« 「奇岩城」探求(附録1) - 県の名前 | トップページ | 横山光輝「鉄人28号 原作完全版」第19巻購入のこと »

2007/05/02

「花とゆめ」2007年11号 スキップ・ビート!感想

著者:仲村佳樹

しばらくこないだろうと予測してた名前バレきちゃった。コーンって(元)日本語だったのか、気づかなかった。自分がクーだから似た名前にしたのかな。やっーと顔もご開帳!!(かと思いきや、これキョーコ版コーンだったみたい。残念) 親ベタ誉めの品行方正な少年が夜の帝王になるまでどんな歪みがあったんだ?? 名前バレきたけど、キョーコは思い出のコーンとは別人でクーの息子はひょっとしたら亡くなっていると誤解したみたい。

どういう息子さんですかと問われて答えるクー…親バカにもほどがあるぞ。何も間違っていない息子もすごい。頭がよくて顔がよくてあらゆる面でパーフェクトな息子、キョーコの頭に浮かぶのはコーンだった(本人だからねえ)。キョーコはコーンをモデルに役作りに励む。「かつての自分」が目の前に現れたら蓮はどう反応するんだろう?

ドラマの現場で蓮に会ったキョーコは、蓮にクー・ヒズリの世話は大変だろうと尋ねられて何も悩んでいないと否定するのだけど、蓮はローリィが何かたくらんでいると思ってるから余計怪しんでいる状態。こういう展開はローリィにとっては願ったりかなったり、かな。


「スキップ・ビート!」感想のバックナンバーはこちらから。

« 「奇岩城」探求(附録1) - 県の名前 | トップページ | 横山光輝「鉄人28号 原作完全版」第19巻購入のこと »

スキップ・ビート」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
時々読み逃げしてます、すみません。
ラストのあれ、久遠の顔じゃないですよ~、キョーコちゃんの顔です。
よく見れば、服がキョーコちゃん。
まだ顔は出てないですー。

うわ、間違ってましたか。指摘ありがとうございます。
確かにキョーコの顔そっくりでした。
文章もあとで直しておきます。

急いで読んでいるので見誤ってしまったようです。
きっとコマの切り替わりが上手かったからですね。
早く本物コーン=久遠君の顔見たいです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「花とゆめ」2007年11号 スキップ・ビート!感想:

« 「奇岩城」探求(附録1) - 県の名前 | トップページ | 横山光輝「鉄人28号 原作完全版」第19巻購入のこと »

案内

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

アルセーヌ・ルパン

スキップ・ビート!

鉄人28号

つぶやき

無料ブログはココログ