旅する人のニュースサイト From VALVANE にようこそ!
どんな国を、旅してみたいですか…? From VALVANEでは、海外旅行をされる方がもっと旅を楽しめるよう、旅の情報を集めるお手伝いをしたいと思います。
旅を楽しむために、大切なこと…。
海外旅行を楽しむためには、もちろん観光地の見どころや宿泊施設、航空チケットについての情報も大切ですが、From VALVANEでは何より「安全であること」が大切であると考えています。 安心出来てこそ、旅は楽しめるものですからね。そしてその上で、「その国、その地域の歴史や文化、習慣について」もっと理解を深めることが出来たら…。旅はもっと楽しくなると思いませんか?
そのためにFrom VALVANEでは、旅行先の安全性やお国柄などが良く現れていると思われるニュースを中心に、ピックアップしていきます。
・ Wikipedia「バクラヴァ」にて、紹介されています。
・ カナダ、バンクーバーの日本語情報雑誌「Oops!」にて、紹介されました。
http://www.oopsweb.com/2007/focus/new/1b1.htm (ウェブ版)
旅を楽しむために、大切なこと…。
海外旅行を楽しむためには、もちろん観光地の見どころや宿泊施設、航空チケットについての情報も大切ですが、From VALVANEでは何より「安全であること」が大切であると考えています。 安心出来てこそ、旅は楽しめるものですからね。そしてその上で、「その国、その地域の歴史や文化、習慣について」もっと理解を深めることが出来たら…。旅はもっと楽しくなると思いませんか?
そのためにFrom VALVANEでは、旅行先の安全性やお国柄などが良く現れていると思われるニュースを中心に、ピックアップしていきます。
・ Wikipedia「バクラヴァ」にて、紹介されています。
・ カナダ、バンクーバーの日本語情報雑誌「Oops!」にて、紹介されました。
http://www.oopsweb.com/2007/focus/new/1b1.htm (ウェブ版)
イエメンでテロ攻撃の可能性…?
アジアカップ最終予選で、イエメンと対戦する日本代表が首都サヌアで練習中ですが、アメリカやイギリスが、アルカイダによる攻撃を懸念して在イエメン大使館を閉鎖(3日)、更に閉鎖の延長を決めた(4日)ことから、現地の日本大使館も窓口の閉鎖を決定しました(4日)。
これは、クリスマスに起きた米航空機爆破未遂事件を受けたもので、米大統領補佐官は3日、アルカイダがイエメンのサヌアで攻撃を計画しているとの情報があると述べ、爆破未遂事件後、捜査を進めていたイエメン治安当局も4日、アルカイダ系武装組織メンバーを、少なくとも2人殺害したことを明らかにしていました。
結局のところ、これを書いている5日現在としては、米英の両大使館は独自に現地の治安情勢を調査・検討した結果、警備を強化した上で業務を再開。その動きを受け、現地日本大使館も5日、停止していた領事業務を一両日中に再開することを明らかにしました。日本の後追い振りは、相変わらずです。
しかし、こんな治安状態で、日本代表は大丈夫なんでしょうか。日本代表の練習では、銃を持った警官らが警備に当たり、試合当日はイエメン軍が試合会場の警備に当たるそうですが…。
在イエメン日本大使館は「自爆テロ以外は大丈夫」と説明。しかし、
「死にたくない」 MF山田直
「サッカーで死ねたら本望っす。まあ、家族は悲しみますが…」 FW平山相太
そりゃ、そうですよね。イエメン政府は昨年12月、3度に渡って国際テロ組織アルカイダ系勢力の掃討作戦を実施していて、逮捕者、死傷者が約50人。サヌアでは、報復テロに対する警戒がMAX… そんなところに、誰が行きたがる? それを、、 無茶ですよね。
>アジアサッカー連盟(AFC)は日本協会に対し、予定通りイエメン戦の開催を通達。
>日本代表も当地で練習を行った。
しかし、在イエメン日本大使館の山口又宏参事官さんとやらも、凄い。
・ 「米英が閉めたのは対外的なメッセージだが、それにならって窓口を閉めて様子を見る。」
・ 「イエメンは、アフガンでも、イラクでもない。我々の情報収集の結果、現状で具体的なテロ情報はない。」
・ 「日本はイエメンでは尊敬されており、日本のサッカーチームを狙った攻撃は現実的でない。」
・ 「まあ、報復テロがないとは言い切れませんがね。」
…参事官の真意としては、この「領事業務の停止」には政治的な側面があり、日本で報じられているほど、現地は緊迫した状況ではない、ということらしいです。まぁ、確かに、イエメンは航空機爆破未遂事件がなくてもキナ臭いところであり、誘拐される観光客も後を絶ちませんが 、(恐らく)大多数の観光客は無事に帰ってこれている場所であり、そこまで警戒する必要はないのかもしれません。しかし 確実に、断続的ではありますが、大きな事件が絶えず起き続けている国であり、私としては、例え旅行に慣れた人であっても、行くのはお勧めできません。
イエメン当局が武装勢力殺害、各国大使館は閉鎖
