだけ漫画家いるんだよ。
一枚1万だよ。
単行本いつまで刷ってもらえんだよ。
ここ最近ずーっと漫画家増えてるから多少売れだしても
編集に抜かれアシや道具などの費用
生活費などでえげつなく削られてるわ
さらに担当にはドヤされ急かされ罵倒され
アシにも低給しか与えられず申し訳ないし
メンタルも削られる始末
やっと世に出た漫画も完璧じゃなきゃなんの努力してないやつに
低評価されそこで落ち始める
君が駆け出しかよほど売れないからじゃないか?
>>23
印税入るから
アシ費用や道具費用なんかで削られないから
ジャンプで過去に散っていった高速で打ち切られる漫画家達なら
アシ費用で大半が削られるかもね
アシや道具で削られない????
じゃあそういうのは湧いて出てくるとでも?
どのレベルの漫画家の話をしてるかわからんけど一部しか見てなさすぎじゃないか?
一部しか言ってないよ
打ち切り漫画家の数合わせてないからね
ただどんなに無名でもコミックス10巻以上発売してる漫画家なら
アシ費用なんて痛くもない
エ□漫画書いてる人なら一定需要もあるし困らんだろうね
一部の事を語るならそう書いとけよ
さも売れないとされてる漫画家も稼いでるように書くな
スマン言語力が足りなくて。
君は高速で打ち切られる漫画家まで含まれると思ってた?
あと無駄に上から目線な言い方もやめとけよ
知人が漫画家なだけであってお前は一般人なんだろ?
漫画家って連載持って飯食えて初めて漫画家だろ
連載するとこにもよるけど事実そんな稼げてない
高速でカトブられてる人もいるから
全体では稼いでると言えないよ
コミックス10巻出してる人なら普通に年収5000万以上稼いでるのは事実だよ?
それはないわ
10巻出してえらい買われて初めてそのくらいになるんだから
あといぬまるはともかくギャグ日売れないとか基準がおかしすぎるから
言葉が足りてないどころの話じゃない
単行本が全てなのだよ
何億と稼いでる、今は休載しまくりだが
グッズ版権、アニメ版権だけでものすごい額が入ってくる
漫画家が
「コミックが売れなきゃ生活出来ないから買ってください!」
みたいな懇願するようなコメントよく見る。
ピューと吹くジャガー、いぬまるだし、ギャグマンガ日和
このレベルの事を売れない漫画家と言ってる
誰でも作品がわかる作者を売れてないとか
脳みそお花畑だね。
お前が勝ち誇ってるようなのがうざいんじゃ。ボケ
分かりやすいようにジャンプ作品で例えたんだよ
爆音列島、地雷震とかを例えたほうがよかった?w
そのレベルは
全漫画家の上澄み10パーセント圏内に間違いなく入っているワケだが
でも普通に中堅以上のジャンプ作家はめちゃくちゃ稼いでるよ
売れない漫画家でも10巻以上出してる人が5000万以上稼いでるのは事実
君たちが嫉妬するから中堅以上はって言ったんだよw
バクマンやデスノートなんかは2人で描いててもすごい儲かるだろうね
今のジャンプだとソーマがあるね
ソーマも結構売れてるから2人でも儲かるんじゃない?
生涯賃金で差は出ないんじゃね?
そういう意見はよく見るよ
でも、5年連載するとして1年に5000万入ってくるとしよう
これだけでもサラリーマンの倍近くいくよ
売上としてはね。
アシスタントにどれぐらい払ってるか計算に入ってる?
そもそも五年も連載出来る漫画家がごく一部なのもわかってる?
アシスタントは平均で月10万位だよ
確かに5年連載できるのは漫画家志望全体で見るとわずかなのは知ってる
5年連載する人はジャンプには結構多いし、
モーニングやマガジンでもそこそこいるんじゃない?
ちなみにマガジンやサンデーやジャンプで5年連載してる先生なら
まずアニメになるしグッズも出るよ
グッズ版権の収入もすごい事になるよ
そこらへんで五年連載出来る人は、
売れてるもしくは売れてた漫画家だと思うけど。
売れない漫画家の話じゃないの?
