アイコン 中東湾岸国の分裂の構図 GCC カタール断交

スポンサード リンク
 

サウジとカタールの対立の構図は根が深いが、サウジが現在一番恐れているのは、隣接し、紅海を封鎖される恐れのあるイエメンでのシーア派のフーシ勢力の勢力拡大である。フーシ派は元々の北イエメンを占領下においており、サウジを筆頭にGCC(湾岸協力会議)が空爆や軍事支援して前大統領のハーディ派の勢力拡大を図っている。

そのフーシ派を支援しているのが、イランとされ、サウジはイランと断交するに至っている。サウジにはシーア派が15%程度おり、イエメンからフーシ派を追い出すことを主眼としている。空爆を続けるサウジであるが、サウジ空軍基地に弾道ミサイルが撃ち込まれたこともある。イエメンが分裂する前に所有していたものかどうか定かではない。カタールはイランと関係を持っている。

イランは米軍撤退当時、スンニ派とシーア派の戦いであったが、スンニ派の多くが原理主義のISに吸収され、周知のとおり超過激武装勢力となっている。

ただ、イラン・イラク以外シーア派は少ないが、スンニ派でも原理主義のイスラム同胞団やらワッハーブ派など多様、宗派内での抗争が起きれば、激しくなるのが歴史でもある。

早々に収拾を図ることが望まれる。

洗脳してしまう宗教ほど恐ろしいものはこの世にはない。

湾岸会議分裂(GCC)

 

カタール

 

サウジ

 

首長制

民主化

 

王家の絶対君主制

非民主化

 

米国との関係

米中央軍駐留

 

米国との関係

良好

 

↓ 支援・協力関係?

 

↓ 支援

 

ハマス(親同胞団)

(パレスチナ・武装勢力・議会進出)

対立軸

 

 

 

イスラム同胞団

(前エジプト政権)

現エジプト政権

(軍事クーデター政権)

 

トリポリ政府

(リビア)

トブルク政府

(リビア)

 

 

 

 

 

 

・イラン

意思疎通

・イラン(シーア派)とは国交断絶済

 

 

宗教

 

スンニ派(ワッハーブ派)シーア派10%、キリスト教14%(国籍では95%イスラム教)

 

スンニ派(シーア派15%)ワッハーブ派をテロ組織視している

 
 

国交断絶国・非断絶国

 

カタールとの国交断絶国

 

カタール国交断絶不参加国

 

サウジ

湾岸

 

オマーン

湾岸

 

UAE

湾岸

 

クエート

湾岸

 

バーレーン

湾岸

 

 

 

 

エジプト

 

 

 

 

 

モルディブ

 

 

 

 

 

イエメン

(ハーディ派)

 

 

 

 

・カタール国民と大使館員等は14日以内に国外退去命令

 

・断絶国はカタール・ドーハ行きの飛行機などすでに停止措置、ドーハ空港はハブ空港、大混乱か?断行国の上空飛行禁止措置。

 

イエメン問題(分断状態)

 

フーシ派(シーフ派)

イラン支援

泥沼の戦い

ハーディ前大統領派

サウジ支援

 

 

 

GCCで空爆等軍事支援(カタールも支援)

 

ほぼ元、北イエメン領域、サヌア拠点

紅海側占領(隣接するサウジにとって脅威)

首都アデンなど占有

南のアラビア海側

 

・GCCとしてカタールは約1千人の兵隊をハーディ派支援に送り込んでいる。

 

イエメンにはアルカイダ(スンニ派)やIS(スンニ派)もテロ活動している

 

発端?

 

・UAEの放送局がカタールの放送局からハッキング、その情報を放送したとされる。そ野内容に激怒しての断行とされる。

 

523日朝、カタールのタミーム首長は、シャマル兵役訓練所の卒業式での講演で、カタールがテロを支援していると不当な批判を受けているが、「ムスリム同胞団をテロ組織に分類したり、ハマスやヒズボラの抵抗運動としての役割を否定したりしている」ため批判は不適切だと述べたほか、「エジプト、UAE、バハレーンは反カタールの立場を見直すべきである」と主張したと報じた。また、「イランは、地域およびイスラムにおいて無視できない力を持っており、カタールは米国、イランの双方と同時に強い関係を築くことに成功している」と述べたとカタール国営通信(QNA)が報じたとUAEの放送局が報道。QNAはこの報道を全面否定、報道そのものをしていないとしている。

 

・湾岸協力会議(GCC)内で以前から対立が続いていたことから、断交派は事前に打ち合わせ、一斉に断行したものと見られる。

 

・米トランプは中東歴訪で、サウジとUAEににじり寄っていた。タイミング良し。

 

現在イエメンでコレラ発生中、すでに7万人感染、600人死亡と報道あり

 
             

 

参考、アルジャジーラ記事、中東調査会記事などなど、

[ 2017年6月 6日 ]
スポンサード リンク
 

 

コメントをどうぞ

関連記事

  • この記事を見た人は以下も見ています
  •  
  • 同じカテゴリーの記事です。
  •   
スポンサード リンク
 


PICK UP


PICK UP - 倒産

↑トップへ