fc2ブログ

鳥アラカルト

フェルトのヤマガラ

楽天ブログでお知り合いになった『けだまの雑記帳』のkanon111さんに依頼していたヤマガラが届きました。
・・・なんてかわいいんでしょう!箱をあけて思わず微笑んでしまいました。

フェルトのヤマガラちゃんたち

リクエストは、バードテーブルに来ていた1号ちゃんと4号ちゃんです。ブログの写真をもとに作っていただきました。1号ちゃんは大胆でやかましや。ひまわりの種が無くなると、「ヴィー!!」と催促にきました。4号ちゃんは、顔にもオレンジ色の入った、ちょっと小さくて、控えめな子でした。2羽とも、かつては常連の、しかも主役でした。最初5羽以上来ていたヤマガラは、だんだんやってこなくなり、去年は1羽が、それもごくたまにやってくるだけになりました。近所の山に入っても、数が激減して、容易に会えなくなり、寂しい思いをしています。私はやかましくてずうずうしいけど憎めない、このオレンジ色の小鳥が一番好きなのです。楽天でブログをやめようと思ったときに、記念にとお願いしました。
まあその・・・またこうしてはじめてしまったので、ご紹介もできるわけですが・・・(汗)

kanon111さんの作る小鳥は、極端にデフォルムされていません。自然の姿がきちんと写し取られています。自然の形に近いけれど、そのままではない。技術的に優れているのはもちろんですが、それだけではない個性が感じられます。こういうひとをアーティストというのでしょうね。
kanon111さんは、ただ鳥を見ているだけではなく、たくさんの小鳥とお暮らしです。小鳥たちと一緒に生活するひとだからこそ、手触りやぬくもりも違うような気がします。そしてひなが孵ればさし餌をし、日々細々としたお世話をしています。そんななかから、かたちを写し取るだけではない、なにかも生まれているような気がしています。
今回、ヤマガラにたいへんご苦心されたそうです。その課程で、この平凡な、どこにでもいる小鳥が、1羽1羽独自の色や姿を持っていることに、あらためて気づかれたのだとか。そんなおもいまでが、この愛らしいかたちに入っているのです。私もいっそう愛しく眺めたのでした。

ところで、最近のゴマ吉は未知のものに勇敢です。
このひとたちは・・・?
「このひとたちは・・・?」

あたらしい仲間でしょうか?
「あたらしい仲間でしょうか?」

でも、ホントに興味があったのは・・・
やはりこちらですね
「やはりこちらですね」

・・・巣材でした。
次のページ
『文鳥』 夏目漱石
新着
ブログ休止のお知らせ
とげとげのボロボロ・・・
閉店!!だってば
たくさんのお別れ
がんばれ、サノスケ
またお客様
やっと!梅にシジュウカラ、ヤマガラ
Comment
かわいいいいい!!!!
あーーかわいい、あーーーーかわいい!!、本当にかわいい!!!
kanonさんのお作りになる羊毛鳥さんはとにかくかわいいですね!そして作りが繊細で美しい!!
いつもお庭に来てくれてた子たちが家の中に来て本当に嬉しいですね!
こういう子たちをそばに置いて暮らせば毎日がもっと幸せになりそう~♪

ゴマ吉くんの興味はそっちですか(笑)
「それはあげるよ」ってヤマガラちゃんたちが言っているようですね^^

余談ですが、遂に遂に、文鳥占いを注文してしまいました♪
minさんにご紹介いただいてから毎日占いに行くのが日課になり、ついでにお店も毎日に様に見てしまい抜けられなくなりました(笑)
かわいいですよ~~!
*hikaru*さん
いつも写真で見て、かわいいなぁ~・・・って思っていたのですが、実際に見てみたら、予想以上のかわいらしさですよ。もともと、ぬいぐるみや人形など可愛いと思っても自分で買うことはなかったのです。でも、はじめて、kanon111さんの作ってくれるヤマガラだったら、ほしいと思いました。
とてもていねいに作られていて、私のような門外漢でもうなってしまいます。*hikaru*さんもアーティストだから、きっと、私なんかよりよ~くおわかりでしょうね(笑)
秋になったら窓辺に置いて、ヤマガラを呼んでもらおうと思ってます。
ゴマ吉はやはり緊張してたらしく、ほそ~くなってます。しろは遠巻きに見ているだけでした。

