格闘ゲームのキャラ作ってみた
自分の趣味と学校の課題を兼ねて格闘ゲームのキャラを作り出しました。
3D科にはキャラ制作とモーションの練習、プログラム科にはゲームそのものの作成、
声優科にはキャラの声の課題と、一石四鳥くらいを狙ってはじめてみました。
まあ実際にやるかどうかわからんけど。
とりあえずはサンプルを用意して、プログラムの先生に渡したんですが、
せっかくグラフィック作ったんだし自分で動かしてみたいじゃないですか。
たしか2D格闘ゲームツクールがあったはず、と思って調べてみたらすでに販売終了。
後継ソフトもないようでがっかり。
かわりに見つけたのがmugenという2D格闘ゲーム用のツールでした。
詳細は以下を参考にしてください。
mugen ニコニコ大百科
そしてできたのがこれ。音はないです。
[広告] VPS
モデルに動きつけてレンダリング。できたものをトリミングや減色してmugenに持っていく。
そしてこの一連の画像は大パンチ、こっちのはキック、みたいに割り振ります。
この画像は何フレーム表示するか、どこに当り判定をつけるか、なども設定します。
このあたりはまたいずれ書いてみようかなとは思います。
これが結構難しい。
ぬるぬる動かしたいし、それだけのコマもあるんですが、それを全部表示させると発生が遅い技に
なってしまう。まともに攻撃できません。
それでどこを削るか、とか考えていくとこれがなかなか大変です。
余談ですが、
通常のアニメって手書きが多く、さすがに1秒30枚とか描いてられないので本当に必要な部分のみ
描きます。アニメーターはこの必要な部分の見極めが上手なんでしょうね。
迫力のある動きなんだけど、コマ数にしたら意外と少ないとか。職人芸や。
その他、コマンドや発生条件(空中時のみなど)、さらにはCpu戦用のAIなんかも設定しますが、
そこまではわからんのでパス。サンプルキャラのデータを置き換えるだけにします。
グラフィック以外のところはわからんことだらけでいろいろ挙動不審ですが、これだけ動けば十分です。
リアルタイムで動かせるのはなんか新鮮。満足。
3DだとEF-12とかあるけど、ツールが3dsmaxに対応してないし、難易度がさらに高いみたいだから
ちょっとパスかなあ。興味あるけど。
mugenは家でちょこちょこ作っていくべ。
いずれ声とエフェクトがついたらニコ動用に一本動画作ってみるかな、とか思ってますが、
それは先の話。しばらくはSF大会関係の動画作るなり。
3D科にはキャラ制作とモーションの練習、プログラム科にはゲームそのものの作成、
声優科にはキャラの声の課題と、一石四鳥くらいを狙ってはじめてみました。
まあ実際にやるかどうかわからんけど。
とりあえずはサンプルを用意して、プログラムの先生に渡したんですが、
せっかくグラフィック作ったんだし自分で動かしてみたいじゃないですか。
たしか2D格闘ゲームツクールがあったはず、と思って調べてみたらすでに販売終了。
後継ソフトもないようでがっかり。
かわりに見つけたのがmugenという2D格闘ゲーム用のツールでした。
詳細は以下を参考にしてください。
mugen ニコニコ大百科
そしてできたのがこれ。音はないです。
[広告] VPS
モデルに動きつけてレンダリング。できたものをトリミングや減色してmugenに持っていく。
そしてこの一連の画像は大パンチ、こっちのはキック、みたいに割り振ります。
この画像は何フレーム表示するか、どこに当り判定をつけるか、なども設定します。
このあたりはまたいずれ書いてみようかなとは思います。
これが結構難しい。
ぬるぬる動かしたいし、それだけのコマもあるんですが、それを全部表示させると発生が遅い技に
なってしまう。まともに攻撃できません。
それでどこを削るか、とか考えていくとこれがなかなか大変です。
余談ですが、
通常のアニメって手書きが多く、さすがに1秒30枚とか描いてられないので本当に必要な部分のみ
描きます。アニメーターはこの必要な部分の見極めが上手なんでしょうね。
迫力のある動きなんだけど、コマ数にしたら意外と少ないとか。職人芸や。
その他、コマンドや発生条件(空中時のみなど)、さらにはCpu戦用のAIなんかも設定しますが、
そこまではわからんのでパス。サンプルキャラのデータを置き換えるだけにします。
グラフィック以外のところはわからんことだらけでいろいろ挙動不審ですが、これだけ動けば十分です。
リアルタイムで動かせるのはなんか新鮮。満足。
3DだとEF-12とかあるけど、ツールが3dsmaxに対応してないし、難易度がさらに高いみたいだから
ちょっとパスかなあ。興味あるけど。
mugenは家でちょこちょこ作っていくべ。
いずれ声とエフェクトがついたらニコ動用に一本動画作ってみるかな、とか思ってますが、
