食戟のソーマとかいう漫画wwwwwwww
なんでや田所ちゃんかわいいだろ
塩麹ネキが一番やから
食べ物が全然美味そうに見えないことをどうにかしてほしい
よくわからんジョジョパロやってたんやけどなんやあれ ああいう漫画なんか?
無能
ソーマがタクミの仇をうつぐう熱い展開やで
お前はいずれ僕が倒す宣言した相手に敵討ちされるってどんな気持ちなんやろな
フラグは熱いのが立ってるのに放置し過ぎ
トーナメントは楽しい
あれで美作負けてたら何やこいつってなるやろ
負け犬街道まっしぐらよ
田所ちゃんもっと出せや
合宿の頃が一番面白かったな
まあ期待を裏切ってくれるのはいいことだわ
↓
結果が出ないのを親には隠して明るく振舞う
↓
陰で一人で練習
という回想からの ようやく来たね田所ちゃん、狭い狭い君の庭から羽ばたく日だ
ここ涙不可避
この漫画はソーマが無双して田所ちゃんが成長する、それだけでいい
田所ちゃん絡みの話は今のところ外れなし
トーナメント方式にして有象無象の勝負全部描き出したらもうダレてしゃーない
初登場→靴をグリグリ踏んで喧嘩売る
美作戦→手袋投げて紳士の決闘()無様に敗北
だっさあああああああああああ
モブの試合はもっと展開早めてくれ
こっちはソーマとえりなの物語るが見たいんや
引用元: 食戟のソーマとかいう漫画wwwwwwww
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ 食戟のソーマ | Comments (1) | Trackbacks (0)
僕のヒーローアカデミアとかいうジャンプに現れた救世主
久しぶりにジャンプの単行本かう
ヒーローは逢魔ヶ刻の作者なんよね。読んでなかったけど
バチバチはもう終わるし田村さんを超えるキャラがジャンプで出せるだろうか?
オールマイトからもらった
ええ・・・
回数制限あったりする感じ?
回数制限あるっていうか、まだ体が耐え切れてない
使うと腕が粉々に折れる 無双なんてとうていできない
むやみに使えないのは良いな
なんていうかあの主人公に強くなりすぎないでほしい
元々読み切りの緑谷はヒーローになれない病弱の営業リーマンだったからな
その設定が変身前のオールマイトと今の緑谷にわかれたっぽい
トイトイ出せよトイトイ プードルの個性で
正直主人公がキモいから能力を誰かに渡して欲しい
主人公の友達の不良っぽい奴に渡したら良い感じの話にもなるし
次の週は胸糞回で終わりそうだな
こういう起伏は大事だけど
テンポが良いとかじゃなくて展開速すぎ
色々なヒーローから能力借りて戦っていく感じかね?
オールマイトの個性が個性を渡す個性ってだけだから無理
あれ、そうだったんか?
能力者の毛飲み込めば一時的に能力使えるって感じだと思ってた
DNA取り込むために飲んだだけ
完全に消化しきるまでは使えるとかそんなんじゃなかったっけ
読み間違いか・・・
能力借せるのがオールマイト固有の特性だって説明あったっけ
あと体壊すリスクはあれど永久的に使えるのか?あれは
私ももともと受け継いだんだうんぬん言ってたろ
緑「なんも変化ないけど」
オ「消化するまで2~3時間かかる」
個性はワン・フォー・オールだった気がする
「ボーイのガッツはどんな個性にも負けないんだ」的な
話にもっていくのかと思ったんだけどなぁ
最強クラスのオールマイトの能力でもないとあれ倒せないんじゃね
あれから逃げたって別にクズでも自己中でもないと思う
仕方ないよ
それ
身体が出来上がってないから今の所一発かまして終わりだけど
その一発が強すぎるから見応えのあるバトル書こうとすると
序盤からどんどん強い敵出してくことになりそうだから心配
正面から立ち向かう必要はないけどね
倒したことに対するポイントじゃなくてポイントにならないことに対して
身を呈して他人を助けることに意味がある
試験だし死なない程度にはプログラミングされてるだろうし
だからこそ評価されたんだろ
いや助けた主人公が評価されるのはいいんだよ
でも助けないその他がダメ扱いされるのは納得できないってだけ
倒せなくても倒れた競技者を助けることはできたでしょ
主人公が認められたのは敵を倒したことじゃなくて
人を助けたことじゃないの
あの状況じゃ瞬間移動でもない限り敵を倒す以外で助ける方法無いと思うけど…
人を助けるって心意気は否定しないけど
それは助けられる力があるやつがすべきことだよ
