fc2ブログ

小太り釣行記

釣り絡みのことをブログにしてます。時々料理。自分用の記録代わりです。

ラーメン二郎をつくろう@家二郎予告編

元旦以来の家二郎、ちょうど1ヶ月ぶり
にやりたいと思います

材料買い込んできました\(^o^)/



いつもよりたくさんの材料でつくりまーす(^^)

「私食わないよ?」と奥方に宣告されてますが、
やり通しますよー





  1. 2013/01/31(木) 21:21:24|
  2. 家二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

麺でごはん@実験コーナー

今日の晩ご飯です


よく見ると茶碗の中が麺だったりして(^^)

ひっそりとゆずすこも添えてあります

麺の可能性を引き出すためにおかずに麺をあわせてみました
ごはんの代わりに麺です

これが旨ければごはん炊き忘れてもさっと
麺を茹でればいいですし、可能性は無限大(・∀・)




麺はこちらの平打ち麺







茹で上げたらごはん茶碗へ







で、冒頭の写真へ


おかずはざっと
・肉野菜炒め
・白菜のクリーム煮
・卯の花
・冷や奴に刻みオクラを乗せたもの
・ナメコの味噌汁
といったラインナップ…

今夜はご馳走です\(^o^)/




では、ごはんの代わりに麺で食べてみましょう!


卯の花


麺が進まなーい\(^o^)/
ごはん圧勝、麺には合わない(^^;)





白菜のクリーム煮


まずーい\(^o^)/
これまた合わなーい!





ナメコの味噌汁


水っぽーい(´Д`)





これならいけるだろうと肉野菜炒め!


唯一食べれる…
口の中焼きそば状態…

まぁ、焼きそばの方がうまいわな




ごはんの包容力がよく分かりました(^^;)
麺には麺用の強い味付けが必要なようです

だからこそラーメンには中毒性があるのだろうと
妙に納得した実験コーナーでした(;´Д`)






  1. 2013/01/28(月) 21:14:50|
  2. オリジナルラーメン 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

好了(ハオラー)で中華麺@出来上がり編

早くリタイアして日ごと気ままに釣りをして
海が時化れば麺を打つような生活したいです

定年まで30年弱…
早く爺になりたい(´ー`)



昨日の続き




朝7:30位から製麺
釣り人の朝は早いのです(チビに起こされるだけだったりして(^^;))

昨日の真空パック小麦粉塊を開封


小野式偽物の上でパチリ




ハサミで四等分したら小野式偽物で伸します


元が分厚かったので端が荒れ気味ですけど、前回の低加水麺
に比べればメチャクチャ扱いやすいです





併せ一回でもきれいでしょー









併せ2回目はもっときれい(・∀・)


ハオラーの加水率40%なら扱い簡単すなー







三回目で併せは終わり(^^)/







ちょっと伸したらクルクル巻いて夕方までお休み(-_-)zzz





~夕方~



アトラスモーターで伸ばしていきます







どんどん薄く…







厚み5まで伸ばして3.5mm切歯でカット










厚み4まで伸ばして1.5mm切歯でカットした麺








とりあえず2種類の麺がたくさん出来ました\(^o^)/



さてさてどうやって食べましょうかね?
もはや麺を打つことが目的になってるなぁ(^^;)



結局市販スープで食べてしまう予感…(^^;)






  1. 2013/01/27(日) 10:05:54|
  2. 中華麺 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

好了(ハオラー)で中華麺@途中まで

ラーメン作るのって1日まるまる予定が空かないと
難しかったりして…

何やかんやで火にかけたまま出かけるわけにもいかないし、
買い出し、麺打ちまで入れれば完全に1日潰れます

何がいいたいかというと休みが欲しいと(^^;)

スープ炊く暇がないのよ~



麺は夜だけで打てるので麺だけとりあえず打ちましょう

好了(ハオラー)







久々の1キロ打ち!


デカいボウルが欲しいなぁ…






水廻し(総加水率40%)


やっぱ500g位が打ちやすいですねー
でも麺打ちは楽しいです

なんでみんな麺打たないんだろー(´ー`)

次転職する事があれば趣味の欄は製麺と書こうと思います





ギューッと真空パック


乾燥しない、足踏みがしやすい、水がよく廻ると
いいことずくめだと思います(`・ω・´)







足踏み完了!


今日はこのまま明日まで放置したいと思います

明日、麺帯にして最終的には何麺にしようかなぁー?

