fc2ブログ

真っ正直とか悪さがやまないとか 

160627IMG_5747アカツメクサ

下3つの記事に拍手パチパチありがとうございます。

画像はおととい撮ったアカツメクサ。

この頃、お風呂で見ているアニメは『テニスの王子様』。
リアルじゃないけど、結構おもしろい。
越前リョーマも魅力的だが、そのお父さんも楽しい。

昨日は私の通院日だった。
元気になってきたので、抗うつ剤はさらに減量を進めて一日おきに。
3キロ減っていた体重も、元通りになった。
完全にうつを治すには、私自身の心の癖を見直す必要があると思う。
自分の心と向き合う練習中です。

心屋さんのブログのコメント欄に、家族の話を投稿した。
元球児が小学生の時の学校のアンケートで、
「もしお子さんがいじめにあったら、どうしますか?」の問いに、
家族が「相手を殺す」と書いたのですね。
職員室で問題になったらしく、私もその時は困っちゃったのだが、
今考えると『家族は神だな』と思ったという内容。
(本当に殺すわけないけど、それぐらいの本気を示すのが大事だと思う)
そしたら、別の方がコメント欄に「旦那さん、素敵!ストレートでかっこいい!」
と書いてくださって、うれしかった。
夫が褒められるのって、自分が褒められるのの百倍うれしいなv
自閉的な傾向のある人だけど、真っ正直なのです。
こういう人が近くにいるのだから、見習いたい。

ところで、年少の者はこれで8日間、夜普通に寝ている。
それはいいのだが、小さな悪さが止まらない。
大声でわめいたり、自室から紙切れを下に向かってばらまいたり、
山の中で卵を落として割ったり、物に当たったり…。
見つけたら始末をさせているが、叱ってはいない。
悪いことをせずにはいられないって、どうしたものか。

私は逆に強迫的に悪いことができない人間で、
それで心の病になったかもしれないのだけど、
彼の悪さと何か関連があるのだろうか?
もしかして、私がしたいことを彼がしている?
だとしたら、私がもっと自由に生きたら、
彼の悪さは止まるのだろうか?
う~ん、難しいな~。

恩師と食事とかスポーツとか 

160626IMG_5741.jpg
160626IMG_5742.jpg
160626IMG_5744.jpg

下のアフタ感想に拍手たくさんありがとうございます。
来月号と27巻発売が楽しみです^^。
好きで書いている感想を読んでいただき、拍手までいただいて、
とてもうれしいですvv

画像はおととい行った大崎のレストランのご飯。
恩師に誘っていただいたので、卓球を休んで行ってきた。
たくさんお話して、リフレッシュした。

恩師はまだ陸上競技の指導をしていて、とてもパワフルな人だ。
「クラブチームを作るのもいいかと思っているが君もどうだ?」
と言われたが、もう東京に住んでないし、住んでいたとしても、
もう陸上の指導はいいやという感じ。
恩師と言い、教え子と言い、同じスポーツを何十年も続けられるのって、
すごいな~と思う。
私は集中型で、九年位ガーッと続けて、パタッとやめることが多い。

それから、恩師に母のことを話したら、
「生んで育ててもらったお礼と思って、(母親の嘘は)許してあげたら?
そのほうが君が幸せになれると思う」と言われた。
う~ん、そういう考え方も一つだとは思うが…。
今はちょっと母のことは考えたくない。

スポーツつながりで、陸上の日本選手権について少し。
男子100mで優勝したケンブリッジ君は、いい体格してますね。
ずいぶん体幹トレーニングをしているらしい。
3人強い選手がそろったから、リオの4Kが楽しみだ。

後、テニスのウィンブルドン、錦織君が初戦を突破しましたね!
前の大会で痛めたわき腹が心配。治っているといいのだけど。
次もいい試合ができますように。

アフタヌーン8月号(第131回)感想 

下の記事やアフタ5月号感想に拍手ありがとうございます。

毎月のお楽しみ、
アフタ8月号感想行きます。短めです↓

続きを読む

アフタ買いました 

アフタ8月号、買いました。
が、他の漫画読んでいるうちに時間切れになっちゃった;
ライフ2がすごくおもしろくて、付録のライフも読んでたら、
いつの間にか時間が~。
明日も一日出かけるので、感想は書けません。
来週できるだけ早く書きます。
おお振りの感想を書くのが毎月の楽しみなのでv

