黒子のバスケの桃井wwwww
1中 リアルでもこんな女絶対嫌われるタイプ
2二 可愛かったらまだ救いようもあるんだけど
3三 スポーツ漫画を読んでいるのに、少女漫画を読まされている気分になる
4左 悪い意味で「女」を感じる
5指 頼むから部員に絡むな。私達ファンのハガキが連載の命運を握ってんだ
6一 一生消えてろブス
7右 桃井が出てくる回は、黒バスがちょっと嫌いになる
8捕 あんま桃井の悪口言うと桃井を作った藤巻さんの悪口になるんじゃないかな?
9遊 カントクは黒子じゃなくてフープメンに登場すべきだった
*投 黒子の性格を利用してるみたいで嫌だ。とんでもない悪女だよ
フープメンの名前が忘れられてなくて涙不可避
最近のスポーツ少年漫画で女キャラがショボイのってこういうことか
絵はヘタクソだけど、漫画の才能があるって証拠だな
その程度の次元でプレイしてないからね、仕方ないね
テニヌの桜乃とかいう存在を消されるレベルで叩かれたクッソ哀れなヒロイン
もしそうだったとして意図は知らんけど
インタビューで恋愛やりたいけど無理やろなあって作者が言っとったし
叩かれるつもりで出してはいないんやろ
取り込めてるのか?
オタも嫌いなタイプちゃうの
二股みたいなのは
まあなんだかんだで巨乳ってだけでそこそこの価値はあるでしょ
カントクとかいう女監督は叩かれるのわかるけど
なぜか主人公のことが好きってのは確かに嫌われそうだなって思う
そもそも黒子のことが好きって設定は必要だったのかね?
何の意味もないと思うんだが
全てのことに意味を求めるとか人生損するで
現実に関してはそうかもしれんが創作に於いては
小説版は完全に黒子に恋する乙女やから…
ジャンプ立ち読みしてるだけやから知らんわ
そういうのって作者書いてるわけやないやろ
別にモテモテキャラの男が少女漫画に出てきてもそこまで嫌うなんてできんけどな
ラブコメで一昔前に比べて恋敵キャラ減ってないか?
タッチの新田やめぞんの三鷹みたいなの
今のオタクはそういうキャラが好きじゃないからじゃないかと
そうなのかな
たとえ出てきてもこんなに貶すほど嫌いになれるとは思えないんだけど
あれはあれで銀さんとどの女キャラくっつけたいかの派閥があって大変みたいやで
つくよが叩かれる前はお妙さんやった
今は誰なんやろな
あのヒロインは中の人共々酷い目に遭って抹消された
テニスのが黒子より人気だったという証拠やね
人気になれば成る程腐からの女キャラ叩きは激しくなる
黒子がもっと人気になればカントクと桃井も消える事になるで
初戦アレックスが登場するまでの前座にすぎなかったから仕方ない
引用元: 黒子のバスケの桃井wwwww
Entry ⇒ 2013.12.31 | Category ⇒ ジャンプ | Comments (1) | Trackbacks (0)
じゃじゃ馬グルーミンUP!とかいう名作漫画
一理ある
ありゃ馬こりゃ馬とかいう現役騎手(当時)監修漫画
シルフィードの壁は高い
マルスのほうはどうでしたか…?(小声)
リアルな方では論外だしリアルじゃない方では優駿の門には及ばない
殿堂入りしてもおかしくないレベル
ピエタの血統のほうが酷いwww
父オグリキャップ母父ナリタブライアンwww
走るわけねえだろこんな馬www
なんでや!悟は最後あぶみさんを嫁にもらった上に渡会牧場の分場任されてたやろ!