チャーシューストック無いから普通のラーメンは作れないなー

まぁ、ゆっくり考えればいいや

フンフーン♪






  1. 2013/01/26(土) 23:31:25|
  2. 中華麺 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

自由が丘 蒲焼割烹 八沢川(やざがわ)@うなぎレポ

職場の大家さん(営業所を借りている)から老舗の鰻屋さん
蒲焼割烹 八沢川(やざがわ)のお食事券を頂いたので食事してきました



大家さんへ
一従業員の僕にお食事券渡しても会社が移転を決定したら
出ないといけないんですよ(^^;)

来年はお気遣い不要ですからね(でも欲しい…)
本当にありがとうございましたm(__)m




入り口







入店と同時に提供されるサービスの鰻スープ


鰻の味ってスープになっているとよく分からないんですね
化調が効いててんまい!



ラーメン屋さんでカウンターだとどうしても写真撮れないんですが、
テーブル席ならレポできます!



続いてビール!







お通しはコハダに黄身酢をかけたものでしょうか


ウマウマ(・∀・)





しめ鯖も生姜ダレみたいなのが美味しかったです(^^)






他にもぶり大根とかおいしかったなー




で、真打ち キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

鰻重(松)¥3,675に+¥200でお吸い物を肝吸いに変更





うまーい!
鰻うまーい!
また食べたいなぁ~


特別お高くないし(しめ鯖で¥800くらいだったかな)
またお食事券貰えたら来たいです!


ちなみに八沢川名物 白菜漬けが¥1,050もするのが謎でした
イクラでも乗ってるの?高いけど今度来たら注文してみましょうかね(^^;)





蒲焼割烹 八沢川(やざがわ)

TEL 03-3717-7950
住所 東京都世田谷区奥沢5-25-12
HP http://yazagawa.co.jp





  1. 2013/01/24(木) 20:35:49|
  2. 食レポ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

家二郎(自作ラーメン二郎)大失敗(T_T)

家二郎をやろうと打った低加水麺
ストックスープでお気楽家二郎する…

つもりだったのですが、ありとあらゆる面で
大失敗してしまいました(^^;)



以下、敗北の記録をごらんください(;´Д`)




こちら冷凍ストックスープ


見た目から家二郎スープだと思っていたのでした




ついでにストックされているであろう豚(チャーシュー)を
探したのですが、ない!

豚なし確定(T_T)

山岡さんも豚がなくては二郎を作るな!と
言っていたようにこの時点で中止しておくべきでした…




だってスープがトンコツ煮干し(杭州飯店風)スープだったんですもの


ヤケクソで冷凍背脂追加して沸かします
形にこだわってはいけません
二郎は私たちの心の中にあるのです(`・ω・´)




ぐらぐらさせて乳化させます
多摩系(食べたことないけど)を目指します








丼には醤油ダレ75ccとグルを入れておきました


さすがに75ccは多すぎだと後で気づきました(^^;)




スープを注ぎます


ちょっと時間を置いたらスープにガゼイン膜が張りました
鶴見二郎も1ロットに12杯位作っていたので
提供されたときにはガゼイン膜張っていたなぁ(´ー`)





麺も用意


水分少ないからか1日経っているのに変色が少ないです






野菜








豚なし・ヤサイ・ニンニク出来上がり\(^o^)/


豚がないと二郎ですらないですね…
それ以前にニボトンスープですし(^^;)

見た目も直系二郎というよりラーメン大みたいだわ(´Д`)
乳化したスープの色といい麺といい…




ハフハフ…
あーこれは麺もダメだわ(;´Д`)


まず細い!
固い!

良く茹で必須なカンジですね…
加水率は今まで通り35%位がいいカンジですねぇ
ここまで低加水ではない気がします





一味を振ってハフハフ…





ラーメン二郎に似てるか似てないか以前に
別ラーメンなのですが、
これはこれで旨かったのでまぁヨシとしましょ(・∀・)


豚の仕込み(ストックも作りたいし…)も兼ねて豚3キロ位買ってきて
また家二郎スープ仕込もうっと!




  1. 2013/01/23(水) 23:41:11|
  2. 家二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

家二郎用の麺@いつもより低加水で製麺

二郎が食べたい…
今年に入って鶴見と上野毛の2回しか食べてない…


ということで、家二郎しようと思います(^^)

しばらく予定のない休みがないので
スープは炊けないのですが、
スープストックがたくさんあります(^^)/

まさにスープストックトーキョー状態!





スープのストックは潤沢なので、今日は製麺です

粉はオーションです


小麦粉506g使用





水1,500ccに粉末カンスイ40gと食塩15g入れた水溶液151g
で加水率は28~29%(ですよね?)


