中国オタク「最初から強い主人公に飽きてきた……」
感じられますが、そういった辺りに関してひっかかりを感じる
中国オタクの人もいるようです。
そんな訳で中国のソッチ系のサイトで行われていた
「最初から強い主人公に飽きてきたんだが」
といったことに関するやり取りを、例によって
私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。
---
・なんか最近、最初から強いという設定の主人公に飽きてきた気がする……
みんなはどう?こんな気持ちになったりしていない?
・とりあえず「ソードアート・オンライン」の
キリトみたいなのを指していると思っていいのか?
・「ソードアート・オンライン」もそうだが、あれはまだマシな方じゃないかな。
強敵もいるし、別のゲームに移動すると能力調整が出たりもするし。
4月新作アニメで言えば「ノーゲーム・ノーライフ」や
「魔法科高校の劣等生」とかはなんかこう、スゴイことになってるな。
・ゲームで言えば最初からチート状態みたいなもんだしな。
キャラの能力、プレイヤーのスキル、
弱い所から強くなる楽しさが消えるから、
コンテンツの面白さの一部か大部分かになる「成長」の要素が無くなる。
飽きるのも早いはず。
・そうは言っても、苦労する主人公とかはあまり好まれないんじゃないの?
・そういうのはキャラ描写やストーリーの魅力次第だとは思うけど、
確かに最近は強いというか
「最強クラスの強さ」という設定の主人公が多いかもしれんな。
・何を比較対象にすればいいんだろうな。例えば「るろうに剣心」だと、剣心は
いわゆる高レベル高スキルキャラなんだが最近のとはちょっと違うように思う。
・剣心は強いけど無敵感のようなものは無いよね。
作中の敵が強いわ、師匠の方が強いわで。
下手すりゃ斉藤一の方がそういうのはある。
・過去の人気作品に関して振り返ってみると主人公が凄いけど、飽きない、
キャラは立っているけどそれほど嫌味が無いというのが見て取れるように思う。
なんか最近はそういうのが無いんだよね。無敵感は昔より上がっているのに。
・最近はスケジュール的にそういった強さを得る過程を描写する、
視聴者に体験させる時間が足りないというのも理由の一つじゃないかな。
アニメは13話だしラノベだと1巻で読者を掴まないといけないから
最初から強くしないといけないし。
今の時代の主人公には文字通り迷っているヒマも修行している時間が無い!
制作側の理由的にも、ファンの好み的にも!
・あんまり強すぎると逆に感情移入できなくなるんだよな。
最近そういう理由で見るのやめた作品が結構ある。
・お前ら、どういうのが好みなんだよ。昔は主人公が弱過ぎるから批判して、
今度は強すぎてもダメだと言う。
・強すぎると見る気無くすし、弱すぎたりダメ人間だったりしても嫌になる。
私はそうして日常系の作品、百合系の作品に流れていった……
・そういや昔はウジウジしているとか、戦う理由がどうのこうのと
迷いまくりだとかが多過ぎてイヤになっていたな。
でも単純に強い設定で悩みもせずに、ってのもまたキツイ。
そういうのだったらまだ熱血バカな主人公の方が良いと思う。
・ストーリー描写、強敵……考えてみれば最近は
敵を「秒殺」する主人公が多過ぎるような気がする。
・いっそ「ワンパンマン」くらいまで突き抜ければいいんだがな!
・突き抜けると言えば、最近私は「魔法科高校の劣等生」は
そういうワンパンマン的というか、
ネタ方向からの楽しみ方をするべきなんだと思うようになってきたわ。
・しかしこうやって最近の作品を考えていくと「ジョジョの奇妙な冒険」の強さ、
戦いのバランスの凄さを改めて実感するわ。
ジョジョは最強っぽいのはいても無敵では無いし、
どんなスタンドでも戦いや強さの爽快感をきちんと体験できる。
---
とまぁ、こんな感じで。
中国オタク界隈のキャラ人気の傾向においては、昔から強いキャラが好まれるといった
所がありましたし「秒殺」「一掃」的な強さの表現も
わりと好まれているような所が見受けられましたが、
最近はその辺に関してちょっと食傷気味になってきている人も
いるのかもしれませんね。
(抜粋)
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51987436.html
読む気失せるんでしょ
そうか?
