fc2ブログ
2014年09月30日 (火)
もう9月終わりかいっ!?Σ(゜д゜)

どもども、スーパームーンを見逃したにゃるしぃです!(ミ`∀´ミ)
夏に散財したことも手伝ってか、おとなしめな9月でした。

あと、夏の体の疲れ的にもアクティブになれなかったかもですが…歳か!?

IMG_2219.jpg

三連休に行ってきたラグランジェ展イン鴨川!
らぐりんパワーも今夏までかな、かな?

好きなんだけどなぁ~…やっぱ鴨川は遠いね。

IMG_2246.jpg

まあ、房総半島はツーリングにはもってこいですからね~♪
また訪れる日は何度もあるでしょう。

IMG_0508_2014093019005501e.jpg

ホントに特筆すべきことが少ない月だったので友人に頂いたキャラホビの写真なぞ。
さーせん、勝手に使わせていただきます!

しかしデケーにぇ、連装砲ちゃん!

IMG_0077.jpg

提督仲間の大和建造を祝して☆
ちくしょーっ!うらやましぃ~!(≧д≦)

自分もこの手のイベントには行きたいけれど、人がぁ…
どうも昔から人多いとこ苦手なのだぜ。
アウトドア好きなのもこの辺の理由からかな、かな?
…いや、まあ基本インドアですがw!

IMG_0818.jpg

島風こなたver.!カワユス!(*´ω`*)
何気に連装砲ちゃん達がみゆきさんと柊姉妹なとこがグーですね!
ピントがにゃるお気にの「かがみん」なのがポイント高いです!

IMG_2416.jpg

ちなみに、つい先週末に金峰山に登ってきました!
また別個に山記事として書きたいですね!

しかし、登山前日に御嶽山が噴火したことを知ったときは驚かされました。
本格登山初めての友人を誘ってのことだったので少し気にはしていたのですが…
よもやここまでの被害がでるとは思いもよらなかった…
一人でも多くの方が助かると良いのですが…

改めて自然に対する畏怖と畏敬の念を強くするばかりです。

IMG_2299.jpg

それでも自然に触れたいと思うのは人の常!
紅葉が始まりかけた金峰山!(´∀`)
こんな景色を見せられては山に訪れたくなるのも無理はありません。

これから秋本番!
にゃるしぃもあと一つか二つくらい山行きたいかもです。

もちろん自然は甘くないっ!ってことを念頭に置いて行楽の秋を楽しみましょう!

※な、何かはかせの出来がイマイチかも…(^^;)
今日の一言
september4.jpg


2014年09月26日 (金)
愛宕 「パンパカパーン!スコットランドの独立はならなかったわね~」

北上 「ああっ、先日国民投票があったアレね」

多摩 「投票前は賛成派、反対派ともに拮抗してるって言われてたけど、」

まるゆ 「反対票が過半数でイギリスに残留という結果だったね」

愛宕 「今回の独立運動は民族・宗教的な側面ではなく経済的な側面が強いわよね」

まるゆ 「ロンドンに偏重された政府の経済政策も問題かな?」

北上 「独立後は通貨を使わせない、EU加盟も不透明」
北上 「留まれば自治権拡大」

愛宕 「英国も留意に必死ね」

多摩 「英国政府もなかなか喰えないにゃ!」

まるゆ 「王室の微妙な残留維持希望ともとれる発言もちょっと物議を醸したね」

北上 「ま、結果わずかに打算的なリアリストが勝利したってことかな?」

多摩 「独立よりも独立後の国作りのほうが遥かに大変にゃ」

愛宕 「わたしはロマンに生きたいわ~☆」

まるゆ 「まるゆはショーン・コネリーが賛成派だったことがニュースかな?」

北上 「はいはい、手にしたピストルもボンドの影響?笑」

多摩 「それにしても世界中がキナ臭いにゃ…ちょっと心配」

北上 「ああ、特に中東ね。ホント、ウザい」

愛宕 「イスラム国なんてわたしは絶対に認めないわ!」

北上 「まあね。わたしも宗教や思想・主義に割と寛容だけれども、これはね…」
北上 「私が知る限り正義も正当性の欠片もないわね」

多摩 「平和を愛するその他大勢のイスラム教徒さんが可哀想にゃ…」

まるゆ 「有志連合が組まれたけど…解決策はあるのかな?」

北上 「連合も一枚岩ではないし、ましてや国連(笑)?」

愛宕 「何にしても罪のない非戦闘員が犠牲になるのは悲しいわね…」

まるゆ 「もっぐもっぐ~っ!よぉーし、まるゆが正義の鉄槌を…」

愛宕 「無理無理w!」
多摩 「無理にゃ…」
北上 「無理!」


2014年09月22日 (月)
どもども、サボリ魔にゃるしぃ久々に降臨です!(ミ゜∀゜ミ)

最近、っんとに弛んでんなぁー、オレ!(゜д゜)
ブロガーさんの訪問やコメントも返せないグータラっぷりですw!

