fc2ブログ
"; } function setTime(baseUrl,kakuchoshi,yesday){ var now = new Date(); var hh = now.getHours(); var nn = now.getMinutes(); var ss = now.getSeconds(); var dayY = now.getDay(); if(dayY!=yesday){ yesday=dayY; var gazouUrl = baseUrl+"clock"+dayY+kakuchoshi; document.getElementById("clockTable").style.backgroundImage="url("+gazouUrl+")"; } if(hh>=12){ document.getElementById("idXM").innerHTML="PM"; hh-=12; }else{ document.getElementById("idXM").innerHTML="AM"; } if(hh<10) hh="0"+hh; if(nn<10) nn="0"+nn; if(ss<10) ss="0"+ss; document.getElementById("idHH").innerHTML=hh; document.getElementById("idNN").innerHTML=nn; document.getElementById("idSS").innerHTML=ss; setTimeout("setTime(baseUrl,kakuchoshi,yesday)",1000); } //-->
オヤヂの萌えブログ
懸命に生きて、ふと気づけばすっかり中年。荒んだ時代を嘆きつつ青春のトキメキよもう一度! 現代人が無くした純粋な心は「萌え」の中に生きている!世のオヤヂよ体面を捨てカミングアウトせよ、「俺はオタクだー!」
どしてもでかくなっちゃう

 どうやらWFの版権本申請はサフ吹仕上げまで間に合いそうもないので、下地剥き出し状態で写真だけは撮ってみた。
 これから表面処理に入る状態なんだけど、写真で見る限りは(笑)大きな粗は目立たないからいいか?
 表面処理作業に入っちゃうと完成するまで組み立てて写真が撮れないからしょうがないんだよね。

 しかし、当初今回は貧乳にするつもりだったんだけど、出来たら結局は巨乳・・・・・(大汗)
大中小
左がピンキーデフォの上半身、で、真ん中がそれに合わせて成形したエポパテの芯、この時点だとノーマルパーツより気持ち大きい乳だったんだけど、やっぱり盛っちゃいましたー(爆)で、結局出来上がったのが右のやつ。いやー、立派なホルスタイン、実りの秋です、見事に実りました(爆笑)

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用


チビ猫のいる生活

 トキヲー、トキヲー
パソコンばっかり見てないであたしと遊んでよ~。とでも言ってるようなチビです。
遊んでよ~
原作連載当時は20年以上前だからパソコンなんて夢物語だったよね。
 今の浪人生だったらパソや携帯は必携だろうから、設定を現代に置き換えたらこんな感じかな?
 でも、当時の設定が好きだなー。石油ストーブにかかったヤカンのお湯から立つ湯気、蒸気の温もり、匂い。
 んなこと考えてたら久々にDVD観たくなった。
観ちゃおうか?いや、イカン。観る時間があったら原型の作業しなきゃ(大汗)
 と、久々にドールネタで更新してみた。
ここんとこエロフィギャばっかりだったもんなー(爆笑)



テーマ:ドール - ジャンル:趣味・実用


咲が芸能人になるわきゃないわな

えっと、本日の感想です。
ハッキリ言いまして出だしでオチが判っちゃうのや止めましょう。
咲がスカウトされるわけは絶対ないしねー。だってそんなことになったらプリキュアが終わっちゃうじゃん(爆)
 もう、落としたバッグからムープとフープが出てきた時点で「勘違いネタ」ってのがバレバレですやん。以前だって釣り船屋を継ぐの継がないのって結局留守番って勘違いネタあったし←あれも出だしでバレバレ。も少しネタを練って下さいお願いします<(_ _)>

 キントレスキーはやっぱり筋肉バカですか?いつも負けてるくせに未だ自分の方が強いと思い込んでますよ。アクダイカーンやゴーちゃんも薄々気付きながら放置ですか?まあね、決まった話数をこなさなきゃいけないんだろうから今が間延びの時期かもしれんですが、それだったら薫や満を出してくれー。
 しかーし最近、百合路線傾向むちゃくちゃ強いですよねー。

テーマ:ふたりはプリキュアSplashStar - ジャンル:アニメ・コミック


COMIC RIN & ひな缶Hi!よりCOMIC RIN誌上限定Ver

ソリッドシアターより発売されたCOMIC RIN & ひな缶Hi! vol.1 (トレーディングフィギュア)元ネタとなった茜新社刊行のCOMIC RIN   誌上限定Ver  が届きましたよ。予定では11月だったのにこれは嬉しい誤算ですネ。
COMIC RIN 001
違いはコスチュームの色違いってだけなんすけどネ。ミルクかぶちゃったメイドさんがミョーにエロスです。