渡会牧場千葉分場は醍醐ファームの千葉分場を持参金代わりに持って来た説
ママさんウハウハやな
ガチステイヤーやな
や、安田記念で二着してるから(震え声)
安田記念2着
宝塚記念2着
天皇賞・秋2着
一応これだけ2着とってるんだよな・・・
春2回
(春は長距離だから除いてて)すまんな
零細のわりには設備もいいよな
普通育成場なんて無いよ
弱小とは違う
中規模強って感じだよ度会牧場は
弱小はベイルート=トニービンに手は出ないし
実際の描写としては中堅規模なんだけど、
うろ覚えだが繁殖牝馬10~15くらいの牧場だろ
この程度の牧場なら家族経営で従業員は1~2人くらいしか雇えないよ
流石に何10頭も描けないから代表してそれくらいの牝馬出しただけじゃないかな?
まあここらへんがちょっとリアルとは違うところなんだろうけど話は面白いから仕方ないな
駿平とかいうサラブレッド
地頭はよかったから(小声)
もともとエリートコース走ってたからな
http://www.youtube.com/watch?v=1u0IahwhGgY
あったあったこれ
競馬やからアニメ無理だったのかなぁ
売れてたのに
はえ~、すっごい名作になりそう
怪我のチビがダービーうんぬんって言ってるってことは
じゃじゃグルは打ち切りじゃないぞ?
いや、CMは8-12巻ぐらいの発売ぐらいの時やったと思う
CMでてるの
今日から俺はとかうしお、みかみ、メジャーの小学校期やし
じゃあたまたまCMにその後のストーリーが似ていったんやね
やっぱサンデーって面白かったわ
破産した牧場の末路みたいなのは書いてたな
ギャグっぽくしてたからアレでギリギリだったってことやろなあ
川の水、冷たいでしょうな・・・
フフフ
ゆうきまさみはあ~るもパトレイバーも綺麗に終わっとるからな
なおクニエ以降は
あ~るは時代がもう違いすぎて…
トライXで万全とかいまだに分からんw
世はなべて3分の1
なお現実は
箱入り娘と
どこで出会うっていう
有馬記念終わった後にみんなで駿平の家に泊まるあたり
まあ、一応書ききったけど。ベルエキップの話や、竹岡関係の話とか
全部描いたら閉じた作品世界になっちゃいそうだし、あれぐらいでいいよ
別に伏線じゃないだろそれ。
竹岡(竜)は最後解説者やってたやん
息子は知らん
半分モブで描写するほどでもないし
最後の方は急にペース落ちたけど。
駿平とひびきがくっついちゃってからは半分くらい悟さんが主人公だったような記憶が。
ラスト付近は名作すぎる・・
Entry ⇒ 2013.12.31 | Category ⇒ サンデー ゲッサン | Comments (1) | Trackbacks (0)
みえるひとを全巻読んだ
名作やん
スクエアで連載再開しないかなあ
武井の漫画みたいに復活してくれないかな
最終回に強制的に両津を出させた編集部は絶許
誰が出てるん?
モブみたいにエージとツキタケがいっしょにおるで
単行本の作者近影にアズミおったで
そうなんや
PSYは本誌で読んでたけど
根暗メガネが無理だったから
好きになれなかったな
でも打ち切り決まったのはアニマ編
まあ他に切るもんなかったしな
村雨ぐらいやろ
新連載に叶と矢吹は勝てへんわ
余程アンケ悪くて意気消沈だろ
どんなんや
あと1話連載したら周年記念で岩代の原稿料が上がる
は?(威圧)
ジッジが「危ねーだろ明神寿命が10年縮むわ!」って言ったのに対して
明神の(そんなに縮んで大丈夫か)って返しが好き
mixiでその弟子の彼女にさんざんDISられたンゴ……
またなんもおもろないのにアレ続いてるんがな
詳しく
サイレンP2はともかくエムゼロって2年ぐらい連載してなかったっけ
気のせいか
多分ちょうど二年やな、ちょっと欲を言い過ぎたンゴ
あと太臓もて王サーガ
エムゼロは叶ギブアップ説もあるからなぁ
ギブはプリフェのみ
富樫と同じ感じ
引用元: みえるひと全巻読んだ結果wwww
Entry ⇒ 2013.12.31 | Category ⇒ ジャンプ | Comments (0) | Trackbacks (0)
ハーメルンのバイオリン弾きって面白かったよな
今読み返しても最高だわ!