助けられる力が無いなら助けようとするだけ無駄
あの敵の前に飛び出て行っても死ぬだけ
それはただの無駄死になる
>あの状況じゃ瞬間移動でもない限り敵を倒す以外で助ける方法無いと思うけど…
そんな描写なかったろ
何よりメガネインテリは助けることができたって自分で言ってたじゃん
1話目と同じ描写だろ
とか言ってた人は今どう思って読んでるんだろうな
入学試験に入ってからそこらの有象無象の漫画と同じに成り下がった
なんか力強いタッチで女の子もホンワカしてるしかわいいから続いてくれることを祈るわ
相当前に読み切りやったらしい
全然覚えてないけど
細かいところで引っかかる
ブリーチナルトとかは初期の頃ほとんど完璧だったけど
これはなんか違う
だよな
なんか売れるオーラがない
今看板のハンターワンピナルトブリーチどれも3話までにはそういうオーラ感じたけど
誰一人暗殺や黒子がこんなに売れるって言ってた奴いなかったし
黒子は腐女子人気だからなぁ……
ネウロの方が良かったって意見ばっかだったろ
「売れる」なんて言ってる奴一人もいなかった
それこそネウロがネタ的人気ばかりで売れるなんて言ってる奴は居なかったからなぁ
そこそこ売れるとは思ってたけど
ネウロって実績もあるし
新連載はヒーローって題材がある以上、綺麗事の押し付けからは逃れられないだろうな
今お前ら絶賛してるけど、綺麗事に耐えられなくなってダレてくるよ
十分か
そこまで行ったら御の字だろ
良くてトリガーに並べるかどうかだとおもう
引用元: 僕のヒーローアカデミーとかいうジャンプに現れた救世主
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ 僕のヒーローアカデミア | Comments (18) | Trackbacks (0)
干物妹うまるちゃんって漫画面白い?
今3巻やし間に合うで
三巻でたんか
買いに行かなくちゃ
海老名ちゃんも橘シルフィンフォードちゃんも桐絵ちゃんも
面白いとは言わない
極黒もそこまでやからなぁ
設定とかはおもろいとは思うんやけどなんか物足りない
毎週ヤンジャン買っとるで
こもりちゃん目当てで
毎週別マガ買っとるで
嘘喰い
うまるが可愛いだけ
引用元: 干物妹うまるちゃんって漫画面白い?
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ 干物妹!うまるちゃん | Comments (3) | Trackbacks (0)
漫画家村田雄介の3D名刺が凄すぎる
名刺は同じサイズで見やすく保管できるから良いんだろ
>>6
ただの遊び心だろ
切る切らないは個人の自由
ただの飛び出る絵本じゃねーか
組み立てなければファイリングできるよ
すなわち無駄wwwwwwwwww
遊び心ってそういう物だろ
遊び心を免罪符にしても、「凄すぎ」はしないわwwwww
遊び心はいいけど、機能しないなら結局意味ないし、
それならデザインにこだわれと思うけどな。
テレビがないのにテレビの説明書見せられても
「あぁ、こういう面白いことする人なんだ」で終わっちゃうし
なんなら2枚渡せばいいし
もっともである
引用元: 漫画家、村田雄輔の3D名刺が凄すぎる
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ 漫画家 原作者 編集者 | Comments (1) | Trackbacks (0)
絵はプロレベル。話は漫画を馬鹿にしているとしか思えません。
馬鹿にしているどころか
内容自体が無い連載漫画もちょくちょくあるような気がするけど
グレイト先生レベルになると
単行本が画集な置き換えられるから中身なんていいんだよ
漫画が一番無難だよね
昔の師匠の絵柄に似てる
これイカ娘の作者だったのか
あらすじだけ見るとヒカルの碁だね
20Pでよくまとめようとしたな
別にアニメ化するかどうかで漫画の価値が決まるわけじゃないだろ
成功の一つとしてわかりやすい例挙げただけだろ
正直イカ娘がかわいいだけでアニメ化したようなもんだし・・・
正しい批評だったとしか思わんのじゃない
そうだな
俺はこの批評で浜岡先生が好きになったけど
「可愛い女の子が○○しました、おわり」って漫画だけで食ってけるよな
難しいストーリーとかなんも必要ない
引用元: 絵はプロレベル。話は漫画を馬鹿にしているとしか思えません。