肩の痛みとか被害者意識とか 

160624IMG_5736クチナシ

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は今日撮ったクチナシの花。
甘い香りがする。

9年前から左肩を痛めているのだけど、今年に入ってから
痛み方がちょっと違ってきた。
今日整形外科に行ってみたら、肩の出っ張った部分の骨が
とがってきて、じん帯が延ばされて痛みが出ているとのこと。
「しばらくは痛むかもしれないけど、必ず治ります」
と言われて、うれしかった。
以前からの痛みは、お風呂で積極的にストレッチングを
するようにと言われた。
卓球がやれなくなったら困ると思っていたが、
どんどんやっていいそうで、ほっとした^^。

年少の者が3日間くらい、夜、眠れている。
この先どうなるかわからないが、
あまり気にせず見守るつもりだ。

2つ下の記事の『被害者意識』について補足。
かわいそうな自分じゃないと、優しくしてもらえないとか、
相手を悪者にして、自分をいい人と思いたいとか、
変な思い込みがあったのかもしれない。

誰かに優しくしてもらえなかったとしても、
私がいい人でなかったとしても、
自分の価値は変わらないのにね。
とことん自信がないからなあ…。

自尊感情を持てるように、今は心の練習中。
被害者意識にとらわれそうになると、
「いやいやこれは違う」と思うようにしている。
ほんの少しずつだけど、いい方向に向かいつつあるような気がする。

さて、明日はアフタ8月号発売日だ!ヤッホー!

シソとか掃除とか 

160623DSC_0001.jpg

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は今日撮ったプランターのシソ。
毎年勝手に生えてくる。何に使おう。

最近、梅雨時に大掃除をしている。
床とかトイレとかお風呂とか。
冬は寒くて、夏は暑いから、今頃がちょうどいい気がして。

ふ~、今日はなんだか頭が重いな~。
ジメジメした天気のせいかもね。
皆様もご自愛ください。

自分を被害者にしていた 

160622IMG_5733アガパンサス

2つ下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は今日撮ったアガパンサスの花。

年少の者の睡眠がぶつ切れになったり、回ったりしながら、
昨夜は夜9時~朝5時という理想的なパターン。
また回ってしまって、昼夜逆転になったりするかもしれないけど。
もう何でも自由にしてみなさいと言ってある。

悪さも相変わらず、ちょこちょこやっているようだ。
入院話が流れて、気が緩んだのかも。

でも『全く人の顔色を見ない』というのは、尊敬に値するような気がする。
というのは、私が真逆で、人の顔色ばっかり見ているから。
(その割に空気は読めない)
争いの絶えない家で育ったので、そういう癖がついたのだと思う。

いまだに私は『いい子』を演じている(『子』という年ではないのに)。
年少の者は「もっと悪い子でいいんだよ」と教えてくれているだろうか。
もっとわがままでも、もっと自由でもいいんだよって。

同じ意味で、母も私に何かを教えてくれている可能性はある。
絶対こんな人にはならないと思っていたけど、
腹が立ったらどなったり、人の気持ちは全然考えなかったり、
自分に都合よく解釈できることは、ある意味幸せなのかも。
皮肉とか反面教師と言う意味ではなく。

誰でも自分に何かを教えてくれる。誰もが師。
自分を被害者と考え、相手を加害者と考えていると、
そういうふうには考えられない。
今まで色々苦しかったのは、自分を被害者にしていたからだと思う。

観ているアニメとかマインドフルネスとか 

160618IMG_5722.jpg

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は数日前に撮ったアジサイの花。
初め白かったのに、だんだんピンクっぽくなってきた。

今日は梅雨らしい雨の日。
熊本のほうで大雨被害で出ているようで、心配だ。

毎日お風呂で録画したアニメとかドラマとかを観ているのだけど、
あまり録っていないので、観るものがなくなってきた。
そういえば、以前妹にもらった『テニスの王子さま』が
あったと思い出して、観始めている。
主人公が小学生の時から始まるのね。

夏アニメは『バッテリー』が非常に楽しみです!!