普通の人間かと思ったら実は、、、みたいなのばっかだろ
スポーツ物以外で人間の枠を超えてない格闘技物なら
いま鉄拳チンミくらいしか思い浮かばないけど
軽く車一台破壊するとか、矛で大木を切り倒すくらいならともかく
競技場を粉々にする山を吹き飛ばすまでいけばとても人間じゃ
喧嘩商売は?
金剛とかが出てきたあたりからは違うかな。
ケンシロウや剣桃太郎やコブラと昔の主人公の最初から強い奴等は皆鍛えてたし、
強くて当然という雰囲気があった。
今はなよなよした女男が知らないうちに最強を名乗ってる、
設定で勝手に最強を名乗ってるだけだから面白くもなんともない。
アホか
ケンシロウも剣も最初から最強の典型例じゃねーかw
それのビジュアル的説得力として
>>30は筋骨隆々だったって言ってるんじゃないか
今は優男が強いから説得力に欠けると
人の話をちゃんと読め
劣等生の主人公はちゃんと鍛えてていいガタイしてるが
着痩せしてるって設定のようだが
死ぬほど働いても給料は生きていくので精一杯。
昇給も期待できないで、ボロ雑巾見たいに使い捨てられる。
だから、実は俺にはものすごい力が眠っていて覚醒すれば無敵になれる
そんな妄想をしているほうが楽なんだよ…
ずっと強くならない主人公とかが新鮮でいいと思う
主人公が最初から強いってのは昔のヒーローアニメがそうだったけど、
漫画だと「BASTERD!!」が真っ先に思い浮かぶな。
お陰で強くなる過程が回想になるパターンが増えた
みたいな設定が後から付け足されるのはちょっと萎えるなぁ
悟空はサイヤ人だったけどサイヤ人の中ではエリートではない
っていうのはバランスが取れてたと言えるか
展開のほうが萎えるんだけど。
わかるわ
アイシールド21とかポッとアメフト始めただけの寄せ集めで
部員足りなくて他の部活からの助っ人とかもいるようなチームが
アメフト漬けの生活してる高校を才能だけで打ち破っててハァ~?ってなる
1クール程度じゃ努力による成長過程を描き難いから結果最初から強い主人公が
増えちゃったんじゃないだろうか。
モブや観客みたいにギャラリー程度がアホなら兎も角、サブまでアホだとシラケるよな
強い奴ら同士のタイマンどつきあいが王道ってもんでしょ
雑魚相手に俺つえーばかりやってても面白くもない
その点で言えば結構ながくやってる咲なんかは最初弱くて全然勝てなかった。
たしかに劣等生は酷いな
でもリナ=インバースとか最初から最強じゃん
>そういや昔はウジウジしているとか、
>戦う理由がどうのこうのと迷いまくりだとかが多過ぎてイヤになっていたな。
90年代はエヴァ的なものが受けたり流行もあるんだろうけど、
今時のオタは明るすぎるんだよ
もっとじめじめしててほしい
その後必死で修行して勝ち進むも
毎回負けて強がって必死で汗水たらして努力してまた負ける
たまに主人公よりくずな敵にあたってかろうじて勝つが
最後は才能が100倍あって努力したこともない敵に殺される
「俺は、俺はまだまだ負けないんだ!強くなるんだ」と叫んで死ぬ
ほら、最近は努力が嫌いなオタクが多いから人気出るんじゃないの
受け入れられやすいようにギャグアニメにすればいいよ
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ その他 | Comments (0) | Trackbacks (0)
お勧めの歴史漫画教えて欲しいでござる
明治以前なら何でもでござる
トンデモ系も美味しく頂けるので、よろしく頼みます
絶対読め
どんな系?
そこまでがっつり勧めてくれるなら読むけど
13世紀モンゴルのチンギスハーンな時代
現代と交差して多少ファンタジーかな
アクション大河モノってかんじかな
アクションはホントカッコいいよ
詳しくありがとう、嬉しい
モンゴルは朝青龍とゲルしか知らないけど必ず読むよ
金八のヤバさがわかる
横山三国志
蒼天航路
ソワカ
大和げんそうき
火の鳥初期
ブッダ
天は赤い河のほとり
すぐ思い出せるのはこの辺
すまぬ、世界史も興味ないわけないお
だが分かりにくくて
ベルバラ位しかわからん
良かったら教えてくれ
頼む
あと少女漫画版あさきゆめみしも読んだわ
三国志+北斗の拳みたいな感じのやつ
おお、好みだ
絵はいかついかの?