ポケットシアターDX COMIC Rin&ひな缶Hi! 第1弾 BOX(予約)
ポケットシアターDX COMIC Rin&ひな缶Hi! 第1弾 BOX(予約)

...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


タンデム

 かみさんをタンデムシートに乗せた。実に二十年ぶり位だろうか?元々かみさんもバイク乗りだったからタンデム自体あんまりしたことなかったんだけど、子供が出来てからは殆どが車になっちゃったもんな。
 で、今日は出先に車が止められるかどうか不明で、行ってから駐車場ありませんじゃシャレにならんのでバイクの出動と相成ったわけで。
 はい、バイク自体動かすのが五ヶ月ぶりだったりして、昨日バッテリーの充電したんだけどね、今朝は車からジャンプさせてエンジンかけました(汗)
 高速が2人乗り解禁になって久しいけど、本日初体験してきましたよ。イヤイヤ快適快適。二人乗り○★▽㎞(表記自粛^^;)で高速コーナー走ってもピターとしてる。さすが欧州ツアラーだわ。
タンデム
まさかこのバイクも日本に輸入されて四半世紀後にタンデムで高速を走るとは夢にも思わなかったろうなー(笑)

テーマ:バイク - ジャンル:車・バイク


ペーパークラフト真紅

 特別編の放送日も決まったようで再度盛り上がりをみせるローゼンメイデンシリーズですが、グッズもプーリップコラボドールやフィギュアがまだまだあついです。
 と、今度は「ペーパークラフト」の真紅が出ますね。トランクやネジマキ、実装可能な薔薇の指輪も付いてるようです。
 入り口ではラプラスの魔が待ってますぜ。
 1000セットの限定品らしいので欲しい方はお早めに。

テーマ:Rozen Maiden ローゼンメイデン - ジャンル:アニメ・コミック


おとぎ銃士赤ずきん 18話「うたう三銃士」

 やりますねー、今回はCD販売促進のテコ入れ回ですか?
まるでミュージカル、いやCDのプロモビデオ観てるみたいでした。
これで↓のキャラソンCDの売り上げが伸びるんでスカね?僕は既に購入済みだったりしますが(^_^;)

 本編にはまるっきり関係ないんだけど、見ていて気になったことがありました。白雪姫のスカートです。スカートの裾部にポーチが沢山付いてますよね、あれって重くないのかな?どうみても生地とは別素材でかなり丈夫そうに見受けられます。しかるに劇中では裾がフワフワ、ヒラヒラとなびいてますよ。う~ん、とっても不自然なんすけど。


今週のレビュー&感想関連ブログ

欲望の赴くままに…。
少年カルコグラフィー
二次元空間
アニよりすぐれた弟なぞ存在しねえ!
* Happy Music *


  
  



テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ マックスファクトリー版

涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ マックスファクトリー版のネット予約が昨日から始まったと思ったら軒並み完売ですね。
 27日22:00現在、予約可能なところがありました!
この期を逃すな!!
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ マックスファクトリー版(予約)
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ マックスファクトリー版(予約)

WF2007冬 参加受理書届く

 今朝ポストから新聞を取ろうとしたらWF事務局からの封書が一緒に出てきましたよ。
 あれ?昨夜18:00頃覗いた時には何も入ってなかったのに。って事は18:00以降に郵便配達がきたんですかね?普段そんなに遅く通常配達が来たこと無いんでビックリです。
WF2007冬参加受理書
とりあえず無事参加確定いたしました。
さて、お次は版権の本申請ですか。参加マニュアルほったらかしで全然読んでなかったんだけどねー。本申請は11/10必着ですねー。写真も貼付ですか、そうですか・・・れ?まずっ!出来てませんよー。やっぱサフ吹き状態までもってかないとやばいっすか?
粗方の形は出来てるんですが、細部の造り込みやディテール追加が全然っすよー。
余裕みて11/5には発送するとして、それまでに丸っと空いてる休日が2日しかないですよ(滝汗)最悪サフ前の写真で申請だなー。←などとブログ書いてる時間があるなら作業しろって(爆)

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用


マックスファクトリー涼宮ハルヒ&グッスマ真紅

今月号のHJにも掲載されてましたけど、マックスファクトリーの「涼宮ハルヒ」とグッスマの「真紅」の予約が始まりましたね。
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア (マックスファクトリー) 【予...
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア (マックスファクトリー)