イエメン情勢をめぐる懸念の広がりを受けて、日本大使館も4日、
領事業務の窓口を閉鎖した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000863-reu-int
米英、在イエメン大使館の閉鎖を延長
米英両国は4日、在イエメン大使館の閉鎖を延長することを決めた。
両大使館は引き続き現地の治安情勢を調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000787-reu-int
在イエメン米大使館が再開=テロ情報で警備強化
テロ計画の情報があったため閉鎖していた在イエメン米大使館は
5日、再開された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000088-jij-int
日本大使館の領事業務再開へ=イエメン
在イエメン日本大使館は5日、停止していた領事業務を一両日中に
再開することを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000123-jij-int
死にたくない…山田直、敵地情勢不安に本音
サッカー日本代表は2日、関西空港発の航空機で出発した。メンバー
入りを狙うFW平山相太は悲壮な決意を語った。
headlines.yahoo.co.jp
岡田日本命がけ!日本大使館領事部閉鎖でも試合やる
アジアサッカー連盟(AFC)は日本協会に対し、予定通りイエメン戦
の開催を通達。日本代表も当地で練習を行った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000213-sph-socc
変化するイエメン情勢、現地は本当に大丈夫なのか?
状況は、刻一刻と変化していた。中継地点のドバイでネットをチェック
すると、イエメンの状況が予想以上に緊迫していることを知る。
sportsnavi.yahoo.co.jp
アジアカップ最終予選で、イエメンと対戦する日本代表が首都サヌアで練習中ですが、アメリカやイギリスが、アルカイダによる攻撃を懸念して在イエメン大使館を閉鎖(3日)、更に閉鎖の延長を決めた(4日)ことから、現地の日本大使館も窓口の閉鎖を決定しました(4日)。
これは、クリスマスに起きた米航空機爆破未遂事件を受けたもので、米大統領補佐官は3日、アルカイダがイエメンのサヌアで攻撃を計画しているとの情報があると述べ、爆破未遂事件後、捜査を進めていたイエメン治安当局も4日、アルカイダ系武装組織メンバーを、少なくとも2人殺害したことを明らかにしていました。
結局のところ、これを書いている5日現在としては、米英の両大使館は独自に現地の治安情勢を調査・検討した結果、警備を強化した上で業務を再開。その動きを受け、現地日本大使館も5日、停止していた領事業務を一両日中に再開することを明らかにしました。日本の後追い振りは、相変わらずです。
しかし、こんな治安状態で、日本代表は大丈夫なんでしょうか。日本代表の練習では、銃を持った警官らが警備に当たり、試合当日はイエメン軍が試合会場の警備に当たるそうですが…。
在イエメン日本大使館は「自爆テロ以外は大丈夫」と説明。しかし、
「死にたくない」 MF山田直
「サッカーで死ねたら本望っす。まあ、家族は悲しみますが…」 FW平山相太
そりゃ、そうですよね。イエメン政府は昨年12月、3度に渡って国際テロ組織アルカイダ系勢力の掃討作戦を実施していて、逮捕者、死傷者が約50人。サヌアでは、報復テロに対する警戒がMAX… そんなところに、誰が行きたがる? それを、、 無茶ですよね。
>アジアサッカー連盟(AFC)は日本協会に対し、予定通りイエメン戦の開催を通達。
>日本代表も当地で練習を行った。
しかし、在イエメン日本大使館の山口又宏参事官さんとやらも、凄い。
・ 「米英が閉めたのは対外的なメッセージだが、それにならって窓口を閉めて様子を見る。」
・ 「イエメンは、アフガンでも、イラクでもない。我々の情報収集の結果、現状で具体的なテロ情報はない。」
・ 「日本はイエメンでは尊敬されており、日本のサッカーチームを狙った攻撃は現実的でない。」
・ 「まあ、報復テロがないとは言い切れませんがね。」
言い切れませんがね…
…参事官の真意としては、この「領事業務の停止」には政治的な側面があり、日本で報じられているほど、現地は緊迫した状況ではない、ということらしいです。まぁ、確かに、イエメンは航空機爆破未遂事件がなくてもキナ臭いところであり、誘拐される観光客も後を絶ちませんが 、(恐らく)大多数の観光客は無事に帰ってこれている場所であり、そこまで警戒する必要はないのかもしれません。しかし 確実に、断続的ではありますが、大きな事件が絶えず起き続けている国であり、私としては、例え旅行に慣れた人であっても、行くのはお勧めできません。
イエメン当局が武装勢力殺害、各国大使館は閉鎖
イエメン情勢をめぐる懸念の広がりを受けて、日本大使館も4日、