作者がハーメルンに固執し過ぎで新しいモノを作り出せなくなってる感がある
web漫画で続編書いてたけどイマイチだわ
爪的なもので直接攻撃してたような
ドラムとかいうでかいドラゴン系の幹部がいたのと
ハーメルンが魔王の息子だかの設定は記憶してる
そこから先は引き伸ばしが結構あった
同じような展開の繰り返しとか、ホルン様の死ぬ死ぬ詐欺とか、
ガキだったのになんでこれ買ったのか覚えてないが
パプワ
ゼットマン
ハーメルン
ツインシグナル
あたりが主力だったか
グルグル
なぜ脳筋は最初に出てきて最初にやられるのか
長い目で見て面白くなるのを待たないとダメ。
シェルクンチクはヤンガン連載終わったけど、
物語り的にはこれから盛り上がるとこだからまだ期待出来るよ。
最近まとめて読んだわー
ギャグが寒すぎて何度かそっと閉じるんだよね
まあ、ラストは綺麗に終わったからいい作品だと思うわ
ネタの冗談でやってるのかと思ったらちょっとどん引きしたわ・・・
漫画2冊にちょっとした特典ついて10万とか・・・え、これほんとにまじでやってるん?
これはwww
割りとアカンやつやこれ
全部集めようとずっと思ってるんだが全然売ってないんだよな
途中からごちゃごちゃしすぎて
見づらくなった
ハーメル…超絶外道勇者、魔王の息子。武器は超巨大バイオリン
フルート…投擲型ヒロイン、スフォルツェンドの王女。武器は巨大十字架
オーボウ…パーティの投擲型参謀、元魔界軍王。つよい(確信)
ライエル…鼻血噴出型愛の勇者、ハーメルの親友兼おもちゃ。武器は黄金のピアノ
サイザー…不幸系お色気ヒロイン、ハーメルの双子の妹。武器は鎌
トロン……我が儘糞ガキ剣士、ダル・セーニョの王子。武器は剣
オカリナ…エ□いねーちゃん、オーボウの娘。爆発四散
クラーリィ…シスコン
コルネット…ブラコンでハーメルラヴ、作中最強
パンドラ…性格破綻系お母さん、ハーメルとサイザーの母親。武器は超巨大バイオリン
過去に出ていたキャラの死(?)が報告されたりするからなぁw
続編は敵の超技術が手に入れられたらみんな元通りになるかもしれない
と思わせつつ、俺たちの戦いはこれからだ!エンドじゃなかったっけ。
Entry ⇒ 2013.12.31 | Category ⇒ ガンガン | Comments (1) | Trackbacks (0)
【漫画】石川雅之の「もやしもん」が連載終了を発表 作者がTwitterに「お知らせ四コマ」
2014年1月22日発売の月刊マンガ誌「モーニングtwo」(講談社)で
石川が自身のTwitterアカウントで報告している。
石川は12月30日未明、Twitterに“お知らせ四コマ”として、
ゴスロリファッションの結城蛍と、除菌マニアの及川葉月の2人がかけ合いながら、
「何だかちょっと言うタイミング失った感がすごくてアレなんだけど」
「まァ打ち切りにならずやりきったんだから万々歳よねー」などと
さらりと連載終了を告知している――という内容だ。
この四コマ告知のあと、
石川は「さらりとしすぎた?w すみません。
自分の中では『沢木の1年生のお話』という考えでして、
僕はそれ以降のお話を用意していませんのです。
またもやしもんっぽいのかなとw」と終了の理由を説明。
さらに「最終回の原稿の下書きが今年中に終わりまして、年明けからペン入れです。
沢木が主人公になる回です。たぶん納得していただける、かな
まあ正直未練が無いと言えば嘘になるので、あれです。
と最終回に向けての胸中をつづった。
「もやしもん」は農業大学を舞台に、菌を肉眼で見ることができる主人公・沢木と
その仲間たちによる、菌・ウイルスをテーマにした作品。
2013年8月号より「モーニングtwo」に移籍・連載されている。
フジテレビ系ノイタミナ枠にて、2007年10月と2012年7月にアニメ化、2
010年7月に実写ドラマ化もされた。
ソース:ナリナリドットコム(2013/12/30 09:05)
http://www.narinari.com/Nd/20131224269.html
沢木が最初にシャーレに回収したよくわからん菌の伏線って回収したの?