それから、NHKの『キラーストレス2』も観ました。
紹介されていた『マインドフルネス』をやってみようかと思ったんだけど、
「うつ病を治療している人は医師と相談して」と言っていたので、
危険もあるのだろうか?
そういえば、去年、自律訓練法をやってみた翌日、
パニック発作を起こして、救急車で運ばれたのだった。
単なる偶然かもしれないけど。
心って難しいな。

009スリッパとか教え子との再会とか 

160620DSC_0003.jpg

画像は009スリッパ。
こういうグッズはどんどん使わなきゃvと思って、はきました^^。
お客さんにも見られちゃった、えへv

今日は教え子から電話があって、「神奈川に来ているから寄っていいですか」
とのことで、久々に顔を合わせた。
指導者生活の最後の一年間に見た選手だが、いまだに陸上競技を続けていて、
障害者と健常者の区別のないスポーツクラブの運営・指導をしている。
年少の者のような発達障害の選手も多く見ているようだ。

話を聞いていると、私が恩師から受け継ぎ、自分でも工夫を重ねた練習方法を
参考にしてくれているらしく、つながっているな~としみじみ思った。
「当時の練習はきつかった」と言われて、そうだろうなと。
選手兼マネージャーの女の子を連れてきていて、私にとっては孫弟子、
恩師にとってはひ孫弟子に当たるんだと思ったり。
なつかしい再会だった。

今月は恩師や高校時代のクラスメートや親友や、
なつかしい人たちから色々連絡があった。
私は生まれ育ちが東京なので、そういう人たちはたいてい東京に住んでいる。
隣県とは言え結構遠くて、ついご無沙汰になってしまう。
今日のように来てくれるのは、滅多にないことでありがたい。

あ、出かける用事は26日に変更になったので、25日はアフタが買える!
当日の感想がもし無理だったら、月曜以降になります。

昨日の空とか睡眠障害とか 

160618DSC_0001.jpg

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は昨日の夕方の空。

今日はおはこん!(モーニング・アフタ・イブニング系オンリー)がありましたね。
おお振りサークルさん、どのくらいあったのだろう。

私は例によって、週末は卓球です。
今日もバックサーブがダメだった~(涙)。
どんどん変になっていくので、今日の所は途中であきらめた。
どうしても『入れよう』としてしまうみたい。
自分の勇気のなさが情けない;

でも、あれだ。
バックサーブができなければ、フォアサーブを磨くだけの話。
楽しむためのスポーツで暗くなってちゃ意味がない。

前にも書いたかもしれないが、卓球の選手だった家族が、
反射神経などが衰えているみたいで、
簡単な球を空振りしたり、アウトしたりした後、
台に突っ伏している。

昨夜NHKで、『キラー・ストレス』の話をやってて、
「ストレス解消にはスポーツがいい」というちょっと当たり前な?
ことを言っていたが、家族は「やればやるほどストレスが…」と嘆いている。
元できたことができないのは確かにつらいけど、
若い時と比べてもしょうがないしな…。
そんな弱い所もある家族がなんだかかわいい。

話は変わるが、昨日起床したら、年少の者が起きていて、
「夜、2時間眠れた」と言った。
家族は「オレは3時間」。
何この睡眠障害家族。
年少の者は午後7時間眠っていた。
切れ切れにしか眠れなくなっているようだ。
まあしょうがないのかな。
「一日8時間眠らなくては」とか「夜眠らなくては」とか、
あまり思わないほうがいいような気がする。

暑かったとかもっともっととか 

160617DSC_0044スイレン

下2つの記事に拍手ありがとうございます。

画像は昨日撮ったスイレンの花。

今日は暑かった。32度だって!
でも湿気がなかったので、まだ耐えられた。
先週の日曜日の湿気のある暑さのほうがこたえた。

今日も卓球をやったのだが、先週身についたと思っていた
バックサーブが全然できなくてがっかりした。
家に帰って、ソファに向かって打ってみて、
家族のアドバイスを受け、ラケットの角度が違っていることに気づいた。
なかなか簡単には技術は身につかない。
だからおもしろいのかもしれないけど。

