fc2ブログ
2016年02月 / 01月≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫03月

2016.02.26 (Fri)

イギリス人が語る海外の日本語教室事情(おーぷん/part003スレ)

457 :名無しさん@おーぷん :2016/02/21(日)17:29:18 ID:BzF
仕事の関係で仲良くなったイギリス人が、
昨日日高屋で酔った勢いで話してくれたこと。
中々英国紳士の仮面が剥がれまくってて面白かったので

外国の言葉を学ぶのに一番手っ取り早いのが、
その国で今人気の映像作品や小説やらを参考に勉強すること

ただ日本でそれ当てはめてやると、二次元文化に激突するか、
その時大流行していたはずなのに
誰の記憶にも残っていないレベルまで掠れたドラマを見る羽目になる
(流行が終わるのが早い)
さらに強引にこれで日本を学ぶと
謎の文化知識が頭に注入される可能性が高いと分かる。

やっぱり真面目に日本を勉強したいんだー!と不満になるらしい。
だから、ちゃんとした日本語を教えてくれる教室に通う必要が出てくる。

そして、いざ日本語教室行くと不思議な感覚を覚えるそうだ。

日本人が経営している日本語教室は「ちゃんとした授業」をしてくれる。
それこそ真面目に教えてくれる。
丁寧で、熱心に教えてくれる。もはや教育機関より教育に優れている。

「ここまで丁寧に教えられるだなんて、
 オレらは一体どんな国を学んでいるんだ?」
と不安になるほど。
だから毎回日本語教室では
「実は日本は治安が悪い。
 だから先生はここまで教えてくれるんじゃないか」
と怯える者が出る
曰く外国人を狙った詐欺・強盗・殺人が多いじゃないかと。

それで調べれば調べるほど奇っ怪な国。
そんなに平和なのか?そんな文化があるのか?なんだHENTAI?

話が逸れるけど、その時調べたイギリス人が一番驚いた内容が詐欺関係。

まず、外国人を狙ったボッタクりは日本でもある。
でもそのボッタくられた後の反応が異常。

普通ならぼったくられると不満を顔に出してその場を逃れるしかない。
だが日本でぼったくられるとすぐに気がつかない。
なぜかって、自分はニコニコ。相手も常にニコニコ。
てかテラ丁寧。ホテルマンかよってほど丁寧。
だから、その後「ぼったくりだよ」と教えられて
「ハハン、やられたぜ。だが、やられた分はチップだ」
と笑って許せてしまうほど。

さらにぼったくられた話を自国で話すと
「オイオイ、日本で詐欺にあったって!?貴重じゃねーか!」
と良い笑い話になる。

そのぐらいのレベルまで、
日本の外国人を狙ったぼったくりは少ないそうだ。
もしくは、ぼったくったとしても
大勢の者は少なからず何かしらの満足を覚えていると推測される。
そもそもぼったくられたのに永遠に気がつかないまま、
疑いもしないまま、軽々とお金を支払った者も多いだろうと。

で、話は戻るけど、
いよいよ日本に対する疑心が期待へ変わってくるそうだ。

458 :名無しさん@おーぷん :2016/02/21(日)17:30:07 ID:BzF
しかし、驚いたことに
卒業も兼ねた日本旅行に行く日が近づいてくると
日本語教室の先生は「気をつけてね」と言ってくるようになる。
とにかく気をつけようね、と。

さらに色々な事件、事故、詐欺、トラブルの事例を教えてくれる。
その対処方法も。
「やっぱり日本の評判は嘘じゃねーか!」と思って、日本へ。

そして全員驚く。日本語教室の先生へ非難が殺到する。
「全然、日本いいところじゃない!?
 なんで日本を貶すようなこと言ったの!?」と
日本語教室の先生「皆さん、ここは”海外”ですよ?油断してはいけません」
ここで全員また驚く。
「そうだ、ここは海外だ……
 なんで俺らは油断してしまったんだ……日本コエー」
その後、日本語教室の先生の丁寧過ぎる教育姿勢に感動を覚えるそうだ。

曰く、外国語教室で涙を流して
別れを惜しむ事態が発生するのは日本語教室だけ。

これが原因かはわからないが、
日本人が居ない日本語教室は基本不人気で評判が悪いらしい。
日本だとこの感覚は薄いかもしれないけど、
英会話教室で教師がちゃんと外国人なのは日本のいいところだよ。
たぶん言われて「あ、そうかも」と思える話。

