可部線の廃線跡をたどる
今回は旧可部線の廃線の風景の写真を集めてみました。
廃線跡たどりは何度かやっていて、写真はそれぞれ撮った時期が違っていたりしますが、ご容赦ください。
可部線は2003年に可部駅より先が廃線となりましたが、2017年にあき亀山駅まで復活延伸しました。
これがその新しい終点のあき亀山駅です。
旧可部線には安芸亀山駅がありましたが、それよりもずっと手前に新しいあき亀山駅はできています。
駅のそばには広島市立北部医療センター安佐市民病院があります。
あき亀山駅から太田川沿いに線路跡をたどっていくと、道路が線路跡をまたいでいます。
もしかしたら踏切があったのでしょうか。
安芸飯室駅跡です。
ここは廃駅カフェがあります。
以前雑誌でも取り上げられていますので、ご存じの方もいるのではないでしょうか。
安野駅跡です。
現在は安野花の駅公園として、季節ごとにきれいな花を見ることもできます。
ここは駅舎だけでなく、車両も保存されています。
坪野駅と田之尻駅の間にある洞門跡です。
先ほどの写真の反対側、田之尻駅方面(加計)です。
鉄橋跡です。
旧可部線は太田川と絡み合うように終点の三段峡駅へと向かっているので線路は何度も川を渡ります。
線路跡は田之尻駅跡へと向かいます。
田之尻駅跡です。
そして加計、戸河内と進んで……
終点の三段峡駅跡です。
こうやって確認してみると、加計以降の写真の数が少ないですね。
廃線の遺構を探しながら、ドライブやサイクリングをするのも楽しいものです。
皆さんも身近な歴史のフィールドワークをしてみられてはいかがでしょうか。