2016-02-22(Mon)

丸山和也の妄言を擁護してみたりする その2

前編がぜんぜん炎上しなかったのでかったので拍子抜けしつつ、続きを書いてみる。
前編を呼んでいない方はこちらから → 【炎上覚悟】丸山和也の妄言を擁護してみたりする

丸山が従米右翼が、決して口に出してはいけないタブーを国会でしゃべくってしまったことで、安倍晋三は真っ青になった。そして、「「日本を米国の51番目の州にしてほしい!!」という従米右翼の理想郷についてこれ以上触れられないために、「奴隷」発言だけを叩き、早いこと丸山を消し去ろうと画策した。

案の定、早速こんなスキャンダルが出てきた。

丸山和也氏に「不倫調査探偵事務所の女性と不倫」疑惑
2016.02.22 Newsポストセブン


もはや丸山は政治家として抹殺される運命にあるようだ。
だったら、最後にテレビカメラの生放送で、言いたい放題言ってからやめてほしいものだ。

丸山の発言は、日本を米国の51番目の州にしたら何か問題ありますか?というものだった。
これに対して、与野党をふくめて、本当に応えられる政治家はいるだろうか?
これを読んでいるあなたはどうだろうか?

この問いに改めて答えようとすると、国粋右翼、従米右翼の本音があらわになるのはもちろん、左翼の多くも本音では従米だったりすることも見えてくるはずだ。

何よりも、右翼でも左翼でもない人々が、「そういえば、何でだろう?」と考え始めることが、安倍晋三にとっては一番恐ろしい。
「独立」ということを国民が意識してしまうことは、左右に関係なく、この国の政治家の絶対のタブーであり、そういうきっかけを作ってしまった政治家は、必ず政治生命を抹殺される。

直接は丸山の発言ではあるが、それをうまく処理せずに、丸山の「51番目の州」発言を国民が「?」と思って考え始めてしまったら、安倍晋三もかならず責任を問われて、またしても突然辞任ということになる。

独立なんて全然していないのに、なんとなく漠然と独立国だと思わせておく。
これが日本にかけられた魔法だ。
対米従属を嘆く左翼勢力ですら、「日本の独立」を決してスローガンに掲げることはしない。
米軍も安保もない9条を堂々と主張できず、安保の傘の下の9条に安住しているからだ。

だから野党も丸山発言を批判するのに、本筋でない黒人差別問題だけを取り上げ、「51番目の州」問題はなかったことにしてしまった。
なぜ「51番目の州」ではいけないのか。今の日本は本当に独立してるのか。正面から議論することから、さっさと逃げてしまった。

それにしても、今回の政治家からメディアから国民から、一連の「丸山発言」への対応で、やっぱり日本は独立国じゃない、ということが証明されたとも言える。

日本以外の国で、国会議員が、自国を他国の州にしろ と発言したらどうなるか。
他人のことなら想像できるだろう。

その想像とは全然違うのが、今の日本だ。

独立なき植民地に民主主義などありえない。
こんな単純明快なことを、右も左も口にしないのが、魔法の国・日本の姿だと言うことが、今回の「丸山発言」でよく分かった。

道は遠いけれども、「反戦・独立」こそが、左右をこえた日本の進むべき方向だ。



■■明月社から完成見学会のお知らせ■■

2016年3月21日(月祝)
大阪府箕面市(阪急箕面線牧落より徒歩15分)
①11:00 ②13:30 ③15:30
杉、土、漆喰、和紙を使った木の家です
ご希望の方は [email protected] 山岸まで
住所・氏名・お電話番号を明記のうえお申込ください




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ  応援お願いします



関連記事

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

丸山和也発言擁護

 マスコミ、ネットそしてリベラル陣営はもとより、与党からも袋叩きにあっている丸山和也自民党参院議員である。天邪鬼・塾頭、やや疑問があって「ハフィントンポスト」で

comment form

管理者にだけメッセージを送る

comment

No title

丸山氏も橋本氏も「行列のできる~」のまんまですよね。
ホンネとタテマエの使い分けでのし上がって、使い分けに失敗して叩かれる。やっぱり完璧にできる人はいないと。

オバマ氏が黒人である(ことは皆知ってる)。
黒人が昔奴隷であった(ことも皆知ってる)。
ゆえにオバマは奴隷(の子孫)である…???

