fc2ブログ

プールとか病気とか 

猛暑の中の停電を無事乗り切り、皆で車に乗って、
家族は図書館、年少の者は街中、私はプールと図書館に行った。
プールは暑さしのぎでプカプカ浮いていようと思ったが、
やっぱり泳ぎたくなって四種類軽く泳いだ。
割と苦しくなく泳げて楽しかった。
プールは天国だ~(あちこちに天国見つけちゃうヤツ)。

家を出る前に話していたことなのだが、
年少の者の通うクリニックは、前回は私と本人が行けず、
家族だけで行ってもらった。
その時に医師に「措置入院が(早めに)解除されたのは
喜ばしいことではない」と言われたらしい。
入院中はおとなしくできたということは、病気とみなされない、
つまりコントロールできる状態であると認められたということ。
だから今度同じようなことが起こったら、逮捕されて
刑罰を受ける結果になるだろうと。
本人にも説明した。きっとわかると信じている。

猛暑とか常識とか 

190730IMG_9678.jpg

梅雨が明けたら猛暑だー。
明日は34℃になるというのに、マンションの工事の為に
午後1~4時まで停電なんです。
冷凍庫に保冷剤と氷をたくさん用意して、食材はなんとかもたすとして。
冷房が入れられないのはどうしよう。
車に乗って、図書館かプールに避難しようか。
プールに行っても体調が悪いので、水にプカプカ
浮く事位しかできないけど。

話は変わりますが、堀江貴文さんの『疑う力』の中で
『常識を疑え。結婚制度は社会的にとうに
不要になった制度だ』と言っていて、そうかもと思った。
一生一人のパートナーと独占契約を結ぶなんて、
無理な話じゃないか?
それだけじゃなくて、『常識』と呼ばれるものを
一度全部疑ってみるといいかもしれない。
もうとっくに意味のなくなったものを信じている
ということが結構ありそうだ。
やっていて苦しいことは一度手放してみようかな。
それで案外平気と言う場合も多々あるのでは。

ポーの一族展 

190729IMG_0191.jpg
190729IMG_0195.jpg
190729IMG_0197.jpg
190729IMG_0199.jpg
190729IMG_0200.jpg

銀座のポーの一族展に行ってきました。
体調がいまいちなのだけど、どうしても行きたくて。
東銀座で電車を降りたはずなのに、なぜか三田で降りたらしく?
道に迷って疲れて歩道でしゃがみ込んでしまった(熱中症に間違われたかも)。

なんとかたどり着いて、本当に来てよかったと思った。
入り口すぐに大スクリーンがあって見惚れてしまった。
エドガーがアランを連れ去るシーンね。
原画がたくさんあって、間近で見られた。
表情とかすごく迫力があった。
大好きな「ぼくのそばを離れるな」の絵が大きくて
しばらく見入っていた。
アランの髪型って少しずつ変わったような?
最初はちょっとカールがかかった感じだったけど、
だんだんストレートのサラサラした感じになった気がする。
それと、今日改めて思ったのは、どの絵も体の線がとても美しいのね。
音楽が聞こえてくるような線の美しさ。
どうしてこんな美しい線が描けるのだろう?

萩尾先生のインタビューも流していたが、
「エドガーとアランに『待たせてごめんね』みたいな気持ち。
絵は変わったかもしれないけど、性格は変わらず、
すぐに動き出してくれた」(うろ覚え)などとおっしゃっていて、
うれしかったな。
これは文章だが、4年に一度位はスランプに陥るけれど、
漫画を描くのが好きだから描き続けていると。
本当に大好きな仕事なんだな。
後、展覧会前にお友達に教えてもらった対談の中で
「彼氏がいる」とおっしゃっていて、創作の力になるのだろうと思った。
映像や写真で見ても若々しいもんなー。

宝塚の衣装が展示されていたり、
ポー以外の漫画(トーマの心臓が特に多かった)が
あったので、そういうのに興味ある方も行かれるといいのでは。
平日なのに大混雑でしたよ。
私と同世代かもう少し上の世代の女性が多いように思った。
夢中で見ているうちに2,3時間経った気がする。