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ チャンピオン | Comments (1) | Trackbacks (0)
ベルセルクの三浦建太郎、24年ぶり新作「ギガントマキア」発売
「ベルセルク」の三浦建太郎による24年ぶりの新作「ギガントマキア」の単行本が、
7月29日に発売される。
「ギガントマキア」は大災厄によって変わり果てた世界で、神話の巨人を擁する
帝国にただ1組の男女が挑むSFロマン。トレーラーが本日公開され、音楽を
一ノ瀬雄太(快速東京 / SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER)、
有島惟左(told)、鈴木歩積(told)から成る新ユニット「METALLI H」が手がけている。
http://natalie.mu/comic/news/122213
三浦建太郎『ギガントマキア』トレーラー
http://youtu.be/Wu7m0z5vLCo
読者がどんどん死んじまってるだろうが!
絵柄が可愛くなってきたよね
出来ないなら大まかなレトリックだけ残して他人にやってもらえ
作者を誘拐してベルセルクの続きを最後まで書かせたいと思ってる人は
結構居るはずだ
ああw 終わるまで生きてられる自信ないからな
そんな手もあったなw
次の展開となると新しい世界観を作らにゃーならん
ようやく単行本読んだけど、正直ベルセルクの
ボツ設定の再利用だろうなと思える所が目に付いたな
そうなると書けなくなるんだ
それよかベルセルクをお願いしますよぉ
お前の仕事はベルセルクを進め完結すること
キッチリ完結して欲しいけどまだまだかかるよな…
FF14とかやってないでさっさとネームあげろやごるあぁあああああああああああ
てなことをいってケツをける編集長はいないのかねええ?
アイマスにはまりきって響をモデルにしたキャラ(イスマ)をだしたり
アイマスのキャラデザやってる人にベルセルクの映画版の監督をお願いしたりしてたな
引用元: 【漫画】ベルセルクの三浦建太郎、24年ぶり新作「ギガントマキア」発売
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ マンガ | Comments (1) | Trackbacks (0)
るろうに剣心の刃衛って実際どのくらいの強さなんだよ
主役級をちょっと手こずらせるくらい
つまり雑魚カス、斎藤には一生勝てん
でもその新選組が逃げ切ってるんだぜ
斉藤が謀反者を雑魚に任せるってことはないだろ
斉藤とか蒼紫には勝てない
葵屋襲撃に参加して心の一方で無双してたところ
弥彦辺りに破られるところまで読めた
斎藤とか容赦なく殺すキャラの方がカッコいい
容赦なく殺すキャラは主人公の対極にいるからな
キャラも立つし、目立つよな
作品中リアルタイムでは誰も殺してないもんな
実写版は容赦なく警官殺しまくっててカッコイイ
その前の描写で見ると剣心や志々雄より強そうだよな
ホントこれ
あと和月が綾波とかアポカリプスのデザインパクってたのよくいわれるけど
このころからガンビットパクってるしね 和月がセーフならたいていのもんがセーフだわ
噛ませ犬化したなと確信できたキャラ
刃衛もかなりの名悪役
「これはオリジナル!そんなの見たこともない!」って言うやつよりかはまだマシ
あのコーナーがなければ今でも結構ボロクソ叩かれてたと思う
和月が計算してたのか天然でやってたのかは知らないが
自分からバラしてるから叩かれにくくなったのはたしか
悪気がなくてマジでリスペクトって感じがあるしな
コミックスで自供してるし
「このキャラ○○がモチーフだってよく言われるけど違いまーすwwww
××でーすwwwwwww」みたいな感じで
抜刀斎を引き出せずに負けた蒼紫()
蒼紫もなんやかんや剣心たちと比べると若い部類だし
あれな
あの演出にはマジで感動した
引用元: るろうに剣心の刃衛って実際どのくらいの強さなんだよ
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ るろうに剣心 | Comments (4) | Trackbacks (0)
海原雄山「カレーとは何だ?」
まさかそんなことも知らずにポン酢を用意したのか?