ローゼンメイデン 真紅 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア (グッドスマイルカンパニー) 【予約...
ローゼンメイデン 真紅 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア (グッドスマイルカンパニー)
本日19:00現在、楽天では一店だけでしたけど、今週中位には各ネットショップでの値段比較ができそうです(笑)

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


月刊アフタヌーン げんしけん 大野加奈子 ぷるぷるフィギュア

 旦那さん事件です!フィギュアなのにオパーイがぷるぷる揺れまっせー!
">大野加奈子 001
本日発売になった「月刊アフタヌーン12月号」超・付・録・MAX!!大野加奈子ぷるぷるフィギュア。揺れる超絶オパーイです。
大野加奈子 002
ギミックは胸に別付けオパーイがスプリングで接続してあるって事です。かなり柔らかいスプリングなのでちょっとの振動でもぷるぷる揺れて撮影が大変でした。だって肝心のオパーイだけぶれちゃうんだもん(爆笑)
...read more

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


デザインナイフ

 やっぱり道具は慣れ親しんだ物が一番使い勝手が良いようで。
デザインナイフ
昨年のこと、長年使ってきたデザインナイフが壊れてしまって、同じ物を買おうとしたらら行動範囲内の店では売ってない。昔買った物なのでメーカーも判らず、しかたがないのでよく見かける黄色い杖のデザインナイフを買った。でも使ってみるとやっぱりしっくりこないんだよね。今は何とか慣れたけど。
 で、つい先日、隣町の文房具屋へたまたま入ってみたら・・・あら?同じデザインナイフが売ってるじゃありませんか。勿論速攻買い求めました。今度はしっかりメーカーもチェックしときました。NTカッターだったんだね。オルファのよりも刃先が細いから細かい細工や細い場所の切削がやりやすくて好きなんです。
 使いながら「やっぱコレだよなー」とニマニマしとりました(笑)

 初めてデザインナイフを買った頃はフィギュアをフルスクラッチするにも試行錯誤で、今のようにハウツー本が沢山あるわけじゃなしで、バイブルは「OFFワークブック」っていう本(今で言う同人誌みたいなもん)だったっけ。実際に手を動かしているモデラー達の体験が詰まった素晴らしい本で、僕にとっては今でも大切なバイブルだったりする。
OFF

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用


年2日だけのスイーツ

 それは「幻の」と言ってもいいスイーツ。
一年のうち2日間だけ、それもカンティーフェアの会場でのみ販売されるスイーツなのです。お腹一杯食べた後でもこのスイーツだけは必ず別腹に入れてきます(笑)
栗とウィスキーのゼリー
この「栗とウィスキーのゼリー」、口に含むとウィスキーの香りが口一杯に広がります。それもきつくもなくかといって物足りなくもなく絶妙な香り。トッピングの栗とチョコレートソースがうまくマッチしてウィスキーゼリーとの仲を取り持っています。
クレープマロン クレープマロン中身
たっぷりのカスタードクリームと栗、バニラビーンズをフワフワのクレープで包み込んであります。クレープというよりまるでふっくらと焼き上げた卵焼きのような生地です。思いっ切りかぶりつくと幸せが口の中に広がります。
カンティフェア2006 025 カンティフェア2006 026

カンティフェア2006 027 カンティフェア2006 028
これらのスイーツは清里高原にある「清里マチス」というお店のスーツなのですが、清泉寮のカンティーフェアの為だけに製作されるスイーツなのです。ですからショップでの販売もありません。もちろん通常日の販売も一切無しなのです。一年の内2日間だけ、カンティーフェアの開催日に会場に来た人だけが味わえる「幻」のスイーツなのです。

テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ


スパイスは大自然

 新鮮な食物を新鮮な空気に中で食べる。これ、最高の贅沢です。
カンティフェアで食べまくってお腹が苦しくなったら近場を散策してみましょう。
カンティフェア2006-2 003
そして歩き回ってまたお腹が空いたら(笑)
シシカバブ 豚の丸焼き 窯焼きピザ
いやいや、食べまくりました。シシカバブ、豚の丸焼き、窯焼きピザ。毎年これが楽しみで遊びにくるようなもんです。この他にも手作りハム、ソーセージ、ウインナー、フランクフルト、等々とても一回の参加じゃ食べきれない種類です。勿論果物もた~くさん。
 後日はスイーツの事をUPする予定っす。