今日のテーマは低加水

アマチュアにはハードルが高い30%以下の
低加水麺を作ります(`・ω・´)
ちなみに危険ですので鋳物製麺機推奨です


たぶん、パスタマシーンだと一発で昇天しますよ(^^;)

これだけ加水率が低いと水廻し後も
手に粉が付きません(゚Д゚)




水廻し後もしっとりという感触とは程遠く、
パサパサですね





真空パックして粉の隅々まで水分を行き渡らせます







足踏みしてもカサカサ状態…







強引に小野式偽物にぶち込んで麺帯に!






麺帯にならない(;´Д`)







とりあえず複合圧延一回目


何とか形に




二回目


なってきたかも…





五回目


何とか麺帯になりました(´Д`)

小野式偽物がぎっしぎししてぶっ壊れるかと思いましたよ(^^;)




薄くしていきます


分厚いですけどこれを強引に切歯に通すのが
二郎風製麺の定石(よく分からないですけど本物もそうしているらしい)





水分が少なすぎてボロボロと短い麺がたくさん出来て
無駄が多いですけど何とか麺に(`・ω・´)


打ち粉しなくても絶対にくっつかないカサカサ具合ですけど…





表面のヌラヌラ具合を再現するために
ケミスター打ち粉をして揉みます



これで麺の出来上がり\(^o^)/




以下、おまけ





くず麺を集めて







市販のトンコツスープで試食ししょく!



うまいかもー
あえて良く茹でしてみましたが、表面はデロ、芯がぎゅっと
詰まったカンジですてきな食感(^^)

これは楽しみになってきました(・∀・)






  1. 2013/01/22(火) 23:09:01|
  2. 家二郎 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

龍が如く5クリアー\(^o^)/

1ヶ月半前から始めた龍が如く5ようやくクリアーしました


毎日コツコツやっていましたが、自作との両立が大変でした(^^;)


まぁ、ゲーム自体は
いきなり出てきておまえが黒幕かよーって展開より
ベタでも倒しがいのある悪役と決着つけたかったかな


でも良ゲーでしたね

強くてニューゲームで2周目スタートさせました(^^)
黄金銃で秒殺しまくります!
  1. 2013/01/21(月) 23:17:29|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

YUZUSCO(ゆずすこ)を自作する

テレビをみていたらYUZUSCO(ゆずすこ)なる調味料が
人気だとやっていました

名前の由来は『タバスコ』のモジリでゆず胡椒で作る
タバスコのような調味料らしいです

ちなみに有名なアントニオ猪木がタバスコを日本に持ち込んだ
という逸話はガセらしいですよ(^^;)



ゆずすこ のメーカーサイトです
http://www.yuzusco.com/


メーカーさんサイトによると原材料は
ゆず胡椒と酢だけらしいです



我が家には自作のゆず胡椒に酢あるので
作らない手はないですね(^^)



まず ゆず胡椒(自作)








純米酢(非自作)


いつか自作してみたいですけど、お酒になってしまったら
密造酒で捕まっちゃうので止めときます(^^;)





新潟で買ったかんずりのタバスコ版みたいな調味料の
空き瓶があったのでこれに入れます







この瓶に箸で必死にゆず胡椒を詰めていたのですが、
別の器で酢とブレンドして漏斗で流し込めば簡単と判明(´・ω・`)


色合いがいい雰囲気ですよ(・∀・)






出来上がり\(^o^)/



さて、これからゆずすこのレシピや使い方を
調べて食べてみますね!
てか何に使うか分からないのに作るなと…



あ、ワサビで作るワサスコという物もあるらしい…
作りませんけどね(^^;)





  1. 2013/01/20(日) 21:33:30|
  2. 調味料 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ごはん→麺は可能か実験してみました

ご飯が余ることありますよね?

普通は冷凍したりチャーハンにして食べたりするんだと思うんですが…


ピコーン(・∀・)


麺にしたらどうなるのかやってみましょう!



まずは残った冷ごはん


このまま練ったらただのきりたんぽ(^^;)





グルテンパウダーと塩でドーピング




こねくり回しますよー(`・ω・´)





……


お餅になりました(´・ω・`)






ご飯だけで麺にすることは早くも諦め
米粉を投入します









はぁ(;´Д`)
どんなに粉足してもお餅になるー(´Д`)


ここでも諦めて大量の打ち粉で麺にしてしまいましょう!





小野式偽物で麺にしますよ(・∀・)




うーん、つながりが悪いなー(´・ω・`)




色自体は真っ白でものすごく旨そう!