作者自身が忘れてくれだそうだ。
連載をするに辺り編集長を納得させるための伏線だったんだけど
そうなんだ、ありがとう
にしても、あれ忘れてってひどいなぁ
漫画とは斯くあるべしと宣う
イケイケの偏執長を騙すために
伏線ぽいナニかを描いといて単行本化の際に密かに直すつもりが
作者も担当編集も読者に指摘されるまでコロッと忘れてたというオチ
生きて行けば良いのか?って、依存症か!
残念で、泣きたい、アニメⅢを作って下さい。お願いします。ン!
そうだ! 製作権を買い取ろう! それが良い、
それよりマリアが短く終わったのが残念だわ
どうのんだろうと連載初期に思ったな
農工大だけじゃなくて東京農大とのコラボ企画があった位なので
俺達の研究はこれからだ!石川先生の次回作に
沢木の卒業ぐらいまではだらだら(褒め言葉)続けてくのかとも思ってたけど、
各キャラの未来描写なしの読者の想像任せで終わる気もするけど…
この作品中最大の謎を描ききって終わって欲しいだが…絶対無理だなw
花田少年物語的なものでしょ
澤木家の菌が見える子供が跡取りとか
純潔のマリアも最後こそハッピーエンドだったけど中心は戦争サツバツだったし。
新作全編日常ほっこり系で来てくれんかなぁ。
Entry ⇒ 2013.12.31 | Category ⇒ ニュース | Comments (2) | Trackbacks (0)
社会現象起こすような漫画・アニメ
今まであったかと言われると分からんけど
引用元: 社会現象起こすような漫画・アニメ
エヴァはもうそんな前か
マドマギももう飽きられてるし
まどマギ飽きられてるっていうか
今公開中でピークやろ
年末には20億も突破するし
せやデスノがあったわ
やっぱジブリか
千と千尋とかもあるしパヤオってやっぱすげーわ
オタの中にとどまってるって意味じゃエヴァも同じ穴のむじなだぞ
オタの中の支持数が多いってだけ
テレビとかで「社会現象にまでなったアニメ」っていう見出しで
一応まどかもあらゆるメディアで社会現象って紹介されてるで
でも例えスッキリとかとくダネで紹介されても
それ以外の反応が出る作品ってあるんか
オタクの域を出ていないとそら全部そうなるやろなあ
アニメなんかマイナージャンルやから面白みがあるんであって、
なにかイベントみたいなことが起こることかと思ってたけど
これよ
新エヴァはしらんけど旧エヴァやガンダムは作品のみの勝負やったやろ
承認がないと好きなアニメ一つ語れんのか
コアで少数なファンが異常に持ち上げてるイメージ
どれだけたくさんの人に知れ渡ったかが重要
アニメの方はまどかの足元にも及ばない売上だし
漫画もワンピ並に売れてアニメも大好評
外国の反響も大きい
少なくともアニメだったらまどか>>>進撃だわな
原作ブースト持ってしても進撃は円盤売上クソだし
なぜアニメの土俵で争う必要があるのか
アニメもヤバいやろ主題歌が紅白とか
水樹みたいな元々人気のある奴ならともかく
興行収入
時代背景
後の作品に与えた影響力
長い知名度
評価するならこの辺りが基準やろ
百里ある
エポックメイキングであるか否かは大事やね
アニメ漫画という枠にとらわれない潜在的な可能性というか
あれも立派なアニメ映画だが
ジブリはもうブランド確立してるから社会現象よりも格上やろ
別格過ぎます…
あれは伝統芸能みたいなもんやから
事件で話題になったけど社会現象…なのかなあ?