物販で買い物をした時に、Tシャツがすごく良かったんだけど、
残り少なくてサイズが合わず断念した(白のSがほしかった)。
聞いたら8月2日に再入荷するそうだ。
私はもう行かないけど、ほしい方は2日以降に行くといいのでは。

コラボカフェの行列に並んで入った。
お隣の二人組の女性に話しかけられて、少しおしゃべりした。
『ぼくが溶けてしまっても きみは泣きもしないんだろフロート
~バラのシャーベット添え~』を頼んだ。
本当は「ぼくが散ってしまっても…」ですよ。
アラン、エドガーは泣きもしないどころか…
あ、ネタバレになるのでやめておこう。
とにかくエドガーはアランがいないと生きていけないんだからね。

あ~、楽しかった!天国だった。
来年の連載再開が楽しみですvv
少し無理して行ったけど、エネルギーをチャージできたから、
むしろ治るかもしれません。
逆に寝込むかも。どっちだろ?(笑)

ついでに駅にあったポスターがおもしろかったから載せます。
190729IMG_0189.jpg

泣きっ面に蜂 

190728IMG_9675.jpg

夜中に熱帯低気圧が通過した模様。
気分・体調ともに優れない上に、避難させていた
プランターを持ち上げたら、腰が軽くグキッと(>_<)

あ~、こんな日もあるさ…。
息してるだけでめっけもんさ。
好きな物ばかりに囲まれて過ごしたーい。

思い出したい 

190727DSC_0003.jpg
190727DSC_0005.jpg

『たまごを持つように』という青春小説を読んだ。
中学の弓道部の話でとてもさわやかだった。
自分の中学の頃を思い出して、なつかしくもあった。
あの頃とあまり気持ちの上では変わっていないように
思っていたのだけど、やっぱり変わったな。
純粋さをなくしてしまったと思うと、少し悲しい。
過去を振り返るのは意識的に避けてきたのだけど、
時々は思い出したい。
中学生と接すると、あ~みずみずしいなと思う。

それなりに楽しく 

190726DSC_0004.jpg
190726DSC_0006.jpg

おお振り感想などをアップしているせいか、
青年コミックランキングが一けた台になっている。
たいしたことを書いていませんが、
読んでいただけているのはうれしいです。

もう梅雨明けしているよね?と思うくらいの暑さ。
まだ体調が戻らず、必要最低限のことしかできていない。
お風呂とかビールとか無理で(すぐ息苦しくなる)、
あ~泳ぎたいとか時々思う。
でもその分本を読む時間ができたので、それなりに楽しい。

中学生向けの本を読んでいるのだが、なかなかおもしろい。
夏休みで読書感想文が宿題になっている生徒も多いだろうが、
本音を言うと、感想文は書きたい人が書けばいいと思う。
本は好きなように読めばいいんだからさ。
というか夏休みの宿題自体がいらないよ。
…とつぶやいてみる。
私は感想を書くのが好きだから、書いているだけです^^。

アフタヌーン9月号(第155回)感想 

以前の一ツ橋ライブ&トークの記事に拍手ありがとうございます。
ぢんさんファンの方かな?

寝すぎたせいか、腰痛がひどい…。
今、高校野球の神奈川県準々決勝を観ていたのだが、
横浜が県立相模原に敗れた。
6-0からの逆転負けって、何があるかわからないものだ。
公立高校の活躍はうれしい。

さて、アフタヌーン9月号を買ってきました。
早速感想を↓

続きを読む

潔さが好き 

190724DSC_0001.jpg

本日2度目。

寝込みながらも、時々TVは見てた(というより聞いてた)。
それで少し思ったこと。

謝る時はとにかく正直で、取り繕わないことが大事だと思う。
自分の弱さ、醜さもさらけ出して。
正直に言っているか、嘘を言っているかはたいてい人に伝わる。
日本人は責めていいと思った人を見つけると、一斉に(数の力で)
責めるという面があるような気がして、それはあまり好きではない。
でも、正直に謝った人に対しては、寛容だというイメージがある。
それは日本人のいい所じゃないかな。
水に流すという文化だよね。