俺が「良い日本語教室に当たったからそう思えるだけだろ?」というと、
イギリス人は
「それが日本人が経営している日本語教室なら
 どこでもそんな感じなんだよ!?
 日本人経営なのに低評価な教室は
 大抵自称日本人の中国人と韓国人とかの所・だ・け!
 これ異常だよ!?お前ら日本人は総じて評価が高いし、
 一人単位で見ても高評価あげたくなるんだよ!
 お前ら実はマインドコントロールできる
 変な電波出しているんじゃないか!?」
と激おこに。

イギリス人「あとさー、なんで日本人は自国の文化に厳しすぎるわけ?
 見方を変えれば日本語教室の先生もだけど、
 本当に自分たちに厳しすぎるよ!
 いいじゃん!褒められている者を真っ向から受け取って!
 いいじゃん!良いところはもっと伸ばそうよ!
 すぐにダメだ。こうしたらいい。ああしたら良い。
 良い事なのに、目立つとすぐに規制の目を光らせる!」

最後の言葉は多分会社で良いことが禁止されたからだと思う。

459 :名無しさん@おーぷん :2016/02/21(日)17:30:26 ID:BzF
イギリス人「いいかい?いいかい?
 日本人の良いところを一つ今から見せてやるよ!
 すみませーん、お勘定!」
店「はーい!レジで少々お待ち下さーい!」
イギリス人「このすぐに返ってくる返事さ…」うっとり顔
その後、「ありがとうございましたー」の声を聞いて、
俺の方を見て「この見送りさぁ…」うっとり。親指立ててグイグイ

曰く、この挨拶が別に高級と名の付かない店で、
このレベルの接客は異常らしい。

逆に日本ではこのぐらいのレベルが事情なく出来ない奴は
総じて何かしらダメな奴か、日本人もどきだと思っているそうだ。
仕事でも最初の挨拶で日本人は判断するらしい。
ヤル気があるかないか一発で見抜けるそうだ。

俺「ダメなヤツは言い過ぎじゃないか……」
イギリス人「俺がそういうのが苦手なダメな奴なんだよ……
 お前らは苦手でも、仕事の時だけとかならできるじゃん……
 俺は何度イメトレすることやら……」

イギリス人「でもお前らそう言うの子供の頃からしてきているんだよ!
 大勢が!おはようございます、って見ず知らずの人に言って、
 おはようと返してくれる民族がどれだけ異常だか!
 そんな中で、返事をしない奴は何かしらの事情を抱えているか、
 性格に問題があるかしかないだろ……
 俺の国なんかキドって居る奴か、危ない奴らぐらいだよ、
 そんな誰とでも挨拶するの……ウウッ
 俺はそんな奴らよりもダメなのか……挨拶できないのか……
 日本人全員危ない奴らなんだよ……」

そんな感じになった後に。

イギリス人「なんで日高屋出ちゃったんだろう……もう一軒いこ」
何故か俺は大爆笑した。

460 :名無しさん@おーぷん :2016/02/21(日)17:33:16 ID:BzF
ちなみに彼が居たイギリスの会社では
「日本から来た者は日本人のまま。
 我が国から行った者は日本人になって返ってくる」
と言われているそうだ

なるほど、飲み過ぎて酔いつぶれている英国紳士を見て納得した。

*************

今回の記事の出典元(おーぷん2ちゃんねる)
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447419131/
17:00  |   |  トラックバック(0)  |  コメント(27)

2016.02.11 (Thu)

うさぎなうなぎ(おーぷん/part003スレ)

360 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)01:26:19 ID:BhH
だいぶ昔だが学生時代の時の事書いていいかね?

留学生のドイツ君
ドイツ「今日はびっくりですよ!日本のベントーボックスでベントーなのや」
(たまに変な関西弁が混じる)

おれら「まじか、すげえな、見せてみ?」

ドイツ「見る?見たい?」

おれら「いやべつに」

ドイツ「いいえ見ましょうねー」

おれら「はいはい」

ドイツ「なんと、ヒノマルベントーでござる!」

おれら「まじか!」

ドイツおもむろに弁当箱のフタを開ける
するとそこにはマッシュポテトをもりもり敷き詰めた中にミニトマトがどーん!