完全に「為にする」話だけど、堂々と通用しちゃう。
TPOにそぐわない面はあったにせよ、論理の誤りくらいは指摘すべきでしょうに。

「51番目の州」だって、少なくない人が聞いたり考えたことはあるはず。タブーなんて大層なものでもないような…

貴ブログ記事が炎上しないのは、読み手がマトモである証拠でしょう。
わが身のことは棚に上げても、表の言論(マスコミと周辺の有識者)の劣化・サボタージュはさすがに酷いと思います。

No title

アメリカはホント上手だよね。腕を切ったりしないけど、精神はズタズタに切り刻んで、右から左まで根なし草にしちまってる。天皇だってその中で生きている事を承知しちまってる(笑)
でもねぇ、だからこそ平和だったんじゃないかなぁ、、。
核の傘は別に日本人に差し出してくれてる訳じゃないのに、偶々米軍が占拠した所に日本人が居ただけなのに、まるで日本の為に差し出してくれているように騒ぐ。
 アメリカは日本を守る為に日本に居る訳じゃない。殆どの人が分かっているのに、日米安保は必要だと思ってる。私も『必要悪』として必要だと思ってる。問題はその運用が官僚による恣意的な運用になってしまっている所。そこを米国は巧く自国の権益の為に利用している。この部分を取り戻せれば、植民地も気楽なもんだ(笑)

No title

アメリカ軍の基地に出入りでき、飛行機に乗ることが出来る人は、パスポートもビザもなく、自由にアメリカ・日本を行き来できるんですよね。美人で色気のある**ちゃんが、軍用機でアメリカに遊びに行っていると聞いたことが有りました。
その時には気づきませんでしたが、確かに日本は植民地です。
51番目の州にしてもらった方が、主さんがおっしゃるように、それなりの権利が保障されるので、今よりましかも。
辺野古の基地を作るために、機関砲で反対派を脅すと言うのは、植民地だから起こるのでしょう。機関銃でもびっくらぽんなのに、機関砲です。自国民に向ける武器ではありません。
こんなことになるのは、70年前、戦争責任が有る連中がアメリカの手ごまになって生き残ったせいでしょうか?
ご高説、大いに納得しました。

丸山和也は明快な要求を提起した。

こんにちは

まったく、奴隷従属国家にありながら独立していると勘違いしている人々の多いことでしょうか。
右も左も何としても従属しているなどとは思いたくないとの日頃の観念が透けて見えます。
奴隷国から一等上がってアメリカの51番目の州になりたい丸山氏の素直な上昇観念は奴隷国を支える支配者グループの末席にあるものとして、最低の屈辱から抜け出したい一心とも見受けられます。
御支配者様ご差配の言いなりに傀儡支配をつづけることに辟易しているのかもしれません。
それならありもしない独立の看板などない方がよっぽどいいと考えたのでしょう。
ひょっとして、他の50州と同じように日本人のアメリカ大統領が誕生するかも。
生活フォーラム関西
なんとしても政権交代を!
20140723-3.jpg
カレンダー
12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク1
貴重な情報をいただいています
(順不同)
リンク2
ブログ内検索
twitter
田中龍作ジャーナル
20140723-4.gif
ひとびとの経済政策研究会
松尾匡氏ら気鋭の経済学者による  政策提言と勉強会
ひとびとの
マガジン9条
パレスチナ・オリーブ
パレスチナで作られたオリーブオイルやオリーブ石けん。これはお勧め。
palestineolive.jpg
RSSフィード
blogranKing.net

カウンター
最近の記事
プロフィール

明月 こと 山岸飛鳥

Author:明月 こと 山岸飛鳥
木の家プロデュース 明月社 主宰
一級建築士
趣味 キコリ 畑
取り柄 貧乏
Email : [email protected]

明月社のアルバム
明月社の作品や家づくりのアイディアなど ちょくちょく更新しています
アルバムLOGO
木の家プロデュース明月社
ホームページをリニューアルしました
meigetsusha.jpg
明月社へのご連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

明月社 facebookページ
六甲菜園ブログ
郊外楽園プロジェクトの六甲菜園
rokkou-sides.jpg
おすすめの本
こんな時代だから、お薦めしたい本。アフィリエイトではありません。

自伝的戦後史(羽仁五郎) jidentekisengosi.jpg

おすすめの本 2
日本はなぜ「基地」と「原発」を止められないのか

nihonhanaze.jpg

おすすめの本 3
日本はなぜ「戦争ができる国」になったのか
nihonnhanaze2.jpg
おすすめの本 4
世界超恐慌の正体

sekaichoukyoukou.jpg

おすすめの本 5
そして、日本の富は略奪される

sositenihonnno.jpg

おすすめの本 6
コンクリートが危ない

conclete.jpg

おすすめの本 7
家を建てる。家づくりはたたかいだ

iewotateru.jpg