でも『もっともっと』と願う気持ちは、エスカレートすると、
イライラとか不満とかに直結する。
うまく使えば、進歩につながると思う。
難しい気がしたのだが、本当はもっとシンプルなのかも。
根っこに自分に対する信頼があれば、健全な向上心を持てるような気がする。

その根っこの部分がなかなかね…。
それがあれば苦労しないというか;
だけど、あきらめてはいない。
せっかく生まれてきたのだから^^。

今日の夕焼け 

160617DSC_0002.jpg

本日2度目。

夕焼けがきれいだったので。
午後7時過ぎの画像です。
日が長くなったな~。

野球のイチロー選手、すごいですね。
新記録、おめでとう!

横須賀しょうぶ園 

160617DSC_0008.jpg
160617DSC_0011.jpg
160617DSC_0012.jpg
160617DSC_0020ヘメロカリス
160617DSC_0022.jpg
160617DSC_0025.jpg
160617DSC_0029.jpg
160617DSC_0032.jpg
160617DSC_0038.jpg
160617DSC_0042.jpg

アフタ2月号感想に拍手ありがとうございます。
もうすぐ8月号発売ですね。
25日は出かける用事ができてしまったので、
当日の感想は難しそうですが、
できるだけ早く書きたいと思います^^。

画像は今日撮った横須賀しょうぶ園のしょうぶや
ユリ科のヘメロカリスやアジサイの花。
朝、急に見に行きたくなったので。
見ごろ過ぎだったが、とてもきれいだった。
座ってソフトクリームを食べながら、のんびり花を眺めた。

帰りにスーパーに寄って、週刊文春の『ポーの一族』
の記事を立ち読みした。
望都先生自身、「顔が違う~」って言いながら描いたのですね(笑)。
フラワーズ7月号は発売日に売り切れた書店が多かったようで、
予約しておいて良かったなと思った。

年少の者は今日は珍しく昼間に起きているけれど、
それぞれ出かけて、お昼も別々に食べた。
あまり距離が近すぎるのもどうかと思うので、
お互いになるべく自由に暮らそう。
精神的に自立することが大事、お互いに。

絶縁 

下の記事に拍手ありがとうございます。

下の記事に関連したことを少し。
父から電話があった。

母に「去年の電話は録音した。暴言を謝ってほしい」という
私の言葉をを伝えたら、「土下座をしてでも謝りたい」と言っていたので、
そうするのかと思ったら、手紙を読んだ後に激怒していた。
もうほっといたほうがいい。…という内容だった。

手紙というのは、父からの連絡が遅かったので、
伝言を頼む前に書いておいて、父宛てに送ったものだ。
なぜ全く同じ言葉なのに、反応が正反対なのか、訳が分からない。
家族に話すと、「『激怒』のほうが本当の気持ちなのだろう。
最初聞いたときは一瞬謝ろうと思ったけど、
すぐに怒りの気持ちに変わったんじゃないかな」と言われた。

わかりづらいと思うので、図にするとこんな感じ。

パニック障害で苦しんでいる最中に、母に
「私が子どもの頃、どうしてひどいことをしたの?」と聞く。

母、激怒。「お前の顔はもう見たくない。声も聴きたくない。私のことは死んだと思って」

8か月経過。母が父を通じて嘘を言ってくる。
「なんで電話もかけてこない。私は
おまえの顔はもう見たくないなんて、言ってない」

父を通じて返事。「8か月前の電話は録音した。
暴言を謝ってほしい」

母、再び激怒。←今、ココ。

これで母との絶縁は決定的なものになった。
もうかかわらない。ほっておく。
これで良かったのだと思う。

親があっても、子が育つ(改) 

160615IMG_5718.jpg
160615IMG_5720ホウセンカ

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は今日撮ったわんことホウセンカの花。

今日はうす曇りの日。
年少の者が今昼夜逆転状態なので、
かえって暇があるんだけど、ぼんやり過ごすことも多い。
菖蒲園の菖蒲が見ごろを迎えたみたいだが。
まあいいや。無理はしない。

