« ミゾレが降ったり晴れたりした今日 | トップページ | 親バカシンセ動画をアップしてみた »

2010年3月30日 (火)

Arduinoを使ってRICOHのデジカメ、GR Digital、CX3のシャッターを切る

長らくデジカメのシャッターを自動的に切る装置を作ってみたいと思っていたんだけど、ついにやってみました。

ボクが愛用しているカメラは、RICOHのやつが多く、最近持ち歩いているのは、メインがGR Digital 3でサブがCX3。

これらのRICOHのコンデジには、CA-1というケーブルスイッチがあります。

こいつをバラして、Arduinoからシャッターを押してしまおうという算段。

ハンダ付け、回路作成は、電脳空間カウボーイズのメンバー内で最もハードウェア工作を得意とするトグサ秋月氏がやってくれました。

R0014129

CA-1をとりあえずバラしてみたところ。これのスイッチ部分をはずしてしまってハンダ付け。

RIMG3421

RIMG3420

シャッター用のスイッチを外して、ケーブルをハンダ付け終了。

R0014288

ここまできたら、Arduinoとブレッドボードを使って配線。
CA-1はカメラへ。

CA-1とArduinoはブレッドボードの回路経由で接続。

R0014284

R0014285

回路はフォトカプラを使ってこんな感じ。

R0014286

12番ピンのスイッチが入ると半押し。
10番ピンのスイッチが入ると、シャッターが押される。

作ってみたテストコードはこんな感じ。


RicohPush.pde

« ミゾレが降ったり晴れたりした今日 | トップページ | 親バカシンセ動画をアップしてみた »

Arduino」カテゴリの記事

コメント

こんにちは

あなたのプロジェクトをWIZNETにほんブログに紹介したいのですが、よろしいでしょうか?

よろしければ[email protected]
こちらのメールで返答お願いします

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Arduinoを使ってRICOHのデジカメ、GR Digital、CX3のシャッターを切る:

« ミゾレが降ったり晴れたりした今日 | トップページ | 親バカシンセ動画をアップしてみた »

このブログについて

  • S_Ishimaru is ...

    Mac、デジカメ、音楽、楽器ガジェット、プログラミング、iPhone、ケータイなど色々興味を持ったことについて書いているブログです。


    シン石丸について

AMAZON コンピュータ・インターネット本

AMAZON 本ベストセラー

GoogleAnalytics

Google BLOG内検索

無料ブログはココログ

AMAZON エレクトロニクス

AMAZON ゲームベストセラー

2020年6月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30