さっそく茹でますよ m9( ゚д゚)ビシッ!!


おかしい…
かき混ぜてもいないのにどんどん短くなっていくー(;´Д`)




出来上がり!?
麺がごはんに戻った!?







みじかっ!


お味はネッチャネチャで食べれたものではありませんでした(´・ω・`)

見た目もごはんに戻ったかのような…
とても麺とは呼べないような長さです…

残りは全てゴミ箱スタッフが美味しく頂いたとさ…





  1. 2013/01/19(土) 23:47:23|
  2. うどん 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

デュエリオ麺で汁なしやらつけ麺やら

物持ちが良い方なのでこの時の麺がまだ残っています

片付けるべく汁なしやつけ麺にして食べましたよ


まずは汁なし

麺(3日間熟成)


見た目変化なし





丼に背脂と醤油ダレ






鯵スープちょっと


汁なしといっても汁少しは必要かと





麺茹でたら








チャーシューやら盛り付けて汁なし鯵風味完成\(^o^)/







卵黄を絡めて


うん、普通(^^;)

可もなく不可もなく…
なかなか一之江二郎のような惹きの強い汁なしへの
道のりは遠いようです…





つけ麺は簡単に市販スープで(・∀・)

麺(熟成5日)


やはり見た目には変化なし
ちなみに味にも変化なし(^^;)





茹でて水でシメたの図


透明感があって黄色がかっていい感じ




うまいですよー
つけ用にいいカンジ♪



デュエリオは全体的に面白い小麦粉ですね
気に入りました(^^)





  1. 2013/01/16(水) 10:45:42|
  2. 汁なし麺 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

アジの棒寿司と冷汁

アジは味がいいからアジという名前が付いたとかいう説がありますけど、
ウマイ魚なんていくらでもいるわけで無理があるなと思います(^^;)

そんなだったらイサキも秋深い時期のサバもマグロも
みんなアジとついてしまうんじゃないかと思います

まあ、私ランキングでもトップクラスに
ウマイ魚であることも確かですけどね



新鮮な釣りアジは当日食べても味がでないので
腹を出して1~2日寝かせておくとうまさ倍増しますよ(・∀・)




得意の棒寿司にします
アジを3枚に下ろして『砂糖』で〆ます


ガッテン流です(^^)
甘くならないで水分だけ抜けるそうですよ





このまま2時間位水分を抜いたら水で洗い流して
今度は塩漬け2時間


これで味付け完成


〆た刺身をお刺身として食べるなら塩30分、酢30分で
〆る三三〆が旨いと思いますけど、寿司にするなら
しっかり〆た方がうまいと思うのです

三三〆は鯖でやる場合釣り物以外はよく〆ないと危ないかもしれませんけど…




後は酢つけて







その間にタマノイのすしのこでシャリを作っておきます
寿司酢は自作するよりすしのこがおいしいのです(^^;)








酢につかりきったら皮を剥いで腹骨をすいて






型に入れたらシャリを詰めます
シャリは考えているより少な目でいいと思います







ぎゅっと縛って一時間放置プレー









切り分けたらほら美味しそうな棒寿司でつ m9( ゚д゚)ビシッ!!


今回はギラギラ脂が乗っていたわけではないので
炙りませんでしたが、炙ってもOKですねー






続きましては冷汁

冷汁にもいろんなバージョンがあるのですが
アジを味噌で叩いて氷水を入れるだけのバージョンです

薬味もなーんも入れません


材料…アジ、味噌、氷水
以上


最近こんなんばっかです(^^;)


では
三枚にしたアジを





皮剥いで腹骨すいて叩いたら味噌も叩き込みます


薬味のないなめろうですね




後は好みの量氷水を用意







ざばーんで出来上がり\(^o^)/


なんたるうまさ(`・ω・´)

薬味なくたって生臭み皆無
アジの出汁がきいてゴハンにかけて冷たいお茶漬け
にしても最高ですよ!

弱点は寒いこと(^^;)
真夏にやるとよりおいしくいただけます




いやーやっぱりアジは味がいいからアジなんだろーなー






  1. 2013/01/15(火) 20:20:52|
  2. 寿司 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

鯵でラーメンを作ったよ(^^)

昨日首尾良く鯵を確保しましたので
ラーメン作りに取り掛かりました


麺はデュエリオで打った麺がありますのでこれを使います



スープの材料



…以上



これだけでラーメンになるのでしょうか?