テーマ:くいしんぼ情報! - ジャンル:グルメ


おとぎ銃士赤ずきん 17話「灰の降る町」

 お話も中盤にさしかかり、ここ数話で色々な謎が明らかになってきてます。今週のお話に出てきた薄幸の少女はどうやらサンドリヨンの少女時代のようです。恋しい人を想うあまりにああなってしまったのでしょうか?それとも・・・。
 人を恋するあまりの愚行っていうとセーラームーンを思い出します。あのお話も一人の男性を巡って地球を滅亡させちゃったってのが根底にありますよね。
 おとぎ銃士赤ずきんではこれからの展開に期待してます。どう話を持っていくか?ってとこなんすけど、現時点ではいろんなフラッグが立ってますから予想が難しいですね。なんかきっと途中で泣いちゃうような状況がありそうですけど(汗)最後はぜったいハッピーエンドなんだろうけど、ちょっぴり寂しい最後になりそうな予感が。それとも大団円?

 しかしなー、普通、女の子が男の子をお風呂に誘うか?羨ましいじゃないか(爆)

 さあ、次回で丸半分終わります。後半で中だるみしないようお願いしますよー。


今週の赤ずきん関連レビューブログ

* Happy Music *
ただひたすらに、まっすぐに。
二次元空間
欲望の赴くままに…。
ラブアニメ
反極上な日記
少年カルゴグラフィー
あぅえぅなブログ
竜人イグニール

  
  


テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


うる星やつら

 フリマで懐かしい物を発見!
うる星やつらのLPレコードっすよ。ファンだった人が手放したようです。売ってた人は友達に頼まれて持ってきたって言ってました。その友達ってよっぽどのファンだったみたいで大量にあったんですけどねー。ドラマ編はパスして歌のLPだけさらってきましたけど、今考えると全部買ってきてもよかったかも(-_-;)だって一枚¥100だったんだよね。
うる星やつらレコード
帰ってきてから盤面チェックしたんだけど、スッゲー綺麗でやんの。よほど大切にコレクションしてたんだろうね。プレイヤーで再生してもノイズなんて全く無かったから。

 うる星やつらっていえばガレキ者ならその昔、WF創生期には殆どの美少女モデラーが影響を受けたキャラだもん。その後のアニメにも多大な影響を与えた作品でもあるよね。

 バンダイからプラモでラムちゃんのフィギュアが出た時はそれはもう大騒ぎだったよなー。魔改造するやつも沢山いたし(爆笑)造形自体は今のフィギュアと比べちゃ可哀想なくらいだったけど、当時としてはそんなもんだったんだよな。
セーラー服ラム
棚の奥から当時造った“そのプラモ”を引っ張りだしてみた(未だに飾ってあったりするわけですが^^;)。確かに似てねーよ(汗)この他にもツクダからもジャンボフィギュアシリーズで「うる星やつら」のシリーズがだいぶでてたよね。ご多分に漏れず数種所有しとります、でも未組み立て(大汗)

テーマ:ヲタク人日記 - ジャンル:アニメ・コミック


瞬殺?

 2006夏WFのソリッドシアターブースで展示され話題になった文房具ぷれい☆ステーショナリーの予約が公式サイトで本日17:00より開始になりました。もちろん速攻予約したんすけどね、予約し終わってリロードしてみたら受付終了の文字が!?へっ?速攻完売スカ?って数度リロードするも終了の文字のみ。時に17:04でした。いくらなんでもそんなに速攻完売するか?サーバーダウンだってしてないし重くもなかったし。その後数度のリロード後、復帰してました(笑)。時に17:10でした。現時刻(17:30)でも在庫は有るようですから大丈夫でしょうね。公式通販はこちら

 まあ楽天とかのフィギュアショップで購入したほうが割引があってお安いとは思うんですけどね。公式サイトで三種セットを購入すると購入特典が付くってんで頼んでしまいました。特典って何が付くんだろう?思いっ切りつまらない物だったらアホですね。
 希望としては組み替え用シマパムパーツとかだったらかなり嬉しい(*^_^*)と。思ったんだけどねぇ、シマパンはあみあみ限定だそうで(-_-;)

ぷれい☆ステーショナリー 通常 紺ブルマ版 3種セット(予約)   ぷれい☆ステーショナリー あみあみ限定 しまブルマ版 3種セット(予約)
ぷれい☆ステーショナリー #01せろはんてーぷ はるみ 通常 紺ブルマ版(予約)   ぷれい☆ステーショナリー#01せろはんてーぷ はるみ あみあみ限定しまブルマ(予約)
ぷれい☆ステーショナリー #02 えんぴつけずり くるみ 通常 紺ブルマ版(予約)   ぷれい☆ステーショナリー#02えんぴつけずり くるみ あみあみ限定しまブルマ(予約)
ぷれい☆ステーショナリー #03 けしゴムけーす かすみ 通常 紺ブルマ版(予約)   ぷれい☆ステーショナリー#03けしゴムけーす かすみ あみあみ限定しまブルマ(予約)


テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


今年の限定ソフトは

 ここまで書くと某所牧場っても場所がバレバレなんすけど(笑)清里の清泉寮です。ここのオリジナルソフトクリームは牧場で飼育されてるジャージー種牛のミルクを使ったとっても濃くて美味しいソフトクリームなんですが、実はこのお祭りの2日間だけの限定ソフトクリームがあるんですよね。それも毎年違うのでこの2日間を逃すと二度と食べられなくなっちゃう超幻と言ってもいいソフトです。
限定ソフトpop 限定ソフト
で、今年は清里の山で採れた山ブドウのソフトでした。通常のソフトが¥300ですから若干お高めですが、甘酸っぱさと葡萄の香りが口一杯に広がって幸福至極でした。

 アイス話題でもう一つ。うけネタ用に(笑)
峠の釜飯で有名な「荻の屋」がありますが、本店ってか発祥は横川なんですよね。その支店が諏訪(中央高速諏訪IC近く)にあるんで寄ってきたんです。そしたら釜飯ならぬ釜アイスがあったんで恐い物見たさで買っちゃいました。まあ、味は普通のアイスでしたけど、トッピングが釜飯の具そっくりなパインだったりチョコだったり、しょうがに至ってはチェリーの細切りでした(爆笑)
釜飯アイス 釜飯アイス抹茶
生意気にも小さいながらちゃんとした陶器の釜ですぜ。左画像がノーマル釜飯アイスで右が抹茶小豆アイス。溶けてしまうんでお土産に持って帰る訳にもいかず、その場で食べちゃいました。容器は捨てるに忍びなかったんで取りあえず持って帰ってきましたけど、さてどうしましょう?なんかネタ写真にでも使えるか考えますかな。

テーマ:アイスクリーム - ジャンル:グルメ


「くいしんぼ情報!」

毎年秋に行われる某所牧場の収穫祭ことしは10/14~15日に開催されたんで行ってきました。。そこに行く最大の楽しみは勿論、食べまくりである。牧場や高原で収穫された新鮮な野菜や肉をお腹一杯食べる幸せ。
BQプレート1
中でも一番の楽しみはこのバーベキュープレート、毎年若干の内容変更があるんだけど、今年は甲州ワイン牛のステーキにソーセージ、ゴマバンズ、ポテトサラダはどうやらコーンスープで煮込んだようで無茶苦茶旨かった。そしてそして、高原レタスのサラダがおかわり自由の食べ放題!このレタスがまた新鮮で旨いのなんのって、もう自分が草食動物になったんじゃないか?ってくらい食べてきました。
BQプレート3 BQプレート2 BQプレート4
右端の写真見ればわかるけど、ここからいくらでも持っていって食べていいんですよー!(^^)!

その他にも美味しいものが山ほどあるんだよねー。あと二~三日は食いしん坊ネタで引っ張りますからヨロシク(笑)

テーマ:くいしんぼ情報! - ジャンル:グルメ


ケーキっていうより

 ケーキと言うよりもクリームそのものですね。
富士の淡雪3
口に入れるとその名の通り淡雪のようにフワァ~と消えていきます。後にはチーズのこくと爽やかな檸檬の香りがのこります。
富士の淡雪1 富士の淡雪2
外箱と中身です。「富士の淡雪」と言う名のチーズケーキ、売ってるところは中央高速道路、登りの談合坂SA。ケーキとなってますが中身は容器に入ったチーズクリーム(つーよりレアチーズケーキのクリーム部のみってとこですかね)冷凍で販売されてますから解凍して食べるんですが、スプーンですくってるとザル豆腐すくってるような感覚を覚えます(笑)口当たりは凄く滑らかでシルキーできめの細かいメレンゲのようです。高速道路SAのお土産屋でこれほど美味しいものがあるのも非常に珍しいです。
 この場所を年に一度位しか通らないのがもの凄く残念ですが、寄れば必ず買い求めて帰るのが常になってます。
 さて、次に口にするのは一年後かな~。

