ogisan のブログ

DIYで外壁リフォーム、そして秘密基地

DIY 秘密基地20 「柱」一本目の建前

それでは、どこが違うでしょうかぁ?

  




はい。
秘密基地、最初の一本目の柱が建ちました。

    


  あれほど重かった大黒柱ですが、半分に切ると人力で扱えるようになりました。
  柱自体は2mより僅かに短いので、
  地上高2.1mになるように20cm ジャッキアップして、
  角の丸太柱に十文字にボルトを通して固定しました。




秘密兵器

  

  上は先般購入していたL=200mmのロングドリルビットです。
  柱が16センチありますので、丸太を介しては貫通することができません。
  筋交いのボルト通しでもロングが必要になります。
  AmazonでL=400mmの品が見つかりましたので、早速注文しました。


  しかし、中華の安物ですねぇ。
  よく見ると
  1.先端に木ねじのガイドが付いていない。
    この木ねじの部分が長いドリルビットを引っ張ってくれるのですが、
    常にドリルを押し続けないと切れていきません。
    作業姿勢が取りにくい箇所では、少ししんどいです。


  2.六角ビットが付いていない。
    つまり、チャック部分が丸棒のままですので「電動ドリル」でしか使えません。
    「ドリル」では労力が大きくなります。
    インパクトドライバーが使えなければ「振動ドリル」を必要とします。
    更に丸棒の径が12mmとなっています。
    小型のハンドドリルは一般的に最大10mmです。
    両手用の振動ドリルは保有してはいますが、作業姿勢が取れません。


    ・・等々、愚痴を言っていても仕方ありませんので

      

      「ドリルチャックアダプター」を使う事にしました。
      兎に角、これで仕事用としては難しいでしょうが、DIY程度なら使えます。



こんなことで試行錯誤していましたので、今回はここまでです。



影の声 :えっ・・「基礎」はどうなっているの??
ジジさん:これには訳が有って、次回のブログ辺りで解説させて戴くようにします。





目次はこちら
     

×

非ログインユーザーとして返信する