これはシャッキリポンのポンやろうなぁ
味ぽんのぽんやで
この行為は権威が無ければただの頭おかしいじじいなんだよなぁ
でええやん
↓
山岡が来る
↓
カレー対決
のテンプレ
こういうテンプレまたやってくれへんかな…
最近の田舎を回ってくっさい政治思想垂れ流すだけの展開より何万倍も面白いわな
ミシュラン店でもない普通の店の雰囲気悪くしてる方が余程有害。
これやな
絵がうまいわけでも、話の構成がよく出来てるわけでもなく
なぜ生き残ってんだ
面白いから
スカッとするから
バブルを背景にした美食ブームというのがあって、
みんなが食い物についてしゃらくさく語りたいなあと
思ってた頃にタイミングよくこの漫画が登場した
最初の10巻くらいはシンプルな話やったしのー
大声でわさび醤油で食った方が旨いと言い張る雄山すき
栗田さんのヒスの入った物言いに言われるがまま言い返せない雄山きらい
こいつとか山岡の存在認めたら
ありとあらゆる飲食店より美味い物作れることになってしまう。
そんな馬鹿な話あるわけねーし。
いくら旨くても鰹にマヨネーズとか認めねえわ
中期
工夫無しにそばの薬味にワサビとネギ付けてくる料理人はいらん
美味しんぼは山岡の周りがクズすぎる
途中から無理やり人格者ってことに
されちゃったからな
そうしないと山岡と和解できないからな
野菜や肉などのさまざまな食材を味付けした料理。」
雄山「wikiで調べたのがすぐ分かるぞ」
外国人の多くはインド料理の煮込み料理を「カレー」と認識している。
しかし外国人がカレーと呼ぶインドの煮込み料理は、
サーグ、サンバール、コルマ、ダールなど、それぞれに固有の名称があり、
「カレー」という料理はない。」
じゃあおめえのカレーは何なんだよ
店主「日本ではイギリスから伝わったものに小麦粉を加えた
とろみのあるカレーを米飯(ライス)の上に掛けて食する「カレーライス」は、
国民食と言われるほど普及しており、それぞれの地域や家庭、
店舗等によって様々にアレンジされたカレーが存在する。
ハウス食品のレシピの例では、固形カレーの元、玉ねぎ、ロースハム、
キャベツ、サラダ油、水、塩、胡椒である。」
はあたまおかCと思うが
これは言うほどおかしなシーンとも思えんが、料理マンガなんやし
とりあえず美味しんぼ叩いときゃええんじゃないんやで
植木鉢もそんなでもないやろ
結構前になるけど、雄山は「素材の味とかいってそのまま出すなんてアホか、
美食は芸術なんやで」みたいなことを言ってたという前ふりが
まぁ連載長いとよくあることやが
2(中)新聞業界のゴルフコンペに優勝して調子に乗り帝都をこき下ろす
3(右)無実のベトナム人を泥棒として交番に突き出す
4(三)会社で酒を飲み小泉局長に暴行
5(一)接待相手の韓国企業のお偉いさんの前でタ◯コ
6(左)新巻鮭
7(遊)電話をかけてきた作家先生を山岡と勘違いして暴言
8(捕)黒酢サギの片棒を担ぐ
9(投)かき氷の食い過ぎで病院へ搬送
ファッキュートミー
旬ちゃんはめっちゃ辛抱強いからそんなことせんやろ。
背景に稲妻を出す程度で許してくれるで
それで最上級の怒りやからな
ほんま旬さんはできたおひとやで
ただ単に自分が疑問に思ってることを質問してるだけ
カリーが富田贔屓らしいから必要以上に活躍しまくってる
雄山のキ◯ガイっぷりと山岡の異常なトンガリっぷり
今はどっちも丸くなり過ぎた上、長編ばっかでくっそつまらん
ヒェッ…
なにが人間国宝だよ、芸術作品だよ。
もとはと言えば陶人のじいさんがドロこねまわして焼いただけじゃないか。
そんな物が、人間の命と同じ価値があるというのかよ。
これ山岡もその気あるよな言動の端々に
雁屋哲はそこらへんの描写が上手いわ
新婚当初の栗田の料理いびりまくるシーンとか
初期も違う意味で屑やったわ
中華料理屋で文句言いまくったりな
芸術を極めようみたいにはならんやろな
これ、米粒の大きさを揃えた回だろ
実際にやったらわかるけど、別にたいして変わりゃしない
昔はそういう漫画だったから
↑
この文章の意味が分からんのやけど、
どうして定義ができんかったら自分の好みがおかしくなるんや?
