fc2ブログ
2020年05月31日 (日)
ども、にゃるしぃです!(ミ^・ω・^ミ)ノ


5月。

楽しい連休も無く、

充実した休日もない。

非常事態宣言下であろうがなかろうが労働に精を出す日々でした。


いくらインドアが好きなにゃるしぃとて限度ってもんがありますのん。

出掛けることもないのでお金も使わないのでは?

と思いきや、

車とバイクの税金、保険、バイクの車検、駐車場の更新。


給付金だけじゃ足んないよっ!!


まあ、”もっと苦労している人もいるから声を大にして言えないが”というジャポニズムに則って愚痴は言うまい。


そんな毒づいているにゃるしぃの巣ごもりの月のまとめです。



drマリオ



やることないのでファミコンですよ、ファミコン。

ウイルスをやっつけろ!ってな意味でDr.マリオ!

これ至極単純なテトリス的な落ちゲーなんすけど、、、

ハマるwww

気付いたら2,3時間余裕で過ぎます。


GW、第一週はこいつで持たせました。


んでもって今も時たま遊んでます。
一回だけっ!って思いつつ二回、三回とエンドレスで続いてきます。



マイティボンジャック



第二週。

同じくファミコンよりマイティボムジャック!

そーいやこれクリアしたことないなー、と思い立ってプレイしてみたが…

難しい。

攻略サイトには頼りたくないにゃるしぃ。

難しい。

ぜんっ然進めねぇ…


外出自粛と相まってストレス倍増ですよ。


いまだにどーゆーストーリー背景があるのかが謎なゲームでもあります。

主人公は何者なの?遺跡内の爆弾処理班?



zelda.jpg



第三週。

ファミコンからちょびっと進化してスーファミ。

ゼルダの伝説。
名作ですよね~!

謎解き要素の強いゲームなのだが、まるで覚えていない。

ヴァージン気分でプレイできて良かったっす!


クリアした後「裏ゼルダやった?」って同僚に言われたけど…

これ裏ステージなんてあったけ?



dq6.jpg



そんでもって第四週。

スーファミ版ドラクエ6。

こちらも記憶が欠如していたおかげで楽しく進めております。

ダーマを解放したあたりから冒険に少し自由が与えられるんですが、

好きにしていいと言われると少しめんどくさくなるのは何故だ?

敷かれたレールの方が楽だと思ってしまったにゃるはもう冒険者失格だろw


ちなみに、今絶望の町にたどり着きました。

もうすぐクリアできっかな?
てか、これクリア後も何かあるんだっけか?


さて、ゲームのぷちレヴューはこれくらいにして。


徐々に暑くなってきてマスクが煩わしいんだが…
まったく、
いったいいつまでコロナに振り回されなきゃならないんだか。


何か首都圏もとりあえず非常事態宣言は解除されたらしいのでそろそろ遠くに出掛けたい!
あ、
まだ越県は無理なのか?


ロードマップやらステップ1234やらが打ち出されているみたいだけど、
にゃるしぃ個人的にディズニーランドが再開したらばOKかな、と。


それまではもう少しの我慢ですな。


Σ(゜◇゜ )


その前に梅雨が控えているのか。


Copyright ©にゃるしぃの独りごと All Rights Reserved.