ま、そんな愚痴は一先ず置いといて。

にゃるしぃ、まだまだ作っています、箱ドット!
気が向いたときだけですけどね!(@゜v゜@)

そんなにゃるしぃのブームは艦これの艦娘!

どっと絵

自分が基本としている箱ドット君!
最近はこの子から新たにキャラを作ることはしてません!

正直ゼロから作っていくのは大変。

sagyou46.jpg

以前作ったキャラクターをベースにしてます。
こちらは素材の艦娘の球磨。
背中の艤装や長い髪を消してからのリサイクルです。

くまーっ!(〃^□^〃)

sagyou47.jpg

髪型とセーラー服の色変えただけでも随分変わりますね!
ちなみに作ろうとしている娘は衣笠さんです!(*^^*)

衣笠さん最高でしょっ☆

更に髪の毛の色を変えると雰囲気がガラリと変わります!

sagyou48.jpg

艦これのキャラで苦労するのはなんと言っても艤装ですね~( ̄^ ̄)
正直かなりテキトーに作っていますw!
まぁ、元の大きさに戻ったときに“っぽく”見えればいいのかな?と。

何だかんだで10娘ほど作ったかもです。
ホントは戦艦級をバンバン作りたいけど…艤装がね、大仰なのだよ!
あと同じ艦でも、改や改二によってはグラフィックがまったく変わっちゃう娘もいるので悩みどころです。

48×48のドットの中ではやはり限界がぁぁ~(T T)
とか、言いながらも試行錯誤を楽しんじゃってるかも?(*`∀´)

よーっし!艦娘コンプリートだぁー!

…えっ!?あっ、そう…
200近くいるんだ、艦娘…

えっ?い、いや別に無理ではないですよ…(震え声

今日の一言
228.jpg


2014年09月16日 (火)
に行ってキター!(*`∀´)/

三連休の中日。
友人とバイクで南房総をツーリングです!

養老渓谷、清澄道路と立て続けに通行止めを喰っての回り道!
大雨の影響でしょうか?県道など崩落している箇所が目立ちました。

ま、これも旅の醍醐味?

IMG_2157.jpg

鴨川前原海岸!
ラグランジェ定番のカットですねw!(^v^)
大勢のサーファーが波乗りを楽しんでいました!

IMG_2160.jpg

鴨川ってけっこう遠いのよな~…改めて千葉の広さを実感。( ̄^ ̄)
でも混雑も特になくどこか牧歌的な風景の中を気持ちよく走れました♪

…ただね、
天気良すぎて革ジャンがキツイ…(泣)

べ、べつに義務感で着ている訳じゃないんだからねっ!(〃д〃)

IMG_2161.jpg

んでもって、メインディッシュ!

ラグランジェ展が催されている郷土資料館前。
な、なんか寂しげだけれど…大丈夫かな、かな?(゜ ゜;)

IMG_2164.jpg

郷土資料館ー!
おおっ、ちゃんとポップも立っているのだぜ!

でも市長さんの像の横ってどうよ?笑

IMG_2222.jpg

ラグランジェも放送が終わってからけっこう経つけど、
頑張ってんなぁ~鴨川…もっと人を呼べればいいんだけどね~!

IMG_2165.jpg

受付です!
扇風機がいい味だしているでしょw?

人も少なくチョーゆっくり見れました!(い、良いことなのかな、かな?^^;)

この日は展示会最終日の前日。
なんでも最終日にはラグランの監督さんの講演会もあったのだとか…
う~ん、そっちに行きたかったぜぇい…( ̄д ̄)

あぅ…情弱バンザイ!(泣

IMG_2169.jpg

ウォクス・アウラ!
人の大きさほどあります。

う~ん、カッコいい!(*^ω^*)

IMG_2216.jpg

展示室は正直狭いです!
この他にもう一室あるのみの小さいな展示ですが…、
ファンにはたまらないのだよ!(@^q^@)

IMG_2182.jpg

ラグランジェといえばジャージ!