まぁ確かにそうやな・・・
演歌を歌っている人が「ちょっと自分好みにアレンジしてみたで」
ってあったとしたら
「演歌の定義を答えよ」と言われてちゃんと定義が出来るのかどうかやな
定義がなかったら自分甘いの好きなんでって言ってフルーチェ出すのもありやん?
引用元: 海原雄山「カレーとは何だ?」
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.31 | Category ⇒ グルメ 料理 | Comments (3) | Trackbacks (0)
日本を代表するアニメ・漫画キャラが「ありがとう」を言う動画が公開
[MAGP] Thanks, friends
https://www.youtube.com/watch?v=qhn3YKqMH3M
マンガ・アニメを海賊版から守る「MAG PROJECT」始動、大規模削除活動展開
マンガ・アニメの正規版リンク集サイト「Manga-Anime here」を開設するほか、
啓発活動第1弾として、「鉄腕アトム」のアトム、「名探偵コナン」の江戸川コナン、
「ONE PIECE」のポートガス・D・エース、「進撃の巨人」のミカサ・アッカーマンなど、
54年にわたる全42作のマンガ・アニメのキャラクターが「マンガ・アニメを愛するみんなへ。」
「ありがとう」とメッセージを送るスペシャル動画「Thanks,friends」を配信。
楽曲は影山ヒロノブ氏が率いるJAM Projectのほか、石田燿子氏、佐咲紗花氏、
米倉千尋氏が参加するオリジナルとなる。
全文は下記ソースで
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140729_659994.html
「ONE PIECE」のポートガス・D・エースとか
何年も前に死んだキャラ出すなボケ
なんでや!ええやろ!(涙目)
バガボンド、ナナ、?、カウボーイビバップ、ドラゴンボール
?、?、ハンターハンター、からくりサーカス、?
ポケモン、?、ハルヒ、マクロス、アトム
?、宇宙兄弟、バカボン、?、進撃の巨人
ワンピース、コナン、ワタル、うる星やつら、銀河英雄伝
?、ガンダム、タッチ、ヤワラ、ソードアートオンライン
ベルサイユ、ナディア、セーラームーン、あしたのジョー、?
ナルト、?
名前わかったのは殆どアニメか漫画で見たことあるけど、10個もわからんかった
俺も途中でゲシュタルト崩壊したがまどかで不覚にもぐっときてしまった
わかる
タイミングが完璧だったわ
うる星は懐かしいっておもったくらい。
泣けるかといわれると、いまTVでやってる、
ワンピースの「当たり前だ~」のほうがうるっとくる。
それを適当にピックアップして並べて動画完成とか
作品を侮辱する行為に他ならないわ
やるならちゃんと新たにこのためだけに書き下ろせ
作品内の別の何かに投げかけた言葉だから感動するんだろうが
やりたいことは分かるんだが
肝心の動画がただのシーン抜きMADじゃん
手抜きと冒涜言っても過言じゃない
やりなおし
ただアムロよりはシャアに言わせるべきでは
著作権を題材にして業界にどういった障害がおこったり、
現状を野放しにするとどうなるかを描いた作品を作ったほうが啓蒙できるんじゃないか?
違法アップロードと同じことしてんじゃねーよ
ただのMADじゃねぇか糞が
違法アップロードしてるファンサブ(笑
)チームの動画を違法視聴してる自称アニメファン(笑)
金にならねー奴が偉そうに違法視聴に対しての言い訳(笑)
放送してない作品のは確かに違法動画見てるけどちゃんと気に入ったのは
原作買ったりグッズを買ったり作品に金を落としてるんだけどもさ
俺放送してる地域の奴と変わった事はしてなくね?