それは先の話。しばらくはSF大会関係の動画作るなり。
変り種ゲームブック
部屋を整理してたら面白いものが出てきたので紹介。ゲームブックです。
ゲームブックはご存知ですか。
あなたは今洞窟の前に立っている。
入るなら8ページへ。
無視して先に進むなら20ページへ。
みたいな感じで進んでいくやつ。30年位前にブームが始まってそれなりに知名度が出たと思います。
最近もブームとは言わないけど、また少しずつ発売されだしました。新作以外にも復刻版とか。
自分も好きでしたが、その中でも特に変わったものがあり、それを紹介してみようかと。
捜査ファイル・ミステリー・シリーズ
1、マイアミ沖殺人事件
2、誰がロバート・ブレンティスを殺したか
3、マリンぜー島連続殺人事件
4、手掛かりはここにあり。
先に例を挙げたゲームブックと異なり、書かれた文章を読んでいき、最後に解答を出すというスタイルです。
メモ
見取り図
現場写真
容疑者
なかなか凝ってます。これらをすべてみた後、
答えを出してから袋とじを開けて答えあわせになります。
この手のシステムの元祖にあたるようです。
その後似たようなシステムのものがいくつか出ています(ホームズとか)。
このシリーズが面白いのは実際の証拠品が付属してること。
現場で付着した血痕付カーテン生地
手紙と写真
実に本格的です。そしてその究極のものが最終巻、手掛かりはここにありの証拠。
セメントの粉やガチョウの羽
銃弾の薬莢
薬莢とか本にはさむか、普通・・・。つぶれかけてるし本にも痕が残ってます。
この本を知ったのは中学生くらいだったかと思いますが、一冊2800円は中学生には高すぎ。
結局一度も目にすることなく、そのまま忘れさっていました。
その後ネットとかが使えるようになり、ふと思い出してオークションを探してみると時々出品されていました。
それで何年か前に全部買い集めました。実物みるとなんか感動。
ただ、この手のやつ、どうも袋とじを開けたりしたくないんですよね。
証拠品もどれも開けてない。当然クリアできません。持ってるだけ。
なんとなく持ってるだけで満足な品です。なんだそりゃ。
ネットでいろいろ評判がかかれてますが、興味があれば調べてみてください。
詳しく書いてあるページもあるし。
すでに絶版の本ですが、ネットで探せばまだ見つかります。
また文庫で復刊したらしいです。それも昔の話ですが。証拠品は写真で済ましてあるそうですが。
そんだけ。
更新しないと広告が出てしまうので、書いてみた。
ゲームブックはご存知ですか。
あなたは今洞窟の前に立っている。
入るなら8ページへ。
無視して先に進むなら20ページへ。
みたいな感じで進んでいくやつ。30年位前にブームが始まってそれなりに知名度が出たと思います。
最近もブームとは言わないけど、また少しずつ発売されだしました。新作以外にも復刻版とか。
自分も好きでしたが、その中でも特に変わったものがあり、それを紹介してみようかと。
捜査ファイル・ミステリー・シリーズ
1、マイアミ沖殺人事件
2、誰がロバート・ブレンティスを殺したか
3、マリンぜー島連続殺人事件
4、手掛かりはここにあり。
先に例を挙げたゲームブックと異なり、書かれた文章を読んでいき、最後に解答を出すというスタイルです。
メモ
見取り図
現場写真
容疑者
なかなか凝ってます。これらをすべてみた後、
答えを出してから袋とじを開けて答えあわせになります。
この手のシステムの元祖にあたるようです。
その後似たようなシステムのものがいくつか出ています(ホームズとか)。
このシリーズが面白いのは実際の証拠品が付属してること。
現場で付着した血痕付カーテン生地
手紙と写真
実に本格的です。そしてその究極のものが最終巻、手掛かりはここにありの証拠。
セメントの粉やガチョウの羽
銃弾の薬莢
薬莢とか本にはさむか、普通・・・。つぶれかけてるし本にも痕が残ってます。
この本を知ったのは中学生くらいだったかと思いますが、一冊2800円は中学生には高すぎ。
結局一度も目にすることなく、そのまま忘れさっていました。
その後ネットとかが使えるようになり、ふと思い出してオークションを探してみると時々出品されていました。
それで何年か前に全部買い集めました。実物みるとなんか感動。
ただ、この手のやつ、どうも袋とじを開けたりしたくないんですよね。
証拠品もどれも開けてない。当然クリアできません。持ってるだけ。
なんとなく持ってるだけで満足な品です。なんだそりゃ。
ネットでいろいろ評判がかかれてますが、興味があれば調べてみてください。
詳しく書いてあるページもあるし。
すでに絶版の本ですが、ネットで探せばまだ見つかります。
また文庫で復刊したらしいです。それも昔の話ですが。証拠品は写真で済ましてあるそうですが。
そんだけ。
更新しないと広告が出てしまうので、書いてみた。