だいぶ前に父を通して母からの伝言を聞いて、父にその返事を頼んだ。
(「顔も見たくないとか言ってない」等伝言されたので、「録音したので、
そう言われたことは間違いない。謝ってほしい」と答えた)
父から「伝えたよ」という電話があったが、母からは何の音さたもない。
そういうことなんだろう。これで完全に絶縁で何の後悔もない。

どんな親を持っても、幸せになれる。
「親があっても、子が育つ」っていうもの(by坂口安吾)。
親なんてものがいなければ、子供はもっとちゃんと育つ。
そんな親がいても子は育つんだから、親がいなくて育つのは当たり前だ
という意味だと思う。

この言葉を聞いた時、ほっとした。
子供には元々育つ力がある。
ひどい親の元に育っても大丈夫。
ということは、自分が未熟な親でも、子供はまともに育ってくれるはず。
子供が育つ邪魔さえしなければ、いいのですね。

今朝の空 

160614DSC_0002.jpg

下の記事やアフタ6月号感想に拍手ありがとうございます。

画像は今日の空。
空の写真は久しぶり。
顔を上げて、空を見上げよう。

大丈夫 

160613IMG_5716.jpg

本日2度目。

画像は今日食べた金八ラーメン。

年少の者を話し相手をしてくれる学生さんの所へ連れて行った。
夜一睡もしてなくて、昼間4時間くらい寝た状態で、
大丈夫かと思ったら、楽しそうに色々話していた。良かった^^。
3日前の未来日記で「年少の者は気分が治って、楽しく話ができた」
と書いたので、引き寄せたのかも?

下の記事で書いたことを家族に話して、
「少しは連鎖してしまっているのだったら、どうしたらいいか」と聞くと、
「自覚していれば大丈夫だよ」と言われた。
「大丈夫」っていい言葉~。

それと、連鎖している内容を、必要以上に毛嫌いしないことも
大事なような気がする。
人に優しくできない時もある。視野が狭くなる時もある。
そんな時もあるさと思って、自分や人を責めないようにしたい。

優しくない 

下2つの記事に拍手ありがとうございます。

昨夜パジャマに着替えている時に、なぜか足と足がぶつかって?
右足の親指の爪が割れてしまった。歩くと痛い(涙)。

朝、起きたら、玄関ドアが開く音がして、
年少の者が帰ってきた。
また一睡もできずに、早朝出かけてきたようだ。

ぐしゃぐしゃに壊れた傘を持っていたので、
傘を振り回したり、どこかに打ち付けたりする悪さでも
したのかもしれないとパニクってしまった。
「どうしたの、これ?」と何度か問い詰めたが、
「わからない。いつの間にかこうなった」という答え。

その時家族からメールが来たので、傘の話をしたら、
「風雨がすごかったからね。早く風呂に入ったほうがいい」と言われた。

はっとした。
年少の者はびしょ濡れの服を脱いで、お風呂に入ろうとしていたのだ。
それなのに私は、体の心配もしないで問い詰めた。
私は全然優しくないなと思った。

これじゃ母とおんなじじゃないか。
私が小学生の時、熱湯の入ったやかんを倒してしまい、
足に大やけどを負ったことがある。
その時母は、お湯をこぼしたことに激怒して、
私を叱り飛ばしながら、カーペットを拭いていた。
手当てもしてもらえず、一晩痛みで苦しんで、
翌日一人で病院に行った。

その母とやっていることがあまり違わない。
愕然としてしまった。

でも…もしかしたら、母もすぐパニクる人なのかもしれない。
相手の状況とかをすぐに呑み込めない…。
人を信じられない。共感性がない。
そんな自分を責めて、自分を責めるのがつらくて、人を責めて、
しまいには『記憶をなくす』という手段で、つらさから逃げている?