一回日本の目立ってるリンクサイトは潰される運命だろうけど海外の動画までは無理だわな
いつまでも卒業できない大人子供が気持ち悪いだけ
素人が作る動画より下手だろ
引用元: 【動画】 日本を代表するアニメ・漫画キャラが「ありがとう」を言う動画が公開、涙不可避
Entry ⇒ 2014.07.30 | Category ⇒ その他 | Comments (2) | Trackbacks (0)
ドラクエのキャラデザが鳥山明以外の人だったら今より売れてたと思う?
キャラもか
マジで?
その頃にはもうドラクエの名前自体が大ブランドになってるしな
DQ2くらいから鳥山じゃなくなってたら絶対もう消えてた
1は1986年発売じゃなかったっけ?アラレちゃんとかの時代か?
というか一部は鳥山デザインと言った方が正しいか
FC版1のパッケ絵は鎧きたクリリンにしか見えなかった
6はドラゴンボール終盤じゃんか?
みんなムキムキすぎだし7からは鳥山さん?ってなっていった
これ
主要モンスターだけ鳥山でいけた
キングカバゴンとかカバモスゴッドとかそんな感じだったかもしれない
下敷きとかめっちゃかっこよかったもん
スライム生み出した鳥山ってすげーわ
桃太郎伝説じゃねーかw
鳥山スライムを受けてキングスライム描いたんだろうけど……絵心なさすぎだろう
くっそwwwww
やっぱり鳥山って凄いわ
デフォルメされて最初に出会うモンスターがスライムになったことで
スライムは弱いっていうイメージが定着した
あのグ□テスクなモンスターをよく人気者にしたわ
やはり天才か
WIZ忘れてたけど俺やったことないやw
WIZのスライムもゼリーみたいなやつで毒で一撃死あるやつじゃなかったっけ?
そうなんだ ただ子供の頃の俺には2は難しかった
3はピラミッドでいつもデータとんでたから
ⅠでRPGの基本を
Ⅱでパーティプレイを
Ⅲでキャラメイキングを
だっけかね
あと謎を如何にプレイヤーに解かせるかも相当こだわったらしいな
難しいものにはヒントを置くとか
このスライム強いんだけどってなってからの合体だったな
そういや閉絵でゲームをよく紹介してたな
夏休みにアニメでよくみたドラゴンクエストは面白かったよな アベルだっけ?
他の漫画家だとその漫画家の絵になるけど鳥山が描くとドラクエの絵になるそうで
洋ゲーのリアルなモンスターしか無かったんだよ
それを可愛くしたことで
女子供のプレイヤーが飛びついた
ドラクエ以前に家庭用ゲーム機でのRPGなんて存在しないんだが
その時代のPCゲーなんてそもそも女子供の目が届く所に無かったし
洋ゲー云々は関係ねえよ
FC最初のRPGはハイドライドスペシャルだぞ
PC版から移植で期待してたら、クソゲーでした・・・
DQ1もクソゲー扱いだったけどな
DQは2から爆発的に売れたんだよ
DQ1の売上本数もDQ2発売後に売れたからこその数字
モンスターデザインがマジ神がかってるからなぁ
これやろなぁ
あの発想はすごいよね。逆に今のデザインはちょっと微妙。
昔のアナログ感も無いしなぁ
1987年 レッドリボン軍と戦ってるとこ
1988年 第22回天下一武道会のあたり
1990年 ナメック星編
1992年 人造人間編
1995年 DB連載終了
5のイラストカッコいい
塗りがいかに大事かよくわかる
そしてFF1がなければスクウェアはゲーム業界から撤退してたから
その後のFFシリーズおよびスクウェアの名作も全て無かっただろう
もちろんクロノトリガーもなかった
そして漫画もダイの大冒険やロトの紋章や4コマ漫画劇場もなかった
アニメもアベル伝説がなかった
引用元: ドラクエってキャラデザインが鳥山明じゃなくても売れてたと思う?
Powered by amaprop.net
Entry ⇒ 2014.07.30 | Category ⇒ 漫画家 原作者 編集者 | Comments (6) | Trackbacks (0)