ogisan のブログ

DIYで外壁リフォーム、そして秘密基地

2021年5月のブログ記事

  • DIY 秘密基地21 二本目の「柱」建前

    一本目の柱が建ちました。            二本目の柱は、角から5本目の丸太柱、凡そ5mの位置に建てます。 この柱をコンクリート地面に緊結できるように、先にアンカーを打ち込みます。                アンカーの隣の穴は、サイズを間違えて空けてしまっただけのものです・・ では、二本目... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY 秘密基地20 「柱」一本目の建前

    それでは、どこが違うでしょうかぁ?    はい。 秘密基地、最初の一本目の柱が建ちました。       あれほど重かった大黒柱ですが、半分に切ると人力で扱えるようになりました。   柱自体は2mより僅かに短いので、   地上高2.1mになるように20cm ジャッキアップして、   角の丸太柱に十文... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY 秘密基地19 「秘密基地」始めました ♡♡

    いよいよです。 「秘密基地」の建造を開始しました。 構想は「こんなの」                                ・・・の縮小版です。 条件は、今有る材料を使うこと。追加予算は必要最低限に。     東南海地震に十分耐えられること。     30年は無理としても、10数年はノー... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY 秘密基地18 丸太の「砦」出来たよー ♡♡

    南面の「丸太フェンス」が出来ましたァ ♡ ・・・と、申しましても「西面フェンス」と作り方は同じです。 まず1本      次に 「上桟」「下桟」を付けたら ニョキニョキ と・・      外から見ると、こんな感じで・・      段が増えていきます       この面は12mと長くて、丸太が届きま... 続きをみる

    nice! 2
  • DIY 秘密基地 17 「こんなの、出来たよー ♡」

         次のブログからの続きです。      昨日、突然長女が孫っ子を連れて、やっとお泊りに来てくれました。 ここのところ、ずうーぅっとぉ帰って来ずに、25日振り です。 一月近く会っていないと「大きくなったぁ~」です。 子供の成長は、早いのですねぇ。 孫娘:もぉー、ジジさんったらぁ !    ... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY19 チェーンソーが回らん !!

    前回のブログ記事では「電動チェーンソー」で「つげ」を伐採しました。            この「チェーンソー」も「ジャンク」で500円でゲットしたものです。 小型の電動モーターですがマキタのブランドで、動作しましたのでラッキーでした。 ところが、伐採に掛かったところ「動いたり・動かなくなったり」の... 続きをみる

    nice! 3
  • DIY 秘密基地 16 「こんなの、作れるぅ?」

    私の次女からLINEが入ってきました。           ジジさん:「こんなの」って、どれぇ? 次女  :こんなの           ジジさん:文字は出来ん 次女  :文字はいらないよー ジジさん:出来んことは無いけれど、大きさは? 人が通るのか? 次女  :小さくていいのぉ・・ ジジさん:わ... 続きをみる

    nice! 1
  • DIY18 でわぁ、どこが違うでしょうかぁ?

    これが分かれば「キング・オブ・ア・読者」の称号が与えられますよ~                                 景品は付きません ビフォー なんてこと無いような門の風景です。 ところが・・・ もう「三輪車」を片手に階段の上り下りが困難になりました。 この「つげ」は新築時の記念樹と... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY 17 「物置」の物置

    物置も屋根断熱、塗装、物置の物置と作業も進み、やっと使い始められる様になりました。 1.前面引違い戸の「雨水侵入防止」   戸が重なっているところは雨は遮断されますが、   前面の中央部は戸を閉めたときに遮水する「フラップ」を付けました。         2.断熱施工   屋根と側面には「鉄板」を... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY 16 「物置」合体 !!

    雨も上がっている今の内に、扉と壁に屋根を張れそうです。 1.先ずは「骨組み」を定位置に   コンクリートブロックの位置合わせをして「骨組み」を移動します。                うんせ! うんせ! うんとこどっこいしょ!!        ぜーんぶ、一人でやっていまーす !!   あんまり綺... 続きをみる

    nice! 3
  • DIY 15 物置「扉」

    扉は「吊り戸」とする事になりました。 「合板を塗装して吊るす」で良いのですが、経年に伴って「反り」が出てきます。 「枠」を付けて防止しておきます。 1.設計            2.材料   「枠」:35mmの角材が最小。半分に縦切りは難儀ですのでこのまま使用   「扉」:買い込んでいた、厚さ・... 続きをみる

    nice! 2
  • DIY 14 物置「扉」・・1.吊り戸車 編

            物置も棚まで出来ましたので、さて「扉」を付けようかと・・・ しかし物置の前面間際にまで丸太が押し寄せています。 構想では設置が簡単に済む「サイズ75cm 両面開き戸 4枚扉」でした。 ぎりぎり扉は開けらたとしても、扉が通路を塞いで「通れん!!」なのです。 迷案 1.扉が「開く」まで... 続きをみる

    nice! 3
  • DIY 13 物置「棚板」の作成 つづき

    雨は上がっていますで、作業は続けられます。 「反り」   棚板に重量を掛けると、少し「反り」ます。   「幅45cmにすれば・・」と期待していたのですが、やはり少し気になります。   「合板」は常時圧力を受けて反ったままになりますと、反りは元に戻らなくなります。 1.補強   木の板を当てて、補強... 続きをみる

    nice! 3