だから何を言いたいかと言うと、潔いほうが得なんだと思う。
(身も蓋もない言い方)
これも好き嫌いと言っては好き嫌いなのかもしれないが。
他の人はどうか知らないけど、私は潔さが好きです。
「保身の為に、悪い事をしてしまいました。ごめんなさい」
とか言われたら、そうかそうか、人間なんだもの、
そういう気持ちもあるよねえと許す気持ちになる。

夏休み 

190723DSC_0001.jpg
190724DSC_0002.jpg

寝込んでいるうちに世の中は夏休みになった。
どうやら少しずつ体調がよくなっているようなので、
ポーの一族展は来週あたり行けるのでは(希望)。
そのためにもしっかり休んで、はちみつレモンでビタミン補給しよう。
スポーツは当分無理っぽいが、図書館から本を2冊借りているし、
仕事の準備もあるので、退屈している暇はない。

あまりに症状が悪かった時期に、家族に
「肺炎か肺がんだったら、先端医療とか延命治療とかいらないから」
と言っておいた。
「最後に思い切りわがままに生きて、思い残すことはない。
後はよろしく。まだそんな年でもないんだから、
私より理想に近い人と結婚できるんじゃないの?幸せに生きてねv」とも。
ハハハ、大げさだったかな。でも今の本音なので。

私が自分らしく生きようと決めた時から、猛反発したのは、
親よりも夫だった(今までが夫唱婦随だったからね)。
「恋愛感情は結婚して2,3年で消えた。嫌な女だ。
オレに好かれたかったらいい子になれ」とまで言われた(大喧嘩した時)。
私は悲しかったけれど、ただ一言「いい子には戻らない」と言った。
それから数カ月たった今、もう誰からも嫌われることが怖くなくなった。
このままの私が気に入らない人は、気が合う人の所へ行ってねー、
好き嫌いは人それぞれだもんねという気持ちでいます。

おお振り31巻感想 

風邪はやっと少しずつ快方に向かってきたような?
以前3カ月入院して、車の免許更新ができなかった時に
大変だった記憶があるので、力を振り絞って更新してきた。
ゴールド免許に返り咲いて、ちょっと気分上がったー^^。
190723IMG_9672.jpg


おお振り31巻を買いました。
本誌連載時の感想はこれこれこれこれこれです。

表紙とおまけ漫画と今の時点での感想を続きに入れます
最近の本誌ネタバレはないはずだと思います↓

続きを読む

なかなか治らない 

190718IMG_9666.jpg
190721IMG_9671.jpg

二週間以上経っても、風邪がなかなか治らない。
家事や仕事に復帰したのだけど、つらいです。
元々あまり体が強くないことを忘れないようにしないと。

009の日&009新作連載開始(改) 

190719DSC_0007.jpg
190719DSC_0009.jpg

今日はサイボーグ009の日。
よろよろしながら(体調不良中)、チャンピオンレッド買いに行きました。
後、おさラブのグッズ付きムビチケも入手。

新連載のサイボーグ009感想少し↓

続きを読む

日常の幸せ 

190717IMG_9664.jpg

京アニって、free!とか作っている会社だよね?
なんでこんなひどいことに…。言葉にならない。

風邪が治りきらず、動くのがしんどい。
以前肺炎で入院していた時は、お掃除のおばさんが
朝、病室に入ってきて、ガーガーと掃除機をかけるのが
すごくうらやましかった。
普通に動いて、普通に働けるということが。

健康に戻ってしばらくすると、普通に動ける幸せを
忘れてしまうんだな(今はそんなひどい病気じゃないけど)。
またそれを思い出させてもらっているんだと思うことにする。

『国境の南、太陽の西』感想 

なかなか調子が良くならないので、
2度目の医者に行ってきた。
ヘルペスまでできてしまって、人前に顔を出せない;

読書位ならできるので、村上春樹さんの
『国境の南、太陽の西』を読みました。
ちょっと感想↓

続きを読む

おさラブのあのゼリー 

190715DSC_0006.jpg

一度寝込むと長いのですが…。
「なんか柔らかい物買ってきて」と家族に頼んだら、
冷蔵庫に『みかんゼリー』が入っていたので大喜び。
おさラブ観た人しかわからないネタでごめんよ。
牧君が好きなあのゼリーですvv