領事業務の窓口を閉鎖した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000863-reu-int
米英、在イエメン大使館の閉鎖を延長
米英両国は4日、在イエメン大使館の閉鎖を延長することを決めた。
両大使館は引き続き現地の治安情勢を調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000787-reu-int
在イエメン米大使館が再開=テロ情報で警備強化
テロ計画の情報があったため閉鎖していた在イエメン米大使館は
5日、再開された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000088-jij-int
日本大使館の領事業務再開へ=イエメン
在イエメン日本大使館は5日、停止していた領事業務を一両日中に
再開することを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100105-00000123-jij-int
死にたくない…山田直、敵地情勢不安に本音
サッカー日本代表は2日、関西空港発の航空機で出発した。メンバー
入りを狙うFW平山相太は悲壮な決意を語った。
headlines.yahoo.co.jp
岡田日本命がけ!日本大使館領事部閉鎖でも試合やる
アジアサッカー連盟(AFC)は日本協会に対し、予定通りイエメン戦
の開催を通達。日本代表も当地で練習を行った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100104-00000213-sph-socc
変化するイエメン情勢、現地は本当に大丈夫なのか?
状況は、刻一刻と変化していた。中継地点のドバイでネットをチェック
すると、イエメンの状況が予想以上に緊迫していることを知る。
sportsnavi.yahoo.co.jp
米国防総省は、宗教上の理由から求められていた、ターバンを巻き、ヒゲを伸ばし、髪を切らない習慣を守ることについて、申請を認めたことを明らかにしました。シーク教徒による権利団体も、この動きを「23年間に渡って、シーク教徒の入隊を阻んできた軍の規律が、終焉に向かって、大いなる一歩を踏み出した。」と評価しました。
ターバン着用などの許可を求めていたのは、医師でもあるカマルジット・カルシ大尉(Kamaljit Singh Kalsi、写真左、CNN)。カルシさんはシーク教徒で、ターバンを着用し、ひげと髪を伸ばす許可を求めていました。カルシさんの宗派は明らかではありませんが、シーク教最大の宗派であるカールサー派では、男性は、髪の毛と髭を切らず、頭にターバンを着用するのが一般的だからです(女性も髪の毛を切らず、ロングヘアーにする)。
許可する条件として、「さっぱりと清潔に保つこと」という条項が付いているのは構わないのですが、気になるのは、このシーク教徒としての習慣を守る許可が出たのが、カルシさんだけということ。この団体が公表した軍からの書簡によると、これはカルシさんにのみ「例外」として認めるもので、軍の方針が変わったわけでもなければ、変える予定もないことを強調していました。つまり、カルシさんは、医療系スペシャリストとして奨学金を得て入隊した人間であるからこそ、「個別に判断して」許可されましたが、一般の、通常の兵士として入隊しようとするシーク教徒に対しては、依然として、宗教による習慣は考慮されないことを意味しています。
それが良いのか悪いのか、、 「悪い」とするならば、それは「信教の自由」を認めていないからで、認めろ、と言うことになりますが、かと言って認めてしまうと、服装だけでなく、お祈りする時間がほしいだの、これは食べられない(禁じられている)だの、要求がどんどんエスカレートするきっかけとなる可能性が考えられます。だから…難しいのです。宗教による習慣を、高い規律性が求められる中で、認めるか否か…。
ところで、アメリカには約50万人のシーク教徒がいますが、2001年9月の同時テロ以降、ターバンを巻いた姿がテロリストと混同され、当人はもちろん、子供たちまで、言葉や行為による暴力をたびたび受けているとのこと。テロを忌む気持ちは理解できますが、服装で決め付け、差別するのはいかがかと思います。
関連エントリー :
免許証はターバン不可 (フランス)
トルコ、大学構内でのスカーフ着用を解禁
「イスラム女性ベール問題」に決着? (エジプト)
米陸軍兵のターバンとあごひげを許可 シーク教徒が申請
国防総省は、宗教上の理由からターバン着用などの許可を求め
いた陸軍兵士の申請を認めた
www.cnn.co.jp
Army allows Sikh to keep beard, turban, uncut hair
The U.S Army has granted a member of a religious minority
permission to keep his turban, beard and...