何も足さない…
鯵の味だけでいきます(`・ω・´)



まぁ、そのまま煮てもそれなりに出汁はでる
と思うのですが、一工夫します

これが職人の仕事という奴ですね(´ー`)
まあ身をスープにするのはもったいないだけですけど(^^;)



なので頭と中骨だけにします


よく見ると塩焼きの食べ残しもあったりして(^^;)





オーブン140℃で2時間くらい乾かすよう
焼いてカリカリにしました


めちゃくちゃ香ばしくていい匂いがします





後は巨大出汁袋に入れてコトコトやっていきます


分かりにくいですけどこの段階では澄んでたんですけど



うっかり沸かして濁らせてしまいました(T_T)


まあ、気を取り直してこれでスープは出来上がり(^o^)





仕上げにはいりますよ

デュエリオの麺(3日熟成)


色は黄色のままですね




丼に醤油ダレとネギ
醤油ダレは継ぎ足し使い続けているチャーシューの煮汁で
醤油とみりんとグルで構成されています


自作塩ダレて仕上げた方がおいしそうですけど、鯵の味で
勝負したかったので他の旨味がたくさんの塩ダレを使うのは止めました




で、ストックのチャーシューとメンマを盛り付けて
完成\(^o^)/







おー鯵だけでうまーい\(^o^)/


油も浮かせていないのであっさりの極み
みたいなお味です

結構、ラーメンしてるなあーと自己満足(・∀・)

15匹の鯵で2杯のラーメンしか作らないんだから
そりゃ旨味も濃くなりますよね

チビも喜んで食べてます







結論…鯵だけでもラーメンは作れる




  1. 2013/01/14(月) 16:50:07|
  2. 魚のラーメン 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

大磯 恒丸@アジ乗合

清水の公翔丸でヤリイカに乗るつもりだったんです…

でも満船だったので大磯の恒丸から泳がせ乗合にしたはずだったんです…



でもなぜか乗ったのはアジ乗合






泳がせ乗合の受付の一時間前に行ったのに順番待ちの
クーラーボックスが12個もあったんです(T_T)

12個といっても同行者の席取りもあるはずなので
12人以上待っているという…

泳がせで満船は致命傷(;´Д`)

しかも出船までにはまだ時間がたんまりあるということは
これ後もガンガン乗ってくるはず…


帰ろうかとも思いましたが、優しい船長に相談したら
四隅なら泳がせの竿出していいよとのこと(^^)

ちょうど舳が空いていたのでアジ乗合に乗船したのでした




富士山も綺麗です(^^)






結果的には
アジは一日はポツポツ釣れていました

困ったことに餌になるような小アジが釣れません(^^;)

いつもならとっても嬉しいんですけどね


この写真右側のアジなんて43センチありましたよ
小さく見えるアジも全部中羽で泳がせるには大きすぎる…




何度か場所を替えていると小アジも混じるようになりました


早速、泳がせ用の竿を投入


シーボーグ750メガツインにディープインパクト(^^;)

スーパーバトルを買ってからすっかり出番が
なかったので、無理やり出動させました




小アジをつけて一投目で油断しまくり、気持ちの準備が
出来ていないうちに竿がズッコーンと
入ったのです

が、これはただ餌が抜かれただけでした(^^;)
ヒラメか!ヒラメにやられたんか!?


何回かアジを釣っては餌にしてを繰り返していると
竿先が何度もフワフワフワと…

とりあえず巻き上げてみると、マトウダイが付いてました(^^;)


マトウダイにしてはデカイ(゚Д゚)
さすが泳がせサイズ



アジを完全にゴックンしてます(`・ω・´)


※マトウダイの口の中からアジの尾鰭が覗いてます



これ以外特に見せ場もなく…
アジもそこそこ確保して、本日のミッションは
終了したのでした(・∀・)





釣果には不満がありますが(そもそもブリ釣りにきたのだし)、
楽しかったから全て良しとします(^^)



明日はこのアジでラーメン作りますよ m9( ゚д゚)ビシッ!!





  1. 2013/01/13(日) 20:38:32|
  2. 釣果報告
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

デュエリオ中華麺@試食

明日は釣りなので今日は自作はなしです(^^;)

夜に昨日打ったデュエリオ麺をちょびっと
試食したのでアップしておきます



一日寝かせても黄色味に変わりはなく、
灰分高い粉なのに黒ずみません


てかこれ生パスタでしょ(・∀・)





茹で上がり~♪


てかこれ生パスタでしょ(・∀・)

いやー今までのどの粉にもなかった黄色さ







夕飯の残りのタレ(俗称ミートソース)を
かけて、粉チーズをかけて頂きます!