やはり、文鳥占い、ハマリましたか。私も今日行って、占いの結果をご報告してきたところです。(占いたい方は『文鳥堂』さんのリンクからどうぞ)ナカムラさんのあのデフォルメされたフォルムもまた、たまらないですね。文鳥の生態を知らないと描けないことばかりですし。抜けられないのもよ~くわかります。・・・誘い込んで、ゴメン!!(笑)
アーティスト
こんな可愛いヤマガラが届いたらホント感激するでしょうね。
それぞれの個性もしっかり捉えて作られていてオリジナリティーに溢れていますね。
アーティストと呼ばれる方にはつくづく尊敬の念を抱いている私です。
ゴマ吉君も、キチンと一列に並んで可愛いなあ♪
一瞬、浮気心が?と思ったけれど、やっぱり目的はしろちゃんの為の巣材でしたか?!
ちょっと安心しました(*^-^)
そうなんです
ハミリンさん
1号ちゃんと4号ちゃん、ちょっと丸っこく、かわいく作ってくれました。上向きのポーズも、写真から起こしてくれたオリジナルなんですよ~。
ゴマ吉は、さっさと近づいて、じーっと見ていました。鳥と認識したのかどうか??じつは・・・いちどだけ4号ちゃんにちょっかいだして、たおしてしまったんです。まさか、と思いますが・・。
こんなにかわいらしく撮影してアップしてくださってありがとうございます。
そしてたくさん褒めていただいて・・・、羊毛作家は世の中にたくさんいるでしょうに、その中から私を選んで下さっただけでもとても光栄ですけど、こうして喜んでいただければ、私もとても幸せです。もちろん羊毛ヤマガラさんたちも、minさんのところへ行けて、幸せで良かったです*^-^*
コメント、感想を下さっているhikaruさんとハミリンさんにもこの場をお借りしてお礼を申し上げます。
ゴマ君、こんなに近づいてるなんてすごいですね。巣材のせいかな。ウチのはみんな私の作品からは逃げます^^;
今年はまたお庭にヤマガラさんが戻ってきてくれますように!!
kanon111さん
メールとコメントをありがとうございました。私がこういう時期だったので、なおさら嬉しかったです。
見れば見るほどかわいくて、よくできてるな~、と感心しきりです。私は、やはりkanon111さんの作る小鳥が一番「好き」なのだとあらためて思いました。自然界ではもう会えないかもしれない子たちですが、かたちに留めてもらったので、ずっと思い出に残ります。ありがとうございました。
ゴマ吉は、このごろなかなか勇敢なのです。巣材めあてとはいえ、近づくだけでなく、4号ちゃんをつついたりしたんですから!しろはさいごまで遠くから眺めているだけでした。ふつうは、寄っては来ないと思いますが(笑)
こちらではお初
楽天から出て遊びに来ました~(^^)
ヤマガラ、ちょっとリアルで、でもふかふかした
感じで可愛いですね~。一見だとホンモノと
区別がつかんとです。
窓際に置いてたら、ホンモノのやっちゃん来るでは?。
ゴマ吉くんは浮気ですかな?
あわわわ・・・
イムスキーさん
いらっしゃいませ!これからはこちらでよろしくお願いします。盗作を防ぐために、わざと全体がわからない角度で、一方向からしか撮ってないのですが、いろいろな角度から見ても、本物のヤマガラをよく観察してできているのですよ。しかも、私の出遭ったヤマガラなのですから、奇跡です。秋になったら、もちろん、バードテーブルの囮(おとり)として、窓辺で活躍してもらうつもりです。ふふふ。
イムスキーさん、鋭い!!・・・ほんとうは・・・ゴマ吉は一度だけ4号ちゃんに乗っかろうとして、倒してしまいました!!恐れ入りました。(←ついに白状)kanon111さん、ゴマ吉の無礼をお許し下さい!!(泣)
TrackBack
Comment Form
 管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
プロフィール

min628

Author:min628
いつまでたっても上達しませんが、文鳥や野鳥の写真を撮るのが好きです。ときどき本について書くことがあると、長くて読むのがたいへんです。すみません。(鳥鳥文鳥とは、鳥話の間に時々長文が入るという意味だったらしい)
通称(文鳥の)世話人と呼ばれています(←飼い主とは認めてもらっていないらしい)
写真はサムネイルです。クリックで拡大します。

宮城県から発信するカモミールさん
被災地に残ったバードテーブルです。 サムネイルをクリックすると記事にジャンプします そこからトップページをクリックすると最新記事が読めます
ふんばろう東日本
個人が立ち上げたさまざまな支援のプロジェクト。メニューはたくさんあります。出来ることをさがしてみよう!
復興支援 東日本大震災
遠くにいてもできる支援があります
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
文鳥点取り占い@i phon
文鳥堂さんのアプリができました!
現在のところi phon限定のようです。お持ちの方はぜひDLを!

文鳥たちの紹介
こちらからごらんください
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
simcoさん作sanks!
北の野鳥ページはこちらから↓
コンパクト月別アーカイブ

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