寝込んでる&おさラブ映画 

数日寝込んでいる(現在進行形)。
おそらく気管支炎になっているだろう。
肺炎になるかどうかの攻防が体の中で
繰り広げられている感じがする。

今度肺炎になったらもたないなと思う。
余分なお肉が体に残ってないし。
まあもういいか、十分生きたし、
子どもらもなんとかなるだろう、
と半ば本気で?思ったりしたが、
おさラブ映画がこの夏だったっけ?
と思い出して検索したら、
やっぱり頑張って生きようと思った。
オタク心恐るべし^^;

以下、少しネタバレあり↓

続きを読む

風邪って 

本日2度目。

風邪ってこんなに苦しかったっけ?
今は熱が37℃台に下がっているんだけど、
2,3歩歩くだけでもフラフラでハーハーしてしまう。
また肺炎とか勘弁してほしい…。

ウィンブルドン男子準々決勝 

昨夜、高熱を出してしまい、今も調子悪い。
風邪がひどくなると肺炎になりがちな体質なので、
安静にしようと思う。
今週の用事や仕事は全てキャンセルになりそうだ。

ウィンブルドン、錦織君の準々決勝は時々
横になりながら、何とか観戦できた。
相手はフェデラー。

第1セット、いきなりブレークして、6-4で取った。
ジュースサイトからのワイドサーブが決まっていた。
第2セット、逆に先にブレークされて、1-6。
サーブに対応されだした感じ。
第3セット、ワンブレークダウンで4-6。
追い込まれた。
第4セット、サーブ&ダッシュを見せたが、
いい所へパッシングされることが多かった。
第9ゲームでブレークされ4-6。
1-3で準々決勝敗退。

錦織君の調子はとても良かったが、
さすが芝の王者フェデラー。
対応力がすごかった。
あれで37歳とは。
錦織君、ベスト8はすばらしいよ。
お疲れさまでした!

また旅立った 

190710DSC_0001.jpg
190710.jpg

久々の晴れ間。
二週間とちょっと家に滞在していた元球児が、
北海道に向けて旅立った。
札幌は路上ライブでかなり稼げる場所らしい。

しばらく一緒にいると、旅立たれるのが少し寂しい。
でも徐々に成長する姿を見られてうれしかった。
思い切り好きなことをすればいい。
疲れたら羽を休めにくればいい。
まだ風邪が治らないが、ビニール手袋をつけて調理し、
好物のパスタを食べさせて、見送れてよかった。

ウィンブルドン男子4回戦 

風邪がさらに悪化し、熱も出てきたので
病院に行ってきました…。

でも錦織君のウィンブルドン4回戦は時間を
区切りながら、少しずつ観ました。

4回戦の相手はククシキン。
第1セットは見事なバックのダウン・ザ・ラインで
ワンブレークして、6-3。
第2セットは第8ゲームでブレークされて、3-6。
第3セットはフォア・バックともにスライスを多用して、
相手のリズムを崩し、6-3。
第4セットはブレーク合戦になったが、
ワンブレークアップで6-4。

4-1で勝って、ベスト8だ。
ククシキンの速い球に少々てこずった感はあるけど、
見事に対応していた。
相変わらず、リターンの精度が高かった。

準々決勝の相手はフェデラーか。
とても強い相手ではあるけど、今の錦織君の調子なら、
勝てるのではと思う。力を発揮してほしい!

久しぶりの風邪 

風邪が悪化しました(涙)。
のどが激しく痛んで、声が出ない。
何年かぶりの風邪ひきだけど、
今日が仕事も用事もない日でよかった。
でも明日は遠方のクリニックに年少の者を
連れて行く日なので、寝て治さねば。
(と言いつつ、ブログを書いているという…。
文字を書くのは全然エネルギーいらないのね)
寝すぎて、腰が痛い(>_<)
『はたらく細胞』を思い出して、防御系細胞さんに
ウィルスをやっつけてもらうイメージを頭に浮かべている。

