ドーム映像とプラネタリウム
忘れてたけどこんなの作りました。
上記はドーム映像の元動画。これを360度表示ができるプレイヤーで見ると、
idogaサンプルサイト
こんな感じに。このサイトに3D表示で置いてあります。
東京の知人に、最近なんか面白いことやってますかーと聞いたところ、
360度カメラを使って企画考えてるとか。360度カメラは多少興味があったので、
合成を試してみたいから映像ちょうだいといったところ、サンプルを提供してくれました。
それで合成を試してみたのが上記の動画。
使用カメラはladybug5。
グーグルストリートビューに使われているやつ、といえばわかるかと。
ladybugのことは知ってたけど、お値段が300万円くらいするから俺には関係ないかと
思ってたところでした。
やってみたところ、固定はなんら問題なし。真上にCGが来たときにゆがんでしまうけど、
これはプレイヤーの問題。
問題は移動カメラのほう。最初は動物園の入り口にキャラ立たせて、
いらっしゃいませのモーションにしたかった。ところがカメラからの距離があるとずれるんですよね。
試行錯誤したけど結局対応できなかった。それでカメラの周囲にCGが集まるようなシーンに
しました。くそう。
さて、これを作ったことでツイッターでドームフェスティバルというものを知りました。
毎年開催されてるそうですが、今年の開催が広島だったので行ってきました。
プラネタリウムがあるのは知ってたけど、行くのは初めて。
1Fにアトラクション的なものがあってなかなか楽しそう。
紹介動画とかで1ネタできそうだが、それは置いといて4Fのプラネタリウムへ。
結構広いですなあ。できたのが34年前なので古い機材ではあるんだけど、
そこまで古い印象はなかったです。あーでも座席はいまいち。固い。
背もたれにもたれかかったら頭があたる部分が木。痛い。
それはともかく1日目のトレーラーを一通り見ました。
最初に思ったのは、プラネタリウムでやる必然性が無い映像が案外多いなと。
いろいろな方向向いてみるのだと思ってましたが、基本的に前だけ向いてれば
それでいい感じのものが多かった。そうはいっても前だけでも上のほうまで目が行くし、
映画館などよりはよほど迫力があるわけですが。
また、真後ろも座席の関係でちょっと見難いのでこれで正解なんだと思いますが。
そういう意味でプラネタリウムで見る意味があった映像は
いくつかの星関係と3.11東日本大震災の記録くらいかな。
どこ見ても瓦礫の山。かなり衝撃的でした。
あと、動く映像は酔いやすい気がします。前がほぼ画面で覆われているわけですが、
そこで視点が動く映像を見ると意外と変な感じに。
どっかの建物の中をぐるぐる回る映像がありましたが、
普通はありえないカメラの移動とかされるとかなり気持ち悪くなります。
ふだん、俺は船酔いとか車酔いとかしないんだけど・・・。
終わった後は懇親会およびその二次会に行ってきました。
ほとんど知らない人だらけだけど、ipad持って動画見せてたら、いろんな人と話せました
中には厳島神社の人を知ってくれてる人もいたり。名刺交換などしました。
今後仕事につながれば良いなと思ったり。
終電ぎりぎりで帰宅。なかなか有意義な一日でした。
上記はドーム映像の元動画。これを360度表示ができるプレイヤーで見ると、
idogaサンプルサイト
こんな感じに。このサイトに3D表示で置いてあります。
東京の知人に、最近なんか面白いことやってますかーと聞いたところ、
360度カメラを使って企画考えてるとか。360度カメラは多少興味があったので、
合成を試してみたいから映像ちょうだいといったところ、サンプルを提供してくれました。
それで合成を試してみたのが上記の動画。
使用カメラはladybug5。
グーグルストリートビューに使われているやつ、といえばわかるかと。
ladybugのことは知ってたけど、お値段が300万円くらいするから俺には関係ないかと
思ってたところでした。
やってみたところ、固定はなんら問題なし。真上にCGが来たときにゆがんでしまうけど、
これはプレイヤーの問題。
問題は移動カメラのほう。最初は動物園の入り口にキャラ立たせて、
いらっしゃいませのモーションにしたかった。ところがカメラからの距離があるとずれるんですよね。
試行錯誤したけど結局対応できなかった。それでカメラの周囲にCGが集まるようなシーンに
しました。くそう。
さて、これを作ったことでツイッターでドームフェスティバルというものを知りました。
毎年開催されてるそうですが、今年の開催が広島だったので行ってきました。
プラネタリウムがあるのは知ってたけど、行くのは初めて。
1Fにアトラクション的なものがあってなかなか楽しそう。
紹介動画とかで1ネタできそうだが、それは置いといて4Fのプラネタリウムへ。
結構広いですなあ。できたのが34年前なので古い機材ではあるんだけど、
そこまで古い印象はなかったです。あーでも座席はいまいち。固い。
背もたれにもたれかかったら頭があたる部分が木。痛い。
それはともかく1日目のトレーラーを一通り見ました。
最初に思ったのは、プラネタリウムでやる必然性が無い映像が案外多いなと。
いろいろな方向向いてみるのだと思ってましたが、基本的に前だけ向いてれば
それでいい感じのものが多かった。そうはいっても前だけでも上のほうまで目が行くし、
映画館などよりはよほど迫力があるわけですが。
また、真後ろも座席の関係でちょっと見難いのでこれで正解なんだと思いますが。
そういう意味でプラネタリウムで見る意味があった映像は
いくつかの星関係と3.11東日本大震災の記録くらいかな。
どこ見ても瓦礫の山。かなり衝撃的でした。
あと、動く映像は酔いやすい気がします。前がほぼ画面で覆われているわけですが、
そこで視点が動く映像を見ると意外と変な感じに。
どっかの建物の中をぐるぐる回る映像がありましたが、
普通はありえないカメラの移動とかされるとかなり気持ち悪くなります。
ふだん、俺は船酔いとか車酔いとかしないんだけど・・・。
終わった後は懇親会およびその二次会に行ってきました。
ほとんど知らない人だらけだけど、ipad持って動画見せてたら、いろんな人と話せました
中には厳島神社の人を知ってくれてる人もいたり。名刺交換などしました。
今後仕事につながれば良いなと思ったり。
終電ぎりぎりで帰宅。なかなか有意義な一日でした。