「今のところ、遺伝子組換えの食塩はない」をおかしいと理解するための前提は案外高い

ほんとにあったよこれ..... -> 「今のところ、遺伝子組換えの食塩はない」を見て、笑っちゃったけど、よく考えると「今のところ、遺伝子組換えの食塩はない」がおかしいと理解するための前提は案外高い。(すっかりネタになってますが一応コメントしとくと, 「遺伝子組み換え(を行なった生物由来)の食塩はない」ということだと思われます. 変な略し方すんなと.とのこと)

  • 食塩が無機物無生物であると知っていること
    • 無機物と有機物の違い(追記:関係ありませんでした)
  • 食塩がどのように生成されるのかを知っていること(生成経路で遺伝子組み換えの何かを使うという疑念があるため)
  • 「遺伝子組み換え」の意味
    • 高校生物レベルでの「遺伝」の仕組み
    • 高校生物レベルでの「遺伝子」が遺伝で果たす役割

DNAとか遺伝子、遺伝というのは聞いたことがあったけど、私が遺伝の話を習ったのは高校の生物の時間。確か血液型を例にして、A型とB型の親から何型の子供が生まれる可能性があるのかで一番最初に習った記憶がある。無機物と有機物の違いはいつ習ったか。化学式は高校の化学か中学の理科で習った気がする。

追記:有機物と無機物関係なかった

以下のコメント読んで「関係あるだろ、ふざけるな!」と思ってGoogleで調べたら、関係なかった。お恥ずかしい。

  • Red-Comet Red-Comet:有機物とか関係ねーよw こーゆー人には「遺伝子組み換え」も「放射能」も「這い寄る混沌」も[穢れ」も一緒くたなんだな。
  • closer: 有機物かどうかって関係あるのか?まあそもそも遺伝子組み換え食品の何が問題なのか自体があいまいだけど

広辞苑第5版より

ゆうき‐ぶつ【有機物】イウ‥
生物に由来する炭素原子を含む物質の総称。また、有機化合物の意。↔無機物。

むき‐ぶつ【無機物】
水・空気・鉱物類およびこれらを原料として作った物質の総称。また、無機化合物の意。↔有機物

窒素が含まれているのが有機物と勘違いしていた。炭素を含む化合物が有機物なので、私の理屈だと砂糖のときは遺伝子組み換えを考えなければいけないことになっていた。

追記:食塩、砂糖の純度