果物いっぱいとか自立神経とか 

190707DSC_0004.jpg

本日2度目。

今、家に頂き物のさくらんぼとハウスミカンとパイナップルが
あるので、幸せ気分です。全部新鮮で甘い~^^。

毎年、梅雨時はあまり体調が良くない。
元球児もそうみたいで、今日は銭湯の良さを力説していた。
梅雨時は自律神経のバランスが悪くなるから、
熱いお風呂(orサウナ)と水風呂に交互に入ると、
それが整うということらしい。
数日苦しかったのが、昨夜最寄り駅近くの銭湯に
行って来たら、スッキリしたそうだ。
私はサウナが苦手で、お風呂もぬるめが好きだけど、
熱めのお風呂と水シャワーだったら家でもできそうなので、
試してみようかな。

心の老いとか 

190707DSC_0001.jpg
190707IMG_0186.jpg

ジメジメの日が長く続いて、少しのどをやられたようだ。
ここ数年、風邪をひいたことがなくて、
今回もビタミンCでも飲めば治る程度かなと思っている(希望)。

免許更新のお知らせが来た。
やっとゴールド免許に返り咲きだー。
(二度スピード違反でつかまったため;)

最近、思っていることがある。
人に説教しだすと、心が老いた証拠なんだろうと。
(私個人の感想です・自戒も込めて)
自分の人生を充実して生きていれば、他人の人生に
口出す暇なんてないでしょ。
もう進歩も止まって、新しいものや考えを取り入れる気も
なくなったら、説教する位しか楽しみがなくなるのかなと思う。
(説教したくなったら、「今、自分、暇?」と問うたほうがいいのでは)
年を取ると頑固になる傾向はあるかもしれないけど、
必ずしも年齢とは関係ないと感じている。
(勘違いされると嫌だから言うけど、人のことは全てほっとけという意味ではない。
自分の価値感だけが正しいと信じて他人に押し付けるようになったら終わっているという話。
自分や社会に理不尽な攻撃を仕掛けてくる人があったら、ほっとかないで殴り返す)。
いくつになっても好奇心の赴くままに生きていきたいと思う今日この頃。

ウィンブルドン男子3回戦 

ウィンブルドン、錦織君の3回戦をライブで観ました。
相手は同い年のジョンソン。

第1セット、ブレークされて0-3になったので
ヒヤヒヤしたが、そこからが冷静な試合運びだった。
両手打ちバックハンドに片手打ちバックハンドを
混ぜたのね。スライス回転がかかるから、
混ぜられると相手にとって非常に打ちにくい。
すぐさまブレークバックして、6-4で取った。

第2セット、相手にワイドへのサービスでエースを
取られていたが、徐々に対応して打ち返せるようになった。
ラリーのボールが深くなった。
すばらしいバックのダウン・ザ・ラインがありましたね。
6-3で取った。

第3セット、フォアのリターンがとても良かった。
上からたたきつけるようなリターンを連発。
ここまで調子がいいと、相手はなすすべがない感じ。
6-2で取り、ストレートで勝利した。

すごく力が抜けている感じで、絶好調ですね。
ツアー400勝だそうで、おめでとう!!
ファーストウィークを体力を温存した形で勝ち抜いた。
これはビッグチャンスかもしれない。
セカンドウィークも好調を維持できますように。

芸術新潮 萩尾望都特集 

190625IMG_0146.jpg
190706IMG_0185.jpg

芸術新潮『萩尾望都特集』を買って読みました。

これから買うのでネタバレ嫌だと思う方も
いるかもなので、続きに入れますね↓

続きを読む

カレーいっぱい 

元球児がイベントにカレーを作って持っていくと言うので、
家にある冷凍豚肉を使っていいよと言った。
解凍したところ、「やっぱり牛肉がいいから買ってくる」
と言い出して、どうすんだ、この大量の豚肉!?
結局、元球児がビーフカレーを作った後に、
私がポークカレーを作った。カレーなべが二つ。
元球児のビーフカレーは好評だったそうで良かった。

我が家のカレーはこんな感じ。
・肉(牛・豚・鳥・魚介等)、玉ねぎ、にんにく、しょうがで作る。
・赤ワイン、ローリエ、ヨーグルトドリンク、トマトジュースも入れる。
・ニンジンやジャガイモは入れない。
・玉ねぎはフードプロセッサーでみじん切りにして、飴色になるまで炒める。
・ルーはディナーカレーとグレード21(業務用)を合わせる。
・二回分のカレーを作り、一日目は食べ終わったらすぐに冷蔵庫へ。
・二回目のカレーは三日後に食べるため辛みが飛んでいるので、カレー粉を足す。