テーマ:チーズ・チーズケーキスイーツ - ジャンル:グルメ


実ったけれど

 桃栗三年柿八年って言うけどね、家の柿木は優に二十年選手だったりするわけで、親が家を建てたときに植えて実を見ずに逝ってしまった。で、逝ってしまった年の秋に初めて実を付けた大馬鹿者の木なのですよ。で、まさか20年ならなかった木が実を付けてるなんて思わないから枝打ちしちゃったんですよね。それが数年前の事。で次の年はならなかった。その後秋を楽しみにして、やっと生ったと喜び勇んで食べてみたら渋柿だった!(-_-;)ってオチなんすけどね。

 実は柿木が二本ありまして、食べて渋かった木と採る前に実が全滅した木。今年は両方ともしっかりと結実したんで淡い期待の元、もう一本の木の実を食べてみました。
渋柿
結果、輪を掛けて渋かった!!(T_T)実った柿を窓から恨めしく見つめてますー(涙)

テーマ:日記ですが何か? - ジャンル:日記


おとぎ銃士赤ずきん 第16話 「いばら姫とクローバー」

ずっきゅーん!!いやこれ赤ずきんじゃねーです。僕の心が打ち抜かれた音でゲス。
 ずるいですよね、あそこでいばらの零した涙なんか見ちゃったらこれもう堕ちるしかないじゃあないですか。

 今週はいばらの生まれ故郷「エルフの国」でのお話。いばら姫はマジ、エルフの国のお姫様だったんですね。いばらの謎が明らかになった回でした。今まで殆ど自分のことを喋らなかったいばら。そこには狂おしいまでの悩みがあったんですね。それにしても草太君、君はなんでそんなに優しいの?おなのこのハート独り占めじゃあありませんか。うらやましすぎます(笑)

 お話の流れからして、やっぱり草太のお母さんはファンダベーレの住人だったんじゃないだろうかと思われます。回想シーンでの三つ葉のクローバーの4枚目の葉はあなたの心ってのがまた泣かせます。この先お話の中で再会もありえるかな?

 いばらがお姫様だったんで白雪姫もやっぱお姫様なんだろうか?何やらはぐらかされていましたけどねー。んじゃ、赤ずきんはどうなんだろう?この先赤ずきんが「プリンセスモード」ってのに変身するようだから、やっぱりお姫様なのかな?
コナミ ボイススタチュー おとぎ銃士赤ずきん 白雪姫 【2007年1月予約】
コナミ ボイススタチュー おとぎ銃士赤ずきん 白雪姫 【2007年1月予約】

コナミ ボイススタチュー おとぎ銃士赤ずきん いばら姫 【2007年2月】
コナミ ボイススタチュー おとぎ銃士赤ずきん いばら姫 【2007年2月】

おとぎ銃士 赤ずきん ボイススタチュー 赤ずきん(仮称)(予約)
おとぎ銃士 赤ずきん ボイススタチュー 赤ずきん(仮称)(予約)

テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


「出ました!パワーパフガールズZ」

 やっと二週間分のパワパフZ観ましたー(大汗)。
あら?オープンニングのCMでプロモーションビデオが変わっちゃってる。せっかくネタにと思って写真撮ってきたのに(;_;)

 まあ、ネタはネタで使いますからー。
メリーゴーランド001
先々週までオンエアされてたオープニングのプロモビデオの撮影場所です(たぶん^^;)・・・。場所はですね山梨県清里の「萌木の村」と言う場所です。林の中にあるこのメリーゴーランドは一種独特の不思議な雰囲気を醸し出しています。今年は結構な賑わいでしたけど、以前、夕方訪れた時は殆ど人もいなくてとっても幻想的でした。
メリーゴーランド002 メリーゴーランド003

メリーゴーランド004 メリーゴーランド005


あっ、肝心のパワパフの感想ですね。
やっぱり変身シーンがエロ可愛くて好きですー・・・←それだけかよ!(爆笑)

テーマ:出ました!パワーパフガールズZ - ジャンル:アニメ・コミック


「出ました!パワーパフガールズZ」

 わぁ!先週録画しておいて未だ観てません。そして今日も録画したまんまで観てません。ってのも家に居ないからしょうがないんですけどね(汗)この記事は投稿予約機能でUPしてます(大汗)
で、現在はとある場所にいるはずなんすけど・・・
えー、パワパフのオープニングのプロモーションビデオに登場する場所です。森の中のメリーゴーランドが出てきますよね。あのビデオ見た瞬間に吹きましたもん。だって知ってる場所だったから。
 更新ネタに写真撮ってこようと思ってます。ついでに乗ってくるか?(笑)場所の名前の中に「萌」って字が入ってるのも笑いますけどねー。