濃いおっさんも多いよ
月刊のやつだから綺麗だよ
好みだ
そして、なかなか日本史関係は出てこないのが分かった
ドラマ性がないんかねー?
世界史系あげててすまんな
日本なら岩明の雪の峠剣の舞
ヒストリエとヘウレーカもお勧めだけどこれは世界史
ありがとう
日本史限定したけど、世界史もいけます
だから嬉しいよー!
乙女戦争
最近連鎖始まった中世最悪の宗教戦争であるフス戦争の話
宗教戦争だからめちゃくちゃドロドロだし倫理観崩壊とかすげーけど面白い
孔子暗黒伝
孔子って名前付いてるけど孔子はほぼ出てるだけのトンデモオカルト作品
歴史オカルトの巨匠諸星大二郎氏の作品って言えば分かる人なら分かる。とにかく面白い
孔子暗黒伝読み終わって気に入ったら続編とも言える暗黒神話も是非セットで読んで欲しい
アサギロ
ありがたくあげてもらったの拝読します
過去に産まれたかった
今の景色から人工物消した景色を妄想するのが俺の趣味だぜ
だからふじりゅー版封神縁起も好きだ
あれはやたら酒がのみたくなる
ギャグでもいいの?
もちろん
何でもおいしく頂くぜ!
少女少年青年エ□、なんでもいける
小説でも良い
スイス独立をテーマにした作品だけど四巻までは拷問拷問そして拷問みたいな漫画
そこからの怒涛のスイス連邦の反撃が最高にカタルシス抜群で楽しい
満たされるわ
全部メモしてます
銀魂よりは歴史に忠実
バカだけど歴史が好きで、お前らの意見聞きたかったんよ
これ以上は正直ついていけないかも
なのでドロンします
引用元: お勧めの歴史漫画教えて欲しいでござる
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ オススメ 作品紹介 | Comments (1) | Trackbacks (0)
羊のうたとかいう漫画知ってるか?
途中でだれてしまった結局どうなったんやあれ
姉が死んでショックで主人公意識失い
記憶無くしてヒロインとまた変わらない日々に戻る
だったような
それ単行本版の加筆なんだよな
マジで蛇足だと思うわ
二人で死ぬンゴ
↓
嘘ンゴ、主人公だけ記憶失って生き残ったンゴ
でも一族の血があるから結局はいつか死ぬんだよなぁ…
忘れてる間は大丈夫やろ
発作と共に記憶全部戻る可能性もあるしバッドエンドっちゃバッドエンドな気もするな
設定と雰囲気は最高やろ?
アコニーあるから…
母親の話丸投げ大嫌い
でもアコニーの世界観は好きやで、足洗邸みたい
ハツカネズミも完結したことになってるやる
ハツカネズミとなんか大正時代のやつもあります(小声)
両方とも面白くなりそうになったところで終わったな
なんであの人は綺麗に締められんのやろな…
描きたいシーンだけ先に浮かんできてそこからストーリー作る人なんやろか
2003年5月号から2010年9月号まで連載
7年間も連載してれば十分やろ…
7年で全3巻とかおかしな事やっとる
三巻しかだしてないんだよなあ
問題は休載期間よ
浪はリオと海外いってしまえ
最近まで読んでた覚えあるんやが
5巻から先覚えてないンゴ
カメラニキはハルとくっついたンゴ?
主人公じゃないほうのカメラは轟沈したで
主人公はしなこせんせーとくっついたンゴ
終わらす気無いやろ
今回はなんとか終わりそうか?