私の想像に過ぎないけど。本当のところはわからない。
私は『自分を責め、人を責める』という連鎖から、
まだ抜け出せてないのかもしれない。
どうしたら抜け出せるのかな。

今日はどんより 

160610IMG_5705ランタナ

画像はおととい撮ったランタナの花。

今日も卓球をやって、バックサーブが少しずつ身についてきた。
でもジメジメしていて汗だくになって、ちょっと疲れた…。

年少の者の睡眠は相変わらず不規則で、
そのため食事も別の時間に作らなければ
いけなかったりするのだが、まあいい。
自由にさせているが、気分の悪さは変わらないようだ。

私も今日はちょっとどんより。
躁鬱気味なのかな。
元気の出ない時は、無理に明るくしないほうがいいよね。
気分は天気のようなもの。
晴れたり曇ったり雨が降ったり、色々だから。

あ、一ついいことを思い出した。
この頃腰痛が出ていない。
半年以上、毎日、藤田先生の腰痛体操やっているからかな?
それとも卓球をするときに、バンテリンの腰ベルトをしているからかな?
あるいは精神的なものか?無理をしないようにしていることとか。
よくわからないけど、とにかく腰が痛まないで、
スポーツができることは幸せです^^。
肩と股関節は痛いんだけど、なんとかできます。

未来日記とかほっとけば仏とか 

160610IMG_5703.jpg
160610IMG_5704.jpg
160611IMG_5714.jpg

下の記事や三橋誕やアフタ5月号感想等に拍手ありがとうございます。

画像は昨日と今日撮った色々なアジサイ。

唐突な一言。
舛添さん、そんなに都知事続けたければ、
「任期の間ずっと、給料とボーナス、半額でいいです!」
ぐらい言ったほうがいいんじゃないの?

今日も梅雨の晴れ間。
卓球やってきました。
未来日記に「サーブのコツがわかってきた」と書いた。
ほんとに今日、バックサーブのコツがわかってきた。
家族に「形ができてる。後は練習するだけ」と言われた^^。
わ~いvv

年少の者は今日は朝4時に寝て、昼の12時に起きてきた。
もういいよ、それで。
何でも自由に暮らしてみるがいい。

心屋さんのブログに「ほっとけば仏になる」と書いてあって、
今の気持ちにすごくフィットしていた。
問題視する心が問題を作るのだと思う。
ほっとけ~、ほっとけ~、ほっとけば仏~♪(歌ってる)

梅雨の晴れ間とか未来日記とか 

160608IMG_5701ビヨウヤナギ

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像はおととい撮ったビヨウヤナギの花。
下の記事のキンシバイによく似た花。おしべが長い。
並んで咲いているところも見たことがある。

今日は梅雨の晴れ間で暑い。
でも天気が良いのは気持ちいいな~^^。

昨日ネットサーフィンしてて、『引き寄せ日記』という言葉を目にした。
そういう本も出ているらしいのだが、心を惹かれたので、
適当にやってみることにした(本も買わないで)。

何日か後の未来に「こういうことがあった」と仮定して、
日記に書いちゃうんですね。
例えば「おいしいランチを食べて、幸せだった」とかね。
そしたら現実にそういうことが起こったりする…らしい?
自分の願望をはっきりさせる利点があるかもしれない。
何かおもしろいことが起こったら、書きますね。

年少の者にも勧めてみた。
最近、彼は睡眠がメチャメチャで、夜一睡もしないこともある。
昼間は寝たり起きたりで、気分が悪そうだ。
「どうせ寝られないなら、出かけてくる」と言って、
未来日記に「出かけて楽しかった」みたいなことを書いたらしい。
そして、本当に今日一睡もしないで、
一晩中自転車で走り回ってきたそうだ。

もうちゃんとした時間に眠れても眠れなくても、いいんじゃないかと思う。
自由にやってみればいい。
数年前にそういう時期があった。
睡眠時間がグルグル回って、昼夜が逆転している時期は
遠出して、駅のホームで横になっていたりとか。
(その時期はうつでなかったので、そんな元気もあった)
私も彼と時間帯が合わない時は、出かけたり、イラストやssを書いて、
自由に過ごしていた(私もうつではなかった)。

