fc2ブログ

文鳥

白、桜、シルバー、シナモン

長女の文鳥たち、ジジ・ププと、サノスケ・ロロはとても仲が悪いので、一緒に放鳥するのは無理、と思っていました。が、「二人で監督すれば、なんとかなるんじゃない?」ということで、リビングで放鳥大会をしてみることになりました。
「文鳥のカタログだねぇ」なんて喜んでいたのもつかの間でした・・・。

しずかな朝、仲良く「再生」豆苗を食べるサノ・ロロたち。しろみたいに、生えそろった豆苗を根本から食いちぎってほったらかし、という食べ方ではなく、短い茎だけを食べています。あたらしい茎は脇から生えるので、これならなんのダメージもありません。なんて控えめな食べ方なんでしょう。

P1080379-2.jpg

サノスケとはすっかり仲良しになったロロですが・・・。

P1080380-2.jpg

そこにやってきたのは、ジジ・ププたち。とたんにロロが豹変します。

P1080390-2.jpg

ジジにも

P1080344-2.jpg

ププにも、容赦ありません。

P1080348.jpg

二羽で対抗(?)するジジ・ププ。

P1080351.jpg

でも、ロロがいなくなったら、こんなに平和なんです。
・・・サノスケ、寝てる?(笑)

P1080358.jpg

というわけで、いちばんの騒動の元は、ロロだということが、これではっきりわかりました。いちばん身体が小さいのに、いちばん負けん気でケンカの強いのはあいかわらずでした。
見た目はかわいい女の子なのにねぇ・・・。

文鳥

サノスケ一周年(8月5日)

どうしてこんなタイトルかというと、下書きの中に、埋もれているのを、今頃になって発見したからです(汗)このころは、猛暑と、同僚が研修のため、埋め合わせに出勤していて、クタクタな毎日でした。そのため、UPするのを忘れていたのだと思います。写真が今より若々しく見えた(今は、すっかりおばさん文鳥らしくなってる気がする)ので、今UPすることにしました。以下、当時(2011年8月5日)になります。では、タイムスリップしてください~!←相変わらず 親がバカ ですみません。


サノスケがきてから一年たちました。はじめは♂と思いこんでいたので、、気の弱いところがゴマ吉そっくりだ、なんて思っていたのですが、いきなり卵を5個産んで、女の子だと発覚!波乱の?一年でした。
これも思いがけず長女が病休のため帰宅、サノスケと長い時間を過ごすうちに、早くも手乗りに。それどころか、てのひらでうとうとするまでに!ゴマ吉はからだにとまることはあっても、てのひらだけは用心して、けっしてとまりませんでしたから、短時間でこの慣れようにはびっくりでした。
いまも、じっとしていればからだにとまってきたり、手をガジガジ噛んだりして人間の体を確かめています。
そのうち本も読み、

P6204899.jpg

思索にふけって、

P6204959-2.jpg

賢くなるのかもしれない・・・。

P6204960.jpg

そうなると世話人がアホだということがすぐにバレてしまい、バカにされるのも近いかもしれない・・・!

・・などと思っていたのですね。このころは(笑)いや、今では、もうじゅうぶんに見限られてます・・・。


文鳥

うしろむき

ただひたすら、サノスケの後ろ姿が可愛いと思うこの頃です。
はい、親がバカですみません・・・。

P1080267-2.jpg

P1080268-2.jpg

P1080270-2.jpg

ロロだってかわいい・・・。

P1080273-2.jpg

P1080274-2.jpg

どうしてこんなに文鳥の後ろ姿がかわいくなったのかというと、しろは白文鳥、ゴマ吉は白が多いごま塩桜文鳥だったので、こんなふうにほっぺたがくっきり白くて、頭とのコントラストがハッキリしている文鳥を、これまで日がな眺め暮らしたことがないからだと思います。
それにしても、あいかわらず動きの少ないサノさん、ロロさんです・・・。

バードテーブルにくる鳥

カラたちの真剣勝負

いつまでも暖かい秋ではじまった、まったく訪れがなかった文鳥食堂の今シーズンですが、年が明けると何回も寒波が来て、スズメが集まってくるようになりました。ヒマワリの種を出しても、まずスズメがやってきて蹴散らしてしまうので、なかなかカラ類がありつくことができません。それでも、必死なカラたちは、一瞬でヒマワリの種をかすめ取っていきます。

P1080325-2.jpg

P1080323-2.jpg

P1080327-2.jpg

でも、スズメが来るとつられていろいろな鳥がやってくるのです。スズメは群れでいるし、用心深いので、危険な場所に行くときには一緒の方が心強いのかもしれません。
メジロや・・・

P1080314-2.jpg

ウグイスなども。

P1080298-2.jpg

・・・いや、↓この子は堂々とひとりでやってくることが多いですね。

あたりまえじゃん!!
P1080322-2_20120217114153.jpg

バードテーブルにくる鳥

文鳥食堂本館にて

文鳥食堂別館に、犬と猫の足跡が雪の上についていたので、仕方なく庭にムキエサを撒きました。ところが、遠巻きに見ているだけで、なかなかスズメが降りて来ないんです(汗)なぜ?

P1080289-2.jpg

ここはそんなに危険な場所だったのか??最近小型の猛禽が来ているようなので、そのせいかもしれません。何とか食べに来てほしい・・・・あれ?

どっかり!!