言葉足らずでごめん
俺が言いたかったのはマイナーな漫画家の事だよ
売れないって書いちゃったから誤解されてた
たとえば町で100人に無造作に聞いて
「でろでろ」知ってる?って聞いたら知らないと思う
でも16巻位まで出てたし、結構儲かってると思うよ
てかアシスタントでも下手すりゃリーマンよりも稼ぎがいい。
ソースは俺の嫁。
尾田先生の専属アシスタントは年収1億らしいね
普通のアシスタントは10万程度なのに
アシスタントは技術力だからな。
漫画家とはまたちょっと違うかも。
しかも奴ら自営業だからぜいきん対策もしっかり。
嫁さんは俺より稼いでるが、色々経費に計上して俺の扶養に入ってるぞww
収入に加算したら年収楽に1500万ぐらい行くわな。
アシスタント費10万×12×3人でも
360ちょいでしょ?
5000万稼いでたら痛くないんじゃない?
うんうん、結局職業によって必要経費って違うから、
そういうのを抜いた純収入を見ないとよくわからないよね。
俺のカメラマンの友人は、ギャラだけ見れば年収3000万ぐらいだけど、
アシ代とかプリント代とか機材費とか諸経費抜くと
年収は500万ぐらいになってサラリーマン並みになる。
まぁ、その500万っていうのも、税金対策で経費を多めに申告しているんだろうけどw
3千万から5百万になるの?
漫画家は写真家と違って旅行費もかからないし
道具もそこまで高くないから税金対策すれば4000万は残るんじゃないの?
そうなんだ~。漫画家ってすごいな。
カメラマンは経費がめっちゃかかるからなあ。大変だ。
うん。10巻以上出してたら普通に儲かるよ
じゃないと漫画家なんて廃業してると思う
皆同人に移るよ
漫画家だったらどのくらいの経費で済むかはお前が提供すべき情報じゃないの?
漫画家の懐事情を知ってますってスレ立てしてんだから。
なんだか言ってることが支離滅裂だな。
それは俺も思ったw
まぁ、いいじゃん。深く考えずにスレ立てしたんでしょ。
おお!あとはそこから必要経費を抜いてみてくれる?
必要経費ってどれぐらいかかるの?
エン○ーブレインとかで描いてる漫画家は悲惨。
3000万は軽く残ります
全体から見れば熾烈な競争を勝ち抜いてきた強豪なんだけどな
週刊誌全部合わせても新人なんて毎年何人輩出されんだよ
ガボガボ入りそうや
下っ端漫画家もそれなりには保護されてるだろうなと思うけど
漫画家志望に夢見させるなら高年収を一握り作ればいいから、
下っ端なぞどう考えても非正規の社員程度の待遇しか受けてないだろ
違うのは辞めたあともダルダルとちょっとづつ金入るくらいで
コラムとかでよく見かけるから相当キツイんだろうなって思ってた
時給に直すとそごそうだね・・・
売れない~だと速攻打ち切り食らう程度の漫画家だと普通思うだろ
引用元: 漫画家がいくら稼いでるか知ってる?
Entry ⇒ 2014.10.31 | Category ⇒ 漫画家 原作者 編集者 | Comments (1) | Trackbacks (0)
【悲報】食戟のソーマアニメ化決定でジャンプのアニメ化の弾尽きる・・・
いや 吉野だろ
シナリオは正直誰がやっても同じだろ
ソーマ:イメージなし
えりな:戸松遥
脱ぎ魔の先輩:石田彰
にくみ:沢城みゆき
親父:藤原啓二
これで頼む
ソーマが梶じゃなかっただけマシ
確かに合ってそうな感じはするけど
けどえなりの声は
これだな
あの中途半端なツンデレは井上なんとかがピッタリ
原作でもデレてないうえにクズだし
合宿の食戟かな
トリコみたくまさかの日朝で長期という可能性
日5か土6で半期毎ってのも捨てがたい
Entry ⇒ 2014.10.30 | Category ⇒ 食戟のソーマ | Comments (0) | Trackbacks (0)
日本の歴史にのってもいい10の漫画家wwww
藤子F
石ノ森あたりは当確として残りの7人は?
個人的には水木しげると寺沢武一をいれたい
一枚落ちる
お前バビル二世と三国志の知名度考えろ
確かに三国志の知名度を上げたのは認めるけどだからといって手塚と同列か?