近代建築を巡る不思議なお話と大学建築学科の青春譚のハイブリッド
終わらせようと思えば今なら終わらせられる
シャツにジーンズ、太眉のサバサバ女やったのに今はなんやあれ
ゆるふわ系のメン◯ラ天然娘になってて草生える
やハナ1
自称サバサバ女の末路ってこんなもんって分かるんだね
いやーハタチ超えるときついっす
なんかもう読むのめんどくさくなっとったんで助かったわ
無理に連載追っかける漫画やないし
気が向いたら23年後にふらっと読んだらええと思うで
主人公は付き合ってるのにハルが気になり
ハルは大学生のお兄さんと付き合わないが
一方的に好かれてて興味ありながらも主人公がまだ好き
大学生のお兄さんには幼馴染がいて
幼馴染はお兄さんが好きだが一方的でお兄さんは気づかない
しなこせんせーは主人公と付き合ってるのに美術のクソガキが気になり
クソガキは美大のモデル宅に住んでる
これもう
本当にこれ終わりが見えないな
しなこ⇒リクオ「付き合ってる人」
的確やなあ…
看護婦ってなんや?
まじで覚えとらん
なんかあれこれ探り出したやつやないっけ
千砂の父が経営していた病院の看護婦だった人
探偵紛いなことをして高城家の素性を探り
それが原因で千砂が母親の手首を切ったのを思い出させた
ウザいだけであんまり関係ないキャラやったな
魅力的な実姉キャラ自体あまり多くないしな
のぶ姉がワイのNo.1やで
検索したらそっちばっか出るから本当困るんだよなぁ…
ワイの中のTOP3は亀井堂静(それ町)とのぶ姉(ましまろ)と千砂(羊のうた)や
なお再開絶望的な模様
さっくり読めて面白いよね
あれは画集のおまけやw
引用元: 羊のうたとかいう漫画知ってるか?
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ 青年 | Comments (0) | Trackbacks (0)
ニセコイとかいう集団記憶喪失マンガwwwwwww
自分は力者
ということは鍵持った男が現れたら・・・
これな
マリー以外は全員忘れちゃったんだろうな
いつの間にか読まなくなった
力者の妹可愛いけど出す意味わからん
マリーだけは記憶バッチリ
じゃあマリーが幼い頃会った女の子なんじゃないの
解決してるじゃん
作者さんサイドが一向に本筋進めずに後付けでヒロイン量産しまくるから解決はしない
何も考えずにふわふわした気持ちで読むものだから
設定とか考えちゃいけないってばっちゃが言ってた
そう考えるとジャンプでやる意味はあったのだろうか
そのまま次のページで数年後結婚EDだったら評価する
本当にわかりやすいぐらい本スレでも叩かれ始めた
フレームなしでどうぞ
なお宮本内野手にもスポンサーが付いた模様
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ ニセコイ | Comments (2) | Trackbacks (0)
鬼灯の冷徹とかいう漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww
二次創作が女向けだらけで我慢ならん
これ
アニメしか観てないけど
ただ地獄や神話関連の知識が無い人にはウケなくて当然だと思う
ボケからツッコミから解説から衒学的過ぎ
色々資料集めてるんだなって感心するけどなぁ
資料漁ってんだろうがいっちょかみがにわか知識を出す為のギャグや
話作りをしてるみたいで端々から無理矢理感が見える
あたしこんな詳しいんだぜーみたいな
表現マイルドだけどな
虫の地獄って体の中身食われるだけじゃなくて糞まみれ地獄のやつだろ
だんだん飽きてきたな
原作は知らん
母もイマイチって言ってたし根本的に面白くない
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ 青年 | Comments (1) | Trackbacks (0)
本編はネタで二次創作やファン同士の談義で盛り上がっちゃう作品って辛いよね
読者がツッコミ入れてやっとギャグとして読めるんだぞ
他の楽しみ方は無い
セーラームーン
ルパン
3大もう原作いらない作品
テラフォもそうだな
一人で真顔になりながら見るもんじゃないね
シャチハタ漫画とか
菊丸が分身したあたりで完全に一線を超えた感じ
ジャぱんも同じ流れだな
あたりから意識してネタに走ってるな
いつまでグダグダやってんだよって怒りの声が多いね
どっちも元々は胸が熱くなるような面白い漫画だったから
その落差に失望してるファンが多いんだろうな
ネタに走ったとしてもそれが面白ければいいんだ
ただ寒いだけなのが問題
すっかり見なくなったな
矢吹神はどこまで限界に挑戦できるか!