場末の洋風食堂で出てくるような風体…






めっちゃモチモチモチモチですよ m9(・∀・)ビシッ!!


デュエリオおもしろいなー

いままでいろんな粉で麺を打ちましたけど明らかに一線を画す麺が出来ました(^^)

モッチモチでまるで生パスタ(見たまんま)のような麺になりました

明後日スープ作ってラーメンにしよーと
思います(^^)ウフフ






  1. 2013/01/12(土) 22:11:13|
  2. 汁なし麺 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

デュエリオで麺を打ちました

日曜の釣りはカマスやサバを釣って、それを餌にブリを狙う事になりました
本命を手に出来る率は低いながら夢があります(^^)

天然寒鰤手にしたらラーメン作るんだーっと(・∀・)



というわけで中華麺打ちました

何にして食べるのかまだ未定ですけど、作ることが目的で
食べる方は後からついてくるので無計画でいーんです(^^)


使用する粉はデュエリオ
デュラム小麦をパン用に細かく挽いたのだとか






なのでパンも焼いてみましたよ




ちょっぴり黄色みがかかるのが特徴的ですかね?
お味は特別旨いわけでもなく、家で食べるパンを焼くのに
あえてこのお高い粉を使う必要ないかも(^^;)





水廻ししても水の馴染みがものすごく悪いです
麺にはしにくい粉ですねー


粉の段階でうっすら黄色いのわかります?



何とか水廻ししてジップロックに入れて足踏み


益々黄色いです






後は小野式偽物で作業♪


もう繋がり悪くて麺おび作りにくいわー




それでも5回も併せれば滑らかになるので
小野式偽物の切歯で仕上げちゃいます(・∀・)







めっちゃ黄色味がかってきれいー\(^o^)/


中華麺用粉でない粉で麺を打つと灰色がかって
美しくない事多いのにこれはきれい(^^)

まるで卵麺ですねー
食べるのが楽しみです!





~おまけ~
インドカレー用にトマトピューレ買ったらデカすぎワロタw


しかもこれ2個買っちゃった(^^;)





  1. 2013/01/11(金) 23:14:15|
  2. 中華麺 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

初釣り予定

自作する時間がない…(´・ω・`)

年明けて仕事が忙しく…なんて事ではなくただいま龍が如く5に
年甲斐もなく夢中なんです(^^;)

毎日お陰様で7時には家に着いてるのですが、
晩ご飯→お風呂→ゲーム→11時就寝では
自作の時間が取れんのです(´Д`)

本来釣行記なんだからそれで良いのだとは思うのですが、
製麺してないと肩が軽すぎて登板感覚が開きすぎた岩瀬のような
不安感があります




そんなこんなで忙しいところ(いやむしろ暇なような…)に輪をかけて
今年始めての釣りの予定が入ってきました

相模湾のカマス泳がせでブリ狙いか駿河湾でヤリイカです

あー楽しみだけど仕掛け作る時間は明日しかない…

泳がせなら間に合うけどヤリイカになったら間に合うのか(^^;)

イカだったら駿河湾用ダブルカンナのツノ100本くらいストック
しているのに市販仕掛け買うのは不本意だなぁ…



まあ、明日決めます

月曜祝日にはなんか自作します
注文していたインドカレー用のゴニョゴニョ
なんかもそろそろ届くでしょう(・∀・)



追伸
来週は本当に仕事が忙しくなりそうなので
あんまり自作できそうにありませんorz

家二郎マスターになるべく二郎の巡礼は順調に進んでいたりしますウフフ





  1. 2013/01/10(木) 23:27:28|
  2. 釣り雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

モッフルしまくってみました

仕事始めなのですが、どうにも本気がでません…
何日休んでも休みというのはあっという間なのですね

ニート生活したい…(´・ω・`)



なんでもサンドして焼き上げるという恐怖のモッフルメーカー
なるマシーンを入手してからいろいろ遊んでみました

すごいポテンシャルを秘めていました(`・ω・´)

モッフルメーカーのメーカーから金銭の授受はありませんので
公平な評価ですよ(^^;)



まずは定番の餅(というか本来は餅専用機)




一個じゃ端っこが欠けちゃいます
一個半位必要なようです




ハムチーズマヨネーズ


パンで食べた方が美味しいです(^^;)




モッフル雑煮


お出汁が染みたところから溶け出していきます

溶けたところはトローンとしたお餅、染みていないところは
サクッとしたモッフルの食感でこれはウマイ!(・∀・)

軽くて食べやすくてのどに詰まりにくいので子供にもいいかもー





あんことバニラアイスモッフル


もう文句なくウマイ!
アンコバターモッフルも絶品でしたよ





バニラアイスと蜂蜜モッフル


これも最高!モッフルは甘い物に合うのかも…
お餅ですから当たり前ですよね





餅以外もやきましたよー


まずは干し芋




何だか蓮コラ(←ググるな危険)のようですが、焼き目がついた部分は
カリッとして甘味が増してものすごくうまくなります






ホットケーキミックスでワッフル風ホットケーキも
焼いてみました(^^)




これまたホットケーキと違い表面がサクッとしてうまい!