テーマ:出ました!パワーパフガールズZ - ジャンル:アニメ・コミック


ローゼンメイデン文化祭

 11月5日に「ローゼンメイデン文化祭」なる催し物が開催されるようです。ソースは此方
 当日の内容は
●ゲームコーナー
●お祭り露店
●飲食コーナー
●ローゼンメイデン・ミュージアム
●コスプレ・記念撮影ゾーン
●物販コーナー

とありまして、ゲストの予定は無し!ですと。ローゼンメイデンに託けて単なる秋祭り?いや、文化祭だっけ(笑)
 物販とミュージアムがきになりますけどねー。
ミュージアムなんつって、どうせいままで販売された限定商品並べただけだったりしたら怒りますよ。せめて作者の生原稿とか生イラストとかじゃないとねぇ。
物販も当日限定品でも有れば行こうかな?って気になりますがどうなんだろう?現行商品ばっかり並んでたりして(大汗)

テーマ:Rozen Maiden ローゼンメイデン - ジャンル:アニメ・コミック


「おとぎ銃士 赤ずきん 」

じゅうしぃ~じゅうしぃ~、ずっきゅう~ん!!いやー、いきなりなんでおもいっきりコケました(笑)何のことかってえと↓
おとぎ銃士赤ずきんキャラクターミニアルバム1

です。この前からエンディングが変わって三銃士の歌になりましたよね。ハーモニーがメチャ可愛かったんで、つい買ってしまったキャラクターミニアルバム。いきなり赤ずきんのミニドラマから始まった台詞が↑でした。内容はもう思いっ切りギャグです。笑わせていただきました。赤ずきんも白雪姫もいばらも、もう本当に「おまえらバカだろ!」って言いたくなるほどキャラ崩れてます。はい、ヴァルも崩れてます(爆笑)
 三人のイメージソングもしっかり入っていて、カラオケ用(?)に曲のみも入ってました。僕はいばらのイメージソングが気に入りましたぜ。いばら可愛いよいばらー♪(はあと^^;)

 第一巻って事は二巻、三巻って続くんですかね?
  
  

テーマ:おとぎ銃士 赤ずきん  - ジャンル:アニメ・コミック


萌える秋

 紅葉もえる秋ですが、PVCフィギュア界は「萌える秋」で新製品ラッシュですねー。こんなに出されちゃ見るだけでも大事ですわい。とりあえずチェックだけ(笑)でもしときましょうか。
一騎当千 呂蒙子明 DVD裏ジャケ LTDver. グリフォン版 完成品フィギュア(予約)
一騎当千 呂蒙子明 DVD裏ジャケ LTDver. グリフォン版 完成品フィギュア(予約)

Fate/hollow ataraxia セイバー メイドver. 完成品フィギュア クレイズ版(予約)
Fate/hollow ataraxia セイバー メイドver. 完成品フィギュア クレイズ版(予約)

TANDEM TWIN 動物ねーちゃん 豹 クローエ 完成品 やまと版(予約)
TANDEM TWIN 動物ねーちゃん 豹 クローエ 完成品 やまと版(予約)

涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ バニーガール レッドバニーVer. アトリエ彩 版(予約)
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ バニーガール レッドバニーVer. アトリエ彩 版(予約)

涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ バニーガール ブラックバニーVer. アトリエ彩 版(予約)
涼宮ハルヒの憂鬱 涼宮ハルヒ バニーガール ブラックバニーVer. アトリエ彩 版(予約)

アゾンインターナショナル AIR 1/6 神尾美鈴 ドール
アゾンインターナショナル AIR 1/6 神尾美鈴 ドール

ハチミツとクローバー 花本はぐみ(はぐ) 完成品フィギュア(予約)
ハチミツとクローバー 花本はぐみ(はぐ) 完成品フィギュア(予約)

ストーリーイメージフィギュア GANTZ 岸本恵 水着ver. 完成品フィギュア(予約)
ストーリーイメージフィギュア GANTZ 岸本恵 水着ver. 完成品フィギュア(予約)

SIF EX 一騎当千 呂布奉先 1/7 完成品フィギュア やまと版(予約)
SIF EX 一騎当千 呂布奉先 1/7 完成品フィギュア やまと版(予約)

ハチミツとクローバー 山田あゆみ(あゆ) 完成品フィギュア(予約)
ハチミツとクローバー 山田あゆみ(あゆ) 完成品フィギュア(予約)