今度の性器の表現方はこれだ!みたいな
ラブコメディ的な楽しみ方は死んでる
正直お色気シーンより日常の延長線みたいなイベント事で
深刻にならない程度にキャラの恋心を掘り下げて欲しい
ジョジョももう…
昔の奴のネタを話しことぐらいしか…
SBRは楽しめたがジョジョリオンはしばらく追いかけないことにした
過去作ネタがファンサービス超えてる気がするのと
長期的な謎解きネタは荒木に合ってない気がするので
全体的にはマトモな見所もあるしネタじゃなくても話題に事欠かないと思うけど
現時点で8部は今一つ追い切れない感じがする
マジでつまらないとネタにすらならないから
キルミーベイベー普通に好きで普通に語りたいけどネットじゃそんな場所なくて辛い
いつまでやってるんだ…というレベルのものが並んでる
長くなるとどうでもよくなるからな
これ決着付ける気無いだろってのがわかってくるし
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ マンガ | Comments (0) | Trackbacks (0)
テルマエ・ロマエの作者
いくら評価されようが
作者が描きたくないんじゃあねえ…
もう原案で止めて後は権利者としてお金入ってくればいいんじゃねーの
先人でそういう人いっぱいいるし
イヤ、出版社とフジが勝手に手打ちにして、原作者のヤマザキには
「今度映画になるから、よろしく~」と、電話で伝えただけだったんだけど。
ヤマザキには、映画化から派生した“旨味”は一切ナシだよ。入ったのは
安く買い叩かれた、原作の使用権のみ。
普通は映画化決定とかで原作も大量増刷になって旨味があると思うんだがw
正しくは増刷クラスで大増刷クラスになることは稀だよ。
映画を見ても原作は読まない人が多いことは
多くの映画化作品原作者が嘆いていることだけどね。
これは書店に配布される流通統計一覧でもそうなっているので本当だと判ります。
佐藤秀峰も海猿の時にそんな感じだったそうな
偏向させられたりは良くない。
創造行為は経済から自由であれ
編集側から引き延ばしてくれとか一切無く、殆ど予定通り終わったらしいがな
荒川弘は寧ろ逆に編集へ「引き延ばさなくていいんですか?」って聞いたそうだし
そういう出版社もある
編集者ばかりではないということか
誰でも大卒の弊害
「商業誌で描く」とはそういう事だ
作家の希望が100%通ってメシが食える環境なんかほとんどない
誰も作家の希望を受け容れてくれない
これ以上の悲劇はない
出版や映画屋が俺をダシに甘い汁吸いやがって
ってことなんだろうな、まあ半分はその通りだと思うけど
増刷のうまみはあったかもしれませんが、映画に関しては固定額を受け取っただけ
その固定額で映画の宣伝に散々引っ張りまわされて
それじゃワリに合わない!!
金の流れを明確にせよ!
などなど
以降はそうでもない、ってかぶっちゃけ面白くない
作者のやる気の問題だろうか
1話完結じゃなくなってからは微妙になって最後はただの物語だしな
もともと早く終わるつもりが人気が出たんで引き伸ばされたんだろ
基本的には一発ネタだったのを無理に引き延ばしてただけだし
じゃあイタリアで漫画家やればいいのに
スーパーマンの原作者の末路を見てると
日本のが漫画家に優しい環境だよなあ
読み切りマンガとしては秀逸と思ったがこのマンガは連載には
不向きな題材だと思っていたのに、その後単行本出ていて
違和感感じた
スティーブ・ジョブズの自伝マンガは売れてるのかな
Entry ⇒ 2014.04.30 | Category ⇒ 漫画家 原作者 編集者 | Comments (3) | Trackbacks (0)
シドニアの騎士が面白いんだが
誓いたてる間もなく~←めっちゃかっこいい
サークルクラッシャーピンク
緑も悪い
青にしわ寄せ全部行ってかわいそすぎる
4人出撃して全員死んだ
あやつは四天王でも最強…
もうどうしようもない…
避けんじゃん
あんなでかいのに避けるんかアレ
ガウナに対抗できるカビザシって武器が希少だから無理なんだよな
量産には成功みたいな流れになってるが、
これも数限られてるし結局接近戦しか無いのは痛い
今回ぶっこわされたのって一八式じゃないのか
クナトなんとかの作った新型の
それじゃあまずBLAMEとアバラから読まないと駄目だな
あの顔とかCGすごい好きなんだけどな
まあいざとなったら途中からabaraに
してしまえばいいかw
放送前のキャスト欄につむぎいない次点でお察しじゃね?