少しこびり付きそうになるので油を塗った方がよいのと
生地を固めに溶いた方がうまく行くと思います





続きましてーランチパックのピーナッツバター味






中身が少しこぼれましたが、あまーい香りがお部屋いっぱいに
広がって期待感を高めてくれます

お味は間違いないです(^^)
これはうまさを倍増させてくれますよー





薄皮クリームパンはどうでしょ?




贅沢に2個乗せ(笑)





うますぎワロタ
追加で良く焼きで焼きました(^^)


言うまでもなく旨すぎ♪



このようにモッフルの可能性は無限なのです(`・ω・´)





  1. 2013/01/07(月) 18:41:28|
  2. モッフル 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

喜多方ラーメンもどき等々自作

毎日麺食べてます
家族は米食べてます
僕もお米食べたいなぁ(´Д`)



と、いうわけで先月末に打った多加水熟成麺
手を変え品を変え食べました




まずは市販の塩スープで。


この塩スープうまい!リピ決定ですo(^-^)o(クックパッド風ほめ言葉)





具材には塩麹に漬け込んだ鶏もも肉焼とキャベツ
鶏塩ラーメンといったところでしょうか^^




もちろんうまいわな
見た目からまずい要素無いですしね(^^)





続きまして~
キムチ鍋の残りスープリメイクラーメン!


キムチ鍋の残りスープを漉したものに背脂投入





このままでは味が薄いので丼には醤油ダレ
醤油とみりんを継ぎ足し続けたチャーシューの煮汁です








麺も熟成進んだわ(6日間熟成)







刀削麺を作った時の肉味噌をトッピングして完成\(^o^)/




鍋の〆に中華麺入れたのと大差ないはずなのに醤油ダレの旨味(グル入り)と
肉味噌の旨味で随分おいしくなりましたよ

これはリメイク成功と言えるでしょう(´ー`)





そんでもって本命の喜多方ラーメン

麺は更に熟成が進むこと8日間







タレはキンタカサゴうすくち醤油に塩ダレ適当
チャーシューは泣く子も黙るバラチャーシュー
キンタカサゴうすくち醤油で漬けたものです(^^)







で、坂内食堂(未食(^^;))をイメージして盛り付け


もっときれいに盛りつけないと(^^;)





うままままーい\(^o^)/






スープの色もいい感じでしょ?
本物見たこと無いけど(´・ω・`)



スープにバラチャーシューの脂が溶けてくると甘味が加わって
さらに美味しくなっていくダブルテイスト(笑)の側面も(・∀・)


麺も自画自賛で秀逸
かなり好きなタイプです
これもまたリピ決定ですo(^-^)o




しかし、携帯で写真撮ると汚いですね
かといってデジカメで撮るとブログにするのもめんどくさいし(´・ω・`)
もうちょっとカメラ性能の良いスマホに替えようかなと
思う今日この頃でした






  1. 2013/01/06(日) 13:23:34|
  2. 喜多方ラーメン 自作
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

多加水熟成麺の続き@製麺

お正月中も多加水の熟成麺を少しずつ作り続け、本日麺だけ完成しました\(^o^)/

12月29日から打ち始め1月4日完成なので約一週間かけています


~12月31日~
水廻し後、そのまま寝かせること2日。足踏みして開封。






そのまま小野式偽物て分厚い麺帯に。









~1月2日~
更に二日寝かせてアトラスモーターで麺帯を薄くしました
厚みは0から始めて一段階ずつ麺帯に負担がかからないよう4まで薄くしました












そのまま3.5mm切歯で製麺






このままでは熟成が甘く食べられません
いや食べられるけど家二郎祭り中だったので食べませんでした(^^;)






~1月4日~
熟成が進み本日完成\(^o^)/



なかなか良い仕上がりになりましたよ

二郎以外も作れるという事を証明したかった…(嘘)


実食はまたの機会に(^^)/





  1. 2013/01/04(金) 21:09:09|
  2. 多加水熟成麺 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

もしもラーメン二郎が焼きそばになったら…

脂が足りない…

補給したい…

ということで、二郎風オーション麺二郎風スープがありますから
何か作りましょう!