edition.cnn.com
ターバン着用などの許可を求めていたのは、医師でもあるカマルジット・カルシ大尉(Kamaljit Singh Kalsi、写真左、CNN)。カルシさんはシーク教徒で、ターバンを着用し、ひげと髪を伸ばす許可を求めていました。カルシさんの宗派は明らかではありませんが、シーク教最大の宗派であるカールサー派では、男性は、髪の毛と髭を切らず、頭にターバンを着用するのが一般的だからです(女性も髪の毛を切らず、ロングヘアーにする)。
許可する条件として、「さっぱりと清潔に保つこと」という条項が付いているのは構わないのですが、気になるのは、このシーク教徒としての習慣を守る許可が出たのが、カルシさんだけということ。この団体が公表した軍からの書簡によると、これはカルシさんにのみ「例外」として認めるもので、軍の方針が変わったわけでもなければ、変える予定もないことを強調していました。つまり、カルシさんは、医療系スペシャリストとして奨学金を得て入隊した人間であるからこそ、「個別に判断して」許可されましたが、一般の、通常の兵士として入隊しようとするシーク教徒に対しては、依然として、宗教による習慣は考慮されないことを意味しています。
それが良いのか悪いのか、、 「悪い」とするならば、それは「信教の自由」を認めていないからで、認めろ、と言うことになりますが、かと言って認めてしまうと、服装だけでなく、お祈りする時間がほしいだの、これは食べられない(禁じられている)だの、要求がどんどんエスカレートするきっかけとなる可能性が考えられます。だから…難しいのです。宗教による習慣を、高い規律性が求められる中で、認めるか否か…。
ところで、アメリカには約50万人のシーク教徒がいますが、2001年9月の同時テロ以降、ターバンを巻いた姿がテロリストと混同され、当人はもちろん、子供たちまで、言葉や行為による暴力をたびたび受けているとのこと。テロを忌む気持ちは理解できますが、服装で決め付け、差別するのはいかがかと思います。
関連エントリー :
免許証はターバン不可 (フランス)
トルコ、大学構内でのスカーフ着用を解禁
「イスラム女性ベール問題」に決着? (エジプト)
米陸軍兵のターバンとあごひげを許可 シーク教徒が申請
国防総省は、宗教上の理由からターバン着用などの許可を求め
いた陸軍兵士の申請を認めた
www.cnn.co.jp
Army allows Sikh to keep beard, turban, uncut hair
The U.S Army has granted a member of a religious minority
permission to keep his turban, beard and...