選抜メンバーがあっさり全滅したのはワロタw
てか主人公が覚醒するのいつだよ!!
1クールだと落合が出てきた辺りが精々だろう
2クールならギリギリつむぎまで行けるんじゃないか
会社は違うけどReサイボーグ009も良さがあった
青だけは真面目に任務遂行してたんだから全員とか言ってやるなよ
メンタルはもう少し鍛えるべきだった
模擬戦の戦跡だろ
100年間ぶりのガウナとの遭遇
100年ぶりのガウナって言ってたし
実戦経験あるやつ生きてないんじゃないの艦長含め
艦長は経験者
クマも
若作りってレベルじゃねぇぞオイ
実は科戸瀬も経験者だったり
そんなこと言ったらイザナのばぁちゃんどうすんのさ
誰かと思ったらイザナかよ、流石にどうよそれは
>>138
と思ったらばあちゃんかよ、ばあちゃん出たっけ?
ただ下手にカテーテルの話とかいらなかった様な気がする
個人的な感想だけどね
今後の展開に一応必要なんだ
>>112
そうなんだサンクス
取り敢えず最後まで観るよ
しかもタフすぎじゃね?
タフなのは理由がある
死んだ爺さんになんかGウイルスみたいなもん打たれてんじゃないの?
骨折が全治3日とかギャグ漫画レベル
タフどころじゃないけど
霧亥ぐらい頑丈になれればなぁとは常々思う
生身でガウナ倒せそうですね
戸浪の緑川はヘイグス砲の名手のくだりも()みたいな感じになるじゃないか
ユハタとイチャイチャは良かったんだけどな
これで兄に掛けた最後の言葉は「お兄ちゃんのバカ!」に
ヘイグス砲について何も説明ないよな
原作読んだときはスゲー装備だ!ワクワク!って感じだったのに
説明も何もへイグス粒子を加速させたビーム以外の何者でもないだろ?
むしろ掌位の原理の説明をだね…
引用元: シドニアの騎士面白いんだが
Entry ⇒ 2014.04.29 | Category ⇒ アニメ | Comments (1) | Trackbacks (0)
ガンガン発の面白い漫画教えて
知ってるやつおんのかな
お好み焼きの声が聞こえるやつだろ
そうそう知ってるやつおったか
なんだそれ気になる
秋田の高校生が似非関西弁喋りながらお好み焼き作る話
作画はあれだけど俺は好きだぞ
最近うまくなってきた気がする
ちょっと待てww
お前の言い方だと、俺がヤンデレ彼女をバカにしてるみたいじゃねーか
すまねぇwww
いいよね、アレ。あの雰囲気好き
途中でWINGに移ったけどな
月宮さん可愛いよな
主人公とは思えぬほど負けてるが
グルグル
ツインシグナル
ハーメルン
ロト紋
パプワ
刻の大地
ハーメルンのバイオリン弾き
ロトの紋章
ツインシグナル
みんな出てた…
あとはパッパラ隊とか浪漫倶楽部か
作者本人がネット連載してるのは良いと聞いたことがある
シェルクンチクはNG
あ、まだZMAN出てないよな
ナナシの方
シェルクンチクも後半入って昔のノリが戻ってきて
やっと色々動き出した所で終了だからな
今やってる奴はシェルクンチクの前日談みたいな感じっぽいし
NGって程じゃないとおもうわ
懐かしいwwwwww
アニメ化はよ
ソウルイーターノット?アニメ放送中だし
引用元: ガンガン発の面白い漫画教えて
Entry ⇒ 2014.04.29 | Category ⇒ ガンガン | Comments (9) | Trackbacks (0)
アニメ・漫画で「これやっていいんだ…」と思ったこと
すでに出てた
これだろ
何の前触れもなく扱うTCG自体が変わるのに比べたら
ファイナルライジングサンは十ページ以上だけどな
ナニやってたかは覚えてない
の叫び声だけで10ページ消費<魔王ジュブナイルリミックス
これ
EDの製作者たちが全員架空の人物名
引用元: アニメ・漫画で「これやっていいんだ…」と思ったこと
アニメが始まって4話目位で魔王を倒した時
Entry ⇒ 2014.04.29 | Category ⇒ マンガ | Comments (0) | Trackbacks (0)