そのまま食べても面白くないので焼きそばにしてみます

焼きそば麺は前回要領を掴んだのであんかけ二郎にしてみます(^^)


まずは麺を用意(´ー`)






10分程蒸します…





蒸しあがると膨らむのね(´・ω・`)






さらに茹でること2分…


水洗いして焼きそば麺の完成(^^)




ここからあんかけ二郎にするので中華鍋で焼き付けていきます




麺の準備はこれでOK(^^)/





続いては二郎風あんかけ行きます!

スープ、背脂を沸かして…







もやし、キャベツ、刻み豚を投入


醤油ダレとグルで味付けして片栗粉でトロミつけました♪





焼きそば麺に…








あんかけをぶっかけてニンニクと豚で二郎風あんかけ焼きそば完成\(^o^)/


ちょっとアンが多すぎた(^^;)
なかなかうまそうでつ(^^)




カリッとした部分があるオーション麺うまーい\(^o^)/


元々不味くなる要素は無さそうですけど、想像通り
美味しくできましたよ(・∀・)

自家製麺からの焼きそばで料理の幅が広がります(^^)




これからも色んな焼きそばつくりますよ(`・ω・´)




  1. 2013/01/03(木) 18:53:43|
  2. 家二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

年明け家二郎@環七一之江店モデル汁なし

元旦から新橋の二郎は営業していたようですが、
ウチは元旦から家二郎です(・∀・)

麺は打ったのでスープ行きますよー♪



まずはゲンコツを用意






下茹でしてアク抜きしておきました







この時のスープを冷凍ストックしていました
いわゆる呼び戻しスープにしていきます(`・ω・´)


大晦日の夜から元旦のお昼までコトコトやってましたよ

豚骨スープに豚骨足す事でさらに濃厚で美味しいスープに
なると良いと思うのですが…






朝方に背脂投入







肩肉ネット入りも投入







こいつは2時間程で引き上げて継ぎ足し使い続けている醤油ダレに
漬け込んで二郎用語でいうところの豚にします







さぁ、スープが炊きあがりましたよ(^^)


呼び戻したせいか、元のスープより茶濁化していて
本物の二郎に近いかもー(・∀・)

このまま何代も繋げて自分だけの歴史を作りたいと思います(・∀・)




で、当然普通に(小ラーメン セルフコール:ニンニク少し)
美味しく頂いたのですが…







環七一之江店で感動した汁なしに仕上げてみました

以前、未食で関内汁無しを再現したことはありますが
今度は実食済みです(`・ω・´)

環七一之江店の汁なしは味の構成的には汁の少ないラーメンなんですけど
甘い脂がヌラヌラして麺にまとわり付いて、めちゃウマでした

普段だと食傷気味な魚粉も環七一之江汁なしにはよく合いましたねー

まぁ、自作しようというのも当然の流れですね(´ー`)



いつものトッピング用に魚粉、丼には液体脂中心にスープ少し醤油ダレと化調で準備完了








麺を茹でます







で、出来たのがこちら
小汁なし(セルフコール:ニンニク少し魚粉)






うまい!けどなんだろう、あの感動的な旨さはない…


プロの味には到底及びませんでしたが、そこは素人ですから
楽しければ良いのです(^^;)

魚粉って一時期つけ麺にしてもラーメンにしても入りまくってて
食傷気味だったんですけど、二郎とはあうなー
(というよりはどのラーメンにも合うから何にでも入ってるんでしょうね)

また一つ元旦から新しい発見をしたのでした




  1. 2013/01/02(水) 00:52:25|
  2. 家二郎
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

年明け家二郎@製麺

あけましておめでとうございますm(_ _)m

年越しそばに対して年明け二郎で対抗したいと思います(`・ω・´)

一年の計は元旦にあり!ということで家二郎やります



麺から行きましょう!
粉は言わずもがなオーションで(・∀・)






総加水率35%で水廻しからの真空パック熟成







足踏み完了!







小野式偽物で麺にしていきます


冬は生地が堅くてどうにもなりませんな(;´Д`)
加水率も低いしきついっす




分厚い麺帯を切歯に通して麺肌がザラザラした太麺に仕上げました









ケミスター打ち粉をまぶして軽く揉み込んで家二郎麺の完成(^^)/



次回仕上げていきますよ(・∀・)
麺だけで写真点数多くなってしまったもので…(^^;)







  1. 2013/01/01(火) 17:03:35|
  2. 家二郎 製麺
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2