おれら「なんかちがくね?」

ドイツ(´・ω・`)

*************

364 :名無しさん@おーぷん :2016/01/27(水)19:40:07 ID:Ul8
同僚の結婚式でのこと
同僚はハーフでお父さんがイタリアの人
同僚と似ている渋いおじさんで式の間や披露宴もとても眼福だった
そんな渋い同僚父は式のラスト、
花嫁の手紙のところで感極まって花嫁さんの父を差し置き泣き出した
目を真っ赤にして
「花嫁ちゃん、素敵な女の子だ。こんな子がうちの息子の奥さんに…!」
と感激で泣く同僚父
同僚父の肩に手を掛けハンカチ貸して
「あんたに泣かれちゃ俺が泣けないじゃないですか〜」
とニマニマ笑ってる花嫁父
逆だよ逆!って感動の場面なのに
思わずみんな笑いそうになってしまった
この二人は式の後にも
ロビーでバシバシ背中叩き合って仲良くしていて大変和んだ

*************

368 :名無しさん@おーぷん :2016/01/29(金)14:04:32 ID:F3W
短い話を投下。

アメリカ人「うちの国に醤油で味つけされた牛肉を使う
 ビーフボウルって料理があるんだけど、
 日本のギュウドンと似てるな!」
牛丼は日本発な事が霞むくらい海外で料理としての知名度を得ている模様。

369 :名無しさん@おーぷん :2016/01/29(金)14:18:39 ID:F3W
もうひとつ。

在日アメリカ人「和食は和食と書くが、和、足し算などではない。
 シンプルさからみて引き算の料理だ。
 だがその引き算ゆえに調和がうまれ絶妙の、
 いや調和という事はやっぱり和なのか?でもやっぱり引き(ry」
悟りを開いた模様。

*************

371 :名無しさん@おーぷん :2016/01/29(金)22:29:11 ID:XbM
高校のとき、ドイツから留学生がやってきたんだけど、
日直が回ってきた際
彼の書いた日の学級日誌を読むのが地味に楽しみだった。
私は彼とは深く関わらなかったが、
日直が回ってくるたびに
彼の日本語がみるみる上達していくのがよくわかった。

最初は全文英語で書いてあって
(しかも筆記体で書いてるんでゆとり世代の私たちは誰も読めなかった)
「I enjoyed.(筆記体)」 とかだったのが、
そのうちに「今日はとてもenjoy(活字体)でした。」 になり、
最終的に「今日は楽しいでした」と
ちょっと変な日本語ながら全文漢字で書けるようになった。

そんな彼は文化祭の女装コンテストで見事優勝を飾り、
お別れ会で好きだという焼きそばをいっぱい食べて
1年ほどでドイツへ帰って行った。
以来、会っていないが元気にしてるんだろうか。

375 :名無しさん@おーぷん :2016/01/31(日)00:01:41 ID:6ib
ドイツ君留学生の日誌を楽しみにしていたものですが、
今日一日暇で高校時代に思いを馳せていたら
思い出したことがあったのでついでに。

ドイツ君が文化祭の女装コンテストで優勝したと言ったけれど、
実は彼が女装コンテストに出場することは
日本に来る前から決まっていた。

交換留学だったからうちのクラスからも一人ドイツに行ったわけだけれど、
その子がドイツに渡る前に一部の女子が
「どんな子が来るの?」と聞いたところ携帯で撮った写真を見せてもらえた。
そして、それを見た女子たち、「かわいい!」と大盛り上がり。
女顔ってわけじゃないと思うけど、
白くて(白人だから当たり前か)
華奢(ドイツの学校って体育ないらしいからそのせい?)な子だった。
そして、その盛り上がったテンションのまま
「この子、絶対来年の女装コンテストにだそう!」となった。
さらに言えば、うちのクラスには演劇部の部長がいた。

部長「じゃあ、うちの衣装貸す?」
女子「ぜひ!」

かくして、翌年演劇部のドレスを着てかつらをつけ、
女子たちからメイクをされたドイツ君は完璧女子だった。
ドイツ人だけど「フランス人形みたい」という評価を得るくらいかわいかった。
本人も割とノリノリだったのか、投げキッスとかしてた。
文化祭の女装コンテストは毎年見てたけど、
あそこまで完璧に「女子」になったのを見たのは初めてで驚いたなー。
あと、ドレスとか茶色い髪(かつら。本人は金茶?って感じの色)って
やっぱり白人に似合うようにできてるんだね。