edition.cnn.com
なにやら、スゴイ映画があるようです。日本の文化・伝統をベースにした、アクション娯楽映画で、YouTubeに予告編の動画をアップしたところ、アクセスが殺到! スペインの映画祭スタッフの目にも留まり、「ぜひ、クロージング作品として上映したい」と、熱烈ラブコールを受けているとか。
その作品とは、『ロボゲイシャ』(10月3日公開)
いや~・・
“笑激”(←シネマトゥデイ)でもありますが、やっぱり【衝撃】ですよ。
ショックです。
女性として、日本人として。。
先月… 8月(7月下旬?)には、ミスユニバース日本代表の宮坂絵美里さんが、(前だけ、パンツ丸見え丈にカットされた)黒の振袖にピンクの下着とガーターベルトという衣装で世界大会に出場しようとして、「日本の恥 」と、猛抗議を受けましたが、それに勝るとも劣らない【衝撃】です。
ストーリーと言いますか、キャラ設定が非常におもしろいのは、確かだと思います。
が、、
HENTAI じゃないですか、ヘ・ン・タ・イ
その作品とは、『ロボゲイシャ』(10月3日公開)
いや~・・
“笑激”(←シネマトゥデイ)でもありますが、やっぱり【衝撃】ですよ。
ショックです。
女性として、日本人として。。
先月… 8月(7月下旬?)には、ミスユニバース日本代表の宮坂絵美里さんが、(前だけ、パンツ丸見え丈にカットされた)黒の振袖にピンクの下着とガーターベルトという衣装で世界大会に出場しようとして、「日本の恥 」と、猛抗議を受けましたが、それに勝るとも劣らない【衝撃】です。
ストーリーと言いますか、キャラ設定が非常におもしろいのは、確かだと思います。
が、、
HENTAI じゃないですか、ヘ・ン・タ・イ
23日朝、オーストラリアのシドニーは、辺り一面、真っ赤に染まりました。これはオーストラリア内陸部(砂漠)の、粒子の細かい砂が上空に巻き上げられ、秒速30メートル近い強風と共にシドニーに吹きつけられたため、とのことです。砂は鉄分を含んで赤く、そのため、赤く染まったように見えるんですね。
しかし、オーストラリアの気象台によると、これほど大量の砂が広範囲に降るのは1940年ごろ以来で、実に約70年振り。オーストラリア中央部では干ばつが続いているため、今回の大規模砂嵐と地球温暖化の関係を指摘する声もあるそうです。
右の写真は、オーストラリア、マンゴー国立公園(Mungo National Park)=ウィランドラ湖群地域(世界遺産)の一部で撮った砂。赤い。
シドニーのほぼ真西、876kmに位置する。
YouTubeの映像は、朝6時過ぎのもののようですが、本当に、フィルターを付けて撮影しみたいに赤いですね。このため、「まるで火星のよう」と報じたメディアもあったとのことですが、納得です。
しかし、住んでいる方や旅行されていた方は大変です 市民250人以上が呼吸困難を訴えて病院に運ばれた他、視界が極端に悪化したことにより、シドニー一帯の入り江を結ぶフェリーが全面欠航。高速道路も一部通行止めになり、成田発の日航機もシドニー空港に着陸出来ず、800キロ北のブリスベーンの空港に行き先を変更…と言うのですから。
しかし、シドニーに行くはずが、ブリスベンに着いちゃった方…。どうしたんでしょうね? 旅程変更? 慌ててグレイハウンド探して、飛び乗り…?
シドニーで「赤い朝」=内陸部の砂ぼこり空覆う
オーストラリアのシドニーで23日朝、辺り一面の光景が赤から
濃いオレンジ色に染まる現象
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000029-jij-int
シドニーで最悪の「赤砂」嵐、250人呼吸困難
オーストラリア・シドニーが23日朝、黄砂ならぬ「レッド・ダスト
(赤砂)」にすっぽり覆われた。
headlines.yahoo.co.jp
シドニーに赤い砂嵐 砂漠から強風、約70年ぶり
シドニーなどオーストラリア東部が、中央部の砂漠から強風に
運ばれてきた赤い砂で覆われた。
www.fukuishimbun.co.jp
しかし、オーストラリアの気象台によると、これほど大量の砂が広範囲に降るのは1940年ごろ以来で、実に約70年振り。オーストラリア中央部では干ばつが続いているため、今回の大規模砂嵐と地球温暖化の関係を指摘する声もあるそうです。
右の写真は、オーストラリア、マンゴー国立公園(Mungo National Park)=ウィランドラ湖群地域(世界遺産)の一部で撮った砂。赤い。
シドニーのほぼ真西、876kmに位置する。
YouTubeの映像は、朝6時過ぎのもののようですが、本当に、フィルターを付けて撮影しみたいに赤いですね。このため、「まるで火星のよう」と報じたメディアもあったとのことですが、納得です。
しかし、住んでいる方や旅行されていた方は大変です 市民250人以上が呼吸困難を訴えて病院に運ばれた他、視界が極端に悪化したことにより、シドニー一帯の入り江を結ぶフェリーが全面欠航。高速道路も一部通行止めになり、成田発の日航機もシドニー空港に着陸出来ず、800キロ北のブリスベーンの空港に行き先を変更…と言うのですから。
しかし、シドニーに行くはずが、ブリスベンに着いちゃった方…。どうしたんでしょうね? 旅程変更? 慌ててグレイハウンド探して、飛び乗り…?