自由に縛りなく過ごしてみたら、何か変わるかも。
試してみます。

梅雨真っ盛りとかコントとか 

160606IMG_5697キンシバイ

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像は数日前撮ったキンシバイの花。
梅雨の暗さを吹っ飛ばすような明るい黄色。

年少の者の睡眠リズムがめちゃめちゃになってきた。
就眠剤を2倍に増やしてもらっても、朝まで眠れなかったり。
昼間も寝転がっていることが多く、気分が悪そうだ。
この状態をどうとらえたらいいのか。
「問題ではない」ととらえたら、問題ではなくなるのか。
引き続き、入院先探し、あるいは滞在型のホテルはどうだろう
と色々検討している。

昨日、心屋さんのブログでコメントを取り上げてもらった。
母のことに関してなのだが。
ご興味のある方はこちらからどうぞ。

『母はこういうひどい人で、こんなコントをしている』みたいなことを書いたのだが、
心屋さんに「おまえやーーー!!!」と一喝された(笑)。
多分コントをしてるのはお前だという意味だと思う(間違ってるかもしれないけど;)。

コメント欄で別の方お二人が「このお母さん、サイコパスではないか」と書いているが、
その可能性はある。どちらかというと人格障害が近いような気がするが。

でもどちらにしても、そういう母親を持ったことで、
私が『被害者』になってはいけないのだと思う。
母親を悪者にして「自分は母よりはまし」と思うことによって、
自分責めの苦痛から逃げていることを、心屋さんに見透かされたような…。

最近、人生の残り時間を意識するようになった。
複雑怪奇なコントをやってる場合ではないんだよね。

病院探しとか伝えてみたとか 

160606IMG_5692ワルナスビ
160606IMG_5695タチアオイ

画像は昨日撮ったワルナスビとタチアオイの花。

昨日は年少の者を精神科のクリニック通院日。
彼は前夜一睡もできなかったそうだ。
入院のことが気になったのだろう。
主治医は療養入院については賛成してくれて、
その場で紹介状を書いてくれた。

今朝、さっそく紹介先の病院に電話をしてみたのだが、
どうも難しそうな感じだった。
統合失調症の患者が多くて、自閉症者には合わないのではとのこと。
またいきなり療養病棟に入るシステムではなく、
まず閉鎖病棟に入ることになるということ。
年少の者には閉鎖病棟は耐えられないだろう。

他の病院をいくつか紹介してもらったほかに、
病院ではなく施設のショートステイを利用するのは
どうかと提案された。
ん~、なかなか難しそうだ。
色々考えて、疲れてしまった;

別の話だが、昨夜父から電話があったので、
母に伝えてもらいたいことを話した。
「去年の電話は、録音して夫に聞かせた。だから、
『お前の顔はもう見たくない。声も聴きたくない。私のことは死んだと思って』
という言葉は一言一句間違いない。この暴言に対して謝ってもらいたい」
と父にメモしてもらって、過不足なく伝えてくれるように頼んだ。

母がどう出るかはわからないが、期待はしていない。
無視されるか、「絶対そんなことは言ってない」と嘘をつきとおすか(嘘という自覚なく)。
一番良くて、『とりあえず口先だけ謝っておこう』か。
まあどうでもいい。
とにかく私はやることはやった。
嘘をつかれたまま、付き合いを復活させることはできない。
もしまた変なことを言って来たら、「ふざけんな!」と言って、
こちらから縁を切る。

梅雨入りとか 

160605IMG_5690.jpg

下の記事やアフタ6月号感想に拍手ありがとうございます。

画像は今日撮ったアジサイの花。

関東は今日梅雨入りしました。
今日はおお振りオンリーの日でしたね。
参加された方、お疲れ様でしたー。
私は行かずに、卓球してました。
そういえば、サイデビのプチオンリーが秋にあるって?
おお~、びっくり!