P1080305-2.jpg

この方は 怖いモノなし! ・・・らしいです。おかげで、少しずつ、スズメも食べに来るようになりました。よかった。

P1080309-2.jpg

サノスケも、外が騒がしいので何事かと思っているようです。

P1080294-2.jpg


文鳥

静かな朝

休みの日はぼんやりかごの掃除をして、文鳥たちをかごからだし、机の上で文鳥を見ながら家計簿をつけたり、メニューを決めたりしています。ぼ~っとしている幸せ・・・・・。ま、文鳥見てる時間の方が長いですが。

・・・・・・。

P1080263-2.jpg

・・・・・。

P1080261-2.jpg

どうもこの子たちには 動き というものがありません。こ、こんな・・・ 
私以上にぼ~っとしているなんて。 
比べてはいけないと思うけど、しろはじっとしてることがない文鳥だったので、この落差に驚いてしまいます。
その分、 私が動かなくてはならないんでしょうか?!
いや、私はぼ~っとしていたいんです・・・・。ロロは長女が育てた文鳥なので、手乗りと言っても、長女とペアなんですね。私よりずっとつきあいが濃厚ですから。サノスケは荒鳥だったので、かなり長い時間つきあわないと近づいてくれません。仕事が休みと言っても、主婦は半日もじっとしてることは出来ませんから・・・。
文鳥2羽と人間一人、リビングで置物みたいになってる朝です。

P1080258-2_20120204160056.jpg

あれ?なんか相談してる?何?何?

文鳥

ルームシェア

週間天気のブログパーツ、気に入っていたのですが、日付が一日ずれておる・・・。どうしたらいいのかわかりませんので、このまま使います。週のどのへんで雪が降りそうとか、気温とか、山の上にある勤務地なので、わかっていると便利なんですよね。

さて、かごが届きました。「SANKOイージーホームバード37」。しろ・サノスケが同居していたかごには今、長女の文鳥ジジ・ププペアが入っているので、ロロ・サノスケのために、おなじものを買いました。
このかごのいいところは、奥行きがあること、高さがじゅうぶんあること。若い文鳥2羽なので、運動できる空間があるほうがいいと思い、これに決めました。あまり放鳥してやれなくなってきたから。プラスチック製の止まり木と、おおきすぎるえさ入れは、使えないんですけど・・・。HOEI手乗りを、ながいことしろとゴマ吉ペアに使ってきましたが、やっと引退させることができました。

P1080250-2.jpg


じつはこれに決めてから、HOEIがおなじくらいの広さの「35手乗り」シリーズを出していたのに気がつきました。しかも、フン切り網が引き出しと一緒に引き出せるつくりになっています。これは便利だなぁ。止まり木も木製。幅はこれより1センチ狭く、奥行きは1.5センチ短く、高さは7.5センチ高いです。もっと早く知っていればこれにしたと思います。残念。

レイアウトには迷いましたが、とりあえず、邪魔になるけど、水入れ、えさ入れ、豆苗、なんでもふたつずつ、入れておきました(汗)こんなにいらないなぁ。(今は少し減らした)高いところに止まり木を入れてみました。あとはブランコ。サノスケは、いまのところブランコには近寄りませんが、ギリギリの高さにつけてみた一番上のバーは気に入っているようです。

P1080257-2.jpg


しろとサノスケの時はしろがじっとしていて、サノスケが飛び回っていましたが、いまはロロが飛び回っています。サノスケも落ち着きません。しろのときは、サノスケがなかなか一緒の止まり木に並ばなかったのですが、ロロはサノスケを追いかけ回してとなりにとまろうとします。その追いかけっこがなんか哀しい・・・。ロロは切ないし、サノスケはうっとおしそう。
時々、ロロがサノスケを羽繕いしてることもありますが、うまくいってないみたい(笑)サノスケが気持ちよさそうにしてないんですよね。

P1080248-2.jpg


「だから~、じゅうぶんこれで仲いいって!!ジジ・ププなんか、ジジがダンスしながらププに近寄っていって、おお~と思ったら、ププを突き回すんだよ?(泣)」と、長女。
まだ何をしたらいいかわかってないようです。さえずりもまだピーピー笛みたいだしね。つくづく、ゴマ吉の歌を録っておくべきだったと思います。

・・・というわけで、まあ仲良く暮らしています。私が日中仕事でほとんどいない今、2羽でいてくれる方が心強いです。

カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
プロフィール

min628

Author:min628
いつまでたっても上達しませんが、文鳥や野鳥の写真を撮るのが好きです。ときどき本について書くことがあると、長くて読むのがたいへんです。すみません。(鳥鳥文鳥とは、鳥話の間に時々長文が入るという意味だったらしい)
通称(文鳥の)世話人と呼ばれています(←飼い主とは認めてもらっていないらしい)
写真はサムネイルです。クリックで拡大します。

宮城県から発信するカモミールさん
被災地に残ったバードテーブルです。 サムネイルをクリックすると記事にジャンプします そこからトップページをクリックすると最新記事が読めます
ふんばろう東日本
個人が立ち上げたさまざまな支援のプロジェクト。メニューはたくさんあります。出来ることをさがしてみよう!
復興支援 東日本大震災
遠くにいてもできる支援があります
Yahoo! JAPAN 復興支援 東日本大震災
文鳥点取り占い@i phon
文鳥堂さんのアプリができました!
現在のところi phon限定のようです。お持ちの方はぜひDLを!

文鳥たちの紹介
こちらからごらんください
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
simcoさん作sanks!
北の野鳥ページはこちらから↓
コンパクト月別アーカイブ

Page Top

Powered by FC2 Blog | | Template Design by スタンダード・デザインラボ