シドニーで「赤い朝」=内陸部の砂ぼこり空覆う
オーストラリアのシドニーで23日朝、辺り一面の光景が赤から
濃いオレンジ色に染まる現象
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000029-jij-int
シドニーで最悪の「赤砂」嵐、250人呼吸困難
オーストラリア・シドニーが23日朝、黄砂ならぬ「レッド・ダスト
(赤砂)」にすっぽり覆われた。
headlines.yahoo.co.jp
シドニーに赤い砂嵐 砂漠から強風、約70年ぶり
シドニーなどオーストラリア東部が、中央部の砂漠から強風に
運ばれてきた赤い砂で覆われた。
www.fukuishimbun.co.jp
2009年9月11日、華西都市報によると、四川省遂寧市の仁里鎮(村)に住む段瓊秀(ドゥアン・チオンシウ)さん宅で、脚の生えたヘビが発見されたことが分かりました。
足の生えたヘビが捕まえられたのは、0時をまわって9日になった、午前1時過ぎ。怪しい物音で目を覚ました段さんが、「泥棒か」とドキドキしながら部屋の明かりをつけたところ、枕元の壁にヘビが
ヘビは体長40センチと言うことですから、ヘビとしてはそれほど大きいわけじゃありませんが、それでも、、 「シャー、シャー、シャー…」って、怖いですよね
しかもこのヘビ、足が生えていた…
頭から15センチほどのところに、4本の爪が生えた足が付いていたそうです。…と来れば致し方ないのかもしれませんが、段さんは思わず、ヘビを殴り殺し、お酒の入った瓶に詰めてしまいました。そのため、ヘビの体は変色し、分析には時間が掛かるとのことです。
「足の生えたヘビ」については、以前、アルゼンチンで化石が発見されていますが、生きた状態となると、ひょっとしたら初めてだったかもしれません。専門家も「非常に珍しい」と認める、このヘビ…。生きた状態で捕獲できていたらと思うと、やや残念です。
関連エントリー :
「蛇足」ではありますが
中国、伝説の龍は実在した?!
伝説のスッポン、ベトナム北部で発見
ヘビなのに脚が生え、そこには爪も!専門家「非常に珍しい」
2009年9月11日、四川省遂寧市のある村で、脚の生えたヘビが
発見されたことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000001-rcdc-cn
足の生えたヘビが捕まえられたのは、0時をまわって9日になった、午前1時過ぎ。怪しい物音で目を覚ました段さんが、「泥棒か」とドキドキしながら部屋の明かりをつけたところ、枕元の壁にヘビが
ヘビは体長40センチと言うことですから、ヘビとしてはそれほど大きいわけじゃありませんが、それでも、、 「シャー、シャー、シャー…」って、怖いですよね
しかもこのヘビ、足が生えていた…
頭から15センチほどのところに、4本の爪が生えた足が付いていたそうです。…と来れば致し方ないのかもしれませんが、段さんは思わず、ヘビを殴り殺し、お酒の入った瓶に詰めてしまいました。そのため、ヘビの体は変色し、分析には時間が掛かるとのことです。
「足の生えたヘビ」については、以前、アルゼンチンで化石が発見されていますが、生きた状態となると、ひょっとしたら初めてだったかもしれません。専門家も「非常に珍しい」と認める、このヘビ…。生きた状態で捕獲できていたらと思うと、やや残念です。
関連エントリー :
「蛇足」ではありますが
中国、伝説の龍は実在した?!
伝説のスッポン、ベトナム北部で発見
ヘビなのに脚が生え、そこには爪も!専門家「非常に珍しい」
2009年9月11日、四川省遂寧市のある村で、脚の生えたヘビが
発見されたことが分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000001-rcdc-cn