明日は年少の者の精神科通院日。
今日は調子が悪く、悪さも禁じられているので
発散もできずに、よけいに気分が悪そうだった。
「もう入院するしかないかもしれない」と本人も言っている。
その方向で話を進めようかと思っている。
入院したから良くなるとは限らないけど。
でもクリニックで紹介状を書いてもらおうという話になると、
「やっぱり入院は無理かも」と不安気(本人)。
明日、クリニックで相談してきます。

もうすぐ梅雨 

160531IMG_5682.jpg

画像は数日前に撮った白いアジサイの花。

朝は晴れていたのに、午後は曇って湿っぽい風が吹いている。
梅雨の気配がする。もうじきかな。

午前中、卓球してきました。
しばらくゲームはしないで、サーブの特訓をしている。
「回転をかける」感覚がなかなか分からない。
「下カットのふりをしてナックル、下カットのふりをして横回転、
下カットのふりをして上回転」って、なんじゃそれ?
まずその基本の下カットがまともにできないんだっちゅーの。
頭がこんがらがりながらも、楽しくやっています。

年少の者がDMM英会話を今日でやめた。
毎日楽しそうにやっていたので、もう少し続くかと思っていたのだが。
飽きてしまったのか、話のネタ切れなのか。
またいつでも再開できるから、ネットの英会話は便利。
でもスカイプが不安定なのが泣き所かなと思う(時々切れる)。

その年少の者が、また落ち気味で荒れている。
「人にけがをさせる恐れのあることをしたら、お金を上げない」と
言ったら、それだけはしなくなった。
だけど、バス通りに行って大声を上げたり、
卵をたくさん買って、山の中で割りまくったりなど、
その他色々ブログでは書けないような問題行動を繰り返す。

以前も話したことだが、精神科に療養入院を
してみたらどうかという話になった。
だが本人は嫌がっている。
それで、悪さが止められなかったら入院するという約束をした。
脅しではなく、もう4年もうつ病が治らないのだから、
何か思い切ったことをしてみる必要があるのではと思ったのだ。

私の精神状態はまあまあです。
躁状態かもと疑ったけど、たぶん違う。
本当によくなっているのだろう。
子供に元気になってほしければ、
まず私自身が元気で楽しく暮らすことだと思っている。

もしかして躁状態? 

160531IMG_5684.jpg

下の記事に拍手ありがとうございます。

画像はおととい撮った景色。

今日はもっとお天気だった。雲一つない。
家族が休みだったので、平日だけど卓球に行った。
サーブを初めからやり直している。
バックハンドサーブの練習をしているのだが、全然できない。
だけど、「楽しいな~」と言いながら練習している。
全然できない状態からできるようになる過程が好きなんだな。
上がる一方なんだもん。
(で、ある程度できるようになると、飽きることも多い)

今日は卓球以外にも、ファンヒーターの片づけやら網戸の掃除やら
衣替えやら、フル回転で動き回った。
そしてやたら気分が明るいんですね。
昨日は「うつが治った」と思ったけど、もしかしたら躁状態なのかも。
危ない、危ない。
突っ走って、突然バタンと倒れる可能性もある。
でも本当に調子がいいのかもしれないし。
区別がつかないや。とりあえず落ち着こう。

サポートセンターとかオルニチンとか 

160601DSC_0003ロベリア、ナデシコ

下3つの記事に拍手ありがとうございます。

画像は今日ベランダに仲間入りしたロベリアとナデシコ。
花を植えると、ウキウキしちゃいます^^。

今日は年少の者を連れて、障害者相談サポートセンターに行ってきた。
発達障害支援センターでの面談がおしまいになったので、
引き継いでくれるセンターを紹介してもらった形。
まだ年少の者本人がどうするか考え中だが、たぶん続けることになると思う。
社会とのつながりを作っておきたい。

新しい場所と人に会ったので、私のほうもちょっと疲れたが、
帰宅後休んだら復活した。
抗うつ剤を半分にして二日経ったが、特に離脱症状は出ていない。
気分も明るい^^。
家族に「うつが治ったと思う」と言うと、疑わしい表情をされてしまった。
「オルニチンのせいじゃないの?」と。
それもあるかも?
オルニチンを飲み始めてから、夜ぐったりするのがなくなったような。
どっちにしても、元気が出てきたのはうれしい。
後戻りしないように、なまけてのんびり生活しよう。

あ、関係ないけど、世にも奇妙な物語録り忘れた!ガ~ン!