灼眼のシャナ シャナ 完成品フィギュア やまと版(予約)
灼眼のシャナ シャナ 完成品フィギュア やまと版(予約)

月詠 1/7 葉月 ネコミミドレスver. グリフォン版 完成品フィギュア(予約)
月詠 1/7 葉月 ネコミミドレスver. グリフォン版 完成品フィギュア(予約)

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用


「ふたりはプリキュアSplashStar」

 今週はスポ根少女アニメでしたね。
キントレスキー&ウザイナーはラストにちょこっと刺身のつまみたいなもんでした(笑)
 いや、本当のところ今回は戦いが無いんじゃないかと思うくらいスポ根してましたから。
 メガネッ子副委員長の出番が少ない!!大いに不満ではあります。
舞のフゥ~はどんな匂いがするのか激しく気になりますね。きっと歯磨きの匂いかしらん?咲はチョコパンかな~(笑)

 前作のプリキュアでは渚のラクロスとか、試合では勝つのが通常だったと思うんですよね。だから今回のソフトも逆転で勝利かと思えばそのまんま負けでした。しかしかえって妙に新鮮な印象を受けたのもたしかです。

テーマ:ふたりはプリキュアSplashStar - ジャンル:アニメ・コミック


何処から見ても

 なかなか作業時間をとれない生活が続いてるなかでも少しずつ進んでる。仕事で疲れてフギュア製作しようという気持ちが折れちゃってるのが辛いっす。PVC完成品をちょっと眺めて後は爆睡。何だかなー。
 この連休も中日は仕事だったんで前後の日は両日共12時間から14時間寝てたし、起きてもボケーっとしっぱなし。今日行くつもりだったWHF横浜も行かなかった。これじゃあいかんと今日は少し作業再開。今までに出来たパーツの合わせと残りのパーツを造るんでエポパテ練ってこねて。
10090001
いやー、しかしどっからみてもピンキーの乳じゃないですよ(^_^;)ヘッドが付いてなきゃ何用かまるっきり判らないってのが何ともはやですけどねー。かなりのボン!キュ!ボン!っす。
...read more

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用


ユージンSRDX水銀燈

 ユージンSRDX水銀燈フィギュア、やっと御開帳~(言い方がやらしいですね^^;)
 ベース自体は小さいんすけど水銀燈が腰掛ける十字架がデカイっす。こりゃ飾る場所をどうしましょう?
SRDX水銀燈001

SRDX水銀燈002 SRDX水銀燈003 SRDX水銀燈004
少し下から見上げると丁度良い表情なんですよね、シュチエーション的に十字架に腰掛けてるんで本来はそういった見方なんでしょうけど、普通に卓上に置く場合は見下ろすようになりますから前髪が邪魔になって表情が見にくいです。髪を持ち上げる加工をしている方もおられるようです。加工自体はそんなに難しいものではないようで、髪パーツをばらしヘッドへの差し込みを切り取り髪の裏側にパテを詰めて持ち上げるだけ。気になる方はお試しあれですが、あくまで自己責任でやってくださいね。
...read more

テーマ:Rozen Maiden ローゼンメイデン - ジャンル:アニメ・コミック




日替わり檸檬娘時計

"); setTime(baseUrl,kakuchoshi,yesday); } function defWatchTD(str, iro, divID){ return "
" + str + "


カレンダー

09 | 2006/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


カテゴリー


お買い物







DMM.com DVD・CD・本・フィギュアホビー販売
エッチなのはいけないと思います!
新着 お勧めグッズ





「美味しい」を探しに行こう!






便利グッズ、書籍、DVD、CD、ゲーム
お勧めは以下からドゾ














最近の記事


最近のコメント


最近のトラックバック


月別アーカイブ


3Dリンク

GK、フィギュア、ドール等立体系のリンクです。


ママチャップトイ


2Dリンク

ゲーム、コミック、アニメ等、二次元のリンクです。
ngban
相討ちネガティブギャング


HIYOKO KOBAYASHI
HIYOKO KOBAYASHI


● ひよこがんばれ!!!!!

このブログをリンクに追加する


プロフィール

砂糖小野路

Author:砂糖小野路
妻子持ちのオヤヂ。俗に言う「オタク」です。フィギュア、ガレキ、アニメ、ゲーム(エロゲー含む)、特撮、バイク、美味しい物大好き。何でも興味を示すが器用貧乏が玉に傷(下手の横好き)

トラックバック、コメントはお気軽にドゾ!
リンクは、貼るも剥がすもご自由に。特に連絡も不要です。



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


ブログ内検索


RSSフィード