まあいいか
そんなこと言ったら手塚と並べられる奴なんていないだろ
あとはランクとしては落ちてくるけど
安彦良和とか大友克洋かね
安彦はアニメーターの方が功績デカくね?
高橋留美子あたりと一緒に紹介されるレベルだと思う
>>19
うん、そっちのがデカイけどとりあえずまぁ
ドラえもんの次に有名な漫画だろドラゴンボール
社会現象どころか文化の一つになってる
やなせたかし
宮崎駿
梶原一騎
個人的には大和和紀が好きだが
現代なら久保とかか
インタビュー中に生意気にタバコふかしてたのは笑えた、
その時の藤子Fのなんともいえない表情も笑えた
まぁ今はアレだけど
手塚は明らかにレジェンド中のレジェンドだけど
ただ晩年はベルセルクとか出てた頃だし古臭さはあった
今まで無かった大きな流れを生み出すってのが凄いんじゃね?
それは先行者だもの圧倒的に有利だよ
後発組は既にある物とどう違いを出して
ヒットさせるかの苦労があるし競争相手も格段に多い
先行者には先行者の苦労もあるだろう
今まで無かったものを生み出す苦労も、それを世の中に認めてもらう苦労も
それはそうだね
でもこういったランク付けになると古参一辺倒になりがちだからさ
まあ、現代漫画家はそういった人達の派生にしか過ぎないのは間違いないけどさ
荒木はルーブル美術館で日本の漫画家初の展示の件があるから
そのことで一行くらいは紹介されそうだな
まあ歴史じゃなく美術の教科書に載りそうだけど
4人目以降からややこしくなる
あえて挙げるなら視点を変えて女性って意味で
長谷川町子
石ノ森章太郎
藤子不二雄
赤塚不二夫
長谷川町子
宮崎駿
やなせたかし
永井豪
梶原一騎
鳥山明
まあこんなとこだな
これかな
10個じゃ収まらないでござる
柴田亜美
古谷実
小林よしのり
久米田康治
漫☆画太郎
うすた京介
つの丸
ガモウひろし
岡田あーみん
ジャンルで作ってみた
現代漫画家が評価されないのはおかしいとかそもそも論点が違うだろ
鳥山はもう入ってもおかしく無いと思うレベルだけど
主人公が特殊な血統とか武道会編とか主人公の修行とか空中バトルとか
だから後の漫画家に対する影響力はなかなかだと思うけど
手塚治虫と赤松健は確実に載る
万場表現的なので大友も載るかな
藤子・F・不二雄(博物館があるレベル)
石ノ森章太郎(記念館があるレベル)
赤塚不二夫(同上)
水木しげる(同上)
松本零士(同上)
永井豪(同上)
ちばてつや(賞に名が冠されるレベル)
尾田栄一郎(漫画の歴代発行部数ランキング二位と一億部の大差)
秋本治(世界で発行されている少年誌群の中で最長連載ギネス記録)
※長谷川町子は漫画雑誌連載によってではなくアニメで知られたこと、
宮﨑駿、やなせたかし、も同様の理由で
現在の「漫画家」の定義からはズレがあるため除外。
その基準でいったら青山剛昌も記念館あるからな
勿論知ってるけど残念ながら青山剛昌は次点だね
何を基準で次点にしてるのかわからないけど
だったら、手塚治虫が憧れて長谷川町子が弟子にいて、
美術館まで存在する田河水泡は入るべきだな
いくつもの名作を産み出してきた作家達と並べるにも評価をくだすにもまだ早すぎる
臼井儀人
今敏
上山徹郎
鳥山明
高野文子
岩明均
冨樫義博
森川ジョージ
楳図かずお
好きな漫画家十人考えたら歴史に載っても良いと思う十人のうち一人も入ってなくてワロタ
漫画史で教科書をつくるなら
ジャンプ黄金期って項目と
その頃の連載作品、作家は載るよね
日本の漫画家で特筆に値するのは中沢啓治のみらしいよ
彼に漫画を描かざるをえなかった人生を送らせた国の人間が何を…
もの凄く白人の傲慢を感じる
Entry ⇒ 2014.10.30 | Category ⇒ 漫画家 原作者 編集者 | Comments (1) | Trackbacks (0)