なんかよう分からんなってきたな
もう漫画、アニメからは出ないのやろ
けいおんまどかは見事に証明したな
ある意味今の時代を反映してる出来事とも言えるけどな
スポーツ漫画で入部希望が増えるとかは結構ありそう
そういう観点なら銀の匙なんかもアリになるな
なるほど納得
けいおんが軽音部増えただのなんだの紙面に出てたのは社会現象と言えるかもしれん
漫画の影響で囲碁がブームに!
っていう記事は良く見かけた
親御さんも安心して子供に見せれるアニメやし社会現象やね
あれは夕方とかにやってればヒカルの碁になれた可能性あったのになあ
なぜ深夜なんかにやってたのかわからん
まどマギが流行った過程の方が社会現象ぽい
デスノ実写当てたのは凄い
タイアップとはいえレッチリ使ったのはファッ!?ってなった
そういうことよ
仮面ライダーとかウルトラマンのが見せたい、特にティガ、ガイア
Entry ⇒ 2013.12.31 | Category ⇒ マンガ | Comments (1) | Trackbacks (0)
スラムダンク以降大ヒットしたスポーツ漫画ってないな
あひるの空
ダイヤのA
capeta
小粒だなー
登場人物と実在する高校や選手が似てて面白かった
そんなバカな
どう見てもNBA選手がモデルだぞ
主役級キャラじゃなくて後から出てきた脇役ね
当時強かった能代とか大商学園とかそれっぽいの出てたじゃん
終わらずにズルズル続けてる漫画ってダメだよな
スラムダンクはあそこで終わったから良かった
情熱もなさそう
100万越えなんて全ジャンル合わせても数作しかないし
スラダンレベルなんて言ったらワンピしかないし
ジョーダン以降世界的にあれほど人気のあったスポーツ選手もいないな
それなら稲中卓球部も間違いなくスポーツ漫画
初版150万部 H2(エイチ・ツー)(17巻) あだち充 小学館 1996年06月
初版115万部 REAL(5巻) 井上雄彦 集英社 2005年11月
初版111万部 テニスの王子様(16巻) 許斐剛 集英社 2002年12月
参考
初版250万部 SLAM DUNK(21巻) 井上雄彦 集英社 1994年11月
初版170万部 行け!稲中卓球部(9巻) 古谷実 講談社 1996年03月
Entry ⇒ 2013.12.30 | Category ⇒ スポーツ | Comments (0) | Trackbacks (0)
西森博之氏の漫画ってどれも面白いよね
こんな面白い作者がサンデーにいたんだな!
誰にでも薦められる
他は好みが分かれるかも
悪い印象は無い
なぜ「道士郎でござる」が入ってない!
天使な小生意気は萌えた
安泰してそこそこ面白い
小エピソードが上手い
普通なら狂犬女が最後はヒロインになる
この人は当たりだね
高橋留美子青山剛昌あだち充西森博之
天使な小生意気
道士郎のでござる
お茶にごす
以上はマンガ喫茶で読んだ
絵は下手だけどメチャ面白かった
加瀬あつしのマンガも大好きだわ
早くマガジンあたりで新連載やらないかな
コマ割りとかがうまいのかな
食わず嫌いしてる
前提として男に戻っても女のままでも誰かしらがガッカリする構図なんだけど
決着はきちんと描きながらも読者も含めて誰も不幸になってないもんな
だから納得の結末ではあるんだけどかなり駆け足で終わったのが残念
引用元: 西森博之氏の漫画が面白い
Entry ⇒ 2013.12.30 | Category ⇒ 漫画家 原作者 編集者 | Comments (0) | Trackbacks (0)
年末年始暇だからおすすめの漫画教えて
罪と罰
寄生獣
ジョジョの奇妙な冒険
ホムンクルス
イキガミ
フリージア
レインボウ
自殺島
アイアムアヒーロー
ハンターハンター
彼岸島
スプライト
デッドマン・ワンダーランド
ワンナウツ
今日から俺は!