おぅ!そういえばにゃるしぃもジャージ部会員だった!
わ、忘れてなんて…な、ないよ…(震え声

IMG_2203.jpg

こちらはもう一室。
ラグランだらけーw!

普段は二次元・アニメに興味ない友人も楽しんでいた様子。
ちなみに、ラグランジェ展にはこの友人から行こうって誘っていただいたのだよw!

い、いったいラグランジェの何に魅かれたのだろうか?

IMG_2204.jpg

作品に出てくるとても印象的な椅子。

ちょっと本気でDIY考えちゃったかもです!(ミ゜ω゜ミ)

IMG_2221.jpg

郷土資料館別館でラグランジェの上映会もやっていました!
おろっ?ちょうど合間の時間。

しかし、ラグランジェのアニメ全部ココで見ていく人いるんだろうか?
そんな疑問も残しつつラグランジェ展を満喫したにゃるしぃ!
郷土資料館を後にします。

…さ、三期あんのかな?

IMG_2235.jpg

魚見塚展望台!
鴨川=ラグランジェといえばこの景色!(*`∀´)
潮風も心地よくしばし絶景を堪能。

天気イイネ~♪
つか、良すぎ!暑いんだよ!(゜Д゜#)

IMG_2245.jpg

暁風の女神様も潮風を気持ちよく受けているご様子♪

IMG_2231.jpg

誓いの場も健在!
相変わらず錠前がビッシリです!

この後は海岸沿いを白浜をまわって帰途に!
海岸線が気持ちイイ~☆(*´ω`*)

っと、その前に、

BxecBQuCEAAmSek.jpg

安房自然村の薬師温泉でひとっ風呂!

ここの売りは風呂場に通じる洞窟でしょうか?
友人の薦めで寄ってみました!

最初、「洞窟があって面白いよ」って触れ込みで来たものの、
「えっ?どこに洞窟なんてあんだ?」と右往左往。

どうやらにゃる達、表の洞窟口からではなく建屋の地下から風呂場に直行してしまった模様…

BxecNPYCIAA232v.jpg

ご覧のようにありました!件の洞窟が!

ただ、風呂から上がって後に気付いても後の祭…
あぅ、感動も半減ですよ…(T T)

風呂上りには館山にあるピネキ(木村ピーナッツ)のピーナッツソフト!
う、ウマーっ(@゜▽゜@)
有名店ですからね~、ぷち行列ができていましたw!

ま、案の定帰り道はブチ混んでいましたが、なんとか無事に帰宅!
ヘトヘトに疲れはしましたが、楽しかった~(^▽^)

☆ふたつ半ですぅ!

今日の一言
335.jpg


2014年09月06日 (土)
金剛 「Hey!提督ぅ!夏イベントお疲れさま~!」

響 「終わってみるとあっという間だったかも…」

衣笠 「今回は連合艦隊を組んで臨む海域があったりと楽しかったな~♪」

響 「…だけど、任務を最後まで完遂できなかったのは悔しいな」

加賀 「それでもこの提督にしては満足できる結果だったと言えるわね」

衣笠 「それにしても『艦これ』人気は本物ね~!」

金剛 「『艦これ』関連のイベントが巷じゃ目白押しデース!」

加賀 「夏コミも盛況だったと聞きました」

響 「アニメ化も決定しているしね」

金剛 「それは偏に、ワタシノオカゲダカラデースっ!」

響 「あながち間違っていないところが癪に障るわね」

加賀 「あら?今日もまたインしているわ提督さん…」

金剛 「おっ!提督ぅ、今日も捕鯨デスかいw!」

衣笠 「この提督も飽きないわよね~!感心するわ、ホントw!」

加賀 「少し前まではやれ、『所詮、運ゲーだっ!』とか『改二にするゲームだっ!』」
加賀 「なんて毒づいていたのも懐かしいわね」

衣笠 「もう、なんかすでに日課化してるわねぇ~w」

響 「いい加減、母港が手狭なのが気になるらしいけどね」

金剛 「そーいやまだ『ケッコンカッコカリ』で結婚してなかったねー」

加賀 「この秋イベまでにはと考えているみたい」

衣笠 「ふふーん!ちなみに私が嫁候補☆(Lv97)」

響 「どうだろ?けっこう浮気性だよ、この提督…」

金剛 「ダイジョウブデース!いざとなれば課金で重婚って手もありマースっ!」

衣笠 「Σ!?」

響 「お金か…」
加賀 「お金ね…」


Copyright ©にゃるしぃの独りごと All Rights Reserved.