どの家にも独自のカレーがあると思う。
我が家のカレーも色々変遷して今の形に。
ヨーグルトとトマトを入れるのは、元球児のアイデアです。

ウィンブルドン男子2回戦 

ウィンブルドンの季節がやってきた。
昨夜、錦織君の2回戦をライブ放送で観ました。

地元の若手ノリー相手の2回戦。
第1セットの序盤は楽にサービスキープを
しているように見えたが、先にブレークされた。
でも直後にブレークバックして、6-4で取った。
第2セット、しょっぱなブレークしたものの、
ブレークの応酬になり、でも結局また6-4。
第3セットは完璧なプレーで相手を圧倒し、6-0。
ストレートで1時間48分の戦いに勝利した。

お互い、ネットに出ることが結構あったが、
錦織君の読みがことごとく当たってましたね。
ジャンプしてエアケイを見せるかと思いきや、
ドロップで前に落とす技には「うまい!」と
解説者とシンクロしてしまった。
しり上がりに調子を上げ、快勝だった。

1回戦、2回戦とストレートで勝ち、
体力を温存できたことは大きい。
3回戦も楽しみです!

ブンボーグ009第13回 

ブンボーグ009第13回を観ました。

感想↓

続きを読む

鍵をなくした話とかウィンブルドンとか 

190701IMG_0182.jpg

ウィンブルドン、錦織君の1回戦録画し忘れたー。
でも勝ったから!ストレートで!
ネットプレーがさえていたと聞く。
2回戦は録画して観るぞー。
大坂さんは残念だった。

錦織君の1回戦を放映している時、何をしていたかと言うと、
自転車の鍵をなくして途方に暮れていました…。
仕事場から帰ろうとした時に、鍵がないことに気づいた。
駐輪場に止めた時に、同じビルのスナックのオーナーさんに
声をかけられてご挨拶した。多分、その時に?
相変わらず二つのことが同時にできないのだった^^;
今日になって、壁に『落とし物』と書いて鍵が貼ってあったと(家族が発見)。
どなたか拾ってくれたらしい。

数日、元球児が家にいるので、お寿司を食べに行ったり、
5年ぶりぐらいに家族麻雀をしたりして過ごしている。
役満で上がった家族がダントツの一位。
1回も上がらず、1回も振り込まない私が安定の最下位。
2位争いはし烈な兄弟対決になり、最後の一回で元球児が逆転勝ち。
年少の者よ、さらに修行を積め(とビリの私が言ってもな?)。

一ツ橋ライブ&トーク 

190630DSC_0021.jpg
190630DSC_0031.jpg
190630DSC_0033.jpg
190630DSC_0038.jpg

アフタ8月号感想に拍手ありがとうございます。

昨日は心屋仁之助さんのライブ&トークに行ってきました。
神保町駅で早速道に迷う方向音痴の私。
会場へ向かう見知らぬ方に声をかけてもらって、何とか到着^^;

受付で新刊を買ってから着席した。
思ったより前方の席でなかったうえに、フラッシュ禁止だったので、
画像がいまいちかな?

生ぢんさんに会うのは、二年近くぶり。
金髪にしたぢんさんが登場した途端に、黄色い歓声が。
私も端っこの席から、手作り団扇を振った(何の集会か)。

歌半分、お話半分くらいかと思っていたのだけど、
お話多めな感じがした。
相変わらずトークがおもしろくて、爆笑した。
歌では目をつぶって、メロディーに身をゆだねた。

二年前の講演会では魔法の言葉で泣いてしまったが、
今回は泣かずにゆったりとした気持ちで楽しんだ。
いつの間にか私、幸せになっていたんだな。
これからも嫌なことが起こるかもしれないけど、それも込みの幸せ。

ハイタッチの時、「いつもありがとう!」と言えてよかった。
ぢんさんは心の師匠だと思っている。
いくつになっても新しいことは学べるし、
そこには教えてくれる人がいる。
教わって、自分なりに工夫して、一歩一歩進んでいく。
その過程がとても楽しい。