石黒正数のはおすすめ
進撃の巨人
ベルセルク
ぼくらの
参考になる
年末年始だけで全巻よめるのか
ふたつのスピカ
タビと道づれ
EAT-MAN
遠藤浩輝のEDEN
エマ
うえきの法則
さよなら絶望先生
おおきく振りかぶって
魔法陣グルグル
天使な小生意気
クレイモア
クッキングパパ
ありがとう
Entry ⇒ 2013.12.30 | Category ⇒ マンガ | Comments (0) | Trackbacks (0)
げんしけん二代目って完全に別作品だよな
荻上⇒不器用で無愛想キャラがほぼ消滅
朽木⇒ウザキャラから気遣いもできて的確なアドバイスをする便利キャラに
あと純粋キャラのスーを斑目に好意持つとかあり得なすぎて吐きそう
やっぱ二代目って糞だわ
あれ以降は読む価値ねえわ
まあこういう移り変わりを楽しむ漫画だと思ってるからそこはいいんだけど
ただキャラの性格を変えるのとげんしけん内で
何をどうやったら他人に自分の家の鍵渡すんだよ
とりあえず人気の斑目主軸で奴を無理やり幸せにしようとしてる感はあるが
面白くないとは言わないけどコレジャナイ感
初代会長復活キボン
わざわざ二代目という名がついた意味ががががが
最近画力は上がって女の子が可愛くなったよな
あんなに可愛い純粋スーが斑目好きなのは嫌だなー
振られるのは目に見えてるし
きゃつらは大学でいきなり性格変わるし、すぐカレカノ作ろうとする
そんなリアリティ求めてないよ…
むしろガチオタなんだから誰ともくっつかないべきだろ
大学のヌルいオタサーだよ
どうなるかはわかるね?
あの人さえいなければげんしけんはオタサークルでいられたはず
二代目以降さわやかサークルになってる
笹原の数倍ヌルオタで、最近のアニメの話題にしか
二代目になっても腐女子の話もそれなりに面白かった
まあこの波戸の話が終わったらどうなっていくかに期待して読んでくわ
こんなに可愛い女の子が何人もいたらそれに釣られて入る
特に今は
大野が学祭やらコミケやらであれだけ目立ってるのに
勘違い系デュフフ男子が一人も入ってこないのはおかしい
今まではヌルオタが来ても咲が切ってくれてた
咲がいない今そうなってもたしかにおかしくないな
原口ぐらいのウザキャラでも蛇蝎の如く嫌われてるのに
出すメリットのないマイナスキャラ投入しても人気は出んからなぁ
読む方も自分を揶揄してるって気付くし
ならそういうキャラが入れない環境を描くべき
神の力でいらないキャラを除外するのは作品としてレベル低いの否定できない
初代と同じことしてたらそれこそ描く必要がないと思うけどなぁ
腐女子を書くのは悪くない
けどなんでもかんでも恋愛させるはちょっと…って感じが強い
初代連載のころと大学のオタサーの様子も変わったしな
今は演劇やダンスと同じようにちょっとサブカル入ってるだけで
そう考えればまあ時代を反映してるともいえなくないというか・・・
Entry ⇒ 2013.12.30 | Category ⇒ アフタヌーン | Comments (8) | Trackbacks (0)