************

377 :名無しさん@おーぷん :2016/01/31(日)09:40:53 ID:65x
うちのアパートの隣の家が留学生受け入れしてる家なんだが
ふだんあんまり雪が降らない地域だけどさすがにおとといの寒波で積もった
その家の庭を見てみたら雪だるまだらけになってた
ざっと30体くらい
たぶん留学生たちの仕業だ

************

378 :名無しさん@おーぷん :2016/01/31(日)14:30:28 ID:Hev
外国人とうどん食いに行ったんだが、「薬味」をうまく説明できなかった
ネギと七味唐辛子どっちも薬味と呼ぶって説明したら、
小皿のたくあん指して「ヤクミ?」って
いやそれは付け合わせ、ガーニッシュだぞって言ったんだけど
「じゃあネギとシチミは調味料だな!」って言われて
それはまたニュアンスちがうと説明したらいよいよ混乱しだして
結局おれも説明できぬまま、
外国人も理解できぬまま終わってしまった
英語だと薬味の事たぶん「スパイス」の一言で片づくんだよな
どう表現したらいいかわからなかった

ちなみに月見うどんにかき揚げのせたの食わせた
最初は生卵オエーって感じだったけど、
食い終わる頃には「この滑らかさと味の変化が最高だ」なんて言ってた

************

394 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)02:47:14 ID:mq5
SF&サイバーパンク大好きな米人デザイナーに
木城ゆきと画集を誕生日にプレゼントしたら喜びすぎて
過呼吸になられた事があったのを思い出した

************

397 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)04:48:40 ID:vCB
せっかくスレに来たので流れの繋がりで
食べ物の話題

うちの近所に和菓子の「五家宝」
(ごかぼう=おこしを水飴でかためてきな粉をまぶしたやつ)の老舗がある
そこまで有名ではないお店なんだけど最近は、
外国人観光客の隠れた人気スポットになってる
原因はネットの口コミな模様
通りかかるとかなりの高確率で外国人と遭遇する
そして、なんて事ない店先の写真を撮る外国人が続出している
(本当に普通の店だから何に魅力を感じて写真を撮るかは不明)
その姿が滑稽で和む
あと、いずれ超マイナー和菓子の五家宝が
世界へ羽ばたく日がくるかもしれないね

************

398 :名無しさん@おーぷん :2016/02/02(火)09:27:29 ID:0Yh
七味唐辛子つながりで俺も唐辛子の話
随分前だけど、
東南アジア出身の友人が皆に国の料理を振る舞ってくれた
名前忘れちゃったけどカレーっぽい煮込み料理ね

料理する所見てると、ためらいも無く大量の赤唐辛子をぶっ込むの
「ちょっと待てwそれは何でも辛過ぎだろーw」と皆がいうと
「レシピ通りだし以前作ったときもこの位。大丈夫そんなに辛くないよ~
 (といいながら味見) ..... 辛っ!!!! 辛過ぎるよ~」

おいw

後でわかった事だけど、
日本の唐辛子は彼の国で使ってた唐辛子よりずっと辛いらしい
(彼の国のデータは見つからなかったけど、
 例えば韓国の唐辛子は日本の唐辛子の1/5位の辛さとか)

しかし、思わず「辛っ」と日本語で叫んでしまう程日本に馴染んでた彼にほっこり
ちなみに激辛料理は皆で汗をかきながら美味しく戴きました

************

404 :名無しさん@おーぷん :2016/02/04(木)07:43:53 ID:tPj
日本食が好きなカナダ人、
自分が知っている日本語の単語をちょいちょい会話に挟んでくる
一緒に昼食へ行くときは勿論日本食
寿司屋に行けば、
加「USAGI大好き(`・ω・´)!」
私「えっ…?日本の寿司屋にUSAGIはないよ…」
加「えっ?!USAGIだよ?!eel!」
私「(節子…)それUNAGIや。USAGIはrabbitや。」
加「Oh...UNAGI////(テヘッ)」

別の日、今日は何たべよっかー?と聞くと
加「I want to eat SOBA so badly!(ドヤァ)」
上手いこと言ってやった的な誇らしげなドヤ顔に不覚にも萌えた

************

今回の記事の出典元(おーぷん2ちゃんねる)
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1447419131/
17:00  |  なごなご  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)
 | HOME |